【消費増税】 安住財務相 「デフレなら駄目との理論は成り立たない。過去にはデフレ下でも景気が回復した例がある」 at NEWSPLUS
【消費増税】 安住財務相 「デフレなら駄目との理論は成り立たない。過去にはデフレ下でも景気が回復した例がある」
- 暇つぶし2ch237:名無しさん@12周年
12/04/13 14:16:48.88 PP5Q38600
>>231
公務員人件費の乗数効果はいくつだ?
公共事業の場合、
変動相場制下での赤字国債による公共事業は、
クラウディング ・ アウトや円高誘導などのデメリットもあるが ( マンデルフレミングの法則 ) 、
それでも乗数効果は2.5ある。
固定相場制での高度成長期には、5あった。
で?
公務員人件費の乗数効果は?
子どもだまし手当と同じ値だが、いくつあるんだよ?
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch