【話題】 南海大地震で街が消滅? 最大34mの津波を想定された高知県黒潮町の悲鳴at NEWSPLUS
【話題】 南海大地震で街が消滅? 最大34mの津波を想定された高知県黒潮町の悲鳴 - 暇つぶし2ch495:名無しさん@12周年
12/04/12 13:40:34.31 +WIJUo5r0
標高40m以上しか居住してはならない
生産拠点としてそれ以下に施設を作る場合は、20分以内に避難できる装置、経路を
そなえる
違反にはその他一切権利を失う
このくらいやって再建するしかないだろう

496:名無しさん@12周年
12/04/12 13:41:11.33 yesW2e3s0
>>493
じゃあ聞いた話はデマだったのか
でも自衛隊の捜索では「まるで眠ってるいるかのような」遺体があったというんだが
溺死だと見た目ひどいことにならんのか

497:名無しさん@12周年
12/04/12 13:41:16.33 fed31gw50
URLリンク(www.asahi.com)
適当にソースはっとく

498:名無しさん@12周年
12/04/12 13:42:17.66 ht5AsfZV0
>>487
現状でそれが起きると、日本に住めなくなっちゃうかもしれない

原発はとりあえず止まっているけど、燃料プールの問題はどの原発も持っている
浜岡、伊方、川内あたりはかなりまずいことになるかも
被害が大きすぎて福島第一みたいな支援すらできなくなる

東海、福島第2、福島第1もかなりボロボロの状態だから、今3連動が来ると津波の
余波で施設に甚大な被害を与える可能性もある

499:名無しさん@12周年
12/04/12 13:42:23.13 6qIjmReqO
最近の日本が平和過ぎただけだからねー。
九州西部すら、大津波で壊滅したことがあるらしいし、
過去数千年で日本で津波の被害を受けたことがない場所って、恐らく存在しない。
不安を煽るも何も、日本はそういう場所なのさ。

500:名無しさん@12周年
12/04/12 13:42:25.93 TLxs/L880
例の浮く避難ポッド用意しとけ
それでもダメなら諦めもつくだろ

501:名無しさん@12周年
12/04/12 13:43:33.75 fed31gw50
水死体の腹が膨らむのは、夏でも死後2,3日たってから
311のときは、少なくとも1週間ぐらいは在りし日の姿とどめてたはず

502:名無しさん@12周年
12/04/12 13:43:52.92 ht8QWH2b0
飛べば助かる

今こそ人類は飛ぶしかない、きっと飛べるはず


503:名無しさん@12周年
12/04/12 13:46:11.40 B7jqFb7B0
あ、タワマン作ればいいんじゃね、50階建てくらいの
豊洲あたりにあるやつを参考に

504:名無しさん@12周年
12/04/12 13:48:57.08 6qIjmReqO
>>493
死因は溺死だったんだろうけど、大量の冷水を一気に叩き込まれたことにより、
恐らく速やかに意識喪失に至っていたと思うよ。

505:名無しさん@12周年
12/04/12 13:49:41.13 zCkaCSbr0
大地震対策は

朝鮮人の火事場泥棒対策優先するべきだろう

完璧被災者のフリして税金泥棒する



506:名無しさん@12周年
12/04/12 13:50:15.72 fed31gw50
中央構造線が動く→物理的に日本沈没
首都直下の断層が動く→経済的・社会的に日本沈没

やるせないね、どうも

507:名無しさん@12周年
12/04/12 13:53:53.56 fed31gw50
>>504
甘い夢見んな
水温15度にドボンしたぐらいで意識失うか?失えると思うのか?

空気の代わりに水を肺に吸い込んで、もがき苦しみながら2万人が死んだんだよ

合掌
 

508:名無しさん@12周年
12/04/12 13:55:37.95 sILLWA1F0
もはや悪魔もブッ飛ぶ強度の地下シェルでもこさえるしかないな。費用はかかるだろうが、
住民を守りつつ地下シェル建造技術の蓄積に繋がると思えば安い投資だろ

509:名無しさん@12周年
12/04/12 13:57:25.06 FT+Bmi220
>>439
これコラじゃなくマジ?
この人助かったって事?

510:名無しさん@12周年
12/04/12 13:57:44.72 HbQ104om0
>>501
頭が押しつぶされて・・・
NHKの特集でやってたのは顔がわからないけど、身につけていたものでわかったとか。
あと、溺死だけど肺の中は砂でいっぱい。つまり泥水で溺死。
水圧による肺の圧迫で気絶していたとは思うけどね。

511:名無しさん@12周年
12/04/12 14:00:32.38 Mxt8UfBZ0
自然に即した生き方をしないとね。
自然を制御するなんて、おこがましいしあってはならないことだ
脱げ

512:名無しさん@12周年
12/04/12 14:02:48.77 u9tsFevR0
>>509
そこは海のすぐそば。がれきはまだなかった。助かった人だよ。

513:名無しさん@12周年
12/04/12 14:03:42.32 VqMvLL4T0
>>439
大川小で数少ない生き残った児童も、
流された後に山に打ち上げられたとか、そういうのだったよな

514:名無しさん@12周年
12/04/12 14:03:43.06 AnHbaQRXO
>>489
溺死 もしくは溺れてもがき苦しんでる最中に瓦礫に挟まれて圧死


515:名無しさん@12周年
12/04/12 14:03:57.76 Su1sFcloO
>>509
新聞記者だっけ

生還後のインタビュー記事があったぞ

516:名無しさん@12周年
12/04/12 14:04:46.19 +PKnEi1XO
>>507 そんなもんでは済まん、流木なんかで全身めった打ちになるのが津波。

517:名無しさん@12周年
12/04/12 14:04:56.02 FYbHtcY/0
>>68
前浜?

518:名無しさん@12周年
12/04/12 14:06:46.90 zCkaCSbr0
津波は地震学者に予測させるのには無理がある

流体力学で計測する必要ある

地震学は占い師のようなもの何もうら付けなくて

台湾やフィリピン 上海沿岸まで壊滅するような予測する

白痴揃い



519:名無しさん@12周年
12/04/12 14:08:19.70 AnHbaQRXO
>>499
考えてみたら
遺跡から出土するモノは 生活臭がプンプンするものばかりだろ

そう
当時 大なり小なりの津波が押し寄せて来たのだよ
ドバーッ と




520:名無しさん@12周年
12/04/12 14:08:37.13 oBpxxm++O
引っ越せばいいじゃない

521:名無しさん@12周年
12/04/12 14:08:59.00 Cg9koNDX0
頭部や体幹の挫滅で死んだ人が多いと思われていたが、
いざ検死してみると93%の人が肺に海水を吸い込んだことによる溺死だった。

522:名無しさん@12周年
12/04/12 14:09:41.74 FT+Bmi220
>>512>>515
すごいな・・・

助かった事実もすごいけど
あの状況で撮影してるのがもう凄すぎる

523:名無しさん@12周年
12/04/12 14:12:05.70 0JYhstdr0
>>439
伊藤園のステマ

524:名無しさん@12周年
12/04/12 14:14:09.21 JCkcWcGR0
>>522
本人は助かったが、街にあった地方新聞社は津波で流されトップ2人が死亡して
会社は消滅して失職したそうな。

525:名無しさん@12周年
12/04/12 14:18:11.57 noMNZfJF0
でも何もしないんだろ

526:名無しさん@12周年
12/04/12 14:23:13.67 KlTIhyd30
×いつ何時死ぬかわからない → やけっぱちになって何もしない
○いつ何時死ぬかわからない → 毎日悔いを残さず生きる

527:名無しさん@12周年
12/04/12 14:33:41.34 rRPygiJC0
>>516
伊勢湾台風のときは名古屋港ちかくの貯木場の木材(どでかい木曽ヒノキ)が家屋に突っ込んで破壊されたのが多かったな

528:名無しさん@12周年
12/04/12 14:33:51.00 6Ygi2w+80
1億3000万人以上いるんだから1000万人死んでも問題なし
その中に俺がいてもしょうがないだろ
自然はすべて受け入れるべし

529:名無しさん@12周年
12/04/12 14:46:03.22 vk3EAwrg0
>>439
少なくないだって? 少ないだろjk
そういう稀なケースをひろってきてなにしたり顔になってんだ?

530:名無しさん@12周年
12/04/12 14:49:46.49 vk3EAwrg0
>>518
そもそも地震学ってのは地震を予知することじゃないだろwww

531:名無しさん@12周年
12/04/12 14:51:38.01 W/H3TYrn0
マリンヴィルみたいに地下へ退避できればなあ...
URLリンク(www.youtube.com)

532:名無しさん@12周年
12/04/12 15:03:18.65 OaDlAxnB0
>>521
津波肺な
有害物質や泥や砂を吸い込んで即死
検死のレントゲンで肺真っ白状態

533:名無しさん@12周年
12/04/12 15:14:44.23 5Qz9hgTPP
いま関東辺りが危ないと言われてるのに、海沿いの田舎町に
高額の予算を要望し高い堤防をなんて、国が金を出してくれるわけ無いじゃん。
ヤバイとなったら自分で金出して奥まったところへ引っ越すしかない。
それが無理なら半分あきらめるしか。

534: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】
12/04/12 15:15:27.23 zP7m5vaI0
若いならまだしも年金貰う歳になって津波が怖いってアホだろ
津波より先に病気で死ぬわ
っていうか年寄りは今すぐ死ね

535:名無しさん@12周年
12/04/12 15:17:04.56 vk3EAwrg0
>>532
津波肺は、津波に巻き込まれ生き残った人が罹った病気のことだろ。
溺死とは関係ない。

536:名無しさん@12周年
12/04/12 15:18:32.99 ByTymgXT0
>>483
涙ふけよ

537:名無しさん@12周年
12/04/12 15:18:58.29 +rUh/Mxc0
もう日本にいる限り津波でみんな死ぬよ

538:名無しさん@12周年
12/04/12 15:19:08.94 RqTM+zqVQ
波高かものすごいね

539:名無しさん@12周年
12/04/12 15:21:32.95 jys0YOb10
避難タワーに関わった学者と厄人を詐欺で刑務所にぶち込めば許してやる。

540:名無しさん@12周年
12/04/12 15:22:12.02 3QIVRvM70
とりあえず沿岸部の住人は、地震が来たらライフジャケットを装着するか、それがなければ、発泡スチロールを服の下に突っ込むんだ。
顔が水の上に出れば、漂流物の上に乗れる可能性があがる。
 
猛烈な勢いで壁のように波が襲い掛かってくるところもあれば、道路を水が満たして水深が上がっていくタイプのばしょもある。
大通りは水の流れが速いけど、建物のかげは水の勢いが弱まったりする。
自分がその場所にもしいたら、ぜったいライフジャケットをつけていたいと思う。
もしつけていなかったら、緩やかな流れの中でも溺れる自信がある。

541:名無しさん@12周年
12/04/12 15:30:29.01 vk3EAwrg0
>>540
>猛烈な勢いで壁のように波が襲い掛かってくるところもあれば、道路を水が満たして水深が上がっていくタイプのばしょもある
それは、地域における津波の規模の違いによるのであって、同じ地域でそのような違いになることはない。
そもそも、人が浮くくらいの発泡スチロールを自分と服の間にうまいこと入れるのは至難の業だろw
>自分がその場所にもしいたら、ぜったいライフジャケットをつけていたいと思う
そら持ってれば着けるだろ。そのために常に携帯してるんだからwww

542:名無しさん@12周年
12/04/12 15:32:11.65 X4nXO/Yk0
空中浮遊都市シャングリ・ラを可及的速やかに作るべきであろう(´・ω・`)

543:名無しさん@12周年
12/04/12 15:32:23.39 w1KCRAzE0
>>496
そう言っとかないと遺族が耐えられんだろ

544:名無しさん@12周年
12/04/12 15:40:22.49 ht5AsfZV0
で、結局、2chで大笑いされていたノアの箱舟が一番現実的な対策ってことになるのか・・・

まあ、真実は小説より奇なり、っていうから、もろもろの分析の結果、笑っちゃうようなことが
実は一番効果的ってこともあるんだろうけど

545:名無しさん@12周年
12/04/12 15:44:20.05 40ZiyT900
>>392
平成の一休さんキタコレ

546:名無しさん@12周年
12/04/12 16:05:33.44 R87tAOgk0
>>481
遡上高でみると最高40.1mが記録されてる

URLリンク(www.coastal.jp)

547:名無しさん@12周年
12/04/12 16:36:38.16 MSNN6Ctx0
やはりエクソダス・アルコロジーこそが、全ての解答

548:名無しさん@12周年
12/04/12 16:49:08.74 vk3EAwrg0
>>544
ゴロゴロ転がる多面体の家とか…大笑いというより、巨大な鋼鉄製の船舶すら動かす津波の
エネルギーを考えると、強度はどうなの?って言われてたが。
まず、地震が起き津波がやってくる数分でノアの方舟に乗れるか?っていう疑問があるけどw

549:名無しさん@12周年
12/04/12 17:20:13.17 EmXuC3xyO
なんで急にいつくるかわからない津波を騒ぐようになったのかな

550:名無しさん@12周年
12/04/12 17:23:14.14 9JM0ZgAAO
打撲と裂傷等のショック死

551:名無しさん@12周年
12/04/12 17:27:02.77 edowlttk0
>>549
まあ羮に懲りて膾を吹いてる感はなきにしもあらずだけどな

552:名無しさん@12周年
12/04/12 17:33:25.05 vk3EAwrg0
>>549
まぁ、騒いでるうちは津波も大地震も来ないからねw

553:名無しさん@12周年
12/04/12 17:34:11.59 je7jvc0J0
>>549
騒ぎの元は国交省
土建屋に仕事を与えるためだね

554:名無しさん@12周年
12/04/12 17:36:06.62 KuIuxp86O
もうこうなったら海中都市を作るしかないな…

555:名無しさん@12周年
12/04/12 17:36:33.05 ht5AsfZV0
>>548
浮いて浮かんでしまえば強度は大したことないのが既に東日本大震災で実証されているでしょう
押し流された家の屋根に上って助かった人や流木にしがみついて生き残った人もいるから

土建さんの大好きな津波タワーに上るより、安いノアの方舟を点在させた方が時間は圧倒的に短い
土建屋さん的には、津波タワーに上る時間はあっても、目の前のノアの方舟に乗る時間はないのか
もしれないけど


556:名無しさん@12周年
12/04/12 17:39:40.87 rAIa6+LH0
避難さえできれば、街はいつでも復興できる。


557:名無しさん@12周年
12/04/12 17:39:41.33 vk3EAwrg0
>>555
そうでもないよ。ある程度の大きさと強度がないと掛けだよ掛けw
そこそこの大きさの船がボロボロになっていく映像たくさん出てただろ。

558:名無しさん@12周年
12/04/12 17:41:53.66 vk3EAwrg0
>>555
町の規模によるだろうが、どの程度の方舟が必要になるか?
また、津波が押し寄せているのが見えて、方舟に乗ろうとしている人を途中で
断ち切れるか? いろいろ問題はある。
タワーというか、人工的な高台とか…そっちの方が現実的だろ

559:相場師 ◆lXlHlH1WM2
12/04/12 17:42:41.17 Hfs9NiS90
悲惨だな、真面目に生きてるのに麻原とか加藤とかの死刑囚と同じ境遇とか・・・

560:名無しさん@12周年
12/04/12 17:42:58.81 vgvE8TAvO
>>545
津波がもつ水平方向への圧力を一旦殺せば密閉蓋の耐久度はそんないらんだろうから、防水壕とかできそうだけどな。

561:名無しさん@12周年
12/04/12 17:43:04.22 CYpwJMsu0
高知県南津波町
宮城県中津波町
岩手県北津波町

津波災害があったことを後生に伝えるために、町名変更

562:名無しさん@12周年
12/04/12 18:13:43.28 bFZjNLUnP
>>8
前の南海大震災で一ヶ月水が引かなかったそうだが
はたして大丈夫かな

563:名無しさん@12周年
12/04/12 18:32:54.68 3ckhACvQ0
通常の鉄筋建造物は津波で根こそぎ引き倒されることが判明したから、
非難タワーは地中深くにアンカー打つ構造にしなくちゃならないね
コスト4倍ぐらいになるのかな

564:名無しさん@12周年
12/04/12 18:37:10.76 ht5AsfZV0
>>557
そのためのノアの方舟計画でしょ
こいつなら、かなりの確率で瓦礫からは逃れられる
ただ、救助隊が来るまで生き延びられれば、の話だけど、全滅確定状態に
比べれば効果は抜群だ

URLリンク(www.asahi.com)

565:名無しさん@12周年
12/04/12 18:40:30.09 fyFLa2Iv0
34mはもっともシビアな想定で
三連動したとしても実際は15m程度だろ で問題は津波が斜面にぶつかりどの程度せり上がるか
だが 311では最大遡上高が約38m だからどのみち助かる道は見えない。
地下シエルターか方舟くらいしか・・・

566:名無しさん@12周年
12/04/12 19:02:01.03 KJU1rkFL0
東北の震災で、鉄筋の建物が倒れてるのや骨組みだけになってるのを見ると
建造物を過信するのはどうかと思うね、やはり自然の高台とかに逃げるのが吉
方舟型は海上火災に遭うと、ひとたまりも無い希ガス

567:名無しさん@12周年
12/04/12 19:11:21.10 cIpt2O0qO
大型堤防のある街は浸水域でも結構建物残ったよ
堤防があったか無かったか一年たって
瓦礫整理しつつはっきり違いが見えてきた
あと街が壊滅する程の酷い被害だったけど
基本的に人はみんな逃げて生きている
津波がきたエリアに地震当時にいた人の生存率は
岩手のワーストは陸前高田の90%、ベストは大船渡で98%
津波は高くないのに宮城県の方がもっと生存率は低い
下手な考えより山までダッシュで逃げるという認識の方が生存率は高くなる

568:名無しさん@12周年
12/04/12 19:14:45.83 zCkaCSbr0
大体地震の規模まともに計れない

現状で地震を論じるのもおかしい

観測史上最大規模だから最大規模の津波来ると分かる職員いなかった

地震やんでから2時間以上経って巨大津波くるはず無いのも分からない

魑魅魍魎な妄想の世界が地震学

科学でないのだけは確か



569:名無しさん@12周年
12/04/12 19:17:47.68 2x4H/i5j0
>『あんたはそこで死になさい』って言われた気分」(60代女性)


引っ越せば済む話

570:名無しさん@12周年
12/04/12 19:18:35.57 tykUMtix0
>>566
自然の高台がベストなのは間違いない
でも五分以内に避難できる土地以外の低地は放棄、というのも無理。
極力被害を減らせるようにしつつ、いつか来る津波とそれまでの日常生活に折り合いをつけるしかない。

自動車は危険だから運転したくないけど
しかたなくシートベルトしてタイヤ替えて、丈夫な車を選ぶ。
みたいな感じでやっていくしかない、日本に生まれた運命だ。

571:名無しさん@12周年
12/04/12 19:19:14.77 5hP3zOEy0
みんなで金出し合って高台に貴重品倉庫でも造れば?

572:名無しさん@12周年
12/04/12 19:19:27.13 5oGLSmvu0
南海大地震って、これまで何回あったのかね?

573:名無しさん@12周年
12/04/12 19:22:53.36 zCkaCSbr0
ウエットスーツ着て

サーフボードに乗って

波乗りすればいいだけじゃんか


574:名無しさん@12周年
12/04/12 19:23:18.90 OiG52YpJ0
ZATの本部みたいに空に逃げられるようにしたらいいのに

575:名無しさん@12周年
12/04/12 19:26:18.78 zCkaCSbr0
逃げて空振りに終わる繰り返しが

悲劇の原因でもあった

デマの責任は大きい


576:名無しさん@12周年
12/04/12 19:30:17.31 +y11kLvV0
>>573
津波で死ぬ人の一番の原因は溺死じゃないんだぜ



津波に攫われた色々なモノが身体に当たってバラバラ死体になるらしいよ

577:名無しさん@12周年
12/04/12 19:35:54.90 M0s7GU17O
【津波被害の東西比較】
東日本
「国の総力を挙げて復興を」
西日本
「土地を放棄して移住しなさい」
在京マスコミの論調がミエミエ。

578:名無しさん@12周年
12/04/12 19:37:36.18 /IQHTl+o0
ドラム缶の大きいのみたいな形でFRPの浮きシェルターが開発されてたけど
それを配置するとかないのかな

579:名無しさん@12周年
12/04/12 19:40:32.90 sZRjukZj0
死にたくなければ高台へ移住しろ。嫌ならあきらメロン。
覚悟を決めて破壊の後の創造に期待して生きるのも悪くない。寧ろその方が日本人っぽい。

580:名無しさん@12周年
12/04/12 19:45:12.75 /Obn63Ck0
鉄骨作りの建物の壁はボードだから壁が流されて当然、倒れたコンクリや鉄骨造り
の建物は2棟だけ、むしろ大多数の建物は津波に耐えて残っている。

34mの想定は少し過剰に思える、平均15mの想定だから20mの堤防を
整備すれば十分に防げる。

南海トラフの地震は70年前にも起きているから、全体が連動するM9の地震は
まだ先のはず。

高台に逃げても平地を利用するには堤防は必須、それなら逃げずに堤防を
整備すべきだ。

581:名無しさん@12周年
12/04/12 19:48:13.12 gy8xqyWK0
津波津波言って津波対策ばっかりやって
直下型が来た時の事が疎か過ぎるだろ

582:名無しさん@12周年
12/04/12 19:51:29.57 6aVVIHnTO
土佐湾沿岸って、津波監視のためにBが配置されてたんだっけ?

583:名無しさん@12周年
12/04/12 19:58:55.88 rPZqcLRI0
いい加減なもんだ
当初大阪も津波で沈むとか散々ほざいてたけど
結局、四国淡路和歌山のガードでせいぜい数メートルの津波しか来ないという結果出てるし

584:名無しさん@12周年
12/04/12 19:59:36.97 M9yj0XS40
浮いてた畳に乗っかって助かった人もいるよ。
最近の畳は中身が合成樹脂みたいな、まがいものが入ってるから浮くみたいね。

585:名無しさん@12周年
12/04/12 20:01:02.41 UzmHU5W20
角栄さん助けて

586:名無しさん@12周年
12/04/12 20:04:42.69 ZOmFqKFS0
こんなの簡単だよ。
役場をノアの方舟のように浮くようにしとけばいい。

587:名無しさん@12周年
12/04/12 20:07:35.26 MRKPBVXuP
しかしよく試算を発表したもんだな。その勇気に感心する。
普通は地価の下落を恐れて、悪い試算は出さないものだ。

東北地方の沿岸部にはそういう物件が山ほどあった。
津波に浸かるなんていう試算を出そうものなら地権者から猛抗議が来てた。
で、想定よりも小さい数字が出されてた。

もちろん、都内も何個もあるぞ。特に港区中央区江東区はヤバい

588:名無しさん@12周年
12/04/12 20:09:40.15 GN3e3AxW0
>>587
沖縄のミサイルの件といい悪い情報も出すようになったね。

589:名無しさん@12周年
12/04/12 20:24:05.06 ZyQRZPaO0
危険市町村を廃止、無人地帯に。

590:名無しさん@12周年
12/04/12 20:24:13.64 A+jbJA3n0
>>36
>滋賀県
琵琶湖は西岸断層が地震を繰り返してできたという説がある
当然、琵琶湖の湖底にも断層はあるし、埋め立てたところは液状化するんじゃないかな

591:名無しさん@12周年
12/04/12 20:30:07.67 V8XJ7mgVO
スマトラ地震がまた来たから半年後の9月に大震災が来るんだろ。
早くこないかなあ。

592:名無しさん@12周年
12/04/12 20:35:44.16 dflgg5rO0
災害に弱い安いとこに住んでる人を
苦労して災害に強いとこに住んだ人が補助するっておかしいな

593:名無しさん@12周年
12/04/12 20:37:16.12 qKra5R+60
>>62
江戸時代に何万と死んでるよ
あと最近日本最大の50mの津波跡が高知で発見された

594:名無しさん@12周年
12/04/12 20:37:26.37 LD5p0KfC0
>>592
>苦労して災害に強いとこに住んだ人
だれよ?

595:名無しさん@12周年
12/04/12 20:39:21.02 0tL/UXH40
自然には抗うなよ
天災で死ぬ時は運命だろ

596:名無しさん@12周年
12/04/12 20:40:17.96 XVOZwDlf0
うどんは大丈夫なの?

597:名無しさん@12周年
12/04/12 20:41:32.17 bZm3tRxX0
ロシア国立極地研の地震予報によれば
まもなく南関東沖合で大地震発生だとさ
URLリンク(quake_vnb.rshu.ru)

トンキンから見栄県あたりの住民は
津波の用心に浮き輪を用意しとけよ

598:名無しさん@12周年
12/04/12 20:42:27.36 LD5p0KfC0
こんなふうに騒いでるうちは災害はやって来ないんだよwww

599:名無しさん@12周年
12/04/12 20:44:03.93 tRP5kJrC0
気にすんな
浜岡原発の堤防より高い津波が来るように無理やり設定した震度だ

600:名無しさん@12周年
12/04/12 20:45:07.20 oFsy92kPO
地震対策はいいが隕石対策してないじゃん!

601:名無しさん@12周年
12/04/12 20:46:18.21 WraXzp8x0
>>1
高知県に電車は走ってないんだが...

602:名無しさん@12周年
12/04/12 20:49:33.80 hBireprA0
こう言っては何だが
予測できるうちの最大で34mだろう?
地震起きたら絶対34mの津波が来るわけじゃないんだろ?

そうそう10m越す津波が来るとは思えないけどな
まぁもちろん可能性はあるのはわかってるが

しかしまぁ
津波対策するより引越ししたほうが早くねぇか?

603:名無しさん@12周年
12/04/12 20:49:45.49 CCXi+qJp0
>>601
本当か?

もしかして、歩いてる、ってオチか?

604:名無しさん@12周年
12/04/12 20:50:57.37 33v2uJIT0
2012年4月12日 20時19分頃 茨城県沖 M5.5
2012年4月12日 16時16分頃 北米西部 M7.1
2012年4月12日 7時55分頃 中米 M7.0
2012年4月11日 19時43分頃 インドネシア付近 M8.2
2012年4月11日 17時39分頃 インドネシア付近 M8.7

605:名無しさん@12周年
12/04/12 20:51:09.42 /IQHTl+o0
>>603
電化されてないってことでしょ
汽車=電車でいいよ

606:名無しさん@12周年
12/04/12 20:51:28.68 DsqCD4KVO
>>601
土讃線とかなかったか

607:名無しさん@12周年
12/04/12 20:54:55.54 71eP4mgE0
>>601 路面電車あるろ

608:名無しさん@12周年
12/04/12 20:55:12.84 1gsYijUy0
ところで、避難用の浮きベストを装着するというアイデアはどうだろう?
無論、冬の海なんかでは意味がないが、ここら辺の暖かい海で、季節も良ければ、
生存率は結構高いのではないだろうか?
東日本大震災の津波に巻き込まれた人たちの死因も、大抵は窒息死だったと聞くし、
その場の衝撃を上手く逃れれば、たとえ流されても、後の救助に期待できる。

609:名無しさん@12周年
12/04/12 20:58:46.07 jbFxWtTI0
まあ、知らされていればあきらめもつくしな。
対策不能だからと予測結果を隠されるよりマシ。

610:名無しさん@12周年
12/04/12 21:01:51.76 ZSerYC+v0
国民は馬鹿だから
って政府の連中が情報隠すのもしょうがないのかなあ
>>1の住民の声読むと思う

611:名無しさん@12周年
12/04/12 21:05:08.60 qKra5R+60
>>604
バンクーバーやシアトル周辺も断層がかなり圧迫されてて
M8.5~9クラスの津波地震が想定されてるらしいな・・・・

612:非公開@個人情報保護のため
12/04/12 21:09:05.47 dWPTAnBO0
黒潮町どころか高知県自体が崩壊ね。
一番大きな街の高知市だって、市内中心部まで壊滅状態でしょ。
市役所あたりまでは確実に濁流で浸水するって言われてるし。
高知市で不動産買うなら北西か山の方しか買えないぞ。
津波=高知の財政破綻決定って事。


613:名無しさん@12周年
12/04/12 21:10:08.39 33v2uJIT0
>>611
>>612
これから恐ろしい時代が来るかもですね

614:名無しさん@12周年
12/04/12 21:14:02.75 M9yj0XS40
夫婦岩が露出したとか言ってたけど、テレビでニュースやったかな?


615:名無しさん@12周年
12/04/12 21:14:30.82 cDFFmkJt0
>>2
最後のじいさんの言葉が重いな

616:名無しさん@12周年
12/04/12 21:17:35.00 hBireprA0
>>615
ところが88才で亡くなった、一休さんは今際の際に言いました
「しにとうない」

617:名無しさん@12周年
12/04/12 21:20:58.49 PpjTchRk0
海上に住めば津波対策しなくていいぞ

618:名無しさん@12周年
12/04/12 21:26:50.25 YTV9eSceO
>>612
高知平野って、地震の度に大規模な地殻変動を繰り返してきた、
危険な場所らしいね

619:名無しさん@12周年
12/04/12 21:34:41.71 loFG2CA4O
>>1 4月21日 夜 8時がヤバいらしい!

620:名無しさん@12周年
12/04/12 21:37:50.53 UiwHBLyvO
もう引っ越すしかないだろ

621:名無しさん@12周年
12/04/12 21:37:55.80 YPJuH6Qp0

間違いタワー

622:名無しさん@12周年
12/04/12 21:38:36.28 yp1M4bmj0
達観してる人が多いな

623:名無しさん@12周年
12/04/12 21:59:22.67 Hfs9NiS90
逃げた土佐犬の群れが避難所を襲撃したりして地獄絵図だな

624:名無しさん@12周年
12/04/12 22:12:17.85 YPJuH6Qp0
下田市庁舎 50メートル高台へ 移転決定 津波想定し計画変更
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

625:名無しさん@12周年
12/04/12 22:20:28.14 1aePrxWb0
>>601

高知県では
汽車=JR
電車=路面電車

の事を言います。

626:名無しさん@12周年
12/04/12 22:20:45.77 uAg2eAgl0
別に連動するって決まったわけでもないのに
最大の津波だけ考えるなよ

627:名無しさん@12周年
12/04/12 22:26:07.01 +PKnEi1X0
意味深な町名だな

628:名無しさん@12周年
12/04/12 22:34:54.85 9fsMeX/c0
巨大船を陸地に数隻設置しといてそこへ逃げ込めば大丈夫だろ
やつらの圧倒的存在感はこの前の津波の時さんざん見せつけられたじゃないかw

629:名無しさん@12周年
12/04/12 22:36:48.13 vPnwCKhcO
>>625
愛媛県では、
汽車=坊ちゃん列車
気車=アンパンマン列車
電車=その他
のことを言う・・・かもしれません


630:名無しさん@12周年
12/04/12 23:01:24.33 gm7lLh4f0
とりあえず、地震がきたら浮き輪速攻つけられるように練習
浮き輪しとけば助かる可能性は格段にあがるっしょ。
浮き輪なら、携帯も可能だろうし。

631:名無しさん@12周年
12/04/12 23:10:51.16 C3970IqA0
高台に町営の住宅たてても、足腰が弱い年寄りが逃げ遅れやすいからとか、そんな理由で年寄りが優先的に入るんだろうな。

632:名無しさん@12周年
12/04/12 23:12:34.30 jbFxWtTI0
心配しなくても年寄りしかいないんじゃないか?

633:名無しさん@12周年
12/04/12 23:13:07.47 9SjEq1md0
1000年に一回程度の34m津波をそんなに恐れなくても...
交通事故の方が怖いぞ

634:名無しさん@12周年
12/04/12 23:19:50.13 Z90B74Gb0
>>465
地震の揺れで、特に入り口とかが壊れて使い物にならないっぽい。液状化も起こるだろうし。

635:名無しさん@12周年
12/04/12 23:28:02.21 T8z3H9Vn0
>>544
ノアの箱舟って河川の洪水だし、あれ大げさだよね
まるでこの世の終わりかのように伝説化してるし


636:名無しさん@12周年
12/04/12 23:29:49.16 lI9izNLH0
高知の皆、
どうもならん位の怪我人と被災者が出てしもうたら
愛媛がどーんと引き受けちゃるけんのう!


637:名無しさん@12周年
12/04/12 23:34:07.33 T8z3H9Vn0
一人用シェルターカプセルはどうよ
5日分の酸素供給装置と栄養食、発信装置付き
瓦礫に埋もれるリスクあり

638:名無しさん@12周年
12/04/12 23:40:02.51 bZm3tRxX0
ある程度の実績がある海外の地震予報サイト2箇所が、
いずれも、14日ごろに南関東沖で強い地震が起きる可能性を
指摘しています。 用心するに越したことはありません。
------------------------------------------------------------
ロシア国立水理気象大学(Russian State Hydrometeorological University)の
短期地震予報プロジェクト(URLリンク(quake_vnb.rshu.ru)

1日前・直前予報 URLリンク(quake_vnb.rshu.ru)
48時間前・直前予報 URLリンク(quake_vnb.rshu.ru)
------------------------------------------------------------
URLリンク(earthquakepredictionbytiempe.blogspot.jp)

Wednesday, April 11, 2012
For Saturday, 14 April 2012.

赤丸=強い地震が起こる可能性が高い
青丸=地震発生の可能性を示す不確定の兆候あり

URLリンク(3.bp.blogspot.com)
------------------------------------------------------------

639:名無しさん@12周年
12/04/12 23:43:54.42 wJ7cCwz7P
実際来てみたら3mくらいで拍子抜けしたりしてなw

640:名無しさん@12周年
12/04/12 23:45:24.77 r6Bu3r2n0
もうねいっそ3777mを想定すればみんな仲良くさようなら

641:名無しさん@12周年
12/04/12 23:49:38.40 Qcgptw7Q0
>>634
複数の入り口が一箇所壊れるだけで全滅しそうだねw

642:名無しさん@12周年
12/04/12 23:49:52.87 EagdHqISO
>>630
東北の震災津波では流れてきた瓦礫の外傷が多かったわけだが。

643:名無しさん@12周年
12/04/12 23:51:11.21 Q4Ww2jCj0
>>438
ガワの耐久性じゃない
どんなに周りが固くても中の人間が激しくシェイクされたら終わりじゃん

644:名無しさん@12周年
12/04/12 23:55:13.80 Q4Ww2jCj0
ロス五輪の開会式であった個人用ジェットみたいなやつを装備したらどうだ?

645:名無しさん@12周年
12/04/13 00:00:01.02 DcxVwQye0
福島に来た

646:名無しさん@12周年
12/04/13 00:00:56.67 SEBvagGZ0
被災者の話で、
「こんなひどい体験は語り継ぎたくもないし、さっさと忘れたい。見るたびに津波を思い出していやになるだろうから、記念碑なんかも残さないでくれ」
という人っているよね。

心理学的にはその心境は理解できるんだけど、実際のところ、自分たちの子孫に「お前たちに教訓は残さない。何も対処できずに死ね」っていってるようなもんなんだよな。

647:名無しさん@12周年
12/04/13 00:24:29.64 Tc3a1UM70
>海に囲まれた地震大国ニッポン、黒潮町の直面する危機は、決して他人事(ひとごと)じゃない。

悪いが奈良県民にとっては他人事なんだ

648:名無しさん@12周年
12/04/13 01:39:49.78 TGYYkM/g0
あんなすげぇ津波 1000年に1回しか来ねぇよ

649:名無しさん@12周年
12/04/13 03:01:13.54 hSKZV7WN0
船で沖に逃げるとか大型の熱気球みたいなのを作って空に上がるとか
どうにかならないものか。
家を船代わりになるようにするとか。

650:名無しさん@12周年
12/04/13 04:08:23.59 53+8P4v+P
昭和の南海地震は歴代でも最弱クラスという話だからなぁ

651:名無しさん@12周年
12/04/13 04:36:49.79 4gNY0Z2C0
南海トラフ 南海、東南海、東海三連動地震。
想定震度分布見たか?
URLリンク(www.bousai.go.jp)

関東の一部を含む西日本全域の太平洋岸全て壊滅の勢いだろ。
太平洋岸でない大阪など近畿圏の被害も大きい。
津波被害も非常な広範囲に及ぶ。
こんなものが想定通りの規模で起こった日には正味の話、国家存亡の危機だろう。
死傷者も莫大な数になるだろうし、国内で救援活動が間に合うかどうかも怪しい。

言ったら悪いが、高知県の小さな港町に焦点を当てて話をはぐらかしたんだろうなあ。
こんな大規模な被害想定、受け止められないもの。

652:名無しさん@12周年
12/04/13 04:50:47.45 Zn4GSKs10
津波も平気!水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”

URLリンク(news.2chblog.jp)

これに立て替えればおk

653:名無しさん@12周年
12/04/13 04:53:21.59 Zn4GSKs10
あるいは津波様のボール形シェルターを各家庭に備えとけw

地球が異常気象過ぎてついに津波用シェルター「ノアの箱舟」が登場
URLリンク(www.yukawanet.com)

654:名無しさん@12周年
12/04/13 04:56:08.52 Y/j2Q+zx0
明日来るかもしれないけど1000年後かもしれない
 今のままでいいじゃん 

655:名無しさん@12周年
12/04/13 04:58:50.88 Zn4GSKs10
>>646
「ここより下に家建てるべからず」の石碑を残した人は立派だったな

656:名無しさん@12周年
12/04/13 05:07:04.83 B6QWeHaq0
地形によって34メートルまで跳ね上がるだけで実際海岸線だと10数メートルってとこでしょ
高い避難所作っておけばだいじょぶ

657:名無しさん@12周年
12/04/13 05:08:19.27 4gNY0Z2C0
>>652
>>653
津波が来る前に地震の揺れで転がって、どっか行っちゃいそう。
よしんば乗り込めても、津波が来たら引き波で沖合いまで流されて収拾がつかないと思う。

658:名無しさん@12周年
12/04/13 05:08:59.98 2FjB5bmY0
>>651
唖然とした・・・
関東が5位だから関東に助けてもらわないといけないな。
しかし四国は全土5以上ってかほとんど6位とか・・・
まぁ震度5位までならなんとかなるもんよ?

659:名無しさん@12周年
12/04/13 05:22:10.47 XQrYiRr40
生き残ったところで、今の政府と官僚じゃ頼りにならない。
たぶん救助もされずに飢え死にするだろう。


660:名無しさん@12周年
12/04/13 05:26:04.94 pn8kc6xQ0
こんな架空の話に一喜一憂して
ひまだのぉ~

661:名無しさん@12周年
12/04/13 06:14:50.93 4gNY0Z2C0
>>658
それはもちろん関東から救援に駆けつけるし、日本中が助ける。

だが、輸送だ。
東西日本を結ぶ輸送の大動脈、東名高速道路、東海道新幹線、国道1号線東海道、
これらは言うまでもなく、太平洋岸の際を走っていて、失念したが特に何箇所か狭隘で復旧の難しい脆弱な難所がある。

中部を迂回して大回りするとか山間のルートをとらなければならない。
喫緊の救援活動はもちろん、その後の社会活動全般が停滞するのは火を見るより明らか。
この状況が本当に起こるなら、まさに国家存亡の危機になるだろう。

杞憂に終われば良いが、実際に歴史的に、つまり日本の有史二千年何某かの間に何度も起こっている事であって、
100~200年スパンで発生している。
URLリンク(ja.wikipedia.org)東海・東南海・南海連動型地震
直近の発生が1946年の昭和南海地震なので、まだ数十年は時間があるとは思うが。
どうか。


662:名無しさん@12周年
12/04/13 06:15:52.06 n/ShTA/f0
主に老人が犠牲になって間引かれるなら
日本の社会保障の将来のためにはいいことじゃん

663:名無しさん@12周年
12/04/13 06:23:54.84 2FjB5bmY0
>>661
なんか原発も高速道路も先の想定なしに作られた感があるな・・・
日本は広いのか狭いのかわかんないわwww

664:名無しさん@12周年
12/04/13 06:34:20.46 C70sGBQj0
千年に一度を想定しているってことは、だいたい500年は無駄になるって事を想定している
と言う意味なんだが。
費用対効果を考えたら、建物なんかはあきらめて、人的被害を押さえることだけを考えた方が良いのでは?

665:名無しさん@12周年
12/04/13 08:00:18.33 uJ+N108A0
三連動が起きたら東北の復興なんて国民の頭から忘れ去られるに違いない
それぐらいの災害になるんじゃないか

666:名無しさん@12周年
12/04/13 10:11:14.85 lb6ZU8Zr0
>>658
この想定震度ってたしか全エリア最大値で出してるから
すべてこのとおりの震度になることはあり得ないよ
最大値がこれだからこれをベースに想定被害考えとけば安心だろってやつ

667:名無しさん@12周年
12/04/13 11:21:29.59 BMnCj3qz0
そんなことより首都直下地震で日本の中枢が壊滅するまであと2日ですよ

668:名無しさん@12周年
12/04/13 12:20:54.43 sg5kmdpH0
最大波の想定であって、第一波じゃない。

山へのぼる階段整備が現実的。
とっかかりさえあれば登り続けて逃げられる。

669:名無しさん@12周年
12/04/13 12:25:28.79 gB1aMyTZ0
そもそも予測される中で最悪の連動が起きた場合の想定だしなぁ

こんなんじゃ逃げ切れないから一緒に死のうやなんて言ってると10m程度の津波で死ぬぞ

670:名無しさん@12周年
12/04/13 12:58:25.70 o4VQtV2Q0
「津波てんでんこ」

671:名無しさん@12周年
12/04/13 14:57:57.76 53+8P4v+P
地震は100年おきに来てるけど、巨大な津波は300年くらいの周期で発生している。
西暦0年、400年、700年、1000年、1300年、1700年。
特に大きかったのは0年(50m以上)、1300年(正平)、1700年(宝永)。

次か、次の次にどえらい津波が来るのは確実。

672:名無しさん@12周年
12/04/13 15:50:49.82 EP9FCSuX0
昔だったら、藁葺きの家が流され、鍬や鋤が流され、田畑が全滅するだけで済んだし(十分甚大な被害だけど)
生き残った人は山間地に移り、細々と生活を建て直せた

でも今は違うからなあ
膨大な時間と費用を掛けて築いたインフラは、復旧させる手間もコストも膨大になる

673:名無しさん@12周年
12/04/13 18:17:08.10 c6S+oPuD0
そうか、高知で最大規模の津波が来る地震が起きた場合は
近畿~東海の主要都市も大打撃を受けてる状態なのか…

674:名無しさん@12周年
12/04/13 18:52:30.47 4NfDcow40
黒潮町って名前自体が死亡フラグだな、昔の文献調べたら絶対流された記録あるだろ

675:名無しさん@12周年
12/04/14 00:32:44.11 nfK3MWP/0
四国西部沖が70~80メートル滑るという超設定に基づいた津波の高さだからね
可能性としては非常に小さい
1960年チリ地震や2004年スマトラ島沖地震でも、そんなに滑っていない

そもそも50メートル以上滑ったことがあるのは、確認されている限り、世界でたった1回だけ

3月11日の男鹿半島沖

676:名無しさん@12周年
12/04/14 00:40:42.97 nfK3MWP/0
>>651
日本海溝の地震である東日本大震災では、茨城県沖まで破壊されて、関東にも大きな被害
東京、神奈川、群馬でも死者が出た

南海トラフの地震でも、震源域が駿河湾まで延びた場合、関東でも死者が出るくらいの大きな揺れになるし、
相模湾岸の津波の高さは、想定では伊勢湾、大阪湾より高くなっている

もちろん一番近くの相模トラフが動けば、大正関東大震災の再現になる

日本国内で完全に安全な場所なんてほとんどないけど、
東西どっちが動いても、被災してしまう関東って、国の中心を置くには最悪の立地といえる

西日本にとっては、南海トラフ地震の際、関東は当てにならない可能性が高いので、
北陸ルートを通じた東北、北海道との連携を強めておくべきだと思う

677:名無しさん@12周年
12/04/14 00:53:08.35 ek+iMs9f0
これで津波想定できるかもだからいいかも
URLリンク(flood.firetree.net)

678:名無しさん@12周年
12/04/14 00:57:33.16 JRsEQXAL0
>>637
たぶんライジャケだけでも十分
意識があれば瓦礫の上へ上へって這い上がれるし
浮いていられるから高い所に捕まって逃げられる可能性は相当高くなる
ああいう状況だと自然に沈むか浮くかの違いはめっちゃでかいと思うよ

679:名無しさん@12周年
12/04/14 00:58:53.80 fI1fvsRZ0
その地震が来たときには浜岡原発があぼーんして
大阪-名古屋-東京ラインも全滅なわけだ
地震に強い奈良も水瓶の琵琶湖が汚染されたら逃れられない
どんどん西に逃げるしかないのか

680:名無しさん@12周年
12/04/14 01:20:43.65 iPUjkS500
やばい。芋けんぴが食えなくなる・・・困る。(´・ω・`)

681:名無しさん@12周年
12/04/14 01:23:54.33 991kBg6y0
何と言うか、もうやりたい放題やねw

682:名無しさん@12周年
12/04/14 01:48:47.08 iPUjkS500
>>472
そこはもうトキに登場してもらうしかねえお

683:名無しさん@12周年
12/04/14 05:45:23.67 f/gOgrky0
ニポンチンが西へ西へと追い詰められたところで、阿蘇が本気のドカーーーーン
九州・中四国全域が火砕流に飲まれ、あっという間に2000万人がアボーン

一方そのころトンキンでは、特別区ほぼ全域が震度7の直下型地震に襲われていた…

破滅願望に冒されたネラー的には美しすぎる展開
 

684:名無しさん@12周年
12/04/14 05:51:58.97 /JVlJgoHO
>>682
2週間後、土左衛門で発見・・・

685:名無しさん@12周年
12/04/14 06:43:50.02 H7U5yD5t0
>>683
ただ、地震と違って噴火は予測が可能だからね
地表に近い現象で場所も特定されているから、計測が楽なので

686:名無しさん@12周年
12/04/14 06:59:52.86 eMMgisl00
みんなで朝鮮に移住

687:名無しさん@12周年
12/04/14 08:57:36.66 etKhK6+O0
ロシア「シベリアにおいでよ!」

688:名無しさん@12周年
12/04/14 09:12:31.63 X/2XtJ1Q0
>>668
高知平野は、地震の瞬間に1m~2m地盤沈下するって言われてる

地盤沈下で低くなった市街地に海水がなだれ込み、住民は逃げられなくなる
そこに津波が到達して逃げられない人を飲み込む
って最悪の可能性があるとか

689:名無しさん@12周年
12/04/14 09:16:49.49 PCRgQOgo0
北海道は東側に巨大なアスぺリティーあってダメ
東日本はこの前の地震でダメ
関東は直下型地震の危険あり
名古屋は東海地震
関西は東南海地震
四国と九州南部は南海地震ですべてダメというこの現状

そこで新しい首都に岐阜を推したい

690:名無しさん@12周年
12/04/14 09:19:04.66 WxKAkK+2P
高知は地震のたびに1~2メートル沈降して、
そのあと河川が土砂を堆積させて、100年かけて元に戻る。
それの繰り返し。

ただ、今はあちこちの河川に防砂ダムが出来たせいで、
沈降した分が戻らない可能性があるとかw

691:名無しさん@12周年
12/04/14 09:25:41.78 0twMuB7u0
アホか
数百年1回レベルの最大級の連動地震で34Mであって、昭和南海地震でも数メートルに留まってるから8Mのタワーでも有効なのに。
だいたい60代のやつがもう終わり!と言うってお前前の南海地震経験しとるやろと


692:名無しさん@12周年
12/04/14 09:29:04.47 4v0yhJ3S0
防波堤やら避難場所確保するコスト考えたら移住したほうが安上がりだよね
田舎だから土地はいくらでもあるんだからさー

693:    関東衰退    
12/04/14 09:39:53.29 VfI0tbI10





東京過疎化






694:名無しさん@12周年
12/04/14 09:47:03.60 clOHMG5cP
>そこで新しい首都に岐阜を推したい
濃尾地震(のうびじしん)は、1891年(明治24年)10月28日に濃尾地方で発生した、日本史上最大の直下型地震。
「美濃・尾張地震(みの・おわりじしん)」とも呼ばれている。

一番ダメじゃん!
やっぱり沖縄しかないな

695:名無しさん@12周年
12/04/14 10:07:48.96 ZPQCH7Ob0
「10m以上の津波なんて絶対来ない」
「この防波堤を超える波はありえない」

そう自信満々に語りながら全滅した町がたくさんありましたね、最近

696:名無しさん@12周年
12/04/14 12:35:44.62 czElw1i00
室戸や足摺は地震のたびに隆起してる地形だからな~。
多少不便でも、海岸段丘の上の方に移転したほうがまだマシじゃないかな。
URLリンク(www.geosociety.jp)

697:名無しさん@12周年
12/04/14 12:40:21.12 EuSPu+pM0
>>39
平気で人の財布に手を突っ込んでくるような輩は津波で死ねばいい

698:名無しさん@12周年
12/04/14 12:43:51.69 ZV57M5u80
>>694
あほ、津波よりも怖い、真っ赤な旗を背負った連中にいつ占領されるかわからんだろw
奈良が一番

699:名無しさん@12周年
12/04/14 12:44:56.48 EuSPu+pM0
>>696
昔と違って車があるしな

700:名無しさん@12周年
12/04/14 13:11:44.28 AAJN263d0
>>465
なぜ地下w

701:名無しさん@12周年
12/04/14 13:18:23.79 iwJV09YJ0
>>694
香川、良いぞ。雨が降らない以上の災害なんて存在しないからなw
宝永地震(東日本大震災までの日本最大の地震、マグニチュードは8.6)でも、死者28名、津波5尺(2メートル弱)
安政南海地震(マグニチュード8.4)でも死者19名、津波1尺(30センチ)
太平洋側での津波は全部淡路島が受け止めてくれて、瀬戸内海は大したことがないんだよねぇ~
雪も降らない、火山もない、住むには良い都市だぜ……仕事も余りないけどw

702:名無しさん@12周年
12/04/14 16:23:33.33 WxKAkK+2P
>>694
沖縄には伝説の80メートル津波があったじゃんw
実際は30~40メートルっぽいけど、それでも十分すごいw

703:名無しさん@12周年
12/04/15 09:02:56.79 Bq00HAws0

 逃げたもん勝ち、キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!




704:名無しさん@12周年
12/04/15 09:06:25.75 ZQVjd6wuP
次の南海地震は2040~2050年あたりまで来ない
それまで精一杯生きろ

そして死ね

705:名無しさん@12周年
12/04/15 11:06:43.38 UUWbIcCs0
世界最大の津波って山崩れで起きた500mらしいけど
そんなの来たら山に逃げても厳しいな

706:名無しさん@12周年
12/04/15 11:08:25.68 MNgqkwTw0
>>635
お前がそう思いたいならそうだろうな
実際は地球全体が水で覆われたけど

707:名無しさん@12周年
12/04/15 11:26:51.79 zcJxtD0X0
高知なんてなくなっても困らんやろ。

708:名無しさん@12周年
12/04/15 11:39:10.17 xlzO2dvp0
当たらない予想しかできないので、肩身の狭かった地震学者が、
世間で注目してもらおうと、ここぞとばかりに出してきた、
アメ横値引き前のスジマグロ価格の様な数字。
これに踊らされる日本人が情けないわ。

709:名無しさん@12周年
12/04/15 12:02:22.99 bNUJPTE/0
まあそう言うなって、高知でも須崎あたりは、台風による高潮でも、街ごと避難しなきゃいけないような立地、
なんでこんな所に人が住んでるの?っていう間違ったまちづくりしちゃってるから、
多少は大げさでも真剣に考えた方がいいよ。
高知空港も津波が来たら仙台空港や、松島基地と同じ目に遭うのは確定だし。
ボケーッとしとる場合じゃない。

710:名無しさん@12周年
12/04/15 21:58:14.93 0sVoHcV90
うちの父親の実家だ、やばい…
一回くらい行っとかないとな


711:名無しさん@12周年
12/04/16 00:32:35.92 /QT7UaL50
これ理論的な最悪を言ってるだけなんだから、ここまでになったら「どうするか」
「どう腹をくくるか」「どう逃げるか」だけ考えておけばいいんだよ

この最悪条件でも町を守ろうとか考えると何もできない

712:名無しさん@12周年
12/04/16 01:18:33.10 GVuBYAmk0
前回の南海地震でも海に沈んで消えた宿場町とかあったはずだよん

713:名無しさん@12周年
12/04/16 01:56:27.89 2JL7k3Lo0
日本列島の夜の航空写真とか見ると、光が集中してる所が四国ならやっぱり瀬戸内海の方だし、大昔巨大噴火のあった九州は西の方が発展してるし、東北も内陸の方が光が多い。

714:名無しさん@12周年
12/04/16 04:49:00.33 wR0NmmWR0
>704
そうだよなあ。
海沿いに行くと今のアパートと同じ家賃で一戸建に住めるから引っ越そうかと迷ってる。
安いのは津波の記憶が新しい今のうちだけだと思うんだ。

715:名無しさん@12周年
12/04/16 05:31:53.24 JeqT+YH+0
高台に逃げるよりも、ノアの箱舟みたいのを街中に作ったほうが早くないか?

下にロケットエンジン付けときゃ津波来ても空に逃げられるから大丈夫だし
まあそこまでゆかなくても、瓦礫の海をなんとか凌げる頑丈なやつを作ればいい

全ての家を箱舟化にしてもいいな
少なくとも小中学校はそうすべき

716:名無しさん@12周年
12/04/16 05:49:22.90 7ZDMBxOM0

不動産価値ゼロという事で。

さよ~なら~。



717:名無しさん@12周年
12/04/16 08:59:37.94 lmrkM0zDO
東北だと海に近い地区でも高台なら助かってたりした
各市町村の境界付近とか、だいたい開発されてなくて山のままになってたから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch