【経済】日銀・白川総裁「日銀は強力な金融緩和を行っている」 デフレ脱却会議で[12/04/13]at NEWSPLUS
【経済】日銀・白川総裁「日銀は強力な金融緩和を行っている」 デフレ脱却会議で[12/04/13] - 暇つぶし2ch100:名無しさん@12周年
12/04/14 07:48:50.39 tSefJS/J0
それと日銀総裁は選挙で選ぶべきだな。
つまり国会議員が勤めればいい。
内閣の一員が兼任すればいいと思うよ。
維新の会に提案しよう。


101:名無しさん@12周年
12/04/14 07:53:53.74 GcmcXw8Y0
ジャパナイズと海外からも高く賞されるデフレ20年の実績!

102:名無しさん@12周年
12/04/14 07:54:35.91 s/6/QLK80
今回の日経平均暴落の際、円高が80.5円で止まるようにこっそり仕組んでくれたのはありがとうございます。

103:名無しさん@12周年
12/04/14 08:08:20.61 8JMCS9aE0
トラストミーw

104:名無しさん@12周年
12/04/14 08:11:44.45 8E24+Ddi0
白川は巨額の退職金をもらうようだけど、
その金で株や不動産を大量に買いそうな予感。

自分の退職金の価値をそこまでして上げたいですか?

105:名無しさん@12周年
12/04/14 08:12:15.75 FJgu2hQj0
何が強力だよ、アホか
士ね

106:名無しさん@12周年
12/04/14 08:35:33.79 Fvgnas2s0
この民主の差し金の無能バカのおかげで、日本と日本企業は何十兆円損したんだろう?
何百兆円規模か?

107:名無しさん@12周年
12/04/14 08:40:50.99 +c2iEoH70
>>85
馬鹿は黙ってろ


108:名無しさん@12周年
12/04/14 09:08:20.69 IMDu3uF40
日銀の白(Silla=新羅)川です。韓国age日本sageの金融政策貫徹を御約束
します。あと、日本嫌いを小和田君と共有してます。はい。




109:名無しさん@12周年
12/04/14 09:17:26.43 CeAnf3lSO

プラザ合意をした時点で日銀の植民地統治銀行化は避けられなかった。

中国の元切り下げ圧力より強力な、 強制的通貨管理干渉と、それに伴う強制的構造改革。

日本に向けられた投資選択肢を日本を解体する事で世界中に拡張する。

その原資に日本の繁栄で築いた富を世界貢献に使い、 投資選択肢となりうる国の整備に使って 競合国に仕立てる。

さらに日本が蓄えた円をキャリーにして投資のデリバティブ 利益を生み出す。
中国はその投資選択肢になりえたから、まだ元切り下げ圧力はまだ小さいだけ

さすがに国内有力企業が倒れだしたら、 背に腹は替えられなくなってきたって話 だよ

110:名無しさん@12周年
12/04/14 09:20:52.31 CeAnf3lSO
>>109
×元切り下げ圧力

○元切り上げ圧力



111:名無しさん@12周年
12/04/14 09:21:35.89 3w5VNeVX0
結果が伴わなければ意味ねーんだよタコ

112:名無しさん@12周年
12/04/14 09:25:02.22 IPrHrQ3N0
震災から三ヶ月後にマネー回収初めて、いまではマネタリーベースは減少してるんだよな。

これぞ、日銀マジックw

113:名無しさん@12周年
12/04/14 09:33:30.67 bilTdGXc0
それにしても日本の一番の敵が日銀とはどんなジョークなんだか・・・

114:名無しさん@12周年
12/04/14 09:56:02.70 fVisq5YO0
公共事業で強制流通させればいいだけなのに
金融機関への融資にこだわるから回らない

115:名無しさん@12周年
12/04/14 10:00:23.47 CeAnf3lSO

1985年のプラザ合意で日銀は通貨の自主裁量権を実質的に剥奪される。

1997年の日銀法改正で政府干渉を排除した独立性確立で完全に植民地統治銀行になった。

東西冷戦終結とそれに連なるグローバリズムで、自由主義陣営の対共産主義広告塔日本は不要となり煮られた訳だ。

日銀の出資者には欧米諸国がかなり入っており、

自国の利害や日本の競合国育成と投資選択肢の拡大など、

多彩な対日利害が日銀にして日本経済を足踏みさせる選択を20年に渡り執らせて来たのだよ

日銀=欧米多国籍諸国による植民地統治銀行である。



116:名無しさん@12周年
12/04/14 10:08:14.53 hXGtd+vPP
白川を日銀総裁にせざるを得なかったのは民主党の責任な訳だが。

117:名無しさん@12周年
12/04/14 10:30:00.55 5mh5brPw0
公共事業しかないだろ。というより、いつ第2、第3の巨大地震
が襲って来るかも知れないんだから首都高初め耐震改修は最優先
事項だ。国債が増えても、受注企業や雇用者の納税で還流して来る。
角栄が生きていたら絶対そうしていただろう。

118:名無しさん@12周年
12/04/14 10:38:15.19 CeAnf3lSO

1997年の日銀法改正により、 政府干渉の排除が謳われて独立性を確立した日銀。

逆に言えば、日銀に55%出資した日本政府に発言力がなくなり、

残る45%の外国人出資者に発言力が出たと言う見方が成り立つ。

それ以降の通貨安不参加や貿易競争力低下や投資選択肢拡大など、外国人の利害に合う通貨管理をしている日銀と見れば整合している事に着目する事だな



119:名無しさん@12周年
12/04/14 10:41:18.67 lzDekb4nO
>>1

テロリスト民主党が推薦して、日銀総裁になった無能白川が何ほざいてんの?

さっさと辞めろよ無能が。
見守るだけなら誰でもできんだよ。

おまえ円高推奨のひとりだよな。日本の為だと思うなら、さっさと死ね無能。

120:名無しさん@12周年
12/04/14 10:47:38.36 E284wbmY0
民主党のせい
民主党を選んだ国民のせい
民主を持ち上げて世論を煽ったマスコミのせい

121:名無しさん@12周年
12/04/14 11:17:52.37 2wgTxaJk0
空洞化による国内産業の低迷と国民負担増
物価が上がっても貧しくなる一方ではスタグフレーションの流れ

122:名無しさん@12周年
12/04/14 11:19:54.04 J4yW0V8h0
 無責任な王様になってしまった日銀。

旧大蔵相時代の日銀総裁人事は大蔵省にあったんだが、ノーパンしゃぶしゃぶ事件以降

財務省へと転落。日銀人事は議員の手に渡ってしまった。これが大変な事件だった。

 われわれは今それに振り回されている。超円高でも放置、政府の要請にも国債買い取りはしない。

インフレターゲットを達成しなくても無責任ですむ。お咎めなしだ。

仕事をしなくても無責任でいられる。そんなこと許されて良いのだろうか?

しかし人事権がないため総裁をクビにすることが与党にも出来ない。もちろん野党にも。

責任をとらせることが出来ない。これでは国の繁栄は到底望めない。

 日銀総裁に仕事の責任を持たせるように法改正が望まれる。

123:名無しさん@12周年
12/04/14 11:22:22.39 ISPOitve0
>>121
円安誘導で空洞化を止めて所得を上げないと
簡単には物価は上がらんww


124:名無しさん@12周年
12/04/14 11:29:49.95 AohIFM750
BS縮小してんじゃねーかw

125:名無しさん@12周年
12/04/14 11:30:24.63 MIw6cdz40
民主党が白川を日銀総裁に据えたのだから、民主党が責任もって対処すべきと色んな
ところに投書してる。これから日銀白川がバカ発言、円高デフレ促進発言するたびに
民主党の支持率が連動して下がり続けるだろう。もう国民は日銀の無責任な態度を許
さないよ。

126:名無しさん@12周年
12/04/14 11:36:43.32 lyzvoNf90
「日銀デフレ」大不況 失格エリートたちが支配する日本の悲劇 若田部 昌澄
2008年9月のリーマンショックで日本の被害は一番小さいはずだった。
しかし現実は日本のGDP減少率が一番大きく、一旦は脱却したかに思われた深刻なデフレ不況に陥った。
世界の中央銀行が迅速かつ前例のない金融緩和政策を矢継ぎ早に打ち出す中、
インフレ恐怖症の日本銀行だけが緩慢で小規模な対応しかできず、常に金融引き締め気味に誘導した結果であると本書は述べる。
また、橋本龍太郎政権以降の過去の政権での財政再建がなぜうまくいかなかったのか、98年以降の改正日銀法施行以来から続く、
金融政策と財政政策のミスマッチにあることを当時の政治状況を含め、わかりやすく解説してくれている。

著者である若田部氏はリフレ派の論客であり、デフレを解消するには通貨供給量を増やすしかないと言う。
だが日銀は金融緩和に消極的である。 著者はその理由として、日銀が
1.インフレ恐怖症
2.官僚組織特有の現状維持バイアス、事なかれ主義
3.日銀の独立性
の3つの呪縛に捕らわれているためだと言う。

<プレーバック> 内閣による総裁解任権を廃止
 1998年4月に施行された新日銀法は、42年制定の戦時立法で国家統制色が濃い旧日銀法を全面改正し、
日銀の独立性や金融政策決定の透明性を高める狙いを持つ。
 独立性に関しては第3条で「日銀の通貨及び金融調節における自主性は尊重されなければならない」と規定。
旧日銀法にあった「内閣による総裁解任権」は廃止され、日銀総裁は「その意に反して解任されることがない」と明記された。
 「スリーピング・ボード(休眠委員会)」と批判されていた政策委員会についても、大蔵省と経済企画庁からの政府委員を廃し、
正副総裁3人と外部有識者の審議委員6人による9人の合議制として機能強化を図った。


127:名無しさん@12周年
12/04/14 11:40:07.78 lyzvoNf90
2011,6,20 日経 経済教室
R・クーパー ハーバード大学教授、浜田宏一 エール大学教授
日銀は、阪神大震災に比べ救済融資で評価できるが、インフレを恐れるあまり、 デフレ、円高に伴う
国民へのしわ寄せを放置。 総需要不足のところに、激しい供給ショックが襲ってきた。ダブルパンチを
受けている日本経済を復興するには、経済メカニズムの理にのっとった正しい回復策が必要。
世界に通用する経済学によれば、今日本で一番必要なのは金融緩和。
日銀による国債の買い上げや引き受けを通じて実施すればよく、円安を導く政策。

本稿を要約すれば、消費税増税で一気に財政を改善させたいという政治家や国民の気持ちはわかるが、
それは国民経済のパイ全体を小さくする政策であり、歳入の減少を招き財政危機の解消にはつながらない。
現時点では拙速な増税よりも、十分な金融緩和により、デフレ、需要不足、低成長を脱することが先決である。

社説:円高を抑止する方法は介入ではない
2011.11.02(水)(2011年11月1日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
h t t p://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27863
日本企業や市場が打ち消す介入効果
h t t p://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27863?page=2
円の対ドルレートは2012年も2013年もさらに上昇すると予想されており、円のジレンマの厳しさは弱まらないだろう。
しかし、中央銀行が国内での仕事にもっと真剣に取り組めば、この通貨問題の大部分は次第に消えてなくなるはずだ。
 日銀はかなり以前から様々な政策手段、それもほかの主要国の中央銀行が試みたもののはるかに上を行くような
政策手段を実験している。しかし、そうした政策は多様さにおいては革新的だが、その規模は概ね保守的で、
日本のデフレ収束にはほとんど役に立っていない。

国内経済の低迷こそが日本が取り組むべき問題。もし、年限の短い証券ではなく10年物国債をターゲットに据え、
これまでより攻撃的な量的緩和プログラムを実行すれば、
円高圧力の緩和に対して為替介入を上回る決定的な貢献ができるだろう。
 またそれ以上に、停滞している国内経済を刺激することにもなるはずだ。この景気の低迷こそ、
日本が解決に取り組むべき真の問題にほかならない。


128:名無しさん@12周年
12/04/14 11:41:16.43 H64WC3Lo0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。


129:名無しさん@12周年
12/04/14 11:44:23.18 5pQybXslO
日銀は無慈悲な金融緩和をやっている。

130:名無しさん@12周年
12/04/14 11:45:51.39 lyzvoNf90
【高橋洋一「ニュースの深層」】
史上最高値をうかがう円高は「人災」。復興増税を狙う財務省と日銀の日本的官僚制度が犯人だ   2011.08.01
h t t p://gendai.ismedia.jp/articles/-/14190
財務省の為替介入など元の木阿弥になるだけ
h t t p://gendai.ismedia.jp/articles/-/14190?page=2
それでは、変動相場制では為替相場に何の影響も与えられないかというと、それは違うう。
自由になった金融政策を使えばいい。原理は単純。円とドルでどちららが相対的に多いか少ないかだ。
多いほうの通貨は希少価値がなく安く、少ない方の通貨は希少価値が出て高くなる。こうした考え方を
マネタリー・アプローチといって、国際金融では常識になっている。 この単純な原理でその程度、
為替を説明できるのだろうか。2007年以降、リーマンショ ックで米国はドルを増やしたが、
日本はほとんど増やしていない。 その結果、猛烈な円高になった。単純な回帰分析をすると、
日米のマネタリーベースの比によって。 円ドルレートの9割方は説明できる。

円/ドル=67.5+41.5*日米マネタリーベース(億円/百万ドル)の比率・・・(*)

 複雑な動きをするとされる為替レートがこれほど単純に説明できるのはかなり衝撃的だ。
欧州危機や米国国債問題は本質ではない
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
となると、円高対策はすぐに分かるだろう。円を刷って、相対的にドルより増やせばいいのだ。

復興債18兆円を市中消化すれば円安になる


131:名無しさん@12周年
12/04/14 11:48:55.86 GKe/0Nyy0
え?

132:名無しさん@12周年
12/04/14 11:49:45.46 rXKqIwvS0
強力な金欠政策を行なっている。

133:名無しさん@12周年
12/04/14 11:55:03.54 Q7Fv8fXXO
今の日本のデフレは国内市場そのものが縮小していっているのが原因だから、
残念ながら通過供給量を増やすだけでは解決しない。

134:名無しさん@12周年
12/04/14 11:58:09.71 BOTWIpVi0
白川のバカっぷりは歴史に残るよ。
アメリカとヨーロッパが強力に金融緩和をしてお金の価値を下げてるんだから、日本も対抗しなきゃならん。
しなきゃ日本は破綻してしまう。
将来、情勢が変わって世界が引き締めに動いたら、引き締めればいいだけだろ。

135:名無しさん@12周年
12/04/14 11:58:38.48 rXKqIwvS0
>>133
通貨供給で解決する。ドアホ


136:名無しさん@12周年
12/04/14 11:58:54.71 ISPOitve0
>>133
国内需要が細ってるのは
円高空洞化で雇用が無くなってるからだ
だから金を刷れ

137:1th ◆6KRJEpqjyg
12/04/14 11:59:26.36 wNQ8q2yY0
>>133
生産が壊滅して市場も壊滅してるところはいつもハイパーインフレになってるよう。
通貨量と生産量のバランスでインフレかデフレかが決まるわけで
市場が小さくなってるなら通貨量の変動が少ない今の日本はインフレにならなきゃおかしい。
つまり逆で市場が大きくなろうとしてるのに通貨量が増えてないからデフレになるんだよ。

138:名無しさん@12周年
12/04/14 12:00:51.47 AnrqoQjS0
ちょっともう長すぎないこの人

139:名無しさん@12周年
12/04/14 12:01:58.61 cAiq9EqVO
このメールは不幸のデフレ・メールです。
3日以内に2人以上の知り合いに下記「」の内容をコピーして転送しないと、日銀ぬらりひょん みたいな顔になります。
「失業率が上がろうが、物価が下がれば大満足。日銀・財務のためならば、日本が死んでも構わない。行け!行け!デフレ、もっと行け!日本が逝くまで、突き進め!」

140:名無しさん@12周年
12/04/14 12:04:04.35 buchxvmqO
絶対的には強力な金融緩和してんだろうけど、他国がより強力な金融緩和してんだから相対的には弱くなっちゃうんだよね

141:名無しさん@12周年
12/04/14 12:04:27.33 +c2iEoH70
>>133
だから馬鹿は黙ってろ


142:名無しさん@12周年
12/04/14 12:06:12.45 HGeZwMLvO
>>1
またゴミ白川法王の言い訳か。


143:名無しさん@12周年
12/04/14 12:07:51.83 u+vbP7vA0
緊縮財政のおかげでこの20年間に失った経済損失の方が
日本の国の借金を超えてるには誰も触れないのな
やっぱこの国の一番の問題点は公務員と官僚だ

144:名無しさん@12周年
12/04/14 12:08:14.19 lyzvoNf90
(1ドル120円⇒1ドル80円)に円高は、進行するとして、
原材料は先買いだから原材料1ドル120円で仕入れて、(加工費+利益)乗っけて2ドルで売ると240円
それが1ドル80円の相場進行で、2ドルで売ると160円になる。『粗利の差額は120⇒40円に減る』
次回からの仕入れは80円になるが、原材料1ドル80円で仕入れて、2ドルで売ると160円なら粗利は80円
米国で2ドルで売れるものに、値上げしないと今度は120円の利益が取れない、つまり国外競争力が失われる

(1ドル80円⇒1ドル120円)に円安は、進行するとして、
原材料は先買いだから原材料1ドル80円で仕入れて、(加工費+利益)乗っけて2ドルで売ると160円
それが1ドル120円の相場進行で、2ドルで売ると240円になる。『粗利の差額は80⇒160円に増える』
次回からの仕入れは120円になるが、原材料1ドル120円で仕入れて、2ドルで売ると240円なら粗利は120円
米国で2ドルで売れるものに、120円の利益があるから値下げしても80円の利益を出すことも出来る、
つまり国外競争力が上がる

それから、もう一つ国内消費の問題(判りやすく既に壊滅状態の大豆な馬鹿が突っ込むから言っとく)
ある店が国内産大豆100グラム100円で仕入れてたとする
1ドル80円で外国産大豆100グラム⇒80円で仕入れてたとする
円安進行すると1ドル120円で外国産大豆100グラム⇒120円になる

国産の方が安ければ、国産の消費も伸び、その分野での利益も確保し所得と雇用も伸びる
その分野での収入が増え、国内のGNP、生産と経済規模が上がる
日本全体で消費する大豆の総量も変わらないから、輸入は減るが、外貨確保の必要も減る
ただし、資産家のドルベースでの資産は縮小する、実質損するのは金持ちだけだろ。
外貨確保に関しては、エネルギー買い付け分だけで十分バランス取れるはず。

で、円安にするには、通貨を増やせばすむ、日銀の国債直接引き取りか、政府紙幣の発行。
英国式の永久塩漬け国債。対価はインフレ懸念だが、デフレ放置の方がたちが悪い。

自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。
h t t p://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
夢想的な円高待望論者が理想とする金融立国()のアメリカやイギリスも同様。


145:1th ◆6KRJEpqjyg
12/04/14 12:09:02.26 wNQ8q2yY0
>>143
いいや一番はマスコミだね。

146:名無しさん@12周年
12/04/14 12:09:38.51 3zX3RLEh0
金融緩和だけ発表。
その直後に行う引き締めは報道せず。

詳しくは日銀当座口座残高を見よう。
あいつ等は何しろ震災直後ですら国債発行分を上回る引き締めをやっている。



147:名無しさん@12周年
12/04/14 12:13:13.83 H64WC3Lo0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。



148:名無しさん@12周年
12/04/14 12:14:53.72 lyzvoNf90
コロンビア大学のスティグリッツ教授はこういってます
世界の外貨準備金の存在は、相当の金額に上る世界の所得が毎年地中に埋蔵ないし死蔵されていることを意味します。
--------------------------------------------------------------------------------------------
国際通貨価値を安定させるためには 仮に1ドル=120円
仮に米国経済が4千億ドル(約48兆円)の経常収支赤字を計上し続けているのなら、
年毎に4千億ドルずつ米ドルの通貨量が減少しなければならないのである。実際これは無理だから
米国輸出強化のごり押しや米国外からの所得を増加させるか、:米国系企業による海外企業の株保有とか?
ドルの国際的借り入れを行うしかない。:米国債を他国に購入させる。
という対応が取られ
また、仮に日本経済が1千億ドルの経常収支黒字を計上し続けているのなら、
年毎に1千億ドル(約12兆円)ずつ日本円が増加しなければらないのである。

でも、実際刷りまくり増やしてるのは国債基軸通貨であるドルだけ。
日本は米国債は買って保有しても
政府支出に充てる日銀通貨:もしくは日本国債等債券をほとんど増やしてない。
米国債の債権という形で外貨準備したら日本の所得は死蔵されて流通し無い。結果↓なんだろ?

● ここ5年の為替変動率

+40% 日本円  レート 1ドル=80円
+20% スイスフラン、豪ドル、 カナダドル、ブラジルレアル
  0  米ドル、人民元
-10% インドルピー
-20% ユーロ、英ポンド
-40% ウォン


149:名無しさん@12周年
12/04/14 12:17:41.25 ISPOitve0
>>144
為替変動と名目GDP推移を合わせたグラフを見れば
インフレ目標まで量的緩和で円安誘導しないと
経済成長出来ないのは明らかなんだよな…
日本みたいに金転がしの下手な国が通貨高で成長するのは無理ゲー

150:名無しさん@12周年
12/04/14 12:18:05.47 BOTWIpVi0
白川が「駆け引きの出来ない」人物だってことは今回の緩和見送りで誰もが思い知ったわけだろ。
今回更に緩和をしたら、日本はアグレッシブに経済を立て直す気だと世界にアピールした。
次回、アメリカ様の緩和を見て、みたいな、消極的な態度じゃ同じカネを使うにしても、効果が薄くなってしまう。
同じパンチ力でも、タイミング次第で効果が違う。
ストレートが利いたら往年の具志堅のように連続パンチが有効でノックアウトも出来るし、相手も入って来れなくなる。
逆にタイミングを逃せばいくら打っても利かないし、かわされてもしまうわけだよ。
白川ってそういう戦いのセンスがまるでない。

151:名無しさん@12周年
12/04/14 12:19:32.30 hocET5t6P
>>1
アホか、白川!
仕事ってのは「頑張ってます」だけじゃ通用しないんだよ。
確実に効果のある、数値のハッキリした目標を期日を決めて設定して
それが達成されたか、どうかだろうが。

「頑張ってます」・・死んで下さい。

152:名無しさん@12周年
12/04/14 12:22:53.22 CbFI70jyO
やったのは為替介入くらいだろ。溶かした日本円はハゲタカ経由で株式操作に使われとるがな。
資源価格高騰で貧乏人はスタグフレに泣かされる

153:名無しさん@12周年
12/04/14 12:40:06.52 YSQInSve0
>>147
良くなんねぇよw。
消費がGDPのメインだから、その担い手の可処分所得を減らしたら、景気は悪くなる。

ただ消費税の廃止は賛成だ。

154:名無しさん@12周年
12/04/14 12:49:18.33 pu1VDYu5P
豆鉄砲を強力と事実誤認する馬鹿は更迭すべきだな。

白川の眼中には日銀のバランスシートとメガ都市銀の経営状況しか無い。

155:名無しさん@12周年
12/04/14 12:51:27.43 q3A3PPVR0
何もしなくてもいいんだなあ 日銀って
ホリエモンに便乗して金儲けしたり 日銀総裁()ねえ

156:名無しさん@12周年
12/04/14 12:54:28.94 R1vLRaLqP
ノーパンしゃぶしゃぶとかああいうスキャンダル、国際スパイが利用するてじゃないのか。
映画でやってた。

157:名無しさん@12周年
12/04/14 12:54:46.12 s5X4uu9F0
インフレに苦しむ国は多いがデフレで苦しむ国は日本だけ。
デフレは解決が簡単だがインフレは非常に難しい。


158:名無しさん@12周年
12/04/14 12:57:20.64 lyzvoNf90
◇「失われた20年」と「失われた3200兆円」
この20年間、日本を除く先進国は年平均4%程度の名目成長をしてきた。その間、日本の名目成長率はほぼ
ゼロ。日本も一定程度の実質成長を達成していたにも関わらず、デフレが見事にこれを相殺してきたのだ。
現在の日本のGDPは約1000兆円となる。もしも現在の名目GDPが1000兆円もあれば、
800兆円といわれる債務問題はGDP比80%となって大した問題ではなかったことがわかる。しかし
、デフレにより名目成長を行わなかったツケはこんなものではない。債務問題については
「国民一人当たり800万円の借金」などといって大騒ぎをしているが、デフレにより日本は、
桁違いの損失を生んでいるのだ。それは、この20年間に生み出されるはずだった付加価値を喪失したことである。

この20年間で生み出されるはずだった付加価値の合計額は等比数列の和(等比級数)として簡単に求められる。
以下の公式に当てはめれば良い。
Sn = a(1-r^n)/(1-r) ここで/初項 a = 439兆円/公比(成長率) r = 1.04/項数(期間) n = 20年
をあてはめると。S20 = 439兆×(1-1.04^20)/(1-1.04)=13,060兆円

これにたいし、実際に生み出された付加価値額(名目GDP)の合計は9,858兆円だった
(1990年から2009年までの名目GDPの単純な和)。つまり、年率4%の名目成長をしていた場合と、
デフレにより名目成長を打ち消してきた現実の日本を比べると
13060兆 - 9858兆 = 3202兆円 の付加価値が実現されなかったということになる。
日本人口は約1億2700万人なので、これを国民一人当たりに直すと
3202兆円 / 1億2700万人 = 2521万円
なんと、国民一人当たり約2500万円も喪失した計算だ。4人家族なら1億円を稼ぎ損ねたのだ。

「増税してくれというまで削れ」小泉首相、諮問会議で発言
06/06/27 h t t p://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151445921/
2001.4 ~ 2006.9 任期
これみると、小泉時代は実効為替レート上は相対的円安 :国債も200兆は増やしたよね?
h t t p ://www.ilibrary.jp/charts/page_ch105.html


159:名無しさん@12周年
12/04/14 13:02:00.98 VuPmrlD+i
円安になったら消費税あげる必要がなくなるから困るわー

160:名無しさん@12周年
12/04/14 13:03:24.20 CeAnf3lSO

いくら国会で景気対策しても、
片方でデフレ堅持だから、互いの政策は相殺されて無為な財政赤字と産業の空洞化が促されるだけ。

こんな馬鹿げた話はないよね。

国民が信任した国会議員が束になって議論するより、 白川の一言が優先される現状。

コレは異常過ぎ


161:名無しさん@12周年
12/04/14 13:14:07.46 cPfta8wP0
超円高を維持したままTPP参加を積極推進とか政府・日銀は頭オカシイ
外国から安い輸入品が大量流入し国内産業の多くは壊滅だろうね
失業率増加と平均所得減少が容易に想像できる

162:名無しさん@12周年
12/04/14 13:15:34.14 B5IJgjcN0
日銀は十分仕事してるよ。オーバーナイトコール0.075%だぜ?短国1年物でも0.1%前後
まじで市場に資金がジャブジャブしてるよ。
他にもコマーシャル・ペーパーの金利もリース会社で3ヶ月物0.112%くらい。
欲しい時にお金が取れる今の金融市場に更に金を投入しろとか馬鹿なの?
今は政府による政策で頑張ってもらわなきゃ、いくら量的緩和しても無駄。

163:名無しさん@12周年
12/04/14 13:18:30.50 ISPOitve0
円安誘導せずに0金利程度でデフレ克服をやるなら
財政出動で250兆は必要になる
今以上の日銀の量的緩和なしにデフレ克服は不可能

164:名無しさん@12周年
12/04/14 13:53:12.75 o4z5QJZg0
>>162

もし、金融の量的緩和の効果がゼロであると仮定する。そうであるならば、

日銀は政府総債務の約1100兆円を全部買い取ろう。
税金と社会保険料を全廃し、日銀引受の赤字国債で歳出をまかなおう。
日銀は、保有国債をすべて償却しよう。

財政赤字の問題は解決され、無税国家となる。
金融の量的緩和の効果がゼロであるのであるから、インフレもバブルも起こらない。
夢のような国家・経済をつくることができる。

165:名無しさん@12周年
12/04/14 14:06:03.47 GZaJykE80
世界の経済規模が膨張したら、それに合わせて通貨の供給量を増やすというのは
自然な気がするが、経済の実態がバブルであったら、それにつられて
通貨の供給量を増やしてしまっていた場合に、バブルが崩壊したら
いったいどういうことになるのだろうか。識者よ教えてくれたまえ。

166:名無しさん@12周年
12/04/14 14:09:49.69 3ALEjbDFO
銀行はマイナス金利で融資しやがれ(ぉ

167:名無しさん@12周年
12/04/14 14:11:56.06 B5IJgjcN0
>>164
ゼロという仮定を置く意味も、理由もわからないけど・・・?
金融政策と財政政策は車の両輪であり、
一方の出力を極端に上げたところでその場を激しく回転するのと同じように
日銀ばかりに頼るのはお門違い。
政府が自分たちの努力を放棄して
金融政策にすべての責任をなすりつけて
頼ろうとしているのが愚行だと言いたいだけなんだけど?

168:名無しさん@12周年
12/04/14 14:14:36.27 h9+0TzBs0
こいつは退任したら逮捕だろ

169:名無しさん@12周年
12/04/14 14:18:32.30 xBdcqnWb0
欧米と比べてぜんぜん金融緩和が足りないんだよ
自国だけみてこんなにも緩和してるだろといってもだめだよアホ
もっと円安がすすむぐらいじゃぶじゃぶ緩和プリ-ズ

170:名無しさん@12周年
12/04/14 14:34:41.14 R8X5YIcK0
そういえばテイラールールってあんまり聞かなくなったな
あれに従うとマイナス数%とかにしないといけない状況じゃそりゃそうか
でもマイナスにしなきゃいけない状況でゼロ金利政策を強弁しても
全く緩和にはなってないよなw

171:名無しさん@12周年
12/04/14 14:35:17.66 cAiq9EqVO
日本銀校 校歌。(高校野球の球児になったつもりで、歌ってね)
作詞:山城うなぎ

白川、垂れる嘘の下(もと)、
馬鹿な政治家、見下して、
面従腹背(めんじゅうふくはい)、勇ましく。
雇用問題、何のその。デフレ邁進健やかに!
日本の景気をぶっ飛ばせ。
あ、あー、あ、我ら日銀。
デフレ、大好き!
あ、あー、あ、我ら日銀。
日本、壊滅!日本人(おまえら)増税。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch