12/04/13 21:09:06.80 QSG2Gv4M0
>>991
日本の経済を支える製造業の復活なくして
景気の回復はありえないから
財政出動はいつの時代も短期的な効果でしかない
994:名無しさん@12周年
12/04/13 21:09:33.79 tSBW8Wy60
>>991
財政出動だけでデフレギャップ埋まるなら苦労せんわ。
マンデル=フレミングモデルを知らんのか。
995:名無しさん@12周年
12/04/13 21:10:51.28 yjiHhjqA0
2ちゃんごときでこんなに熱くなれる2人に感動したww
996:名無しさん@12周年
12/04/13 21:10:54.77 BoDxqBt20
>>558も言ってるビクトリア均衡のことだと思うが、当時もその前後の期間より成長率が低かったし
さらに19世紀的資本主義の世界では労働者の権利という概念そのものがなく、
また大規模な資金調達を可能にする高度な金融システムもさほど発達ていなかったから、
賃金の下方硬直性や債務デフレという、デフレに付きまとう厄介な問題がなかったという違いが大きい。
ちなみにこの時期、金の不足でデフレ状態だった金本位制の欧米諸国と違い、
銀本位制を採用していた日本は、それが結果的に事実上の円安政策となって産業が一挙に興隆する。
詳しくは安達誠司「脱デフレの歴史分析」でも読んでくれ。
正直10年以上前に論破されてるネタを、未だに掘り返さないといけないほどの増税マニアぶりが気持ち悪い。
997:名無しさん@12周年
12/04/13 21:11:01.69 7OLdgKfe0
>>993
外需に頼ってる国ならそうだと思うけど、内需の方が圧倒的に大きいんだから、
国内の需要喚起したほうが製造業にとってもおいしいと思うけど
998:名無しさん@12周年
12/04/13 21:14:13.49 QSG2Gv4M0
>>997
日本は材料を輸入する国だから
輸出が外貨を稼ぐ必要があるんです
999:名無しさん@12周年
12/04/13 21:14:48.34 7OLdgKfe0
>>998
経常収支は黒字って何回言わせるんだよ
1000:名無しさん@12周年
12/04/13 21:14:51.04 paynGXrh0
>>992
そもそも俺は白川が全て正しいなんて一度も書いたことないけどな
お前ずっと顔真っ赤だね!いつか今日の恥ずかしい気持ちを思い出して枕に顔埋めてジタバタしてね!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。