12/04/14 01:48:47.08 iPUjkS500
>>472
そこはもうトキに登場してもらうしかねえお
683:名無しさん@12周年
12/04/14 05:45:23.67 f/gOgrky0
ニポンチンが西へ西へと追い詰められたところで、阿蘇が本気のドカーーーーン
九州・中四国全域が火砕流に飲まれ、あっという間に2000万人がアボーン
一方そのころトンキンでは、特別区ほぼ全域が震度7の直下型地震に襲われていた…
破滅願望に冒されたネラー的には美しすぎる展開
684:名無しさん@12周年
12/04/14 05:51:58.97 /JVlJgoHO
>>682
2週間後、土左衛門で発見・・・
685:名無しさん@12周年
12/04/14 06:43:50.02 H7U5yD5t0
>>683
ただ、地震と違って噴火は予測が可能だからね
地表に近い現象で場所も特定されているから、計測が楽なので
686:名無しさん@12周年
12/04/14 06:59:52.86 eMMgisl00
みんなで朝鮮に移住
687:名無しさん@12周年
12/04/14 08:57:36.66 etKhK6+O0
ロシア「シベリアにおいでよ!」
688:名無しさん@12周年
12/04/14 09:12:31.63 X/2XtJ1Q0
>>668
高知平野は、地震の瞬間に1m~2m地盤沈下するって言われてる
地盤沈下で低くなった市街地に海水がなだれ込み、住民は逃げられなくなる
そこに津波が到達して逃げられない人を飲み込む
って最悪の可能性があるとか
689:名無しさん@12周年
12/04/14 09:16:49.49 PCRgQOgo0
北海道は東側に巨大なアスぺリティーあってダメ
東日本はこの前の地震でダメ
関東は直下型地震の危険あり
名古屋は東海地震
関西は東南海地震
四国と九州南部は南海地震ですべてダメというこの現状
そこで新しい首都に岐阜を推したい
690:名無しさん@12周年
12/04/14 09:19:04.66 WxKAkK+2P
高知は地震のたびに1~2メートル沈降して、
そのあと河川が土砂を堆積させて、100年かけて元に戻る。
それの繰り返し。
ただ、今はあちこちの河川に防砂ダムが出来たせいで、
沈降した分が戻らない可能性があるとかw
691:名無しさん@12周年
12/04/14 09:25:41.78 0twMuB7u0
アホか
数百年1回レベルの最大級の連動地震で34Mであって、昭和南海地震でも数メートルに留まってるから8Mのタワーでも有効なのに。
だいたい60代のやつがもう終わり!と言うってお前前の南海地震経験しとるやろと
692:名無しさん@12周年
12/04/14 09:29:04.47 4v0yhJ3S0
防波堤やら避難場所確保するコスト考えたら移住したほうが安上がりだよね
田舎だから土地はいくらでもあるんだからさー
693: 関東衰退
12/04/14 09:39:53.29 VfI0tbI10
東京過疎化
694:名無しさん@12周年
12/04/14 09:47:03.60 clOHMG5cP
>そこで新しい首都に岐阜を推したい
濃尾地震(のうびじしん)は、1891年(明治24年)10月28日に濃尾地方で発生した、日本史上最大の直下型地震。
「美濃・尾張地震(みの・おわりじしん)」とも呼ばれている。
一番ダメじゃん!
やっぱり沖縄しかないな
695:名無しさん@12周年
12/04/14 10:07:48.96 ZPQCH7Ob0
「10m以上の津波なんて絶対来ない」
「この防波堤を超える波はありえない」
そう自信満々に語りながら全滅した町がたくさんありましたね、最近
696:名無しさん@12周年
12/04/14 12:35:44.62 czElw1i00
室戸や足摺は地震のたびに隆起してる地形だからな~。
多少不便でも、海岸段丘の上の方に移転したほうがまだマシじゃないかな。
URLリンク(www.geosociety.jp)
697:名無しさん@12周年
12/04/14 12:40:21.12 EuSPu+pM0
>>39
平気で人の財布に手を突っ込んでくるような輩は津波で死ねばいい
698:名無しさん@12周年
12/04/14 12:43:51.69 ZV57M5u80
>>694
あほ、津波よりも怖い、真っ赤な旗を背負った連中にいつ占領されるかわからんだろw
奈良が一番
699:名無しさん@12周年
12/04/14 12:44:56.48 EuSPu+pM0
>>696
昔と違って車があるしな
700:名無しさん@12周年
12/04/14 13:11:44.28 AAJN263d0
>>465
なぜ地下w
701:名無しさん@12周年
12/04/14 13:18:23.79 iwJV09YJ0
>>694
香川、良いぞ。雨が降らない以上の災害なんて存在しないからなw
宝永地震(東日本大震災までの日本最大の地震、マグニチュードは8.6)でも、死者28名、津波5尺(2メートル弱)
安政南海地震(マグニチュード8.4)でも死者19名、津波1尺(30センチ)
太平洋側での津波は全部淡路島が受け止めてくれて、瀬戸内海は大したことがないんだよねぇ~
雪も降らない、火山もない、住むには良い都市だぜ……仕事も余りないけどw
702:名無しさん@12周年
12/04/14 16:23:33.33 WxKAkK+2P
>>694
沖縄には伝説の80メートル津波があったじゃんw
実際は30~40メートルっぽいけど、それでも十分すごいw
703:名無しさん@12周年
12/04/15 09:02:56.79 Bq00HAws0
逃げたもん勝ち、キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
704:名無しさん@12周年
12/04/15 09:06:25.75 ZQVjd6wuP
次の南海地震は2040~2050年あたりまで来ない
それまで精一杯生きろ
そして死ね
705:名無しさん@12周年
12/04/15 11:06:43.38 UUWbIcCs0
世界最大の津波って山崩れで起きた500mらしいけど
そんなの来たら山に逃げても厳しいな
706:名無しさん@12周年
12/04/15 11:08:25.68 MNgqkwTw0
>>635
お前がそう思いたいならそうだろうな
実際は地球全体が水で覆われたけど
707:名無しさん@12周年
12/04/15 11:26:51.79 zcJxtD0X0
高知なんてなくなっても困らんやろ。
708:名無しさん@12周年
12/04/15 11:39:10.17 xlzO2dvp0
当たらない予想しかできないので、肩身の狭かった地震学者が、
世間で注目してもらおうと、ここぞとばかりに出してきた、
アメ横値引き前のスジマグロ価格の様な数字。
これに踊らされる日本人が情けないわ。
709:名無しさん@12周年
12/04/15 12:02:22.99 bNUJPTE/0
まあそう言うなって、高知でも須崎あたりは、台風による高潮でも、街ごと避難しなきゃいけないような立地、
なんでこんな所に人が住んでるの?っていう間違ったまちづくりしちゃってるから、
多少は大げさでも真剣に考えた方がいいよ。
高知空港も津波が来たら仙台空港や、松島基地と同じ目に遭うのは確定だし。
ボケーッとしとる場合じゃない。
710:名無しさん@12周年
12/04/15 21:58:14.93 0sVoHcV90
うちの父親の実家だ、やばい…
一回くらい行っとかないとな
711:名無しさん@12周年
12/04/16 00:32:35.92 /QT7UaL50
これ理論的な最悪を言ってるだけなんだから、ここまでになったら「どうするか」
「どう腹をくくるか」「どう逃げるか」だけ考えておけばいいんだよ
この最悪条件でも町を守ろうとか考えると何もできない
712:名無しさん@12周年
12/04/16 01:18:33.10 GVuBYAmk0
前回の南海地震でも海に沈んで消えた宿場町とかあったはずだよん
713:名無しさん@12周年
12/04/16 01:56:27.89 2JL7k3Lo0
日本列島の夜の航空写真とか見ると、光が集中してる所が四国ならやっぱり瀬戸内海の方だし、大昔巨大噴火のあった九州は西の方が発展してるし、東北も内陸の方が光が多い。
714:名無しさん@12周年
12/04/16 04:49:00.33 wR0NmmWR0
>704
そうだよなあ。
海沿いに行くと今のアパートと同じ家賃で一戸建に住めるから引っ越そうかと迷ってる。
安いのは津波の記憶が新しい今のうちだけだと思うんだ。
715:名無しさん@12周年
12/04/16 05:31:53.24 JeqT+YH+0
高台に逃げるよりも、ノアの箱舟みたいのを街中に作ったほうが早くないか?
下にロケットエンジン付けときゃ津波来ても空に逃げられるから大丈夫だし
まあそこまでゆかなくても、瓦礫の海をなんとか凌げる頑丈なやつを作ればいい
全ての家を箱舟化にしてもいいな
少なくとも小中学校はそうすべき
716:名無しさん@12周年
12/04/16 05:49:22.90 7ZDMBxOM0
不動産価値ゼロという事で。
さよ~なら~。
717:名無しさん@12周年
12/04/16 08:59:37.94 lmrkM0zDO
東北だと海に近い地区でも高台なら助かってたりした
各市町村の境界付近とか、だいたい開発されてなくて山のままになってたから