12/04/18 10:10:05.32 I39jrDwa0
しかしお代わりする人んなんて本当にいたのか?
都市伝説だろ。
766:名無しさん@12周年
12/04/18 10:13:41.08 9+bZ7Z6i0
自宅の隣がマックのオレはコーヒー家に持ち帰えり、また飲みたくなったら
おかわりもらいに行っていた。 そうとは言えカップが次第に汚れてくるので
1ヶ月に1回程度は買いなおしていた。 ワイルドだろ~。
767:名無しさん@12周年
12/04/18 10:30:57.27 VQASybXfO
ファミレス→カラオケ→ネカフェ→マック
と、その手のホームレスの寝泊まり先のグレードが年々低くなってるからな。
マックの次は何処になるのだろうとちょっと興味がある。
768:名無しさん@12周年
12/04/18 11:00:28.61 xbYcCzO80
コーヒーならコーヒー店にいくわ
てか腐敗臭漂うマクドナルドで食事とかありえない
769:名無しさん@12周年
12/04/18 11:02:43.01 zTwzd6qG0
おかわりできるのに、S.M.Lが有ったのが不思議だった。
770:名無しさん@12周年
12/04/18 11:33:33.69 cP+y9m9j0
>>769
テイクアウト
771:名無しさん@12周年
12/04/18 11:47:31.44 K1CePmdW0
プレミアムローストコーヒーつってキャンペーン張って売り出した頃と最近じゃ味が変わってる(不味くなってる)
気がするんだけどどうかな?
772:名無しさん@12周年
12/04/18 13:40:35.02 RNH9oo4g0
>>771
最初はとても旨かったな。エスプレッソみたいに濃い香りがあった。
すぐに不味くなったけど。
773:名無しさん@12周年
12/04/18 13:43:11.71 CPrhc+ho0
>>760
コーヒーは原価が安い+一定量作らないとだめ+時間が来たら廃棄→じゃあおかわりさせてもいいんじゃね?
みたいな発想かと
セットでコーヒー選んだ客にコーヒー出そうとする若いバイト→それみたおばちゃんが止める
→「すみません、コーヒー入れ直すのでしばらくお待ち下さい」→カップに入れたコーヒー廃棄
時間切れだったらしいけど、これやられたらむかつくよなぁ
俺後ろに並んでただけだったけどw
774:名無しさん@12周年
12/04/18 14:41:18.08 RLi3RaWa0
>>773
むしろコーヒー好きならうれしいぞ
時間のたったコーヒーほど不味い物はない
775:名無しさん@12周年
12/04/18 16:22:31.36 /rQuFhbJ0
うまいだのまずいだのコーヒーを知らんくせにwwwww
そんな奴はうんこちょっと入れられてもうまいというんだろうなwww
776:名無しさん@12周年
12/04/18 16:26:24.41 uDW4e4Ea0
とりあえず銭出して缶コーヒー飲む奴はコーヒーの味とか語るなよ
777:名無しさん@12周年
12/04/18 16:28:39.83 H4/Ij3/e0
学生街の2階席はカオスだよなぁ
他所から持ち込んだ食い物平気で喰ってたり
何も頼んで無い奴も混ざって大人数でずっと居座ったり
778:名無しさん@12周年
12/04/18 16:30:11.63 4j6yDFPB0
>>1
>コーヒー一杯でずっと居座るガキがいるから
午前中は、ジジババの方が圧倒的に多いけどなwww
779:名無しさん@12周年
12/04/18 16:44:50.94 lE9LinDm0
>>89
スタバよりドトールだよな?
780:名無しさん@12周年
12/04/18 16:51:46.85 zJQ35lIs0
経済力が衰退の一途を辿る今の日本では
無料商法はもはや通用しない。
テレビでも雑誌でも
「無料のもの意外は手を出すな!」って
さんざん煽ってるんだもん。
781:名無しさん@12周年
12/04/18 16:59:56.06 tMH+FyKK0
もうマックに行くこともなくなるな。さよなら。
782:名無しさん@12周年
12/04/18 17:00:47.93 ejJbR+dW0
おかわり無料なんてやってたのかよ
783:名無しさん@12周年
12/04/18 17:01:48.26 jwCu/jEB0
おかわり無料だった事をしらなかった
784:名無しさん@12周年
12/04/18 17:02:11.16 5lTPwxxg0
>>727
詳しく
785:名無しさん@12周年
12/04/18 17:03:19.87 TBhH5uoj0
おかわり無料なのにSにしますかMにしますかって聞いてくるの馬鹿じゃねえのかって思ったよ。
Sに決まってんだろうが、後半冷めたの飲むよりおかわりの方が全然良い。
786:名無しさん@12周年
12/04/18 17:04:18.19 YAz+uOBj0
缶コーヒーしか飲んだこと無い人にとっては、美味しいのかもしれない。
787:名無しさん@12周年
12/04/18 17:09:25.14 6/G95dgC0
JALのチケット裏でタダで貰える分でしか飲んだことない
あれって結構昔から続いてるけどいつまでやるんだろ?
788:名無しさん@12周年
12/04/18 17:25:20.62 ANxzogTG0
おしい。今までは飲み終わったカップ50円とかで売れたのに。
789:名無しさん@12周年
12/04/18 18:09:55.74 0hpWTL4T0
今日、携帯通話・合図不履行・赤信号無視の3連コンボのSクラスを見た。
なんだか、妙に清々しかった
790:名無しさん@12周年
12/04/18 18:15:13.20 neOBIGUjP
事実上の値上げだろ
しかも大幅な
今までおかわりできたから飲んでやってたが、
こんな泥水、100円でもいらんわ
791:名無しさん@12周年
12/04/18 19:32:36.43 UrCLO1LJ0
マックの社長は銭ゲバっぽいから好かないなwwwwww
792:名無しさん@12周年
12/04/18 19:57:18.50 jpDUoxKY0
まあ、ドリンクバーみたいな飲み放題は薬を入れて抽出度高めているみたいだから
それが無くなるだけいいんじゃないかな?
793:名無しさん@12周年
12/04/18 20:08:55.56 yZUZrFnH0
美味しいと思った事はないが普通におかわりしてたわ
М頼もうとするとおかわり出来ますよとSをすすめられるし
794:名無しさん@12周年
12/04/18 21:49:11.14 lcdRgNth0
ドナルド「おう。おまえ、そのコーヒー何杯目だ?」
客「ひぃっ!い、いっぱいめ、ですぅ」
ドナルド「あぁ?いっぱいぃ??てめぇ一杯で何分粘ってんだよコラ」
795:名無しさん@12周年
12/04/19 01:59:59.64 eJvQtwOE0
コーヒーのおかわりが終了以降は
大量のLサイズソフトドリンクに切り替えるしか術がないね
796:名無しさん@12周年
12/04/19 02:04:57.57 aagI07tp0
最近知って、おかわりしてみた
でも、2杯飲むとやっぱり気持ち悪くなるわ
797:名無しさん@12周年
12/04/19 04:34:33.89 GVwWaION0
混んでる時 おかわり往けない
店員 笑顔ないし
798:名無しさん@12周年
12/04/19 04:37:19.93 h14mspbz0
最近のマック、高いわ。
不味いわ。
単品を選べないわ。
の不要マック。
799:名無しさん@12周年
12/04/19 04:42:55.32 ve+fRf7e0
>>798
え?単品注文できないの?
800:名無しさん@12周年
12/04/19 04:43:42.38 weeS9uDYP
20日からのハッピーセットが仮面ライダーフォーゼ
これは買わねば
801:名無しさん@12周年
12/04/19 04:44:23.22 JeL6lMxp0
おかわりなくなっちゃうのか。カフェイン入りホット麦茶として楽しんでたのにな。
802:名無しさん@12周年
12/04/19 04:48:38.43 1NF60Ikj0
マックは幼い頃から食べてるし今でも無性に食べたくなる
時もあるんだけど値段を常に変え一定にせず年一に行くと
「?」になってる事が多いので行きません。
803:名無しさん@12周年
12/04/19 04:53:53.70 UZqZUufU0
>>760
喫茶店は昔から長居するものでしょ。
だから場所代込みの価格設定になってるのに
むやみに安売りして席が足りないとか自業自得。
804:名無しさん@12周年
12/04/19 04:55:23.03 GVwWaION0
マックの店員 愛想わるいよ
805:名無しさん@12周年
12/04/19 04:58:32.29 tRzPhaYU0
>>799
店によっては全力でバリューセットに誘導する画策をしている
カウンターから単品メニューを確認しづらくしておき
目を泳がしていると「お得なこちらからどうぞ」って
バリューセットのメニューシートをカウンターに乗せてくるw
806:名無しさん@12周年
12/04/19 05:47:30.54 9GxcXGHfO
俺は家にネット環境ないから、マリカとかパルテナとか、DSのオンラインゲームやりによくマクドナルドに行くよ。
140円のコーヒー頼んで、だいたい3~4時間ぐらいはいるな。
807:名無しさん@12周年
12/04/19 06:00:47.20 0w306h8b0
これからは100円のコーヒー1杯で数時間粘るDQNが居座るわけだな。
そういう人達にとっては値下げは朗報だろ。140円から100円で居座る
わけだし。
808:名無しさん@12周年
12/04/19 06:01:25.55 GVwWaION0
次はアイスコーヒー おかわり無料がいいな
809:名無しさん@12周年
12/04/19 06:02:16.57 UGygi1kk0
おまえら・・・
【ピンクスライム】でぐぐったらアカンぞ?www
絶対に【ピンクスライム】でぐぐったらアカンでww
810:名無しさん@12周年
12/04/19 06:02:27.82 kJ4BWqs9O
メニューを分かりにくくして、注文直前まで見せなくなったのは、
法に触れないのか?触れないんだろうな。。
811:名無しさん@12周年
12/04/19 06:04:06.17 ve46s+a60
>>810
あれムカツクよな
割高セットものへの誘導
812:名無しさん@12周年
12/04/19 06:11:01.72 bJH5o8j8P
無料・格安サービス一覧
(一般的な検索サイトのほか、ブログ検索やTwitterのつぶやき検索も使ってみましょう。)
■無料
→ルーズリーフ(「ルーズリーフ無料配布」を検索するといろいろ情報あり)
→コピー(「コピー無料」を検索すると情報あり)
→コピー用紙(「コピー用紙無料」を検索すると情報あり)
→募金(「クリック募金」や「アクセス募金」、「緑のgoo」や「リーフバンク」を検索すると情報あり)
■格安
→国際電話(「国際電話 無料」を検索するといろいろ情報あり)
813:名無しさん@12周年
12/04/19 06:24:30.35 tac1SDInP
おかわり制度設けたり廃止したりいいかげんにしてもらいたいわ
原田の顔面に熱々のコーヒーをぶちまけてやりたい
814:名無しさん@12周年
12/04/19 06:44:11.38 t5040ewx0
家でレギュラーコーヒー作れば1杯20円だぞ。5杯飲んでも1000円だ。マクドのコーヒーは高過ぎるだろ!
815:名無しさん@12周年
12/04/19 07:13:33.52 LpvGYXEbO
>>814
816:名無しさん@12周年
12/04/19 07:16:25.06 VwvCkBgWP
マックで居座るのって辛くね?
疲れるだろ
それだったら水筒持参して家で飲めばよかったのに
817:名無しさん@12周年
12/04/19 07:18:13.12 yqp61jPU0
>>814
家の方が‥‥‥w
818:名無しさん@12周年
12/04/19 07:26:16.46 nkxIDGR30
>>172
>なんか迷走しているなあ。
値上げも成功して、業績上げてるのに迷走もクソもねぇよw
819:名無しさん@12周年
12/04/19 07:27:00.29 Vx9/9Kx60
>>814
沢山作るときに気合い入りすぎ
820:名無しさん@12周年
12/04/19 07:28:42.81 nkxIDGR30
>>773
おまえマクドナルドのコーヒーがコメダみたいに濃縮還元で作ってると思ってるな?w
821:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
12/04/19 07:29:07.22 T97LzPmN0
>>814
マジレスすると人件費が殆どだから。他人を使うって事は
それだけお金がかかるって事。qqqqq
822:名無しさん@12周年
12/04/19 07:31:23.28 GVwWaION0
ふれあい喫茶安いよ
823:名無しさん@12周年
12/04/19 07:33:09.88 gA/SR8CMO
コーヒー嫌い イラネ
紅茶砂糖とミルク付けて無料配布汁
824:名無しさん@12周年
12/04/19 07:33:39.62 LhTwybTa0
さてと、下痢するまで飲んでくるか・・・
825:名無しさん@12周年
12/04/19 07:34:56.93 vWYD1dDp0
>>1
日本だけなんだろうなあ。日本って本当にセコイ商売ばっかだな。
826:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
12/04/19 07:36:30.36 T97LzPmN0
>>824
下痢するときは寧ろ体が自浄機能を発動させたのだからマシ。
下痢しなかったら大変だぞ。カフェインが精神を蝕む。
たまにコーヒー飲み過ぎて攻撃的になってどうしようもない時があるqqqqq
827:名無しさん@12周年
12/04/19 07:41:33.36 Art6T2FB0
>>803
だよなぁ。
828:名無しさん@12周年
12/04/19 07:42:11.20 1QbQwI2f0
スタバみたいなのばっか行ってたが、ヴェローチェで安く飲んだらそれなりに満足できた
マックも今度いつてみよかな
829:名無しさん@12周年
12/04/19 07:48:27.76 +CL+tV+CO
乞食が来なくなる
いいことだよ
830:名無しさん@12周年
12/04/19 07:51:19.20 AVjpyK32O
ドトールしかいかないからわからん
831:名無しさん@12周年
12/04/19 07:53:32.97 57oCLcPm0
乞食全滅作戦かよ!
832:名無しさん@12周年
12/04/19 07:59:17.88 /oUOsTt80
ミスドがコーヒーおかわり自由だけど
そこそこ高いしWi-Fiスポット無いんだよなぁ。
マックだと電源取れる所もあるし。
833:名無しさん@12周年
12/04/19 08:11:48.28 AiiSZ5830
家に回線引いてインスタントコーヒー飲んだ方が捗るわ
834:名無しさん@12周年
12/04/19 08:44:43.58 XOrgfvMPO
おかわりはともかく値下げはマジなん?
835:名無しさん@12周年
12/04/19 08:58:24.66 4/d8Zn+E0
おわかりいただけただろうか
は?おかわりですか?
いえ、おわかり・・・
もう終わっちゃいましたから
836:名無しさん@12周年
12/04/19 09:03:51.64 1VIG/5HX0
普通にもう1杯注文しに行った時に、もう終了してますとか
乞食扱いされないか不安である。
837:名無しさん@12周年
12/04/19 09:09:19.48 Rzdcn/HO0
餃子の王将 期間限定の全メニュー無料キャンペーン
URLリンク(i.imgur.com)
※100歳以上に限る
838:名無しさん@12周年
12/04/19 09:17:58.52 emCDRLz+0
店としては「おかわり乞食」なんて客と思っていないだろうな
839:名無しさん@12周年
12/04/19 09:20:29.50 x1jZDVnpi
おかわりしてる人見たことない。
いるの?
840:名無しさん@12周年
12/04/19 09:33:26.88 5vrMqcAD0
やっぱり一番うまいのはスタバのラテだよな。
841:名無しさん@12周年
12/04/19 09:43:21.02 ZyLplpE+0
昨日都内でコーヒーただで配っていたぞマクド
842:名無しさん@12周年
12/04/19 09:52:00.67 9a6mWwOXP
今春のモデルチェンジで
まずくなったよね
843:名無しさん@12周年
12/04/19 09:54:25.66 01hFnKhM0
おまえら・・・
【前田ZOKKONボーイズ】でぐぐったらアカンぞ?www
絶対に【前田ZOKKONボーイズ】でぐぐったらアカンでww
844:名無しさん@12周年
12/04/19 10:06:39.55 t5040ewx0
俺『コーヒーおかわりください』
店員『はい、有難うございます』
内心 (チッ!この乞食が!早く店を出ろよ!
845:名無しさん@12周年
12/04/19 10:38:17.06 oabt0ov50
確かに皆してない気がする
気にせずしてたけどwでもそんなに長居はしないけどなあ
勉強してる学生の方が居る気がするけど
846:名無しさん@12周年
12/04/19 10:49:32.43 eJSz4+I90
こういうサービスって一回でも受けたら人間の質が下がるようで怖くて受けられない。
人生に傷がつくというか恥というか、
自身の認識の問題だけど大きなものを失いそうで手を出したくない。
847:名無しさん@12周年
12/04/19 10:53:19.29 t5040ewx0
>>846
そう言いながら道端に10円玉が落ちてたら拾うんだろ?
848:名無しさん@12周年
12/04/19 11:04:01.17 bHvdoVO60
となると、タダでおかわりできるチェーン店はミスドだけになるの?
849:名無しさん@12周年
12/04/19 11:17:36.12 KjqnsmJa0
>>839
夜中だといっぱいいる
始発までコーヒーで待ってる
850:名無しさん@12周年
12/04/19 11:41:08.97 TXLGEbHp0
>>849
140円で何時間も粘られるのは客が少ない時間帯でも困るだろうな。
昔は、映画館で時間つぶしてたんだろうけど。
851:名無しさん@12周年
12/04/19 11:50:40.31 XOrgfvMPO
>>846
しかしいちいち140円出す方が、自己満足は得られるだろうが周りから密かに嘲笑われてる。
「おかわりできるのに金払ってるよクスクス」 「おかわりできるのにM買ってるよクスクス」
ポテト全サイズ150円の時、「全部同じ値段なのにS買ってる人いたwww」って女子が実際に会話していた。
852:名無しさん@12周年
12/04/19 13:33:02.84 FaF2lXmn0
飲めるだけ何度もお代わりしてた派だったけどな
めんどうなのは一々店員にお代わりを貰いに行くことが嫌なんだよ。
ないしょで外の自販機でコーラ500リットル買ってカップに継ぎ足して飲んでいたら
いやな顔してチラチラ観てるんだよね、店員が。バイトのくせに生意気すぎ。
よく見えない所の椅子を全部倒して帰ってきたよ。
五回くらいそんなこと繰り返したら、顔も覚えられたらしく、睨まれることもなくなった。
百四十円になった上にお代わりできないなら、堂々と缶ジュース持っていってやる
Lサイズのドリンク飲み放題くらいにしてもいい時代じゃね?
853:名無しさん@12周年
12/04/19 16:52:14.94 I6qG8uxp0
>>852
おいらは家から持って来た1Lのコーラと業務スーパーで買ったフライドポテトをマクドに持って行って、店でハンバーガー1個だけ買って、店内で食べてるよ。コーヒーのおかわりみたいなセコイ事はしたくないからな。
854:名無しさん@12周年
12/04/19 17:14:04.22 3QK5fsyeO
>>853
目糞鼻糞
855:名無しさん@12周年
12/04/19 17:17:58.01 PYlnsZbvO
おかわりできたんだってのと今まで140円だったんだてのに驚き。
120円の頃しか飲んでなかったから。
856:名無しさん@12周年
12/04/19 17:24:30.70 Dd9rnq+B0
俺は恥ずかしくてお変わりできんし
ってかお変わりできないとこのコーヒーがうまい
857:名無しさん@12周年
12/04/19 17:29:08.57 GVwWaION0
852 お前暗いよ 陰湿だよ 絶対に女にもてない
858:名無しさん@12周年
12/04/19 17:31:55.21 O/JA4zIn0
マック、ながいこと行ってないなぁ
859:名無しさん@12周年
12/04/19 17:37:46.26 eJvQtwOE0
ミスドのコーヒーはブレンド(¥262)とホットカフェオレ(¥294)の2種類あるけど
カップの中が空になると店員がコーヒーの入ったビーカー1つ持って来てお変わりしてくれるから安心だ
860:名無しさん@12周年
12/04/19 17:41:21.25 02AKJZKG0
そもそも、マックはいつもドライブスルー……
そー言えば、アメリカではマックのコーヒーの方がスタバのコーヒーよりも美味しいって、言うアンケート調査が出たことがあるんだよねw
メーカーが解らないようにしたコーヒーを飲ませて、どちらが美味しいか?ってアンケートを採ったら、マックが圧勝したとか……
861:名無しさん@12周年
12/04/19 17:41:22.06 GVwWaION0
859 ないな セルフ
862:名無しさん@12周年
12/04/19 17:45:48.67 a2gS75qE0
マックはポテトを100円にしろよ
863:名無しさん@12周年
12/04/19 17:46:30.63 80XvfjRTP
あんなくそまずいコーヒー飲むぐらいならお湯だけ貰った方がマシだ
864:名無しさん@12周年
12/04/19 17:47:32.43 Gln4TYly0
こんなサービスがあることさえ知らずに一杯だけ飲んでた
865:名無しさん@12周年
12/04/19 17:48:35.76 TC37JsNf0
明日おかわりくださいって言って断られたら、お金払って買うのはいいんでしょっていってやるつもり。
前のカップ捨てようとしたら、それに入れてください、君には地球を思いやる心がないのかって言ってやるつもり。
866:名無しさん@12周年
12/04/19 17:52:35.64 Dd9rnq+B0
>>865
そもそもおかわりすんなよ
867:名無しさん@12周年
12/04/19 18:01:49.70 GVwWaION0
おかわり無料になったら 不味くなった
たぶん 故意だろぅな
もともと宣伝してないし
口コミ で 知ったわ
868:名無しさん@12周年
12/04/19 18:01:53.20 XOrgfvMPO
今週ぐらいから新しいポスター使って新ブレンドをアピってるけど、\140って書いてあるのはどうすんだ
本当に値下げするのか…?
869:名無しさん@12周年
12/04/19 18:12:39.56 KGXJ1zk90
おかわりサービスを辞めたら、マクドに何の価値が残るんだよ。廃棄直前の酸化したものを平気で提供してるんだぞ。リニューアルとか言って、さらに薄くて薬の味みたいに改悪してるし。
同じ100円払うなら、ケンタの1杯立てのブレンドのほうが段違いに美味しいわ。
870:名無しさん@12周年
12/04/19 18:13:09.22 IAv8QmQ40
マクドナルドのコーヒーなんて、元々がかざすクーポンの無料配布で飲むものだろ
871:名無しさん@12周年
12/04/19 18:25:29.13 JhTXJ621O
マクドナルドのBBA店員の態度と愛想の悪さは犯罪レベル
店員は可愛くなくていいから若くて愛想のいいやつにしろよ
872:名無しさん@12周年
12/04/19 18:26:06.55 1/EoN9BC0
>>75
どうして?
873:名無しさん@12周年
12/04/19 18:26:12.24 nh8HtlQCO
>>51
持ち込み死ねや
874:名無しさん@12周年
12/04/19 18:34:09.77 GVwWaION0
ミスド マック ドトール ケンタ スタバ
愛想いい奴 見たことない
客睨む 食ってる側で掃き掃除 は ある
875:名無しさん@12周年
12/04/19 18:35:00.34 JUnBr3dH0
今のマックは客層も落ちたな
昔の学生でにぎわっていた頃がなつかしい
876:名無しさん@12周年
12/04/19 18:40:02.23 e2tgZlnL0
コーヒーSだとちょっと足りないから良くお代わりしてたのに
残念だな。まあ100円になるならそれでも良いけどさ。
それにしても相変わらずマックのコーヒー不味いとか言ってる
スタバ工作員か100円そこそこのコーヒーにいちゃもんつけたい
哀れなコーヒー通()が笑える。
877:名無しさん@12周年
12/04/19 18:43:24.84 KytyVN7x0
>>875
ハンバーガー65円は追従を許さない勢いだったよなぁ
878:名無しさん@12周年
12/04/19 18:45:20.29 GVwWaION0
ゴミ捨てないし 食べカスだらけ
店員も放置だし 自分で拭いて座るよ
なんで高校生は まともに ゴミ箱に入れないんだ
紙屑 が 落ちても 拾い直すこと しないもんね
879:名無しさん@12周年
12/04/19 18:51:32.02 VfUxYHFi0
これは周知徹底してくれないと恥をかくね!
ここで情報をもらえてよかった!
880:名無しさん@12周年
12/04/19 18:52:16.74 Oopq0Vld0
>>814
釣りにしても下手すぎるぞw
881:名無しさん@12周年
12/04/19 18:57:54.33 GVwWaION0
コーヒーは仕入れ値が 安いから 儲けはあるんだよ
882:名無しさん@12周年
12/04/19 19:10:01.39 Jb1BeXi00
ハンバーガー屋のコーヒーなんぞ、
スーパーマーケットで紙パック入り1㍑100円くらいで売ってるのと同じようなモノだろ
「おかわり無料」だからって有難がるほどのモノじゃあるまいw
883:名無しさん@12周年
12/04/19 19:12:18.26 G2jRzYdB0
夜に川崎の店行ってみろよ
884:名無しさん@12周年
12/04/19 19:19:55.74 8yKYmvFe0
ミスドって店内で食べるのは普通に売ってるところで買って
袋に入れてもらったものをテーブルで広げて食べるの?
店内用のカウンターとかある?
それともそこで食べますとか言う?
ミスド、ドーナツ買ってすぐ帰るからマジわからんわ
コーヒーとフレンチクルーラーくださいって言えばいいんかな
885:名無しさん@12周年
12/04/19 19:21:21.77 200EAec5O
>>884
モーニングがいいお
安いお
886:名無しさん@12周年
12/04/19 19:25:04.11 hia6EwU50
マクドナルドイラネ。緑茶飲む。
887:名無しさん@12周年
12/04/19 19:25:54.07 xR57qXTG0
駅近くのマクドナルドに朝行ってハッシュポテトもそもそ食いながら外の風景眺めるのが
夜行バスに乗って帰ってきた後の安いお楽しみだったが
肝心の店がつぶれた
888:名無しさん@12周年
12/04/19 19:28:23.97 8uT9zpM60
いまだに65円バーガーで安いイメージ引きずって高くて不味いマック利用してる奴笑えるw
889:名無しさん@12周年
12/04/19 19:28:48.67 0JJBDYAM0
これで安心してMが頼めるな
ガッツリ飲みたいのにSでお代わりしなきゃいけなかったのが嫌で最近行ってなかったんだ
890:名無しさん@12周年
12/04/19 19:37:23.26 jdGcn/vR0
>>852
お前みたいな馬鹿ガキがいるから優良なサービスがどんどん崩壊してくんだよ。
低能晒してる暇あったら経済学の勉強でもしてろ。
891:名無しさん@12周年
12/04/19 19:40:45.05 N77ndee20
>>851
Sサイズ分が丁度いい人とかそのくらいしか食べられない人もいるから
別にいいと思うけど何で笑われるんだろ。
892:名無しさん@12周年
12/04/19 19:47:38.67 sbhYcfGY0
新料金になるといっても、100円だから、今まで1杯だけでもおかわりしてた人
にとっては、実質「値上げ」になるね。
明日以降どうなるか楽しみだなぁwww
893:名無しさん@12周年
12/04/19 19:47:44.64 kPJnyrQD0
まあ、マクドが選んだことだし
客が何言っても始まらんよ。
安いコーヒー1杯分の値段で何杯も飲みたいなら
ミスドへ行け。味もマクドよりいいぞ。
894:名無しさん@12周年
12/04/19 19:52:42.64 R0Ey6ihD0
マックは味でも価格でもなく、アレは場所代だからなぁ。
正直な話、グーテンバーガーの自販機と
ジュースの自販機を置いてあるだけでもいいんだよ。
駅前でコンスタントに雨風しのげて冷暖房完備で座れりゃ。
895:名無しさん@12周年
12/04/19 19:53:03.87 sbhYcfGY0
>>890
>>852だけでなく>>853も同様だけどな。
896:名無しさん@12周年
12/04/19 19:53:23.41 OZVDTvKt0
注文ごとに抽出してくれるなら毎回払っても構わない
もちろん豆はカップ・オブ・エクセレンスな。
897:名無しさん@12周年
12/04/19 20:09:12.35 9a6mWwOXP
おかわり無慮ゥ\(^o^)/ オワタ
898:名無しさん@12周年
12/04/19 20:20:42.33 6Qk9HP1P0
マクダァナはヴェンティを置いてないから最悪
899:名無しさん@12周年
12/04/19 20:32:48.24 MeZ3TxF50
ロッテリアのエビバーガーが一番うまい
シェーキも
でもハンバーガーはマクドが美味い
900:名無しさん@12周年
12/04/19 20:36:29.91 9a6mWwOXP
皮肉で、「ホットコーヒーおかわり抜きで」って注文しよか
901:名無しさん@12周年
12/04/19 20:40:54.72 +lPX2hpD0
マクドのコーヒーうまかったんだけどな。。。
これでお替り自由で長居できたし良かったんだけどな。。
これに慣れすぎたせいか他社のコーヒーは違和感あってあまり飲めないし。
スターバックスのコーヒーなんて飲めたもんじゃないし。(実際飲んだ後吐いた)
902:名無しさん@12周年
12/04/19 21:26:09.86 Jb1BeXi00
>>852 >>853
釣りにしては中途半端だな
どうせなら「店内でラーメンやウナ重の出前を取ってそこで食べた」
くらい2chに書き込んでみせなよw
903:名無しさん@12周年
12/04/19 21:27:07.13 a6GF0Bnn0
悪徳マクド商法
原価割れ価格で商品を販売し、周辺の他の飲食店を駆逐する
他がいなくなれば元の価格に戻してさらなる利益を得る
それの繰り返し
904:名無しさん@12周年
12/04/19 21:41:34.56 M5ZXBd3h0
フードコート内マクドなら持ち込みもラーメンもうな重もなんでも有じゃないの
905:名無しさん@12周年
12/04/19 23:15:06.53 S6aunAea0
明朝4時59分におかわり頼んでみるつもり
906:名無しさん@12周年
12/04/20 00:09:54.79 6HDGMALx0
>>904
近所のマックスバリュー内に
パテーションなしでテーブル席置いて営業してたマックは
何でもありの不法状態放置だったよ
おばちゃんパワー恐るべしってやつ
907:名無しさん@12周年
12/04/20 01:12:20.26 afmSftXh0
韓国人が米ホワイトハウスのサイトで米教科書の「日本海」を「東海」に書き換えさせる署名運動をしています。
それに対抗して、有志の日本人が、以下の署名運動を始めました。
インチキな既成事実を作られてしまわないためにどうか賛同ください。
投票方法などを解説した参考サイト:URLリンク(www.gogakudojo.com)
908:名無しさん@12周年
12/04/20 01:38:56.95 0Q1bjmL4P
お前らほんとにコーヒーの味わかってんのか?
テリヤキマックが豚肉だってことすらわかってないだろ
909:名無しさん@12周年
12/04/20 05:10:42.01 7v8hR2550
>>905
> 明朝4時59分におかわり頼んでみるつもり
頼んでみた?
910:名無しさん@12周年
12/04/20 05:13:16.68 /2GAE/C50
>>909
乞食必死だなw
911:名無しさん@12周年
12/04/20 05:17:21.43 1eBs+5Ci0
ファストフード店4,5年行ってないわw
コーヒーって言っても色つきお湯程度なんだろ
912:名無しさん@12周年
12/04/20 05:26:33.77 YBYWAmyc0
今マクドのクポーンを確認したら、ベーコンレタスが150円だった
今週はこれ一択だな
と言うか、他のは高いから買う気が起こらん
チキンタツタも安いクポーンが出なければ買わん
913:名無しさん@12周年
12/04/20 06:20:00.16 Z9C4RJtP0
飲み放題食い放題ありがたがる奴って産地とか考えもしないんだろうなw
ス○バでも○国に豆栽培とかしてるのに
914:名無しさん@12周年
12/04/20 06:41:22.52 c2oVMdgl0
今日はマックに行くのはやめておこう。
「客に頭の上がらない店員相手なんだから、"交渉"で次第どうにでもなる(キリッ」
と考えるバブル~団塊の乞食ジジババが大騒ぎしてるはずだから。
915:名無しさん@12周年
12/04/20 06:55:07.06 7v8hR2550
>>910
自己紹介乙 m(__)m
916:名無しさん@12周年
12/04/20 07:02:20.07 JL0qYakD0
埼玉県朝霞三原店は最強だな。
917:名無しさん@12周年
12/04/20 07:03:21.97 i/AuFHpR0
>>6
おかわりできるのはホットコーヒーのみ
918:名無しさん@12周年
12/04/20 07:09:59.74 PeqXKq/dP
なんか今日あたりナマポ老人マクドで暴行とかありそうだな。
近所に老人の集うマクドがあって、何時間もホットコーヒー飲みながらナマポの話が繰り広げられてるらしい。
919:名無しさん@12周年
12/04/20 07:11:17.89 oaEVIvpuO
マクドナルドのコーヒーほどマズいコーヒーは無い
920:名無しさん@12周年
12/04/20 07:12:06.06 umzQjc/EO
>>912
昨日まで190円クーポンがあったよ
921:名無しさん@12周年
12/04/20 07:18:42.83 umzQjc/EO
>>86
高松でマック入ったら東京と同じ価格で吹いた
四国のくせに
922:名無しさん@12周年
12/04/20 07:18:44.83 293i1j7oO
マスタード いや ソース…笑えよ…
923:名無しさん@12周年
12/04/20 08:33:19.64 +ND9l85RP
Mが150円か
これなら妥協できるかな・・・
924:名無しさん@12周年
12/04/20 08:37:14.64 9Zc0zNWNO
デマッターかと思ったら本当に安くなっててちょっと驚いた
やっすい新ブレンドにしたんだろうな
925:名無しさん@12周年
12/04/20 11:14:19.80 0zmp8Zlb0
なんで19日(木曜)終了なんだろ、きりのいい金曜日までとか日曜日までとかにすればいいのに
926:名無しさん@12周年
12/04/20 12:16:20.00 f/a2hVpe0
100円にするかわりにおかわり禁止で客に文句を言わせないようにして
しばらくのちに値上げでおかわり乞食脂肪、マクド大勝利
927:名無しさん@12周年
12/04/20 12:27:37.75 2cT9rknq0
>>925
クーポンのサイクルが、基本金曜更新だからじゃね
週末~休日をカバーするように組んであるから
928:名無しさん@12周年
12/04/20 12:33:26.78 1rN5qTO2O
普通におかわりできたじゃねーか
929:名無しさん@12周年
12/04/20 12:55:40.55 9Zc0zNWNO
できたのかよ
どこまでがデマなんだ
930:名無しさん@12周年
12/04/20 12:55:59.09 e2tRNn4g0
コーヒーおかわりできなくても問題なくね???
931:名無しさん@12周年
12/04/20 12:56:34.26 CtM5daLj0
んなみっともない真似すんなよ…
932:名無しさん@12周年
12/04/20 14:34:41.57 9Zc0zNWNO
向こうから言ってくる場合は貰ってもみっともなくないの?
ミスドとかホテルの1階カフェとか
933:名無しさん@12周年
12/04/20 14:49:34.37 +HTAojYq0
近所のマックでは郊外型店舗はおかわりできると貼紙があり、してる人がいたが、駅前店には無く、してる人も皆無だった
934:名無しさん@12周年
12/04/20 15:04:03.04 +AaQmKhZO
今週はドリンクMが100円だから、これ一択だろ。
935:名無しさん@12周年
12/04/20 16:05:13.18 zZ1DZlAq0
928 本当?
936:名無しさん@12周年
12/04/20 16:08:52.64 zZ1DZlAq0
884 買う時に店員が 聞いてくるよ
937:名無しさん@12周年
12/04/20 16:15:59.17 zZ1DZlAq0
899 成長ホルモン剤 牛
938:名無しさん@12周年
12/04/20 19:05:42.51 lHNpCwqG0
原田ふざけんなよ
お代わりがもともとなかっただと?
ホットコーヒーのMを頼んだらSでお代わり自由ですかいいでしょうか?って聞かれたぞ
アルバイトががんばってるのに原田がこれじゃバイトが可哀想だろ
100円に値下げじゃねーよ
元の値段に戻っただけ
939:名無しさん@12周年
12/04/20 20:19:34.16 +ND9l85RP
確かに、おかわり中止しますって店と
そうじゃない店があるんだよ・・
940:名無しさん@12周年
12/04/20 20:28:41.05 fAOTWy2I0
コジキ
941:名無しさん@12周年
12/04/20 21:24:21.94 0zmp8Zlb0
ホットコーヒーなんて一定の時間過ぎれば煮詰まるんだから、おかわり自由として客に提供するのは普通のサービスだと思うんだがな
ミスドのようにおかわり自由にしても客が追加で注文をしたくなるようなメニューを揃えろよと言いたい
942:名無しさん@12周年
12/04/20 21:35:41.39 CtM5daLj0
まぁ100円なら設置店は少ないが
セブンイレブンのセルフ型のコーヒースタンドが美味しかったわ
943:名無しさん@12周年
12/04/20 21:37:59.05 Ki3MTwTH0
>>938>>939
これって社長自らが公式におかわり要求を認めたってことだよな.
こらまでそんなサービスはなくて、こらからも変わらないんだから当然おかわりできるよ。
944:名無しさん@12周年
12/04/20 21:45:47.45 pC4bgu7Q0
>>1
2008年、マクドナルドの御堂筋周防町店で「クォーターパウンダー・チーズ」が関西で初めて発売され
約1万5000人が来店し長い行列ができたが、アルバイト1000人が含まれていたことが分かった。
夜中からできた行列の先頭20~30人もアルバイトで、先頭の女性(24)はイベントコンパニオンだった。
売上高は約1002万円となり、最高記録を更新したと発表されたがバイト分も含まれている。
日本マクドナルドは新商品のモニター調査をマーケティング会社に依頼し、
同社が人材派遣会社フルキャストに依頼してバイトを集めた。
ネットでは「楽チン!新商品を並んで買って、食べるだけのお仕事!」の見出しで募集され時給1000円となっていた。
アンケートは1000人に依頼し、バイトは味やサービスなどの項目に記入して300人分を集めた。
商品代も支払われた。(毎日新聞2008年12月26日付)
宮本勝浩・関西大学大学院教授(理論経済学)の話
「今回のフルキャストの手法は正しい調査とはいえない。1000万円という売り上げを大々的に宣伝しており、
かなり作為的で信用を失墜させる。マクドナルドの今後の売り上げにも影響しかねない」(産経新聞2008年12月26日付)
「景品表示法上は、売り上げ高が多いこと、あるいは来客数が多いことが誤解を招くような場合は、
不当表示に該当するおそれがあると考えられます」(公正取引委員会 取引課長)(MBSニュース2008年12月25日付)
■トランス脂肪酸含有率
雪印・ネオソフト 5.9%
明治・コーンソフト 12.7%
小岩井・マーガリン 1.8%
ラーマ・バターの風味 10.0%
日清・とっても便利なショートニング 14.7%
マクドナルド・マックフライポテト 20.5%
945:名無しさん@12周年
12/04/20 22:14:55.36 XfRXk0Xf0
ビッグマック食ったら次の日のうんこの臭いがカオス
946:名無しさん@12周年
12/04/20 22:22:02.94 GNm3MChC0
3~4年前に一瞬だけ160円まで値上げした事あったな。すぐに撤回したけど
今回もすぐに撤回するんじゃね?
ていうかこう思わせるところまで読んでるみたいでムカつく
947:名無しさん@12周年
12/04/20 22:48:56.09 ZKMxcYde0
マックのコーヒー熱すぎ
口の中必ずヤケドするし(´・ω・`)
948:名無しさん@12周年
12/04/20 22:57:50.27 0zmp8Zlb0
>>947
店員のお姉さんに言えばふーふーして冷ましてくれるよ
949:名無しさん@12周年
12/04/20 22:59:57.17 34YQ1ztF0
マックのコーヒー、3月に飲んだけど、びっくりするくらい薄くて不味かった。
あれ、100円でも買わない。マックのコーヒー二度と買わない。
950:名無しさん@12周年
12/04/20 23:06:57.90 32Sj9uxw0
今時マクドとかマックとかは田舎者しか言わないよ マジで
今の略称は「ドクメシ!」
物凄く理にかなってる
951:名無しさん@12周年
12/04/20 23:46:15.22 ZfTv11YC0
926 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/20(金) 12:16:20.00 ID:f/a2hVpe0
100円にするかわりにおかわり禁止で客に文句を言わせないようにして
しばらくのちに値上げでおかわり乞食脂肪、マクド大勝利
★ID:f/a2hVpe0★
↑
足し算引き算すら出来ないマジモンの知恵遅れ、リアルで初めて見たwww このスレ一番の馬鹿だろww
おかわり目当てで入店していた客多数
おかわりの際に追加商品購入していた客多数
売上げごっそり落ちて、けっきょく元に・・・
952:名無しさん@12周年
12/04/20 23:47:42.44 zZ1DZlAq0
ミスドはおかわりのこと店内に書いてるけど
毒飯マックは書いてないよ あんなにCMするくせに
953:名無しさん@12周年
12/04/20 23:59:21.87 iw0V4o5z0
マクドナルド、コーヒーを値下げへ - "おかわり無料終了"についても言及
URLリンク(news.mynavi.jp)
20日に同社本社で行われた記者発表会では、日本マクドナルド代表取締役会長兼社長兼CEOの原田泳幸氏が、
「Twitterなどでコーヒーのおかわり無料が廃止という話もあるようですが、もともとおかわり無料というサービスはありませんでした。
特定の店でほんの一部のお客様の特別な要求に対応していたサービスです」とネット上での騒動に言及し、
「ですので、おかわり無料廃止と今回の価格改定とは一切関係はありません」とコメントした。
↓
Q コーヒーのおかわりってできるのでしょうか?
A お客様のご要望をお受けし、現在、全店にてプレミアムローストコーヒーのおかわりを実施いたしております。ぜひご利用ください。
URLリンク(web.archive.org)
954:名無しさん@12周年
12/04/21 00:39:24.92 wGDSSZH10
>>212
喫茶店で事業税収めるレベルってすごくね?
955:名無しさん@12周年
12/04/21 02:41:00.68 J8Oi4GkE0
やっとジジババと作業厨を排除できるな
956:名無しさん@12周年
12/04/21 04:21:11.54 LI0RFrm00
水厨wi-fi乞食には効果ないよ
957:名無しさん@12周年
12/04/21 04:31:54.52 k7sbaF8J0
なんかマクドナルド、ブラック臭がしてきたような
958:名無しさん@12周年
12/04/21 05:31:52.70 NvLTov+I0
今までは誰も知らなかったから実害が無かった。
裏技がちょっと知られてきたから、広く知られる前にやめとこうってことかな。
959:名無しさん@12周年
12/04/21 06:01:23.13 +58/M0Nu0
特定の店って
960:名無しさん@12周年
12/04/21 06:03:15.02 LeTjtDZV0
>>1
>おかわりができることを知らない人もいた
知らずに追加を頼んだことがある。店員も教えてくれりゃいいのにな。
961:名無しさん@12周年
12/04/21 06:07:46.71 LI0RFrm00
下手に宣伝すると
おかわり100杯注文してみた
みたいなネタ乞食が湧いてくるからな
962:名無しさん@12周年
12/04/21 06:08:04.61 AsAoIQWH0
これは良い判断。
無料で飲みまくる一部のドキュソがおかわりしまくって
席に居座るのを推奨するより、同じコスト分だけ値下
げして全員が満足できる状態にした方がいい。
963:名無しさん@12周年
12/04/21 06:08:10.87 +58/M0Nu0
店員はだまってたな 知ってるくせに 社員教育だろうね だまっとけって言う
964:名無しさん@12周年
12/04/21 06:13:49.76 +58/M0Nu0
客の口コミでバレたんだよ でもイジ悪いわ
965:名無しさん@12周年
12/04/21 06:14:53.36 Pyu0GszZ0
これも戦略だよ
今まで通りおかわり出来るんだけど
「え、もう出来ないの?」
というデマを流すことで
弱心層には充分にけん制が効く、という。
マックはいつもこういう商法。
レジで100円メニューを見ずらくするのも同じ。
後ろの列に遠慮して焦ってしまう
弱心層から利益を得る、というのが
基本思想。
「ご一緒にシェイクもいかがですか?」
も同じ。
断れない弱いに人間に対する恫喝商法。
966:名無しさん@12周年
12/04/21 06:16:14.90 +58/M0Nu0
セットばっかりのクーポン渡されても 使うことないわ
967:名無しさん@12周年
12/04/21 06:18:22.21 9pxwBk6c0
>948
火傷舐めて貰わないと治らんね(´・ω・`)
968:名無しさん@12周年
12/04/21 06:19:18.94 +58/M0Nu0
ポテトとシェイクのクーポン
なんだよ 何味 不味いシェイク
969:名無しさん@12周年
12/04/21 07:00:36.84 k6tSxscV0
マックで無料で貰えるオプション商品
URLリンク(www.mapion.co.jp)
・水・リキッドレモン・ガムシロップ・塩・ケチャップ・マスタード・マヨネーズ・ビッグマックソース・こしょう
970:名無しさん@12周年
12/04/21 08:49:34.86 HSFkRMqzi
どの店に行ってもドリンクはコーヒーを頼むコーヒー好きな友人が皆して
「マックのコーヒーは不味くて飲めない」
って頼まないから、お代わり自由な事すら知らなかった。
971:名無しさん@12周年
12/04/21 09:10:50.24 ZdsqzDwY0
コーヒーお代わりのように公表されてなかったお代わりメニュー他にもあるのかな?
後でマック行くから試しにチーズバーガーの包み紙レジに出して「おかわり」って言ってみる
972:名無しさん@12周年
12/04/21 09:15:07.00 dH3YpjcK0
サンデーのチョコとストロベリーはソースが少なくなれば頼めるけど、まぁ普通やらんわな
973:名無しさん@12周年
12/04/21 09:50:24.66 weCrE1Rj0
>>965
ほんとマックのレジのとこのメニューは見にくいわかりにくい
単品で注文しにくいようにしてある
まーもう全然行かなくなったからいいけどさ
974:名無しさん@12周年
12/04/21 09:58:59.25 ZdsqzDwY0
URLリンク(news.nicovideo.jp)
マックが250円セットを導入=牛丼店に対抗、コーヒーも100円
日本マクドナルドは20日、250円のセットメニューを5月7日から導入すると発表した。牛丼チェーンに対抗する。
コーヒーも今月20日から40円値下げし、Sサイズを100円でキャンペーン販売する。
975:名無しさん@12周年
12/04/21 10:33:00.28 rX4SB1/xP
>>965
お前、どんだけ気が弱いんだよ?www
そんなもの余裕で断れよw
976:名無しさん@12周年
12/04/21 10:51:05.95 NmQ/GCKI0
LCC=ローコストコーヒー
977:名無しさん@12周年
12/04/21 10:55:41.11 NmQ/GCKI0
店頭でもらったコーヒー無料券で
コーヒーだけ注文
おかわりして、2、3時間読書
個人店ではやりたくないが、バイトと大企業相手なら
なんとも思わん
978:名無しさん@12周年
12/04/21 10:59:28.51 bCM4c3Wc0
【中継】14歳ロリコンキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
URLリンク(live.nicovideo.jp)
979:名無しさん@12周年
12/04/21 11:01:18.84 fSyRIZXw0
マックはお前等が言うほど嫌いじゃないが
コロコロと細かくサービスや料金が変わるのは好きじゃない
980:名無しさん@12周年
12/04/21 11:06:12.43 FeaNNO3d0
マックって風呂はいっていない人が多すぎないか?
たまにその事を忘れてマックに行って、席に着くと臭くて毎回後悔する。
981:名無しさん@12周年
12/04/21 11:06:50.47 Pyu0GszZ0
>>975
俺の話なんてどこに書いてある?
982:名無しさん@12周年
12/04/21 12:54:30.89 m5O2/9Zs0
>>953
>「Twitterなどでコーヒーのおかわり無料が廃止という話もあるようですが、
>もともとおかわり無料というサービスはありませんでした。
>特定の店でほんの一部のお客様の特別な要求に対応していたサービスです」
おかわり頼んでた人がまるでクレーマーみたいな言い分だなw
983:名無しさん@12周年
12/04/21 13:03:36.96 1NncoKTO0
>>953
コーヒーのおかわりができる事を
マクドナルドの公式HPで知ったのだが上は知らんのかw
コーヒーの値段もコロコロ変わるしセットも上げ下げして迷走しているな
984:名無しさん@12周年
12/04/21 13:06:58.94 o9btp0dkP
>>981
馬鹿か?
その>>975はお前のレスだろマヌケ。
「断れない弱いに人間に対する恫喝商法」だと主張してんのはお前だけだぞクズ
985:名無しさん@12周年
12/04/21 13:09:39.20 o9btp0dkP
訂正
>>981
馬鹿か?
その>>965はお前のレスだろマヌケ。
その>>965はお前のレスだろマヌケ。
その>>965はお前のレスだろマヌケ。
「断れない弱いに人間に対する恫喝商法」だと主張してんのはお前だけだぞクズ
そんなの恫喝でもなんでもねーからw
986:名無しさん@12周年
12/04/21 13:12:27.64 AsAoIQWH0
>>984-985
m9 プギャー
987:名無しさん@12周年
12/04/21 13:15:09.97 WLBRiMz90
マクナルでずっと勉強してる奴ってなんなのかな
週末とか家族連れで席ぎゅうぎゅうなのに空気読めよっていう
988:名無しさん@12周年
12/04/21 13:16:23.72 o9btp0dkP
>>986
m9 プギャー
おせーよバーカw
訂正前にレスしてたなら良かったのになw
ざまぁw
989:名無しさん@12周年
12/04/21 13:20:53.41 hV8eE8uz0
コーヒーをはじめとするドリンク類って、席代がわりだしな
席代1回分払っただけで、何時間でも居座れるシステムがおかしかった
990:名無しさん@12周年
12/04/21 13:22:26.88 CnebMqll0
結局デマだったってこと?
壮絶な釣りだった訳?
991:名無しさん@12周年
12/04/21 13:29:04.39 1tgT4Oxk0
これデマじゃなく本当だといいな。
コーヒー一杯で居座るのは図々しい。
個人的にはガキよりもクレーマー化する老人達を一掃した方が店の為になるんじゃないの。
安時給で何て言ってるのかも分からん年寄りの基地害クレームを受ける店員も楽になり
列の行列を長くする老人クレーマーがいなくなって通常の利用者も困らず済む。
992:名無しさん@12周年
12/04/21 13:33:46.23 x8vTWRDg0
>>991
居座りをなくすのは簡単だよ
イスを無くせばいい
993:名無しさん@12周年
12/04/21 13:35:42.32 AsAoIQWH0
>>988
m9 プギャー
994:名無しさん@12周年
12/04/21 13:37:02.40 1tgT4Oxk0
>>992
マックが立ち食い屋にか。それはそれで鬼だな。
確かにすぐに帰るだろうから効果抜群だろうけど。
995:名無しさん@12周年
12/04/21 13:52:30.71 /Aq78J4t0
>>994
休日のお昼でも全然並ばなくてもよくなるなw
996:名無しさん@12周年
12/04/21 13:54:48.34 Q05BqEfN0
邪魔だから半分くらい潰れろ~
997:名無しさん@12周年
12/04/21 14:02:39.14 TWokAOxL0
マックの珈琲はエグみが強くて2杯も飲めないぞ。
998:名無しさん@12周年
12/04/21 14:26:18.93 H89JiaGh0
コーシーなんて一杯で充分でしょ。
なんぼただでもそんなに飲めなかったよ。
999:名無しさん@12周年
12/04/21 15:20:25.45 oed84sMP0
銀河鉄道999
1000:名無しさん@12周年
12/04/21 15:21:11.74 WXI4Evoi0
つづく・・・
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。