【話題】 新入社員の3分の1が3年以内に退職・・・増加する早期退職者たちの言い分 at NEWSPLUS
【話題】 新入社員の3分の1が3年以内に退職・・・増加する早期退職者たちの言い分 - 暇つぶし2ch496:名無しさん@12周年
12/04/13 10:57:23.91 kyGRLop80
俺は今日はお休みで5勤2休、夜勤ありの交換機保守要員だけど、
27歳にもなって手取り21万の額面25万だぞ。その辺のバイトと賃金は変わらん。
ボーナスも年に80万くらいだし、分かってはいたが安月給過ぎるわ。

高卒で就職せずに大学でてもっといい会社に入ればよかった・・・・。

497:名無しさん@12周年
12/04/13 10:57:35.25 RR++2dGl0
公務員もパワハラ上司だと年休取れないし、取る気もなくなってくる。

通院→休みにやってる医者を見つけたら?平日行く理由は?体調管理の不備だろ?
見舞い→君が見舞いに行って良くなるの?君は医者か?(机ドン)
夏季休暇→俺の時代は若者は遠慮して取らなかったもんだ
年末年始休暇の連絡先カード提出→帰省?上司にお歳暮も贈らないで里帰りの汽車賃はあるのか!

その上司に仕えた3年間で年休ゼロ達成。転勤と同時に心が病んで2か月ぐらい入院したかな。辞職したけど。

498:名無しさん@12周年
12/04/13 10:58:07.87 /SsOuCTG0
労働基準法を今のうちに改正しないと日本の産業や経済は必ず衰退する
というか既に始まってるがなー

499:名無しさん@12周年
12/04/13 10:58:07.96 JfWuJIkUO
>>433
4日で歯科助手を辞めた私が通りますよ

500:名無しさん@12周年
12/04/13 10:58:08.75 xMI99+YVO
辞めた方の言い分を聞きたい
離席中に財布を盗まれて一日で辞めた友人にはさすがに同情したが
それ以外はくだらん言い訳しか聞いたことがない

501:名無しさん@12周年
12/04/13 10:59:27.63 ePwRuUFr0
有休取るのに理由言う必要など無いと思うがな。重要な仕事があるならともかく。

502:名無しさん@12周年
12/04/13 10:59:42.47 tUSQSs/30
早期退職する人は何かしら自立の信念があるんだろう。
その信念で独立起業でもしてくれや。

503:名無しさん@12周年
12/04/13 10:59:45.31 UmWZJTVy0
いくらやめるにしても親に手続きしてもらうとか
おかしいだろ

504:名無しさん@12周年
12/04/13 10:59:47.82 K/CYXbbG0
>>496
いま20代で手取り21万って多い方だと思う、悲しいかな。
公務員は20代は十万円台がほとんどだよ、てどり。

505:名無しさん@12周年
12/04/13 11:00:33.34 gWGYygTh0
○○は仕事きついから辞めとけとか
○○は特殊技能いるから辞めとけとか全部鵜呑みにしたら

出来る仕事が高倍率試験の公務員ぐらいしかなく
受かっても先人のような高待遇は皆無で薄給だったでござるの巻

506:名無しさん@12周年
12/04/13 11:01:27.69 lRIS1osj0
>>1-506
ここまでニートがお送りしました。

507:名無しさん@12周年
12/04/13 11:01:32.02 895NCdwD0
この言い訳はウソだな
常識的にこれが多数派であることはありえない
都合のいい世論誘導だろ

508:名無しさん@12周年
12/04/13 11:01:50.85 h38HqqsRP
そりゃ企業目線で見たら、企業戦士が欲しいw

今の子はお利口のようだw

509:名無しさん@12周年
12/04/13 11:02:34.24 8qzBd1u10
公務員が薄給だというやつは
手当とか恵まれたものを全部出してから言えよ

510:名無しさん@12周年
12/04/13 11:04:18.22 3MFGggok0
んで超絶買い手市場の中で選び放題の中
圧迫面接までして使い物にならなかった奴を選んだ
日本企業に広くgdgdと巣食ってるバブル世代の責任はどうすんの?

511:名無しさん@12周年
12/04/13 11:04:21.70 2+m92OBp0
(外食)(デザイン)(メーカー)(サービス)
75%の割合で新卒がまともに働く業界ではない

512:名無しさん@12周年
12/04/13 11:04:37.32 +9FdAA3T0
>>491
会社には100%社員の有給を認める義務はないんだぜ
誰が見てもおかしな理由や繁忙期には認められない事なんて普通だろう
幹事を酔い潰す結婚式ってなんだよ。そんなロクでもない結婚式やってる人間がマトモなハズないし
そんな人間の集る結婚式の幹事やる人間は輪を掛けてマトモじゃなっただけだろう

513:名無しさん@12周年
12/04/13 11:06:38.13 kyGRLop80
>>504
だが、月に6日の夜勤でこの給料はきついぜ。介護に行った同級生は夜勤4で手取り25万とか言ってて泣ける
3年前くらいまでは月に夜勤は3~4回だったが、他の部署のベテラン連中が定年退職して仕事が全部ウチに回ってきた
ちなみに技能手当と資格手当を足してもこれだけなんだぜ・・・・・。

514:名無しさん@12周年
12/04/13 11:08:20.73 +jD3CSC60
社員側を責めるのはたやすいけど、社員が定着しなくて困ってるのなら何らかの対策しないとダメだよね。
どうやったらダメな奴を面接その他ではじけるかとか、職場環境の改善とか。
ウチは昔からこうですってふんぞりかえってても何も変わらんし、手を打つだけの予算がないなら諦めろ。

515:名無しさん@12周年
12/04/13 11:08:32.15 OtYsATKG0
>>1,9
これだけゴミクズのような対応ワロタw

>頭にきて
>『それは無理。(略)』ということにした

516:名無しさん@12周年
12/04/13 11:08:55.62 BDo5tYa90
>>500
某金融機関だったが最初に新人にさせる仕事が先輩や上司の違反行為の隠蔽工作だった。
3年勤め上げたが、ある日最後に処理した上司が突然辞職その直後に警察の捜査が職場に入った。
すぐに弁護士のところに駆け込んで、相談した結果自分も退職したな。お陰で事なきを得たがな。

517:名無しさん@12周年
12/04/13 11:10:14.99 SUXUutqoO
ゆとり教育を進めた団塊世代が悪い
もう優秀な人材なんてほとんど期待できないな
これからも日本は衰退していくだろう
ゴミが会社辞めようがニートになろうがどうでもいいが、こんな甘えきった奴らを税金使って養うのだけはやめてほしい

518:名無しさん@12周年
12/04/13 11:10:16.04 HRNtSMJ0O
辞めるなら早いうちがいいよ
歳とって辞めるとろくな仕事ないから

519:名無しさん@12周年
12/04/13 11:10:21.64 MmVsyzLe0
>>496
もっと酷いわ
月の半分が夜勤で手取り18万24歳
年間昇給500円
夜勤やってこれだから夜勤無い方が死ねる
まぁ残業一切無いからましなほうかなぁ
今更他の仕事やれる気がしないし
人生積んでるよ

520:名無しさん@12周年
12/04/13 11:11:06.69 VmmW1/M20
>>427
それは「テクニック」なのか?w

521:名無しさん@12周年
12/04/13 11:11:07.74 opt1NEKL0
優良企業なんて日本には一握りもない。
メガバンだって渉外で会社に残れるのはごく少数。



522:名無しさん@12周年
12/04/13 11:11:36.32 dYdFgKYTO
>>514
海外で雇用する
国内で外国人を雇用する

これで済んじゃう

だから社員側叩いておしまい

523:名無しさん@12周年
12/04/13 11:12:32.23 QA54grW9O
>>509
同学歴なら間違いなく公務員は薄給

フリーターや派遣やブラックを含めたら好待遇

あと国家公務員は激務
地方公務員はユルユル

524:名無しさん@12周年
12/04/13 11:13:11.06 RELrh4zg0
>>478
略して有給って言うんだよ 携帯電話⇒携帯 と同じ。

525:名無しさん@12周年
12/04/13 11:14:14.31 /AUD0yIN0
辞めた後再就職できんの?
できるんなら俺も辞めたい。今日はサボタージュ

526:名無しさん@12周年
12/04/13 11:14:27.49 eTTSc8aF0
極端な例ばっか出して、いまどきの若い者は・・・・って方向にもってきたいのだろうが
現実は企業のブラックっぷりに耐え切れずやめてくケースのほうが圧倒的に多いです。

527:名無しさん@12周年
12/04/13 11:15:54.67 sxeQgGKYP
バブル世代だけど、その頃からずっと三年で三割辞めるって言われてたよ。
俺も三年で辞めて一年で辞めて三年で辞めて、今に至る。

そんな変わってないと思うよ。

528:名無しさん@12周年
12/04/13 11:15:54.66 +BiuYAPh0
大学は建物もでかいし活気がある
それに引き換え会社のしょぼさに耐えきれなくなって辞めるんだよ

529:名無しさん@12周年
12/04/13 11:16:14.17 tpi9/hM40
友達の結婚式のせいで辞めたなんて言ったら
友達も困るだろうなww

そんな馬鹿は縁切るだろうな


530:名無しさん@12周年
12/04/13 11:16:14.33 c7j4aVRZ0
若年層の離職率高いとこは経営者が無能
高給取りの離職率が低いとこは人事が無能
40歳ぐらいを給与額ピークに設定すりゃ人材市場も潤うのにな

531:名無しさん@12周年
12/04/13 11:16:40.41 eTTSc8aF0
>>527
やめないほうがよかったでしょ?

532:名無しさん@12周年
12/04/13 11:17:24.62 KNo7Kwao0
>>76
ぶっ倒れたんじゃないの?

533:名無しさん@12周年
12/04/13 11:19:40.03 f9RLfnIh0
使ってる派遣会社の部長から「娘を面接してほしい」て言われてアポも親経由。
で面接したら後日「やはり合わないので止めときます」て親から連絡。
世の中の親は大変だな~て思った。

534:名無しさん@12周年
12/04/13 11:19:52.89 c7j4aVRZ0
>>491
叱る(諭す)時は別室で、誉める時は同室で。
>>1の上司の対応は間違えてないよ。


535:名無しさん@12周年
12/04/13 11:20:27.30 +BiuYAPh0
ブラック企業ほど仕事選ばなければ
いくらでもあるって言うよなw

536:名無しさん@12周年
12/04/13 11:21:29.79 x3aMTTQWO
まぁ自分の人生なんだし、好きにすりゃいいんじゃないの
辞めたきゃ辞めればいいし、そうでなければ続ければいい


537:名無しさん@12周年
12/04/13 11:21:43.62 uL/XzYX90
>>534
そんなものを叱る行動に入れるのが間違いだろ

538:名無しさん@12周年
12/04/13 11:22:54.49 w7dpP4fi0
>>4
あんたの人生は無駄なんかじゃねぇよ。
それがあるから今があるんですよ。

539:名無しさん@12周年
12/04/13 11:24:07.99 kRvmeMQS0
しかし酷いな~
怠け者多すぎていやになるね

540:名無しさん@12周年
12/04/13 11:24:21.10 EuRjwwE00
>>536
だよね
会社側が辞めて欲しくないと思うなら対策を立てればいいだけのことだし
辞めた人間もアイツのせいだとか言ってないでさっさと次に行けば良い

541:名無しさん@12周年
12/04/13 11:24:24.21 +BiuYAPh0
男女共用のトイレはある意味理想

542:名無しさん@12周年
12/04/13 11:24:24.88 OvsZOFb10
>>3
シフト勤務のない普通の企業なら間違いなく普通に休める。
なんてったって有給休暇があるからな。
まあ、一ヶ月前に理由を結婚式として申請しときゃいい話。
金曜日に突然「飲まされるんで^^」ではダメだな。

543:名無しさん@12周年
12/04/13 11:25:24.30 P6i1oj4V0
>>512
>>~は普通だろう、~がマトモなハズないし、~マトモじゃなっただけだろう
理由やいつ取得するのは、当人のモラルだろw
有給とるだけで人格否定されるとか、新人びくびくしてそうw

544:名無しさん@12周年
12/04/13 11:25:33.91 ZpI7hODp0
>僕は幹事だし、飲まされると思うから月曜日は休ませてください』だって!

有給内ならどういう理由で休もうが勝手じゃないの?
なんで怒ってるのかわからん。
しかもバカ正直に休む理由言っちゃってる可愛い新人君じゃんよw

545:名無しさん@12周年
12/04/13 11:26:01.90 +9FdAA3T0
>>535
有能な人材は、リストラ最中の企業だって不足してるのに
優秀な2chの住民なら、いくらでも選べるだろう

546:名無しさん@12周年
12/04/13 11:26:10.23 Lnj/dQj3O
天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずと言われている
人は生まれながら貴賎上下の差別ない。
けれども今広くこの人間世界を見渡すと、賢い人愚かな人貧乏な人金持ちの人身分の高い人低い人とある。
その違いは何だろう?。
それは甚だ明らかだ。賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとに由ってできるものなのだ。
人は生まれながらにして貴賎上下の別はないけれどただ
学問を勤めて物事をよく知るものは貴人となり富人となり、無学なる者は貧人となり下人となるのだ。
福沢諭吉
壱万円札が福沢諭吉先生に換わったとき日本は変わったのかもしれない。

547:名無しさん@12周年
12/04/13 11:26:18.49 tHokML2w0
急病なら分るが
「明日結婚式なんで」とか言われたら
普通は誰でも「今ごろ言うのか?!」と思うだろ

548:名無しさん@12周年
12/04/13 11:26:31.37 sxeQgGKYP
>>531
そうだね、今思えば辞めなくてもよかったな。会社変わっても自分が変わってないからすぐに嫌になったし。

俺は運良く四社目で大手外資に潜り込めてリカバリーできたけど、転々としているうちにブラックしか行き場がなくなってたかもしれないと思うと怖い。

549:名無しさん@12周年
12/04/13 11:27:43.10 5xNjjrOYO
こないだ定時で仕事終わってミーティングしてたら会社に電話かかってきて
出たらば、新人の母親から「終了する時間なのでは?」みたいなやつだった

そもそもくだらない用件なら娘の携帯にでも掛けやがれと

550:名無しさん@12周年
12/04/13 11:27:55.96 DgDsZNiM0
いやならやめちゃえばいいじゃん。仕事なんていくらでもある。

551:名無しさん@12周年
12/04/13 11:29:19.79 iEikxGlA0
給料が初めから遅れて、その後4ヶ月もでなかった。やめざるを得なかったんだが。残業2時間くらいまいにちやってたのに。

552:名無しさん@12周年
12/04/13 11:30:26.95 d5foCISG0
3年、3ヶ月、3週間、
新入社員は3で辞めるという話があったな。
赤川次郎のショートショーとで3分で辞めた奴がいた。

553:名無しさん@12周年
12/04/13 11:31:26.64 895NCdwD0
勘違いしないでというか被害者を出したくないから老婆心で言うのだが
本当に仕事ができる優秀な人材って奴はマジで社内で道具にされるだけ
昇進の野心のある奴は本当に汚いからね
そういう奴の出世の道具にだけはされるなよ
心身ボロボロにされるから本当に


554:名無しさん@12周年
12/04/13 11:31:37.90 c7j4aVRZ0
>>537
休むのは権利だけど、身勝手な発言で周りに迷惑掛けないか?
社会人なら「休日に翌週の仕事に支障が出るような飲み方をします」と宣言することが良い事か解るはず
「泊まりで結婚パーティーに参加する」
とでも言えばいい話だろう。皆の前では立場上言えないが発言に気をつけなさい。
ぐらいは言うが・・・



555:名無しさん@12周年
12/04/13 11:31:37.83 eTTSc8aF0
>>551
4箇月無給で耐えるってすごい根性だな。普通はそのまえに倒産宣言するだろうし

556:名無しさん@12周年
12/04/13 11:33:01.51 7GsTAZWiO
これは稀な例で、会社側が悪質なものは隠されるんだろうな

557:名無しさん@12周年
12/04/13 11:33:02.38 yjJdVDSY0
残業させてると母親が怒鳴り込んで来た事が有る。
どんな職種でも多忙期は有るし、
ウチは残業食代や浴室も有るから一ヶ月位泊り込みでも恵まれた方だと思うのだけど。

558:名無しさん@12周年
12/04/13 11:33:24.00 HrFq5VQq0

ここで達磨大師が一言
    ↓

559:名無しさん@12周年
12/04/13 11:34:05.96 EuRjwwE00
>>547
そういうことはもうちょっと早めに知らせろと忠告した上で
休み取らせてやったらいいんじゃね?
新人君ならいてもいなくても大して仕事に影響ないでしょ

560:名無しさん@12周年
12/04/13 11:34:14.60 qnviVmd60
まあ、入学までが人生から就職までに変わっただけでもいいんじゃね?

561:名無しさん@12周年
12/04/13 11:35:02.72 Q7XzivvG0
>>559
結婚式ならそうだろうな
でもパーティーで前の日飲んじゃうから~じゃどうだろうなw

562:名無しさん@12周年
12/04/13 11:37:49.69 3wl1pRjQ0
雇用流動化して合った企業に勤めれば良いと思うけど。
流動化してないからお互い不幸にしかならん。

563:名無しさん@12周年
12/04/13 11:38:15.39 hThj7572i
新人の時は有給は3ヶ月経つまで貰えなかったな、そういえば。

564:名無しさん@12周年
12/04/13 11:38:48.16 b2q+SnSq0
早期退職者たちの言い分て・・・会社側の言い分しか書いてないじゃん
なんて悪意あるスレタイだ

565:名無しさん@12周年
12/04/13 11:40:33.70 SGOUUbLT0
去年、中途で採用した6大学出身。
社会経験3年あるのに自分から何も出来ないやる気が無い。

結局辞めたわ。

566:名無しさん@12周年
12/04/13 11:41:24.90 xmIQACJw0
>>557
うらやましい。

残業手当なし。
職場に宿泊は許されず。
カプセルなどの宿泊代は自腹。

過去にそんな会社で働いていた。
給与より支出のほうが多くなったので辞めた。

567:名無しさん@12周年
12/04/13 11:41:30.19 yjJdVDSY0
ゆとりで週休二日が体に染み込んでるから
日曜に飲んで月曜に体調調整日とか考えるんじゃないの?
まあ、良く言えば入念だけど
そんな優雅な社会人生活してる人、出来る人は極少数だと思われ

568:名無しさん@12周年
12/04/13 11:42:32.45 EUlxlOqD0
>>547
1には来週結婚式がとしか書いてないんだが何処の例?

569:名無しさん@12周年
12/04/13 11:42:48.25 9i6JLWru0
>>1
早期退職者の言い分と言うより早期退職してしまった新人が出た部署の人間の言い分ではないか

570:名無しさん@12周年
12/04/13 11:43:15.54 +BiuYAPh0
男性は2の倍数
女性は3の倍数で辞めます

571:名無しさん@12周年
12/04/13 11:43:33.78 HrFq5VQq0
>>559 「仕事に影響ない」

新人こそ、覚える仕事は多いと思うぞ。


572:名無しさん@12周年
12/04/13 11:44:31.85 EuRjwwE00
>>561
お前の有給の使い方が気に入らないとか
上司が口出しするようなことじゃないと思うけどなあw

573:名無しさん@12周年
12/04/13 11:45:33.99 +BiuYAPh0
新入社員をゆとりと批判してる奴はヨーロッパとかに行ってみろ
一年の半分は休んでる感じだぞ
日本人は働きすぎなんだよ


574:名無しさん@12周年
12/04/13 11:45:41.49 Cpnkf28O0
日曜に飲むため、月曜に有給取るとか普通の話。
そもそも有給の理由を言う必要もない。

ただ、新入社員だと有給は発生してないかな・・・?

575:名無しさん@12周年
12/04/13 11:47:07.84 K/yVxsMjP
退職者の意見…………集計結果。
人事担当者の意見……数人に電話で聞く。

この上で後者を「実態」とうそぶく記者。
それを鵜呑みにするあほな読者。

576:名無しさん@12周年
12/04/13 11:48:24.86 xmIQACJw0
>>574
多分発生してないよね。

理由言うとしても嘘でいいから
「法事があるので・・・」
って言えば問題ないのに。


577:名無しさん@12周年
12/04/13 11:48:50.80 E5vimZ500
おまえらさ、
糞記者のスレで何マジになってんの?w
単発以外は死んだほうが良いと思うよ^^死ねw

578:名無しさん@12周年
12/04/13 11:50:03.74 poi5JhnOO
ゆとり

579:名無しさん@12周年
12/04/13 11:50:37.02 QJzOonkC0
自己責任だから我慢しろの方向へ誘導してるんだよ
これから先不満を抱いた奴らがすげー増えるし
優秀なアジテーターが現れたらあびゃびゃびゃびゃだし

580:名無しさん@12周年
12/04/13 11:52:14.94 895NCdwD0
俺は開発の技術者だったんだが4年耐えた。
が、最後は体がぶっこわれたから
そもそもサビ残2時間ぐらいならなんでもないだろ
俺の場合土日なしで朝6時からひどいときは夜2時まで
業務ということではなく 私用の教育というウソの許可書提出を
強要されてタイムカードを押せずその分はタダ働き
関東から関西の会社に入ってしまったのも間違いだったと思う

581:名無しさん@12周年
12/04/13 11:52:29.33 +BiuYAPh0
>>390
堅いイメージがあるんだろ
福利厚生しっかりしてるしな
仕事自体はつまらんよ

582:名無しさん@12周年
12/04/13 11:52:46.49 hRI68h3tI
一般企業の理由なく休める有給なんてうらやましすぎる。
うちは体調不良の時、自分の病院を受診して初めて休めるんだから。
かといって、そうそう仕事に穴あけられるはずもなく、毎年捨ててるよ。
職業選択まちがえたわ。今月は休みすら仕事絡みの予定でうまってるしな。

583:名無しさん@12周年
12/04/13 11:52:48.58 Xn8Gxmpo0
俺なら最初から泊りがけだって言うけどな…
つか休み取るときにあれこれ理由を言うほうがわからん
今日なんか俺「実験一段落して疲れたから休み」だぞ

584:名無しさん@12周年
12/04/13 11:52:54.62 MmVsyzLe0
>>573
働き過ぎでもこの程度だと思うと日本ダメダメだなぁと思う

585:名無しさん@12周年
12/04/13 11:53:00.42 19eaw/ZR0
あんまり良く判らないんだけど
親友の入籍祝いのパーティなのに
幹事って酒を飲まされるもんなの?

586:名無しさん@12周年
12/04/13 11:54:13.82 yiY7lMYx0


案の定、社畜どもの奴隷自慢になってるなwwwwwwwwwwwww



587:名無しさん@12周年
12/04/13 11:54:55.36 IH2uPMW30
うちは有給消化しろと五月蠅いよ
なので用事も無いのに使う
離職者はこの10年ゼロです

588:名無しさん@12周年
12/04/13 11:54:55.75 vp6qeEoK0
>>585
入籍という理由はついてるがただの飲み会とたいしてかわらんだろ

589:名無しさん@12周年
12/04/13 11:56:32.10 895NCdwD0
結局俺より低学歴の室長につぶされたわ
同僚からは自分は信頼されていたけど風通しの悪い部署だったから
誰も上に物が言える環境じゃなかった
どんなにアウトプットだしても怒号は飛ばすし椅子を後ろから
けられるし自分は4年で壊れた
辞めてから聞いたがあの室長は過去に何人もつぶしてきたそうだ



590:名無しさん@12周年
12/04/13 11:56:49.91 Cpnkf28O0
>>582
有給申請が「私事のため」で通らない会社はブラック。
まあ、俺も毎年90%以上は有給消滅していったけどね

591:名無しさん@12周年
12/04/13 11:57:04.48 EuRjwwE00
>>584
効率悪すぎなのよね
欧米みたいに短時間ガッチリ働いて休みはヒャッハーしたほうが
脳みそにいいんじゃないかと思うわ

592:名無しさん@12周年
12/04/13 11:57:33.23 oo7zJ5rv0
戦中世代=子どもの頃は焼け野原 → 超売り手市場で就職、仕事が趣味 → 老後は安泰
若者世代=小学校にクーラー、ホテル並みトイレ、大学全入 →就職難、娯楽多様化 → 年金崩壊

先に得するのと後に得するのとどっちがいいか、じゃな。

593:名無しさん@12周年
12/04/13 11:58:21.71 vHp+XNG40
>>115

           刑務所             社畜
----------------------------------------------------
セックル       できない       相手がいればできる
----------------------------------------------------

594:名無しさん@12周年
12/04/13 11:59:42.28 895NCdwD0
>>592
それは違うと思うぞ

595:名無しさん@12周年
12/04/13 12:01:02.14 gRGMsjizO
それより就職難って全くのでたらめだったのね…

596:名無しさん@12周年
12/04/13 12:01:34.16 vptR4Hs+P
あれ?
20年前にもこんな記事読んだぞ。

597:名無しさん@12周年
12/04/13 12:02:02.98 ppYuZcfI0
うちは九州田舎の建設業
若者の離職率90%w

598:名無しさん@12周年
12/04/13 12:02:49.57 U8WTka3MO
>>586
ゆとりや馬鹿によるDQN自慢大会も同時開催しとるがな。

599:名無しさん@12周年
12/04/13 12:03:10.08 IwxPg4NfP
>>1
>来週の月曜日は休みたい
>それは無理

新入社員の休暇申請くらい認めてやれよ。
どうしても必要な人員じゃないだろ。新入りなんだからさ。

600:名無しさん@12周年
12/04/13 12:03:19.19 3HaecbSq0
なんだ、結構余裕なんだな。

601:名無しさん@12周年
12/04/13 12:04:00.85 tKrtBJHG0
団塊のキチガイが全ての元凶だろう
あいつらマジで朝鮮土人並の脳みそしかないからな
馬鹿なのに人の意見聞けない所とか
勝手に推し進めて失敗してそれを人のせいにしたりして自分はバックレとか
とりあえず団塊のキチガイは姥捨てで限界集落に強制移住
年金その他無しで自給自足を強制。これでいい。
日本ダメにしたツケは死ぬ前にきっちり返済させないとな

602:名無しさん@12周年
12/04/13 12:04:25.49 uUaPkh290
自分が無能だと悟ったら若いうちに自衛隊に行くやつはある程度有能な人材だ

603:名無しさん@12周年
12/04/13 12:05:01.13 b2q+SnSq0
会社に見合った人材を選別出来なかった人事担当者が無能だろ

604:名無しさん@12周年
12/04/13 12:05:32.12 An3+lXon0
世間知らずといってしまえばそれまでだけど、”新卒が一番の売り手市場”だってだけなのに、ずっとこの状況が続くと勘違いしているんだろうな。
来年はまた新たな”新卒”の新入社員が市場に出てくるのにw

605:名無しさん@12周年
12/04/13 12:05:46.46 5BEkVECk0
使い物にならない若者は見捨てるしか無い。
移民導入を急げ。日本経済の危機だからやむを得ない

606:名無しさん@12周年
12/04/13 12:06:29.32 3HaecbSq0
有給は忙しかったら、会社として他の日に変えてって言う権利があるからなぁ。
しかも、ゆっくりしたいからって理由じゃw

607:名無しさん@12周年
12/04/13 12:06:30.91 4E9etlyG0
俺が18,19歳の頃は何でも5年はやってみろって言われたけどなぁ
で高校卒業と同時にパティシエになって5年で大体一通り覚えてそれからいろんなケーキ屋に勤めていい給料貰うようになったもんだ

608:名無しさん@12周年
12/04/13 12:06:58.12 otXJjbFtO
じゃ今考えたらこれってブラック?

①半ドンの有給取るのに根掘り葉掘り理由を聞く糞上司。
②有給取るのに上司の顔色うかがわないといけないこと。
③退職するから有給を申し出ても他の職員との兼ね合いあるからたったの数日しか消化させてもらえない。

まあ職場慣行かも知れんけど。


ちなみに平成11年頃で医療関係です。

609:名無しさん@12周年
12/04/13 12:07:15.34 Cpnkf28O0
確かに新卒カードという一回しかもらえないレアカードを即捨てる気持ちが分からんな。
数週間や数カ月で辞めた人間を次どこが取ると言うんだ

610:名無しさん@12周年
12/04/13 12:08:12.76 aqfiFxdk0
そして来月は













w

611:名無しさん@12周年
12/04/13 12:08:24.65 hRI68h3tI
>>590
医療関係なんて、みんなブラックだからなー。

612:名無しさん@12周年
12/04/13 12:08:35.20 EUlxlOqD0
>>608
法的には①~③全てブラック
現実な考えをいてれも③はブラック

613:名無しさん@12周年
12/04/13 12:08:49.46 S90q1ObX0
さっさと辞めて正解
いろんな会社見て自分にあった会社見つけるなり
自分で事業始めれ

それを手に入れたあとは、必死にシガミツイて
気に入らない奴を辞めさせるなりして
居心地の良い環境のキープに勤しめ


614:名無しさん@12周年
12/04/13 12:10:00.42 LNHlwmA6O
理由なんてどうでもいいんだよ
面接のときなんて言ったのか忘れる新人多過ぎ
自分の発言に責任持てよ

615:名無しさん@12周年
12/04/13 12:10:02.67 9xjkzscK0
まあ小さいところは休みをとると他の人に負担がくるからな
ブラックとかそういうんじゃなくてその人数でやりくりしてるのがふつう

そういう人間関係とか法規通りの労務環境を理由なしでOKして
ほしいならそれなりの企業に入れってことだわな。


ただ言えることは、その程度の理由で辞めるやつはそういう
企業には入社できないけどなw

616:名無しさん@12周年
12/04/13 12:10:10.63 AGHcyb4s0
入ってから即辞められては困るからって、契約社員を増やす馬鹿がいるんだよな。
クビにも出来ない、期間中の退職も出来ない。どっちか双方が言い出したら契約違反、損害賠償確定w
イジメ抜いても絶対辞められないので地獄のようにコキ使いたい放題w
逃げられない組織イジメここに来たれりw

期間の区切りがある採用は極力やめるべきだと思うんだよなぁ。
別途、制度として用意するか、労働基本法ではっきりと期間社員は禁止とすべきだと思う。
自殺者を出すような法運用は絶対に問題だと思う

クビ切りが多過ぎる会社・地域には有効な策の一つだとは思うけど

617:名無しさん@12周年
12/04/13 12:11:20.77 bw/oChJNO
モンスター達やね。声でかくて権利主張しかしない奴ら。まあ社会淘汰されるだろ。生保一直線だ。

618:名無しさん@12周年
12/04/13 12:11:41.48 4E9etlyG0
もす

619:名無しさん@12周年
12/04/13 12:11:48.24 k8XDenVwO
>>608
ブラックは有給の話を切りだしただけで上司がマジギレ

620:名無しさん@12周年
12/04/13 12:12:07.65 HX3KQqla0
>>608
3は訴えれば普通に勝てる
サービス残業多けりゃ一緒に入れりゃ美味しいかもね

621:名無しさん@12周年
12/04/13 12:12:33.57 VJh5xmls0
辞めることが悪いみたいな風潮は何なんだ

622:名無しさん@12周年
12/04/13 12:13:41.71 HiH/OZKP0
親が変だし会社も変
本当に残念だ

623:名無しさん@12周年
12/04/13 12:14:03.69 s3uIz/xr0
入社して3年目で係長
財形担当になりBS/PLを見ることに

債務超過でした

624:名無しさん@12周年
12/04/13 12:15:09.67 eTTSc8aF0
>>616
>イジメ抜いても絶対辞められないので

証拠収集してさっさと辞めて裁判起こすわこんなの

625:名無しさん@12周年
12/04/13 12:15:28.01 9xjkzscK0
>>616
気持ちはわかるが採用時からの豹変でマジで使い物にならない奴を
採用した時のクビにできないストレスは異常だよ。
見抜けないのが悪いが相当のプロでも失敗はあるしな

どちらかといえば契約社員の話は解雇しやすい環境にした方が
採用枠は増えると思うよ。
解雇の時の法的ペナルティや、解雇後の報復リスクが高すぎる。

逆に半年位の習熟期間後に本採用でいいなら
契約社員やめるところは結構あるとおもうけどね

626:名無しさん@12周年
12/04/13 12:16:39.49 IlEpwz7J0
新入社員ではないがうちの会社にも居る
毎年必ずインフルエンザで一週間休むのが

627:名無しさん@12周年
12/04/13 12:17:36.58 4E9etlyG0
>>626
まあ有給の範囲で休むのはいいんじゃないの

628:名無しさん@12周年
12/04/13 12:18:30.98 r9ZhEArf0
契約社員のシステムは国を滅ぼす

人を育てないで会社が成り立つ訳ないだろ
いまだけ、いまだけ、がもはや取り返しのつかない状態に陥っている

629:名無しさん@12周年
12/04/13 12:18:57.87 Cpnkf28O0
いや迷惑だろ。
なんも調整されてなくて一週間休まれては大混乱だよ

630:名無しさん@12周年
12/04/13 12:19:57.96 CMZvTapa0
要するにどうしようもないクズってことだろ。
こんな奴らはどこに行っても同じだよ。

631:名無しさん@12周年
12/04/13 12:21:11.82 eTlF7fKmO
>>3
外食産業の場合はバイトが実行部隊だから、社員てのは将来店長になったりするチームのリーダー候補を期待されてるんだぜ。
だから簡単に休めない。
特に店に出るファミレスとかなら社員は八時間出るわけだから、代わりに働いてくれるバイトと話くらいつけてシフト交換とかも必要。

632:名無しさん@12周年
12/04/13 12:21:54.84 4E9etlyG0
>>629
そんなもんかね
俺はケーキ屋勤めだからチョコ担当に一週間とか休まれるとおいおい勘弁してくれよって思うけど
それ以外はどうとでもなるから特にどうでもいいな

633:名無しさん@12周年
12/04/13 12:23:06.93 +jD3CSC60
>>1
うわー!新入社員を入れても変な理由ですぐやめちゃうんだー><
それだったらベテランの50代以上の社員を大事にしないとね!><
ベテランを大事にするために給料もっとあげなくちゃ><

こうですね、わかります

634:名無しさん@12周年
12/04/13 12:23:23.29 r9ZhEArf0
>>629
混乱するかもしれないけど
たぶん、十中八九なんとかなるよ

635:名無しさん@12周年
12/04/13 12:24:00.71 NWl+xAIF0
すぐ辞める新入社員が問題じゃなくて、辞められる会社が問題と思う意識は経営者に無いの?

636:名無しさん@12周年
12/04/13 12:24:31.15 xyY8BxrCO
>>608
俺が退職する時、未消化の有給分の給与は精算して支払ってくれたよ。
転職先の都合で有給を消化できなかったんでね。
一流企業でもなんでもなく小さい会計事務所。
多分、これが普通だと思う。

637:名無しさん@12周年
12/04/13 12:24:32.98 1gil96cG0
>>1
理由はブラックだからに決まってんだろ
サビ残入れて一日12時間以上働かす会社が多すぎる

638:名無しさん@12周年
12/04/13 12:25:42.79 Cpnkf28O0
>>632
確かに職種とか規模によって変わってくるかもしれん。
でも、予防接種も打たずにインフルになってたら殺意を覚えるな。してたらしゃあないと思えるけど

639:名無しさん@12周年
12/04/13 12:25:48.01 yqrAuG4UO
>>629
たった1人休んだぐらいで大混乱する事がブラックだよな。

普通なんとかするしなるけどな。

640:名無しさん@12周年
12/04/13 12:26:52.49 hTlY5cUBO
今年の新卒の三分の一はこんなゴミクズなのか
ゆとりは本当にゴミだな、移民のが遥かにマシだ
ゆとりは全員保健所へ送れよ

641:名無しさん@12周年
12/04/13 12:26:56.01 HX3KQqla0
>>629
大混乱にならんようにするのが管理職の仕事なんだけどなw

誰かが1週間休んだくらいで回らん方がよっぽどヤバイんだけどな

642:名無しさん@12周年
12/04/13 12:27:12.60 TusT/3rw0


高齢者の奴隷でない者は悪だ、という風潮はどうにかして欲しいな。

643:名無しさん@12周年
12/04/13 12:27:42.68 4E9etlyG0
>>638
本当にインフルエンザにかかってるのに無理して出勤して来て職場の人にうつされたりしたら迷惑だな

644:名無しさん@12周年
12/04/13 12:28:03.40 NWl+xAIF0
日本は忍耐と継続が美徳と育てられてきた。
その結果、不遇な環境にも耐える者ばかりでブラックが蔓延した。

645:名無しさん@12周年
12/04/13 12:29:41.75 MmBsgNoMO
>>625
解雇時の法的ペナルティーってどんなものなの?それに解雇したからってわざわざ報復するか?

646:名無しさん@12周年
12/04/13 12:29:48.46 ozoRObZwO
最初の外食のやつは遠方?って聞かれて馬鹿正直に答えなきゃ良いのに。
シフト制のような職で急に休み貰えると思ってたのも洞察力が足りてないし。


647:名無しさん@12周年
12/04/13 12:29:51.86 TusT/3rw0
忍耐の美徳を老人に叩き込んで欲しいのだが

648:名無しさん@12周年
12/04/13 12:30:10.00 WyIAM6Q40
トイレが男女一緒なのは、確かにイヤかも。

649:名無しさん@12周年
12/04/13 12:30:21.04 9PZE90hO0
>>621
そうなんだよね。やめて成功する人もいるんだし。

650:名無しさん@12周年
12/04/13 12:30:31.35 Cpnkf28O0
>>634
>>639
>>641

いやいや、確かに回るよ、結果として。
でも、大事な商談が重なってたら?締め処理の真っただ中だったら?
残ったメンバーてんやわんやですよ。
今はどこの会社だって潤沢な人数がいるわけじゃないだろ。

651:名無しさん@12周年
12/04/13 12:30:55.48 EUlxlOqD0
>>641
その辺のリスク管理は基本だからねぇ

652:名無しさん@12周年
12/04/13 12:31:33.04 PVhFdDVcQ
また若者叩きか、こんな理由ばっかで1/3も辞めるわけないだろ

653:名無しさん@12周年
12/04/13 12:32:25.14 P4uzkrmj0
>>652
同意だな
いつの時代でも非常識な奴がいるというのに

654:名無しさん@12周年
12/04/13 12:32:39.26 L0cpcvRZ0
一時期は我慢が足りないそうなのかもと思ってたが会社自体の経営が怪しい
給料が遅れて就職活動し始めた友達もいるのでそう悪くないことだと思ってる


655:名無しさん@12周年
12/04/13 12:32:52.76 +l+m8pYo0
ブラックにしか入れない奴らなんだからブラックの基準に合わせるしかないだろ
学生時代に努力するか社会人になってから苦労するかだ

656:名無しさん@12周年
12/04/13 12:33:06.80 TOJCjvDtO
>>606
会社は代替人員を割り当てる義務もあるんだがな
基本的に管理職やらトップレベルの技術者以外は全員無条件に取れる
ましてや新人の一人や二人居なくなって困る会社は、まともな所だと一社も無い

657:名無しさん@12周年
12/04/13 12:33:09.01 U69wTemFO
ゆとり子 +バブル親

この組み合わせは最低最悪

658:名無しさん@12周年
12/04/13 12:33:16.90 yqrAuG4UO
有給は個人の権利なんだから、権利を行使して何が悪いんじゃ!
って、公然と豪語し職場のオッサンが有給とってるけど、
正直うらやましい

659:名無しさん@12周年
12/04/13 12:33:24.90 r5BGa5lJ0
有給も含めて福利厚生は現金以外の給料とも言えるのに使えないのはおかしい
給料いらないと言ってるようなもの
まあうちは消化義務があるから年20日間きっちり休みますが

660:名無しさん@12周年
12/04/13 12:33:52.99 r9ZhEArf0
>>650
葬儀とかで急な長期休暇が致し方ないこともあるし
その場合、普通その上司が処理するでしょ

661:名無しさん@12周年
12/04/13 12:34:57.94 Gk2xjuzA0
>>656
それはそうだが新人の時からそんな考え方の奴なんて
何年居てもと使い物にはならんだろ

662:名無しさん@12周年
12/04/13 12:35:38.73 4E9etlyG0
>>660
まあ葬儀なら仕方ないよな

663:名無しさん@12周年
12/04/13 12:35:59.70 XNHYJjO/0
自分の適性に合わないと感じたなら辞めるほうが賢明だと思う
3年間勤めたならなら、それなりにノウハウを吸収したろうしね

むしろ、辞めるような人間を選んだ人事部が無能なのではないかな?
・適正に合わない
・社風に合わない
・自社の報酬では満足させられない
・スカウトされそう
・忠誠心がない
・独立しそう

これらを見抜けない人事部は総じて無能だよ
外資系に優秀なのばかりが流れてしまう

664:名無しさん@12周年
12/04/13 12:36:01.43 k2lqDS2h0
採用した人事部もカスだな
まあ人事部なんて何も出来ない役立たずが来るとこだし

665:名無しさん@12周年
12/04/13 12:37:01.71 Iu+fkVAo0
>>3
ちゃんと理由説明して有給取らせてくれってごくごく当たり前の事やってんのにな

.>頭にきて『それは無理。
っどんだけブラックなんだここ

666:名無しさん@12周年
12/04/13 12:37:06.55 kpViF64Z0
有給が気楽に撮れるって、あんまりアテにされてないんじゃね・・・?
パナとかソニーとかリストラする時に真っ先に餌食になるんじゃね?

667:名無しさん@12周年
12/04/13 12:37:18.24 aSVweWDY0
あきれて物が言えない。ニートへの道程。

668:名無しさん@12周年
12/04/13 12:37:19.81 9xjkzscK0
>>645
ペナルティってのはおかしいけど、通告後の給与とかそういうのね
小さい会社には働かない人に20.30万の支払いをするのはつらいんだよ。
通告したらまず使い物にならんからね。

報復ってのは企業によるけど、店舗を持ってるような業種だと
風評されたり軒先にいたずらされたりね。
軽いところなら電話とかクレームをよそっおったり、ネットにあることないとこ
書き込まれたりね。
クビ言い渡した人にストークとかもある

使えないで首にしたいような人ほど傾向がつよい。
円満退社ではありえないことがおきる

669:名無しさん@12周年
12/04/13 12:37:29.83 dklQ5sugO
お前ら週刊誌の妄想記事に釣られ過ぎ

670:名無しさん@12周年
12/04/13 12:37:49.93 4E9etlyG0
>退職の連絡は母親からでした

退職の連絡も自分で出来ないような奴は何やっても駄目だろ
ニートやってるのがお似合い

671:名無しさん@12周年
12/04/13 12:38:54.03 Cpnkf28O0
>>660
もちろんそうだけど
何が言いたいかと言うと、一週間予告なしに休んで誰も犠牲を強いられないことなんてないってことよ

672:名無しさん@12周年
12/04/13 12:39:07.27 WUDv2E1U0
大半は仕方なく入ったブラックで心身共にやられたのが原因じゃねぇのか

673:名無しさん@12周年
12/04/13 12:39:14.49 eTlF7fKmO
まったくだ。
だいたい「急に」「来週の月曜」ていってるからまずもうシフトできあがってるな。
普通はシフト制のとこは半月前に申請しろとか説明されてるはずなのに。

674:名無しさん@12周年
12/04/13 12:39:16.87 Iu+fkVAo0
>>625
既にトライアル雇用制度があんだろ
それに試験期間は最長半年だか1年くらいあったはずだが

675:名無しさん@12周年
12/04/13 12:39:46.40 UNmOhUqr0
こんなん見ると
もう新卒至上主義そのものが時代遅れってことが分かるな

中高年だろうが第二新卒だろうが
年齢関係なく意欲ある人の方が余程使いものになるわ
今年齢で弾かれてる人たちの中にはかなり優秀な人も潜んでるだろ
こんな人たちこそちゃんと雇ってやれよ

676:名無しさん@12周年
12/04/13 12:40:24.43 Iu+fkVAo0
>>673
こういうのは実際2-3週間前で、誇張で1週間とか前日に
になってんだよ
結婚式の幹事なんて直前に決まるもんじゃねーしな

677:名無しさん@12周年
12/04/13 12:40:42.54 r9ZhEArf0
>>671
それはそうだす
誰かは苦労するわな

678:名無しさん@12周年
12/04/13 12:40:51.49 TusT/3rw0
>>670
母親だからバカにされてるけど、
金払って弁護士に代行させても同じこと。
自分で出来るか出来ないかの問題じゃない。
本来、その手の意思表示は代行を立てるべきなんだよ。






679:名無しさん@12周年
12/04/13 12:40:55.72 IfLmymflO
こういうのはクズの例を集めただけだろ
こうやって退職する奴は頭がおかしい奴ってレッテルを貼るから、追い詰められて自殺するんじゃないか


680:名無しさん@12周年
12/04/13 12:41:06.43 jy2Q8ISL0
うちのママは冷たいから、自分で手続きして片付けたよ。
ったくよ。

681:名無しさん@12周年
12/04/13 12:41:11.74 JIpChfCq0
そもそもこのプレイボーイの記事は本当なのかよ。
どこの会社の担当者に聞いたのかわからないし
会社名の匿名を認めるとしても、会社側の意見しか書いてない。
週刊誌に期待するだけ無駄だが、当事者双方に聞けよw

682:名無しさん@12周年
12/04/13 12:42:10.82 XNHYJjO/0
そういや、公務員試験に受かって辞めるというやつが結構いるな

683:名無しさん@12周年
12/04/13 12:42:19.26 5Es4d3Zf0
ブラックだと親の葬式でも有給取らせてもらえんからな
普通に有給じゃいようにするなら1日だけ休ませてやるとか言われる
これは俺の元先輩の実話当然俺も3年もたづやめました

684:名無しさん@12周年
12/04/13 12:43:02.98 Sf66tCFe0
ファミレスの店長になると
親の葬式にも出れないとか言うからな。

685:名無しさん@12周年
12/04/13 12:43:18.65 TusT/3rw0

トイレの男女共用の話なんか、

数年前にも2ちゃんねるでスレになったネタだよな。

686:名無しさん@12周年
12/04/13 12:43:34.59 pPbzekYEO
全体的に労働環境が厳しくなってる時にゆとりちゃんが就職したから仕方ないよ

687:名無しさん@12周年
12/04/13 12:43:39.74 4E9etlyG0
>>678
>それから2時間、何やっていたのかと聞くと『怖くて電話できませんでした』。翌日、彼は辞めていきました。
退職の連絡は母親からでした」(メーカー)

こんな理由に代行たてる必要あるか?

688:名無しさん@12周年
12/04/13 12:44:07.42 VQCYKSuq0
労基無視のブラックが多いのは事実だしな

689:名無しさん@12周年
12/04/13 12:44:44.28 Cpnkf28O0
>>678
聞いたことないぞ
揉めてもいないのに弁護士経由で退職を申し出たりしたら、間違いなく笑い物になると思うけどね

690:名無しさん@12周年
12/04/13 12:45:01.54 PibvTNcWO
>>629
インフルエンザが治らないうちに出勤されてうつされるのとどっちがいい?

691:名無しさん@12周年
12/04/13 12:45:11.15 PY+YwI2vO
労働協約、就業規則、労働契約に事実と異なる点が認められたから。

692:名無しさん@12周年
12/04/13 12:45:27.44 IYt8qmMT0
有給が認められないって、どんだけブラック企業だよ。
零細を言い訳にするのもどうかと思うね。

693:名無しさん@12周年
12/04/13 12:45:29.52 TusT/3rw0
>>687
書面でやらないなら、他人にやらせた方がいいな。


694:名無しさん@12周年
12/04/13 12:45:52.90 bIqzwdslO
そこそこ規模企業でもグレーやブラックだらけ
入る若者もゆとりヘタレだらけ
そら続かんわ

695:名無しさん@12周年
12/04/13 12:46:04.15 Iu+fkVAo0
>>677
持ちつ持たれつが普通の会社じゃねーんすかねw

696:名無しさん@12周年
12/04/13 12:46:40.60 9xjkzscK0
>>674
ちょっとぐぐっただけだが

原則3ヶ月間
トライアル雇用の対象者は以下の通りです。
○ 45歳以上65歳未満の中高年齢者(原則として雇用保険受給資格者に限る)
● 35歳未満の若年者
○ 母子家庭の母等
● 障害者
○ 日雇労働者・ホームレス

つかえない制度だなw

697:名無しさん@12周年
12/04/13 12:46:57.24 5Es4d3Zf0
>>675あまいな中途採用も持たずに辞めてくのがブラックってもんさ
つーかもうね社長の奥さんがちょっと掃除してるだけで社員の何倍も給料もらってるような会社だし
仕方ないよブラックは

698:名無しさん@12周年
12/04/13 12:47:10.55 HrFq5VQq0
>>662
釣りバカ日誌で、浜ちゃんが「もう何人も頃したんで、もう頃す人なくなっちゃた。こまったな。」って言ってたよ。

699:名無しさん@12周年
12/04/13 12:47:33.23 SgI6FDKd0
若年の就職難は若年の資質にも問題有りという事が良くわかる
企業側も学歴や年齢ばかり見てないで、本当に使える人材をもっと登用すべき

700:名無しさん@12周年
12/04/13 12:47:50.01 eTlF7fKmO
>>676
いや、この手の人間は新人とか年齢関係なく普通にいる。
このスレでも突然有給とって問題ない、て言っている人もいるでしょ。
誰かにフォローされているて意識がないから、
人の迷惑て考えないし、自分だけ苦労してるて思うタイプにいるよ。

701:名無しさん@12周年
12/04/13 12:47:56.28 Cpnkf28O0
>>690
休んだ方がいい。当たり前だろ。

毎年必ずインフルにかかるというのは予防接種してないとか、
手洗いうがいをしてないとか、そういう問題があるんじゃないか。それは迷惑だよね。

702:名無しさん@12周年
12/04/13 12:48:29.09 yqrAuG4UO
>>671
じゃあ、あんたは何があっても休んじゃいかんよw
誰かに迷惑かけるんだからさw

703:名無しさん@12周年
12/04/13 12:49:01.18 d5foCISG0
おまえらもいつか公用なんかより私用が大事なんだって気づくよ。

704:名無しさん@12周年
12/04/13 12:49:04.24 TusT/3rw0
>>689
揉めていないという認識なら一方的に辞めるんだから、
なおさら内容証明を出すべき。
内容証明を出さないなら代行を立てるべき。

ただし、ブラックなら大抵悪辣な労働環境=揉め事を
会社が既に起こしていて、結果として辞める方が我慢して
穏便に済ますということになる、そういう話だよ。
やはりブラック相手なら代行を立てるべき。

705:名無しさん@12周年
12/04/13 12:49:07.93 kpViF64Z0
まぁ、段取りして休めってことよ。
それが大人っちゅーもんでしょ。

706:名無しさん@12周年
12/04/13 12:49:11.88 jTQxKc5t0
極端な例だけ持ち上げんな。
外食なら止めて当然というか、早く辞めないと手遅れ

707:名無しさん@12周年
12/04/13 12:49:23.09 MfgsoBhT0
改めて調べるまでも無く昔からだろう。こんなの。

708:名無しさん@12周年
12/04/13 12:50:57.16 yEMfU5BN0
俺、零細経営してて、採用も自分でやるけどさ、
まじで、入って一週間くらいは、怖くてしかたないよ。
「今日もちゃんと来てるだろうか・・・」って。
だって、辞められたら、また募集ださないといけないから、まず
その費用が馬鹿になんないし、当然、新人補充できるまで、他の
人らにしわ寄せいくし。
ほんと、気が気じゃないよ。
あと、1週間乗り切った次、1カ月めくらいも軽く緊張するかな。
「もう無理だと思ってたんですけどぉ~、いちおう、1カ月は頑張ろうって
決めてましたんで~、自分なりのケジメっつーかぁ~」
って、んなこだわり、こっちにゃなんの慰めにもならんわ。

一番凹んだのは、入社初日の朝の辞退電話かなぁ・・・

709:名無しさん@12周年
12/04/13 12:51:05.33 Cpnkf28O0
>>702
極論だね。
迷惑をかけない人間関係なんてありえない。
だがそれを回避しようとしないとむかつくわけだ。

710:名無しさん@12周年
12/04/13 12:51:07.89 4E9etlyG0
>>704
ブラック企業ならその方がいいんだろうけどブラックじゃないならその必要ないって事なの?

711:名無しさん@12周年
12/04/13 12:51:54.99 5Es4d3Zf0
>>705それは無理でしょ親の病気や死自分の病気などほとんど用意なんてできるわけない
友達の結婚式ぐらいだと事前に言ってもほぼ許可されないし

712:名無しさん@12周年
12/04/13 12:52:14.44 JIpChfCq0
>>674
前の職でトライアル雇用を利用したが
少なくとも俺の場合には何のメリットもなかったな。
事業主が作成した実施計画書に俺が署名押印した後に
計画書の賃金額が最低賃金減額されたり業務内容等々が無断修正されてた。

2chでこういう事例があると読んだんで
俺もハロワに確認しに行ったらこれだよ。



713:名無しさん@12周年
12/04/13 12:52:32.76 o+zBG2yWO
>>700
有給って申請するもんだろ
取るも何も、どうしても都合悪かったら許可しなきゃ良いじゃん
365日不許可なら会社が悪い

714:名無しさん@12周年
12/04/13 12:52:44.11 TusT/3rw0
>>710
労働基準法を遵守して、雇用以外の日本の慣行を概ね考慮してくれる会社なら必要ないんじゃない?

715:名無しさん@12周年
12/04/13 12:55:03.20 yqrAuG4UO
>>709
人に言うからには自分がまず実践してなかないと。
他人には迷惑かけるんだから、といいながら、自分も迷惑かけてんだし。
説得力ゼロだよね?


716:名無しさん@12周年
12/04/13 12:55:24.41 XL3JNM4u0
採用の人事担当者は、
入社何年以内に辞められたらペナルティとかあるのかな?


717:名無しさん@12周年
12/04/13 12:56:32.58 4E9etlyG0
>>714

それから2時間、何やっていたのかと聞くと『怖くて電話できませんでした』。翌日、彼は辞めていきました。
退職の連絡は母親からでした」(メーカー)

君の言う通りブラック企業に勤務していて辞めるのに代行ってのは納得

>「新人が出勤せず連絡も取れなくなりました。結局18時頃に『寝坊しました』と電話が。
『最近不眠症で、友達からもらった“睡眠薬みたいなもの”を飲んだら、16時までノンストップで寝てしまいました』。

こういう奴はどうしようもないだろ

718:名無しさん@12周年
12/04/13 12:56:37.53 PJ9nw78S0
長く働ける職場にたまたまついたやつはラッキーなだけ。
会社なんて運。公務員やってるやつもそう。

719:名無しさん@12周年
12/04/13 12:57:55.08 8MnnZg6l0
昔、ソニーの井深会長が「会社を辞めて行く人の多くは
職場環境よりも職場の人間関係の悪化で辞めて行く」と
言っいていたけど、アレは本当なのかな?

3年以内に対人関係を悪くして辞めて行く新人が多いって事なのか?

720:名無しさん@12周年
12/04/13 12:57:56.77 Cpnkf28O0
>>715
ちょっと何言ってるかわかんない

721:名無しさん@12周年
12/04/13 12:58:21.54 eTlF7fKmO
>>711
病気や葬式は予測がつかないからこそ、ふだんはできる限り段取りつける、
休まないよう習慣つけて体調管理しろ、て話よ。
というかポンポン休みとらなければ、普段頑張ってくれてるし、ということで会社もわりと考慮してくれるけどね。

722:名無しさん@12周年
12/04/13 12:58:34.79 6InBo3uk0
>>716
採用担当はどうだろう
普通のところなら管理職はどんどん辞めていかれると人事のチェック入るよ
管理能力が疑問視される

723:名無しさん@12周年
12/04/13 12:58:36.04 5Es4d3Zf0
結局ブラックならしょうがないでしょうね「

724:名無しさん@12周年
12/04/13 12:59:24.10 d9v+TXBx0
>>1
酷い記事だな

劣悪・非効率的な労働環境やパワハラや就業前に明かされてなかった条件などがほとんどだろうに

725:名無しさん@12周年
12/04/13 12:59:35.21 WjZeK/+Y0
>>10

真っ黒クロスケ乙

アタマおかしいの?あんた

726:名無しさん@12周年
12/04/13 13:00:16.71 PefifweU0
グループディスカッションやら面接やらを何度もやってこれなら
もう抽選で採用しても変わらないと思うよ。

727:名無しさん@12周年
12/04/13 13:00:33.79 IwxPg4NfP
実際のところ、
身内の不幸や人助けのための急なトラブル等での欠勤よりも
つまらない私的理由だけど事前予告して欠勤の方が現場への迷惑が少ない。

つまり、休む理由なんて聞く必要がないのだ。

728:名無しさん@12周年
12/04/13 13:00:43.36 9xjkzscK0
>>708
わかるわー

729:名無しさん@12周年
12/04/13 13:02:07.11 TusT/3rw0
>>717
>不眠症
これは環境が悪くておこることもあるわけだよね。
叱責を通り越した必要以上に強い言葉で罵られたとか、無理な残業続きとか、
勤務時間外にボスの飲み歩きに付き合わされたとか、
そういう事情があるかもね。

そういう奴が、そういう行動をとる前に何にもなければ、
単なる無断欠勤で最悪の振舞いだよね。

注意して欲しいのは週刊誌もテレビと同じで、
都合よく事実を切り取って話をバラ撒けること。

730:名無しさん@12周年
12/04/13 13:02:17.51 5Es4d3Zf0
>>725>>10は普通だろ現実は厳しいんだよ

731:名無しさん@12周年
12/04/13 13:02:21.44 o+zBG2yWO
そもそも有給を拒否するのって会社が社員に「申し訳ないけども」って枕言葉から始めるべき事だろ
当然の様に拒否するのは問題だな

732:名無しさん@12周年
12/04/13 13:03:31.15 d9v+TXBx0
>>39
大手グループ企業に転職したら初年度から20日与えられて毎月1度は3連休
新入りの1年目は無理だが同じチームにGWや年末年始は2週間ぶち抜きで休む奴が何人もいるってのに驚かされた
それまでは金融だったので正月は三が日くらいしか休みなかったのに

733:名無しさん@12周年
12/04/13 13:03:51.33 d5foCISG0
ブログで募集すんのが良いよ。
まず最初から俺の信者だからな。
タダだし。

734:名無しさん@12周年
12/04/13 13:04:32.85 JIpChfCq0
>>727
そもそも有給休暇ならば労働法上も最高裁判例上も理由の申告なんていらないんだよ。
つまり労働者が休みますといえば終わり。
あとは上司が許可するか時期を変更するかだけの問題。

事情を聞いて対応しようとするからややこしくなる。


735:名無しさん@12周年
12/04/13 13:04:56.68 5Es4d3Zf0
>>719
それは大企業レベルならその理由が一番だろうね

736:名無しさん@12周年
12/04/13 13:05:18.69 TusT/3rw0
>>727
賛同。
理由なんて関係なく現場には迷惑がかかる。
迷惑を減らすことはできる。

これを職場が行うのか、個人が「我慢」して行うのがいいのか、
そういう話だと思う。
そして当然、それは原則的に職場が行うべき。
お立場ある強い個人のみなさんは、我慢が増える。

737:名無しさん@12周年
12/04/13 13:05:34.47 4E9etlyG0
俺が初めに勤めた店は8~16時が定時だったけど毎日18時くらいまでサビ残だったな
別にたいして気にならなかったな手に職系の仕事だったからかな

738:名無しさん@12周年
12/04/13 13:06:06.98 d9v+TXBx0
>>63
最近じゃ転職者の7割は年収下がるらしいぞ
その分心の平安とか違う条件を求めて妥協してるのがほとんど

739:名無しさん@12周年
12/04/13 13:07:01.16 WjZeK/+Y0
>>730

任意に休みも取れない普通ってなんだよw

ブラックの現実を語るなよアホ

740:名無しさん@12周年
12/04/13 13:07:22.65 NiwyKK5F0
バブルの頃は、いろんな大学から採っていた

ところが、すぐに辞めたりすると「○○大学卒? なんでそんな奴を採った?!」と人事にクレームが付くので
そういうことを恐れた人事は、有名大学卒しか採らない方針になった

ところが今度は、「最近の新人はおとなしくて無個性ばかり、たまにはちょっと尖った奴が欲しい」とか、無茶な注文


741:名無しさん@12周年
12/04/13 13:09:49.50 Dt4lN/Mv0
日本人は余ってるんだよ。
仕事に対して、
企業内でも人が余ってるし、会社数でも会社が余ってるし、企業が抱えてる生産量的にも余ってる。

つまり、仕事は取り合いになってる。
正当な理由でも「できません・休みます」って言えば、「すぐ次ぎに仕事が行く」。
仕事が来た方も仕事無いことが分かっているので、「仕事が来た! チャーンスこのまま取ってしまえ!」
って仕事する。 

これに気がつかないで「労働者の正当な権利なので、休みます」的なことを思ってる人間は、
仕事が徐々になくなる。仕事は成果の種だから、成果が徐々に低くなり、結果会社にいにくくなる。

中小がひどいってよく言われてるが、基本大手の方がひどいよ。
この理屈分かってる人間が腐るほどいるから。



742:名無しさん@12周年
12/04/13 13:09:57.48 JIpChfCq0
>>737
それぐらいなら俺もそうだが、それを普通と思ったり
気にしなくなったらダメだなあとは思ってる。
厳しい言い方をすれば、会社に都合よく利用されてるだけだもの。


743:名無しさん@12周年
12/04/13 13:10:04.98 4E9etlyG0
>>740
尖った奴ってモヒカンだったり北斗の拳に出て来る雑魚みたいに肩パッドにトゲトゲ付けてるような人?

744:名無しさん@12周年
12/04/13 13:10:14.38 TusT/3rw0
>>740
そういうクレームや注文をつけるのは没個性的な高卒の高齢者だったりする。

745:名無しさん@12周年
12/04/13 13:10:22.63 5Es4d3Zf0
>>739まぁお前がかったってるのは理想で俺がかってってるのは現実だから
話がかみ合わないのは仕方ないか、今どき下らん理由じゃ公務員でもない限り有給なんてとれんよ
中規模の会社でもそうでしょう

746:名無しさん@12周年
12/04/13 13:10:41.47 RGukelEi0

新卒で、半年やって残業の嵐なら、その仕事に適性がないの
だから、全てを失う前に、辞めた方が良いと思う(大きな組織
なら早めに異動の願いを出すべき)。

俺はこれをしくじった。公務員試験(政令市の一次)も受かって
たのに辞退した。その組織では結構高学歴の方だったから、将来
出世できるかもとか思っちゃったんだ。

5年目に破滅した。鬱病(早朝覚醒→不眠)になり、組織中から
叩かれ、学生時代の人間関係全てを失い、退職する事となった。

継続は力、では必ずしもない。

747:名無しさん@12周年
12/04/13 13:10:45.54 CpEnn4MK0
おいらも、3年でやめたしw


748:名無しさん@12周年
12/04/13 13:11:16.86 nqHjtG2B0
有給を取らせないのだからこの会社が話にならんわな
この存在価値の無い会社どこ?

749:名無しさん@12周年
12/04/13 13:11:36.66 kHMxNegq0
新卒とか育成のために若いのしか採用しないとかくだらない常識は
やめてかないと未来は無いね


750:名無しさん@12周年
12/04/13 13:11:52.51 Yi0PIyzv0
何十年同じ事話題にしてるんあ

751:名無しさん@12周年
12/04/13 13:12:09.89 SC1hJO09P
まあ正社員とか建前で
実際は何やっても辞めない奴隷のことだからな

752:名無しさん@12周年
12/04/13 13:12:23.19 JIpChfCq0
>>743
高校、大学時代の社会的逸脱行動を「やんちゃ」と形容されるような人たちじゃね?

753:名無しさん@12周年
12/04/13 13:14:41.71 d9v+TXBx0
>>746
>新卒で、半年やって残業の嵐なら、その仕事に適性がないの
>だから、全てを失う前に、辞めた方が良いと思う(大きな組織
>なら早めに異動の願いを出すべき)。

後半は激しく同意するが
効率よくやればやるほど次のタスクがやってくるデスマーチ状態ってのもあるからなぁ
適正云々ではない部分もある
いずれにせよ壊れる前に辞めるなり異動するなりすべきだが

754:名無しさん@12周年
12/04/13 13:14:50.44 cCR0ZHRB0
今は別に同じ所で長く働くのが
いいわけじゃないしな。
自分にあったところを自分から
勝ち取るのもいいと思う。
漏れみたいに同じ所で長く働いて
いいことあまり無いと思う。
それにキャリアを積んで同業他社行くと
結構新しい職場のあなたを見る目も違う。

755:名無しさん@12周年
12/04/13 13:15:07.66 Ok6pXp+YO
>>3
普通は一月前に申請する
一週間前は業種によっては無理

756:名無しさん@12周年
12/04/13 13:15:19.63 2zIgCCxz0
まぁ残った3分の2の内の半分が
数年後に居なくなり
最終的に残った奴等の3分の1が
使える人材になり
残りはただ給料を貰うだけの存在になる

757:名無しさん@12周年
12/04/13 13:16:37.64 HX3KQqla0
>>745
まあ仕事によるけど有給取りやすくなったとは思うよ
消化義務日数ある会社も多いだろうし

理由なんてどうでもいいから暇な時に被らんように休んでくれって会社の方が多いぐらいだと思うよ

758:名無しさん@12周年
12/04/13 13:16:54.25 Ka6gLfAV0
自分に合わないと思ったらすぐやめるのは正解。
自分の人生犠牲にしてまで会社に尽くすなんて考えは、
昭和の遺物。
そんな古臭い考えはさっさと捨ててしまえ!

759:名無しさん@12周年
12/04/13 13:18:13.70 xR9TzBfO0

不景気で企業が採用しないとか

外人ばっかり雇うな とか若い奴は勝手に言うよ

お前ら就職しても高卒なんて3年で50パーの奴が辞めるんだから

企業だって雇う気無くすわ 不景気なんかよりよっぽど社会問題だっつーの

760:名無しさん@12周年
12/04/13 13:18:54.03 KMuawnd0I
サラリーマン経験は3年しかないが仕事って無限にあるじゃん
頑張って自分の終わらせても次の仕事がくる
忙しいふりするのも必要だと思う
上司、先輩が残っている中帰れないでしょ

761:名無しさん@12周年
12/04/13 13:19:19.74 Feew+lK20
地方の公務員なんて薄給だっつうけど
理由ないけどなんかイライラするって理由で午後休貰ったりしたって話聞くと
殴りたくなるけどな…。
あと新作のゲーム買ったから早くやりたかったって理由で早退する公務員。
クビになることがないからワガママやりたい放題ワロタ

おなじ薄給でも公務員とこうも待遇違うのかとw


762:名無しさん@12周年
12/04/13 13:19:33.86 JIpChfCq0
どうでもいいけど昔、某役場にエクスターンシップで行ったときに部長さんが
「責任のある立場になればなるほど人は孤独になる。君も私のようになってほしい」
って言ってたが、部長さんは後で収賄で逮捕されたんだよね。悲しかったわ。

763:名無しさん@12周年
12/04/13 13:20:08.02 Dt4lN/Mv0
>>758
>自分に合わないと思ったらすぐやめるのは正解。

これ疑問だな。
次が無ければ、無職だぞ?
無職が長引けば、就職に不利になる。
不利になれば、「自分に合わない仕事でもやる」って感じになっていく。
結果、最初より不利になってる。

こんな奴多すぎ。

764:名無しさん@12周年
12/04/13 13:20:57.25 Ok6pXp+YO
>>758
それは間違い
合わないからとやめていると結局合いそうなところには雇ってもらえないことが殆ど
それに給料まで少なくなっていく

だから初就職時に合うところを吟味して努力するか、転職先決定してからやめるべき

765:名無しさん@12周年
12/04/13 13:21:08.61 Ez6qvj4+P
>>3
休めるよ
ずっと出社しなくていい

766:名無しさん@12周年
12/04/13 13:21:14.61 WaxqjmN20
俺は親の葬儀に休めなかったぞ!
プロの仕事とはそういうものだ。



767:名無しさん@12周年
12/04/13 13:22:17.50 UXePH4ZQ0
本来は留学とか自分を高めるために大学卒業後にやりたいことある人が
新卒という日本社会の悪習で無理に就社しただけだからな
会わなくて辞めるやる多いの当然だろ

768:名無しさん@12周年
12/04/13 13:24:20.32 KMuawnd0I
地方公務員(消防)だが年休なんか取れて10日
年末祝日関係ないし連休なんか3日が最高だぞ
事務職は違うんだろうな

769:名無しさん@12周年
12/04/13 13:27:04.84 /r4oagNKO
休みの理由を聞く会社はうざいよな
何で細かく事情話さないけないのか不思議だわ

聞いてるか?くそ上司共

770:名無しさん@12周年
12/04/13 13:27:53.76 olxEzFCX0
昔とそんな理由変わらなそう

771:名無しさん@12周年
12/04/13 13:29:03.65 Feew+lK20
>>768
消防だとか警察だと大変そうだね
自分の知り合いは役所の事務の人だよ
普段は悪い奴じゃないんだがなんつうかワガママで子どもみたいだわw

772:名無しさん@12周年
12/04/13 13:29:56.67 awkTt4Gs0
辞める人は昔から居るだろ
今更すぎる

773:名無しさん@12周年
12/04/13 13:30:20.56 JIpChfCq0
>>769
労働基準法を知らない奴なんだからどうしょもない。
法律のことを言うと職場八分にされるし耐えるしかない。


774:名無しさん@12周年
12/04/13 13:30:33.06 aSi5TV4b0
新入社員って、入社した年から有給ってあるんだっけ?

775:名無しさん@12周年
12/04/13 13:31:16.78 4E9etlyG0
>>774
あるよ

776:名無しさん@12周年
12/04/13 13:31:46.93 Zy/mgvw+0
こういうのって、採用に関わった人に責任取らせてる会社ってあるの?

777:名無しさん@12周年
12/04/13 13:32:03.17 zx0T20kOP
>「新入社員が急に『結婚のお祝いがあるから来週の月曜日は休みたい』と言いだしたんです。 
>遠方の親戚の結婚式なのかと聞いたら、『親友の入籍祝いのパーティが日曜日にあるんです。 

>僕は幹事だし、飲まされると思うから月曜日は休ませてください』だって! 頭にきて 
>『それは無理。ちょっとまた別の日にゆっくり話そう』ということにしたのですが、それが不満だったらしく、 
>その週のうちに辞めていきました」(外食) 

これは公務員なら余裕で休めるよ。
こんな社員を奴隷にしか見ていない会社やめて正解

778:名無しさん@12周年
12/04/13 13:33:27.21 JIpChfCq0
>>774
法律上は半年勤めないと有給はないけど
それなりの企業ならば、就業規則等々で特別に認められたりする。

779:名無しさん@12周年
12/04/13 13:35:18.08 Q3k1HT+mO
QCサークルがいけない

780:名無しさん@12周年
12/04/13 13:35:20.84 /r4oagNKO
>>773
耐えるのって辛いよな
まぁ、このまま新入社員がどんどん辞めてく時代が続けば会社に残ってるのは老害ばかりになる


781:名無しさん@12周年
12/04/13 13:35:24.89 NBYh/NhJ0
『「うちは小さな会社なので新入社員は女性ひとりだけ。その彼女が2日目から出勤しなくなりました。
人事担当者が電話をして理由を聞いたら、『トイレが男女共用なのが耐えられません』だって。
面接に来た時点でワンフロアの小さな会社というのはわかっていたはずなのに……」(デザイン) 』


自分もこういうとこに努めていた事があったが、本当に嫌だった。
普通やめるよ。新入社員関係ない。そのあと、まともな会社に入れたし。




782:名無しさん@12周年
12/04/13 13:36:01.93 Ok6pXp+YO
>>776
逆に手を抜くわサボるわで使えないからお前のところ(人事)でやめさせろ!こっちには新しい人間よこせ!
みたいなクレームつけるブラックはある

783:名無しさん@12周年
12/04/13 13:36:56.75 eTOXO8YM0
日曜飲まされそうだから月曜休みってww
さすがにネタだろこれww

事実ならこんなバカ辞めてくれて会社にとってよかっただろ。

784:名無しさん@12周年
12/04/13 13:37:30.21 Yi0PIyzv0
基本的に本人の判断に任せるしかないよ
職場の中に居る人ならともかく知らない人が「辞めないほうがいいよ」ってアドバイスしてあげても
やっぱ状況によっては辞めてよかったってのもあるし。
最悪「あの時辞めるなって言われて苦しかった」とか逆恨みされかねん

785:名無しさん@12周年
12/04/13 13:38:18.70 THYMjO6N0
>>1
>新入社員の3分の1が3年以内に退職

じゃあ、5年・10年で統計とったら退社するほうが多数になるね
そんな会社どのみち長く続かないよ

大手メーカーだって虫の息なのに、中堅企業なんて倒産寸前だわな

786:名無しさん@12周年
12/04/13 13:38:43.51 zx0T20kOP
糞みたいな会社なら直ぐにやめるのが正解。

我慢しても時間の無駄。

787:名無しさん@12周年
12/04/13 13:39:02.23 KMuawnd0I
>>771
仕事できない奴は本当に出来ないしやらない
良くも悪くも階級社会・期生社会だから部下や後輩に押し付けられる
救急なんか活動内容が高度になっているから、
昔の資格取得者は置いていかれている人もいる
新人より老人のほうが居辛くなって辞めていくよ


788:名無しさん@12周年
12/04/13 13:39:45.89 TOJCjvDtO
>>774
直接雇用の場合は正社員でもパートでもアルバイトでも
半年間、法定就業時間の八割働けば有給10日付与が義務付けられる
以後、年を重ねるごとに年間最大20日まで付与される

789:名無しさん@12周年
12/04/13 13:41:47.27 6InBo3uk0
>>777
でも正直というよりアホじゃなけりゃこんな答え方はしないよなw

「遠方の友人の結婚式が日曜なんです。
どうしても日曜中には帰ってこれなくて」

これでいいやん。

790:名無しさん@12周年
12/04/13 13:43:23.07 svxO1I+R0
>>789
うちは日曜日に友人の結婚式があるんで日、月と休ませて下さいって言えば普通に休めるな

791:名無しさん@12周年
12/04/13 13:44:03.20 /r4oagNKO
新人ってメンタル弱いと最初は辛いよ
しかも、それを誰にも相談しないで抱え込むばかりだから早期退職って道を選んじゃうんだよな

792:名無しさん@12周年
12/04/13 13:45:56.20 PeDIrwW70
辞めてどうする?って思うけどな
食っていける実力があるならわかるが

793:名無しさん@12周年
12/04/13 13:46:25.28 N31zPhzT0
これからは減るだろ。時代の流れ。

794:名無しさん@12周年
12/04/13 13:46:32.08 GMNX95eM0
親が片付けに来るのは最近多いな
どう考えても宿泊が必要だろうと思う場所からも朝一で来る
別に辞めて行く人間にまで、小言を言ったりする暇は無いのに、いつまで親掛かりなんだか
そう言えば、会社に提出する書類まで、今は親が書くそうだなw

795:名無しさん@12周年
12/04/13 13:47:36.42 2jLmVh160
>>777
気持ちは分からんでもないが
現実業務の追われて人的余裕がない職場なら
それしきのことで休むな!ってのは充分ありうる
休んでも迷惑がかからない状況なのかどうかが問題ではないのか
業務に支障があるならば、それでも休むと言い張るなら
そりゃあ辞める事になる
想像だが、その週に辞めたというなら
すでに辞めるつもりだったのではないかと・・・

796:名無しさん@12周年
12/04/13 13:47:44.71 kKJc5UZP0
>」(外食)

いかにもブラック臭くてワロタ
日頃から色んな不満が積み重なってたんだろ。

797:名無しさん@12周年
12/04/13 13:49:31.07 svxO1I+R0
>>794
就職するような歳になってそんな事まで親がやるって俺なら考えられないわ

798:名無しさん@12周年
12/04/13 13:49:55.40 WaxqjmN20
俺は年末年始前後やGWの飛び石などに有給を入れて長期休暇にしている。
他の社員も同じように有給取得しているので、みんな旅行行ったり、日曜大工したりしている。

しかし、日頃はハードにバリバリ働いている

799:名無しさん@12周年
12/04/13 13:52:07.35 kSw7VMya0
糞みたいな会社と糞みたいな新入社員
糞だらけすぎるw

職がないとかほざくなよ糞のクセに

800:名無しさん@12周年
12/04/13 13:52:34.71 TOJCjvDtO
>>713
有給って会社に拒否権ないんだよ
有るのは事業に重大な影響を及ぼす場合、取得日の変更権だけ(´・ω・`)

801:名無しさん@12周年
12/04/13 13:52:44.29 ffa2Zv4Ci
日本の9割が中小企業な現実を知ってるか?
ブラック、ブラック言ってる奴らは大前提として一割には入る優れた人間なんだろうな?


802:名無しさん@12周年
12/04/13 13:53:50.88 qpZG+XgcO
遠方の友人の入籍祝い(笑)親戚でもなければ結婚式でもない(笑)幹事やらないといけない(笑)大手の社員でも公務員でも忙しい時期は休めないよ(無理やり休めば周りに迷惑)仕事なめてるな。親が仕事の厳しさを教えてやれよ。

803:名無しさん@12周年
12/04/13 13:53:56.94 yZxQ+DxxO
過酷な就活をくぐり抜けたのにすぐやめるのって不思議だな。
次の就職先って更にランクダウンするんじゃないの。
俺もブラック勤務だがバイトに追い込み掛けまくって最近は大概定時。
サビは上司へのアピール用であって作業時間確保の手段じゃない。

804:名無しさん@12周年
12/04/13 13:55:01.11 7MU/dcxFO
>>798んで一年間に有給何回使ったの?俺20回

805:名無しさん@12周年
12/04/13 13:55:03.63 eTOXO8YM0
ここで休めないほうがおかしいとか書いてる奴は、
将来自分が会社経営することになって、その時従業員がこんな理由で休むと言ってきたら即座に認めるんだろうなww

806:名無しさん@12周年
12/04/13 13:56:15.71 d5mnctMU0
ダメな奴は何をやってもダメ

807:名無しさん@12周年
12/04/13 13:59:16.58 a00wmv9Di
>>777
>>「新入社員が急に『結婚のお祝いがあるから来週の月曜日は休みたい』と言いだしたんです。
>>遠方の親戚の結婚式なのかと聞いたら、『親友の入籍祝いのパーティが日曜日にあるんです。

>>僕は幹事だし、飲まされると思うから月曜日は休ませてください』だって! 頭にきて
>>『それは無理。ちょっとまた別の日にゆっくり話そう』ということにしたのですが、それが不満だったらしく、
>>その週のうちに辞めていきました」(外食)

店長も同じ理由で月曜日に休みたかったんだろ。


808:名無しさん@12周年
12/04/13 14:02:01.31 fJdV7gRf0
で人が集まらないから外国人を雇ったら強盗に入られましたってんだから世話ないよなあ。

809:名無しさん@12周年
12/04/13 14:04:37.81 TOJCjvDtO
>>805
当然、認めるよ
欠員が出て回らなくなったりするのは
組織運用が破綻してるし
ましてや、休まれて赤字になるんなら事業そのものが破綻してる
無理に継続するより、会社を破綻させて別の土地で新しくやり直すよ
債務超過になってなければ取引先にも迷惑かからんしな

810:名無しさん@12周年
12/04/13 14:04:40.30 N31zPhzT0
ちっさいデザインの会社で働いてた事あるが、
「私はトイレ掃除しません!(キリっ)」なんつってえらいわがままな女の子いたわ。
まあしばらくしてしぶしぶやるようにはなったが。
変にプライド高すぎる子だったな。
>>1の例に似てると思う。

811:名無しさん@12周年
12/04/13 14:06:04.18 zx0T20kOP

>僕は幹事だし、飲まされると思うから月曜日は休ませてください』だって! 頭にきて 


そもそも、こんな理由で新入社員に頭にくる上司だよ。

器が狭すぎだろw 

812:名無しさん@12周年
12/04/13 14:07:14.15 zYm7oIuiO
馬鹿正直に事前申告しないで当日の朝に仮病使えばよかったのにね
その辺の腹芸ができないのがゆとりといえばゆとりか

813:名無しさん@12周年
12/04/13 14:07:46.79 i47BOndl0
有休の取得理由は自由なんだけどなー
ただし業務に支障のある場合日程を変更させることはできる
中小はほんとブラックなとこ多すぎだよ


814:名無しさん@12周年
12/04/13 14:10:26.64 1nXd0hOM0
>>1
永遠の学生時代、青春時代
こんな人が激増してるのは
確かな様だ。
ゆとり教育と大学が同年代で
気の合う連中と仲良く楽しく
が凄いから、こうなる。

815:名無しさん@12周年
12/04/13 14:10:34.93 MsFFZCgB0
正社員も地獄、

派遣も地獄、

結局、コネ持ってる奴が生き残る

816:名無しさん@12周年
12/04/13 14:12:16.66 eTlF7fKmO
>>811
まあ器小さいとは思うが、「後日時間かけて話そう」と言ってるから、
忙しい時に空気読まずに話しかけた可能性高いと思うよ。


817:名無しさん@12周年
12/04/13 14:12:22.32 N31zPhzT0
有給とるのはナシみたいな職場あるみたいだね。
だったら有給分金よこせよなんて思う。

818:名無しさん@12周年
12/04/13 14:13:13.70 5wCaiGKF0
企業側も新人は数年で何人か辞める前提で採ってるからねー

819:名無しさん@12周年
12/04/13 14:15:42.50 YPvDafx/0
20年前に150人採用した同期も、今じゃ自分含めて4人だったかな

820:名無しさん@12周年
12/04/13 14:16:03.70 OUlXseUaP
>>813
その通り
遊びだろうと法要だろうと有給に変わりは無いのに
遊びを理由にすると目くじらたてる会社はろくなもんじゃない

まあ>>1の新人は辞めたきゃ辞めればって感じだけど
こんな新人はどの会社も勤まらないよ

821:名無しさん@12周年
12/04/13 14:16:08.07 N31zPhzT0
職業に貴賎なしと近頃は思えるようになってきた。

822:名無しさん@12周年
12/04/13 14:18:05.40 hkRyGVcB0
職場いじめ

823:名無しさん@12周年
12/04/13 14:18:48.14 a0+ppgNX0
>>817
昔は、失効分の有給を買い上げするのが普通だったけど
今は、買い上げ禁止の通達が厳しくて無理

824:名無しさん@12周年
12/04/13 14:19:19.06 hPH+5ABU0
>『トイレが男女共用なのが耐えられません』

それ、社交辞令だぞ!そんな会社に未来が無いからだって言ってるのが分からないのかよ(w

825:名無しさん@12周年
12/04/13 14:22:00.37 FbCCKYMOP
>>814
昔から七五三って言う言葉があって
中卒7割、高卒5割、大卒3割辞めるのが相場だから

826:名無しさん@12周年
12/04/13 14:22:05.19 1fuFhuPU0
>>3
そんな会社がおかしいわw


827:名無しさん@12周年
12/04/13 14:22:17.30 rUoPGity0
うちの会社は新入社員は辞めないな。
その代り管理職の社員が辞めていくけど・・・

828:名無しさん@12周年
12/04/13 14:22:28.95 bFMVhAHA0
>>351
お前のクソみてーなスペックじゃ公務員は逆立ちしても無理だゴミ
弁えろ

829:名無しさん@12周年
12/04/13 14:23:04.79 PjGjSHWs0
「新人が出勤せず連絡も取れなくなりました。結局18時頃に『寝坊しました』と電話が。
『最近不眠症で、友達からもらった“睡眠薬みたいなもの”を飲んだら、16時までノンストップで寝てしまいました』。

それから2時間、何やっていたのかと聞くと『怖くて電話できませんでした』。翌日、彼は辞めていきました。

かわいいやっちゃ、 電撃!

830:名無しさん@12周年
12/04/13 14:23:48.84 QxfplsaJ0
これだから最近の若者は使えないと言われるんだよ

831:名無しさん@12周年
12/04/13 14:24:58.93 WAPeoN8x0
>>829
ああ、かわいいもんだな
俺も睡眠薬で同じ失敗したことがあるけど
普通に辞めずにいるもんな

832:名無しさん@12周年
12/04/13 14:25:12.18 oinPdssg0
こうやって辞めてくれるのはまだいいよ

833:名無しさん@12周年
12/04/13 14:26:05.43 y77wX4Ab0
身も心も会社に捧げろ!それができないなら辞めろ!と言われるんだからな
普通辞めるわ

834:名無しさん@12周年
12/04/13 14:26:55.50 /6NZszNl0
橋下のいうことが身に染みてわかるよな
社会にでて当然ように迫られる競争、訓練ができてないからだ

835:名無しさん@12周年
12/04/13 14:27:56.60 AONiZU0MO
コネ新入社員ワサワサ雇うより中途を少数精鋭で入れたほうが利に適ってるよ

836:名無しさん@12周年
12/04/13 14:28:43.25 a0+ppgNX0
ところで今年の高卒ぐらいから既に、名前が変なのが多いんだが
なんでジュリアとかマリアとか難しい漢字でつけるんだ?

837:名無しさん@12周年
12/04/13 14:32:04.81 eH5hHd+q0
ゆとりは我慢ができない奴が多いな

838:名無しさん@12周年
12/04/13 14:32:11.61 y77wX4Ab0
>>832
そう言われてみるとそうだな

辞めるってのは責任感の現われだよな
本当に駄目な奴は遅刻しようが仕事サボろうが辞めずに会社に居座る

そしてどんどん職場環境が悪化してまともな奴は辞めて行って駄目な奴ばかりが残る
辞めた奴と会社に残った奴のどっちがまともなんだろうな

839:名無しさん@12周年
12/04/13 14:32:55.72 h38HqqsRP
>>837
頑張ったところで先が見えてる企業ばかりだしなw

840:名無しさん@12周年
12/04/13 14:35:14.35 LRMHHlV40
>>3
新入社員だから有給なかったのだろう。

ていうか、ワ◯ミみたいなブラックが多いから辞める人多いのではないかな

841:名無しさん@12周年
12/04/13 14:36:03.63 ph/Kv06f0
「辞めていきました、辞めていきました」ばかりで、辞めましたって人の話を聞かないところがミソ
そんな記事

842:名無しさん@12周年
12/04/13 14:38:10.75 y77wX4Ab0
早期離職者が続出する職場ってのは職場に問題があると考えた方がいい


843:名無しさん@12周年
12/04/13 14:38:43.33 USNSiKo+i
休暇も取れないような会社でよく働いてるなお前ら
マトモな会社は申請すれば繁忙期以外は自由に休めるし有給使いきれるだろ

仕事だけの人生楽しいか?

844:名無しさん@12周年
12/04/13 14:39:07.42 3HaecbSq0
>>656
社員が有給とるときに代替人員を割り当てる義務があるなんて初めてきいたけど、
労働基準法にあるの?

845:名無しさん@12周年
12/04/13 14:39:34.29 nBeEchaV0
>>840
ピンポイントでその会社の話だったりしてな。
辞めて正解かも。

846:名無しさん@12周年
12/04/13 14:42:46.15 MYgFDrz/0
>飲まされると思うから月曜日は休ませてください

私用で有休をとれば良いジャン。
なんで休み理由などを尋ねるのか?ペラペラしゃべるのかサッパリわからん。

どんな理由で部下が休もうと興味ないし。普通に

847:名無しさん@12周年
12/04/13 14:43:00.61 5wCaiGKF0
こういう理由で辞めちゃう人は、次の会社では更にランクが下がるんだろうな
待遇の良い会社を探して受け続けるが、受かるはずもなくニート化

まぁ、こういう話は毎年でるよな

848:名無しさん@12周年
12/04/13 14:43:52.23 xh1pf/3b0
そして職を転々とてパターンか

849:名無しさん@12周年
12/04/13 14:44:12.98 /Ye+q0c00
氷河期就職だったけど、すでに社会人生活10年になった。
当時は真夜中、明け方までブラック企業で社畜状態で会社を相当恨んだな。
でもその時の過酷な環境を乗り越えられたお陰で今がすごく楽。
ただそんなこと20代の新社会人が分かるわけないだろ・・・・と思う。
これからは仕事への意識がどれだけ持てるかで、その人の人生が決まる時代になるんだろうよ。
その場凌ぎの金稼ぎなんて30代後半から不可能になるしな。

850:名無しさん@12周年
12/04/13 14:45:49.80 DmIiMw/cO
ブラック企業とヘタレ社員

851:名無しさん@12周年
12/04/13 14:46:02.15 /I4L93ksO
上司「有休とれよ」
俺「取る機会なんてねえよ!」
上司「ノー残業デーだから、残業はするなよ」
俺「しなきゃ仕事終わらねえよ!残業代なんかいらないから仕事させてくれ!」
上司「お前に社長賞がでるそうだ」
俺「そんなのいらねえから、会社の赤字を減らす努力してくれ」
上司「気分転換に飲みにいこうぜ」
俺「頼むから働いてくれ!!」

今の会社、こんな感じです

852:名無しさん@12周年
12/04/13 14:46:04.01 y77wX4Ab0
我慢して辞めない人がどういう脅迫観念にとりつかれてるかよく分かるスレだな

853:名無しさん@12周年
12/04/13 14:54:02.20 ZEPQU6+o0
>>3
だよな。だよな。有給ってあるよな。
俺休む予定だったけど、当時銀行に行くの忘れて逝けなかったんだよな
渡辺ゴメンな。

854:名無しさん@12周年
12/04/13 14:57:49.93 5TrB1aJP0
>>808
12~13年前に居た会社で、社長がいきなり何の因果か、中国人を3人雇ったんだが、
それから社内で物が無くなるという事例が数回あった。
冷蔵庫の中に入ってる各社員のジュースや食料品なんかも度々無くなるから、
こっそりと防犯カメラを付けたら、中国人3人が盗んでた。

ビデオを見せたら、「もうしません。盗んだものは弁償します」と言って、
その日は帰宅し、翌日になったら来ないから、アパート見に行ったら、もう
居なかったって次長が言ってたw
結局、あれから行方不明で、何も弁償もされず。。。

855:名無しさん@12周年
12/04/13 14:59:18.97 0DHOukbJ0
3分の1が退職ってのはいくらなんでもおかしい
派遣か偽装請負が統計では正社員扱いされてるってことかな


856:名無しさん@12周年
12/04/13 15:05:43.75 Qkat3tb30
5年位前のことだけど
新入社員入社式翌日、仮配属初日(8時30分出勤17時30分終了)

俺「12時から1時間休憩に行け」
新人「早く行くとあとが長くなりますので1時30分くらいからのほうがいいんですけど」
俺「お前、会社に何しに来てるんや!暇つぶしに来てるんか」

渋々休憩にいった新入社員、次の日に退社した


857:名無しさん@12周年
12/04/13 15:07:15.33 ZEPQU6+o0
>>854
俺の会社でも中国人を二人雇ったら
二人とも泥棒だったよ。

名前が日本名だから帰化したのかな
竹田、野本だったか

部長が社長にえらい剣幕で怒鳴られて可哀想だったな
部長のロッカーも荒らされてて、踏んだり蹴ったりとはこの事だと、
当時思ったな

858:名無しさん@12周年
12/04/13 15:07:23.90 +9Es7CeN0
>要確認! 新入社員がプレッシャーを感じてしまう言葉ランキング
>URLリンク(www.excite.co.jp)

>1位「言っている意味わかる?」
進入社員の内心:日本語でおk


859:名無しさん@12周年
12/04/13 15:07:29.08 cgaNGxZH0
2000年卒の氷河期世代だがうちの会社の同期も3年で3分の1くらい辞めたな。
地獄の就活を突破してもそれくらいは辞めるもんだ。
今は8分の1くらいしか残って無いけどな。
因みに一応上場企業。


860:名無しさん@12周年
12/04/13 15:07:32.23 8AQAAKY90
>>854
冷蔵庫の中の物とか
盗んでる感覚無いんじゃない?
多分だけど・・・

861:名無しさん@12周年
12/04/13 15:09:53.81 3HaecbSq0
>>856
入社翌日にそういうこと言える人って、何と言うか
スゴイ、スゴスギル。
きっと、いつまでも健康でいけしゃぁしゃぁと生きていくんだろうなと思う。

862:名無しさん@12周年
12/04/13 15:12:15.97 FIBGwGKHO
>>843
いつでも忙しいんだよ
社蓄は仕事が人生だから


863:名無しさん@12周年
12/04/13 15:12:25.86 N6f/cjZx0
コミュ障と言わざるを得ない

864:名無しさん@12周年
12/04/13 15:16:41.44 +9Es7CeN0
>>860
中国人を雇う場合は盗まれたものも給与換算しないと安くない。

865:名無しさん@12周年
12/04/13 15:19:04.81 jwIg+tsi0
勤続9年で2日(親の7回忌、13回忌)だけ有給使ったことある俺
もちろん有給はMAXの40日持ち
んで退職届出して残りは有給使わせてもらおうとしたらめっちゃキレられましたw
だったらせめて有給買取してくれよ、毎年20日分無くなっては加算されるの無駄なんだよ

866:名無しさん@12周年
12/04/13 15:26:21.05 Qd31S3zz0
なにこれ休む理由なんて何でもいいだろ。
決められた日数の範囲で事前に申告してるなら。
なんで「それはちょっと無理」なのか欧州勤務の自分には理解できない。

867:名無しさん@12周年
12/04/13 15:26:29.07 Ytvbmmj40
昨日マンションの外公園あるから見てたら
会社行くのサボったのか公園で物思いにふけてる若い新入社員みたいなのがボーっとしてたな
おまえもう辞めるきかよって早すぎるだろうと思わずニヤニヤして色々妄想してそいつ見てたわw

868:名無しさん@12周年
12/04/13 15:27:14.61 p6TpZcky0
>月曜日は休ませてください』『それは無理。(外食)

どんだけブラックなんだよ。雇って半年後だったら有休休暇ある
わけだし。有休とると言ってる場合理由きいちゃいけない。



869:名無しさん@12周年
12/04/13 15:29:57.05 BnkAWnPh0
会社から変な奴がいなくなって良かったじゃないか

870:これが実態
12/04/13 15:32:09.23 +9Es7CeN0
>>866
ヒント:癒着、本音と建前。
いやなら出てゆけ。村社会では村の上下関係の空気を読めない奴は窓際族に
なり毎日嫌がらせを受けるのです。

871:名無しさん@12周年
12/04/13 15:33:10.16 5xNMF02PP
有給取るときは、家庭の都合で~とか言えばいいのに
正直に言わんでもw

872:名無しさん@12周年
12/04/13 15:34:08.32 cOYbvlfw0
有給休暇って、季節的に忙しくて無理な場合、
会社側は、休暇を拒否できたと思うけど違ったっけ?

873:名無しさん@12周年
12/04/13 15:36:01.17 Qd31S3zz0
>>870
実際私は出ていってるから週末以外に有給は年一ヶ月半くらい自由にとれるよ。
日本人がこの労働環境に満足してるならなにもいうことないから好きにすればいい。

874:名無しさん@12周年
12/04/13 15:36:05.69 p6TpZcky0
>>871
有休とるのに理由は不要。会社がめちゃ忙しい日だったら日にちを変更される
だけ。

875:名無しさん@12周年
12/04/13 15:36:11.59 gBjTJDmcO
1のような人もいるんだろうけど。

大半は真面目だよ…たぶん。

876:名無しさん@12周年
12/04/13 15:37:11.10 i8pq14+90
どれもけっこうブラックっぽいな

877:名無しさん@12周年
12/04/13 15:38:36.64 OfWMtveZ0
大した努力もせずに就職できた時代の人間ほど他人に努力が足りないという
職はいくらでもある、人手不足というが、その職では生活保護レベルにも程遠い生活が待っている
苦労は買ってでもしろなんてのは苦労売って搾取する悪人の戯言

やりたくもない業種や、ブラックや、低所得企業に就職したってそりゃ長持ちするわけがねえよ

いっそお前らの力で政治牛耳って老人の医療費自己負担上げて年金廃止して老害は甘えって言ってやれよ若者

878:名無しさん@12周年
12/04/13 15:39:35.91 d5foCISG0
有給休暇って意味わかんね。
休む人間になんで金払うのか。
無給休暇ならそりゃ理由も要らんだろうと思うけどさ。

これって俺と労働基準法と、どっちがおかしいの?

879:名無しさん@12周年
12/04/13 15:40:50.55 3HaecbSq0
>>872
拒否というか、有給の日にち変更させることができる。

880:名無しさん@12周年
12/04/13 15:41:12.09 NB2nueS70
とりあえず若者を叩きたいだけというのはわかった

881:名無しさん@12周年
12/04/13 15:41:47.26 QXUEGO0SP
昔派遣で勤めてたパナでは、「有給消費する日は会社が決める」って言われたなぁ・・・
バカバカしくて1年で辞めたわ。

882:名無しさん@12周年
12/04/13 15:42:02.59 p6TpZcky0
>>875
>>1のような人は真面目なんですけど。体調不良になるまで働く人に不マジメ
な人はいない。不真面目なのは会社の方。配慮義務違反だわ。

883:名無しさん@12周年
12/04/13 15:42:29.45 nBeEchaV0
>>879
その日に用事があって休みたいのに日にちを変えられたら意味ないよな。

884:名無しさん@12周年
12/04/13 15:43:04.63 gBjTJDmcO
>やりたくもない業種や、ブラックや、低所得企業に就職したってそりゃ長持ちするわけがねえよ

え~?
そもそもなんでやりたくない仕事しなきゃならない会社にわざわざ入るの?

885:名無しさん@12周年
12/04/13 15:44:15.61 3HaecbSq0
有給じゃなくて、無給(欠勤)で休みますって通らないよね。

886:名無しさん@12周年
12/04/13 15:44:54.07 d5foCISG0
働かないのに金は貰うって、それってナマポ同然じゃん。
有給休暇は福利厚生の域を越えた糞制度だよ。
労働の意義を愚弄してる。

887:名無しさん@12周年
12/04/13 15:45:08.46 p6TpZcky0
>>878
お前が経営者だったら強欲すぎでお前がおかしい。お前が従業員だったら
自分の権利知らずの馬鹿でお前がおかしい。

888:名無しさん@12周年
12/04/13 15:45:26.85 5wCaiGKF0
>>884
そういう所しか入れない器なんだよ!!
言わせんなよ恥ずかしい…

889:名無しさん@12周年
12/04/13 15:47:39.55 cOYbvlfw0
>>887
強欲すぎてwwwwwwwwww

890:名無しさん@12周年
12/04/13 15:48:24.91 jF6Fo2md0
まあ2ちゃんの一部のへんなところは、ブラックとらくちんがある場合に、
ブラックを改善するんじゃなくてらくちんな方をブラック化したがることだな。

891:名無しさん@12周年
12/04/13 15:48:28.53 Qd31S3zz0
>>878
そういやこっち来たときは休暇中の給料の方が高いのに吃驚したな。
バカンス費用ということでボーナスみたいなもんらしいが。

どっちが正しいもなにもないだろうがw、
選べる立場にある人はわざわざ給料低くてしんどい職場は選ばないんじゃね。
休みないかわりに超高給!ならやりたいやつも中にはいるんじゃないの。

892:名無しさん@12周年
12/04/13 15:49:56.59 d5foCISG0
おまえらだって働かない者食うべからずつってナマポ叩くだろ。
同じじゃないか。
おまえらは事の善悪まで法律に委ねるからナマポみたいな
ふざけた合法が通っちまうんだよ。
「休む!金は要らん!理由も言わん!」って遠慮なく言えよ。

893:名無しさん@12周年
12/04/13 15:50:18.20 gBjTJDmcO
雇われた側の権利を主張したいなら、普段の仕事でかなりの業績を上げてたら、もっとやりやすいよ。

やめられて困るような有能な人間の権利の主張なら会社はかなりの無理をこと聞いてくれたりするよ。

894:名無しさん@12周年
12/04/13 15:50:25.80 eOlAmnFu0
>>887
そんな理由で出来た法律じゃねえだろw

895:名無しさん@12周年
12/04/13 15:50:54.44 Kn+i0qJd0
うちの会社の新入社員4人入って、3日目に1人やめた。
来年までに何人残るかな~

896:名無しさん@12周年
12/04/13 15:51:49.99 opt1NEKL0
ブラックが生まれるのはアホな客が
無理な納期や値段を押しつけてくるから。

897:名無しさん@12周年
12/04/13 15:51:51.55 jHVsPAaSP
>>878
こういう風に洗脳できるのがワタミ

898:名無しさん@12周年
12/04/13 15:52:10.83 d5foCISG0
>>891
いいや。どちらかが正しいはずだ。

899:名無しさん@12周年
12/04/13 15:53:36.17 zaVDnlG/O
最近の若い連中はプライドが高杉
社会からしてみりゃゴミなのに

900:名無しさん@12周年
12/04/13 15:54:28.30 d5foCISG0
本当は私用というのは公用なんかよりずっとずっと大切だ。
しかし私用を優先させようって時に金をセビるのは良くないね。

901:名無しさん@12周年
12/04/13 15:54:41.33 p6TpZcky0
>>893
法律上の権利だから業績関係ないよ。有能な人間なんで法律を超えた権利を
与えるというんならありだけど。

902:名無しさん@12周年
12/04/13 15:56:54.63 Qd31S3zz0
>>898
馬鹿なお前のためにマジレスしてやると、
休みの分はは最初から給料に換算されてんだよ。
休みのない職場なんて存在しない。
有給旧家ってのはそのうちフレキシブルな日程のものをいう。
なので額が適切かどうかは要は日数と給料額による。
といっても馬鹿なお前にはわからんだろうが、他のひとのために説明しとくわ。

903:名無しさん@12周年
12/04/13 15:56:57.96 cOYbvlfw0
「不公正というものは、平等なものを不平等に取り扱うことから起こるよりも、
不平等なものを平等に扱うことから起こることが多い」

この論理と似てて
不要な法律が、法律違反と会社のブラック化を引き起こしているよね


あ、俺、>>887で言う強欲な人間の部類になっちゃうのねwwwwwwwww


904:名無しさん@12周年
12/04/13 16:00:26.47 n9rUwQCz0
糞忙しい時に1の理由で休まれ、しかも仕事量倍増って事になったら
ここの書き込みした奴全員ブチ切れるだろうな

905:名無しさん@12周年
12/04/13 16:00:55.39 d5foCISG0
>>902
だからその全てが間違いなんだよ。
おまえだけじゃない。
日本が当たり前だと思ってやってきた全ての事が、
この30年何の結果も出せなかった事実を受け入れろよ。
当たり前、を疑え!

906:名無しさん@12周年
12/04/13 16:01:41.74 8SCwl82Fi
>>57
もう少し勉強してから書け

907:名無しさん@12周年
12/04/13 16:03:17.58 /Mu7tEo3O
>>865
有給ストックに制限40日ってのが駄目、無限にストックできないと

908:名無しさん@12周年
12/04/13 16:03:59.28 /Ye+q0c00
ま、何にせよ

すぐ辞めてばかりの社員しか雇えない会社は遅かれ早かれ潰れるだけ

だろうなw

909:名無しさん@12周年
12/04/13 16:04:40.45 Qd31S3zz0
>>905
日本語もできないの?
あとどうせ私は日本で働
いてないのでね。
日本は好きだが労働環境は悪すぎて無理。

910:名無しさん@12周年
12/04/13 16:05:40.04 d5foCISG0
休みの分は最初から給料に含まれてる、とかさ、
そんなアヤフヤを許してるから出勤しない公務員や
天下りの名誉職がのさばるんだろうが。
そんなもん労働者の権利でもなんでもないわ。
根本から間違いなんだよ。

911:名無しさん@12周年
12/04/13 16:05:43.20 cgaNGxZH0
>>909
本当ならフシアナして。

912:名無しさん@12周年
12/04/13 16:06:45.72 779+myZr0
>>865
積極的に休めば、ストックなんか考える必要ない。


913:名無しさん@12周年
12/04/13 16:06:54.94 p6TpZcky0
>>904
人を雇う以上、全員が完全に有休を消化すること前提で、人数を確保
しなければいけないのだよ。分かってる?

914:名無しさん@12周年
12/04/13 16:07:11.59 gi7FoMxq0
だってロクな会社に入れなかったんだもん…

915:名無しさん@12周年
12/04/13 16:08:18.83 Qd31S3zz0
>>911
お前のために証明なんぞしてやらないといけない理由はないが別にいいよ。
こうだっけ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch