【社会】 20代女性 「ネット通販で30万円の子犬購入。空輸されてきた当日に死んだ」…ペット通販、苦情相次ぐat NEWSPLUS
【社会】 20代女性 「ネット通販で30万円の子犬購入。空輸されてきた当日に死んだ」…ペット通販、苦情相次ぐ - 暇つぶし2ch1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
12/04/17 18:09:23.57 0
★30万の子犬、来た日に衰弱死…ペット通販苦情

・犬や猫のインターネット販売を巡るトラブルが相次いでいる。
 「購入後すぐ死んだ」「代金を払ったのに届かない」といった苦情は、国民生活センターが
 統計を取り始めた2006年度以降、昨年度までに約960件に上る。国は年内にも動物愛護法を
 改正し、対面販売の義務化を盛り込む方向で検討している。

 ネット販売では、業者のサイトに掲載された写真から客が好きなペットを選び、メールで
 注文するのが一般的。一度に多種類から選べ、価格も店頭販売より1~2割程度安い場合が多く、
 人気を集めている。

 国民生活センターによると、ペットのネット販売に関する相談は、熊本県内の特定業者への
 苦情が相次いで急増した09年度を除き、年間150件前後で推移。昨年度は164件
 (速報値)だった。

 ペットが感染症にかかっていることが多く、神奈川県の20歳代女性が30万円で購入、
 空輸で送られてきた子犬は、空港で引き取った日に体調を崩し、衰弱死した。
 代金をだまし取られる被害も相次いでおり、同センターは「ネット業者は連絡がとりにくく
 トラブル解決が難しい」と指摘する。

 環境省の調査でも、ネット販売などでは2割以上でトラブルが発生。購入されたペットの
 1割強は、健康状態が悪かったという。

 こうした事態を受け、同省の諮問機関は昨年12月、ネット販売について、業者に対し、
 事前に購入者とペットとの対面を義務化するよう提言。今月中にも、法改正の骨子案が
 まとまる見通しだ。

 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch