12/04/16 01:18:58.00 BouICDnJ0
絶好の儲け時の地デジ移行で韓国企業に美味しいところ
全部持ってかれて日本企業は倒産寸前って事か…
マスゴミとミンス政治の成れの果てなのかな?
704:名無しさん@12周年
12/04/16 01:24:27.59 73mm+fe+0
>>703
そのテレビマスゴミのスポンサーしてたりするんだから、
場外ホームラン級のアホだとしか言いようがないわな。
特に寒流推ししてるマスゴミにカネ出してるメーカーは。
705:名無しさん@12周年
12/04/16 01:29:10.60 sFBRU6Qx0
>>704
そのテレビマスゴミを見せる機械をうってるんだからしょうがないじゃん…
なんというか、そっちを見ても行き詰まり、そっちを無視しても行き詰まりなんだよ。
706:名無しさん@12周年
12/04/16 01:33:12.33 duIW2cM+0
>>697
そのクソ企業、Appleのおかげで日本のソフトウェア産業も
活発になってきているんだけどねw
開発ツールを提供している会社も潤ってますよ、
AdobeやAppcelaraterって会社は全部米国だけどねw
Appleも小規模で開発する分には年間1万程度の出費で
しっかりした開発ツール提供してくれますしw
なんというか、日本企業はいつから自分の姿を鏡に映して
見る事が出来なくなったのか、残念だね。
今のいびつで醜い異形の姿を見てもいい人材が寄ってくると信じている。
インド企業? インド発祥の技術なんかあったっけ?w
そうやって、自分たちの都合のいい人物とだけ付き合って、
自分たちは楽したいなんて思ってるから日本企業はダメになったんだろうね。
インドの人材も判断できない日本企業w
自分たちの主張ばかりに気を取られて、世に問う商品を出す事を忘れた企業は
やはりダメですなあw
707:名無しさん@12周年
12/04/16 01:36:21.07 XaTveGMa0
>>181
ひどい話だなぁ
708:名無しさん@12周年
12/04/16 01:40:11.85 8Xvr56IJO
大部分が現地生産なのに為替の影響が大きいの?
そりゃないだろ。
単に日本メーカーの魅力がなくなったんだろ
709:名無しさん@12周年
12/04/16 01:53:08.76 duIW2cM+0
今のソニーの体たらくは、PS3スパコン化反発経営が全てだよ。
スパコンに利用されるって事は、それだけ高性能だというレピュテーションに
つながるんだから、いい事なんだけどね。
しかも、軍事関係者や学術関係者に対する知名度も高くなる。
そういう話から、軍事や学術的な分野でのビジネスストーリーが
広がっていくと思うんだが、本当にソニーはセコイ発想になった。
スパコンとしても売れるんなら、
PS4は思い切って、ゲームの枠から飛び出して、
いろいろな事に応用できるような環境を充実させようとか、
クラウド化をしやすくしようとか、
何でそういう発想にならないんだろうね、ソニーは。
「これはあくまでゲーム機だから、想定していない使い方はしないでね」
なんて盛り下がるよねえ。
「ゲームはゲーム・スパコンはスパコン」という固定観念に支配されている
人材が経営に多く関与している事の表れとも取れます。
ソニーも老いたという事だろうか。
変な商売っ気ばかり出すような会社になって、損してる気がするね。
もっと自由でいいんじゃないんですか?ソニーは。
頭のいい人は、固定観念を嫌いますよw
710:名無しさん@12周年
12/04/16 01:59:05.14 YBO8L2tI0
ソニーのPS3に積んでるCPUってPCや携帯に使う事はできないの?
711:名無しさん@12周年
12/04/16 02:02:21.31 MU6n3qCZ0
マーチ・ニッコマ・駅弁を大量採用の日立・東芝・三菱は、頼まれても行きたくないな。
うちの研究室では推薦枠、誰も応募無し。しかも、重電3社は、この10年間、誰も見向きもしないWWW
712:名無しさん@12周年
12/04/16 02:10:00.36 BouICDnJ0
『嫌なら見るなウジTV』とか放置してたら
こうなりました…
713:名無しさん@12周年
12/04/16 02:32:21.83 KBz7aLjEP
>>709
PS3は何でLinux積んでたのか分かってんのか?
お前が考えるようなことはとっくの昔にソニーの中の人は考えてるよ