【毎日小学生新聞】 「古代の北朝鮮は進んでいた…しかし、こうした不可思議な国になったのは、日本の戦前の支配も原因の一つ」★5at NEWSPLUS
【毎日小学生新聞】 「古代の北朝鮮は進んでいた…しかし、こうした不可思議な国になったのは、日本の戦前の支配も原因の一つ」★5 - 暇つぶし2ch294:名無しさん@12周年
12/04/14 16:44:36.19 pvS3X5uCO
日本に漢字と儒教を伝えたとされる王仁は、
漢高帝の末裔で楽浪郡出身とされる。

楽浪郡は大陸と半島の境の地域で大陸の文化圏だったが、高句麗に占領された。
つまり、当時の半島の先進的な文化は、大陸から奪い取ったものに他ならない。

>>117
少し違うな。

インドは正真正銘大国で冊封できたのは大功績だが、
日本は大国ではないし、遠すぎる。

インドを冊封したのは曹爽の功績で、日本を冊封したのは司馬懿の功績。
司馬懿は曹爽に負けたくないので、日本を大国のように扱った。

その司馬懿がクーデターを起こして晋の基礎を作る事になり、
晋の正統性を主張する正史(魏志倭人伝)でも日本を利用したわけだ。

邪馬台国の場所の記述がおかしいのも、
晋の支配下にある日本を、呉の東まで伸びて大陸を覆う大国に見せる事で、
晋に抵抗する呉を包囲してる感じを出したかったのだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch