【皇室】天皇陛下、キャメロン首相と懇談、来月のエリザベス女王の祝賀行事に出席する方向で調整at NEWSPLUS
【皇室】天皇陛下、キャメロン首相と懇談、来月のエリザベス女王の祝賀行事に出席する方向で調整 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@12周年
12/04/10 18:23:00.87 L0pe+VUn0
大寒帝国は?

3:名無しさん@12周年
12/04/10 18:24:20.92 VAp/aY8M0
止めた方がいいと思うけど

4:名無しさん@12周年
12/04/10 18:24:39.66 1D3btCvz0
いいから引っ込んでろジジイ

5:名無しさん@12周年
12/04/10 18:24:42.48 W2wWt9Sz0

天皇が自ら出向く必要は全く無いゼッ!!!
浩宮とその嫁との二人で十分なのサッ!!!!!
分かったナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






6:名無しさん@12周年
12/04/10 18:25:51.46 3q/mOkRk0
イギリスの王に対等に会えるのは日本では天皇しかいない。

7:名無しさん@12周年
12/04/10 18:26:20.91 oPMiZw+Z0
徳川を変わりに行かせればいい程度の相手

8:名無しさん@12周年
12/04/10 18:26:34.76 qDOisjvf0
>>5
一般人を行かせてどうする

9:名無しさん@12周年
12/04/10 18:26:45.50 68Zdj21v0
日本人なら平成天皇の悪口書くの止めよう!

10:名無しさん@12周年
12/04/10 18:27:33.34 nPxhR7QfP
何しに来たんだよキャメロン
日本の馬鹿政府なんか放っとけよ。

11:名無しさん@12周年
12/04/10 18:28:04.68 tpAw03D90
>>4
いいから帰れ半島へ!!

12:名無しさん@12周年
12/04/10 18:28:18.16 M3gRiPc+0
絶対無理はしてほしくないね。半年くらい公務なしでのんびり静養して
頂きたいものだ。

13:名無しさん@12周年
12/04/10 18:28:45.34 XzmUMzsr0
ぶわっ・・・・ゆっくり静養していいのに

14:名無しさん@12周年
12/04/10 18:28:58.90 1RigDqMh0
働かせすぎだろ
病後なんだからゆっくりすれ。。

15:名無しさん@12周年
12/04/10 18:29:35.98 FqOlMjJr0
>>9
オマエはエタ非人か朝鮮人だろ?w

16:名無しさん@12周年
12/04/10 18:29:43.85 nn1e4riMO
>>1
この記事書いた記者は馬鹿だろ。

「皇后さま」とか「皇太子さま」って・・・。


日本人じゃないのかね?


17:名無しさん@12周年
12/04/10 18:29:44.19 oPMiZw+Z0
>>9 平成天皇ってのは亡くなってから言う言葉。お前に朝鮮半島に行く権利を与える

18:名無しさん@12周年
12/04/10 18:29:56.43 04NGCavA0
東宮ちゃんがいるから大丈夫とおっしゃられた先帝のように
安心して任せておけないんだね・・・お気の毒だ


19:名無しさん@12周年
12/04/10 18:32:26.01 UA7VQCMQ0
カメラ小僧と静養かぶれには行かせられないもんな。

20:名無しさん@12周年
12/04/10 18:32:58.25 4YyQNRA50
陵戸どもがワラワラ湧くスレか

21:名無しさん@12周年
12/04/10 18:33:24.11 tYCMlGwH0
英首相が来日中なのか、初めて知ったw
マスコミの韓国大統領との扱いにものすごい差があるなw

22:名無しさん@12周年
12/04/10 18:34:55.64 ST0fZ6rQ0
首相ごときと会ってやる必要あるのかね
女王ならわかるが。。

23:名無しさん@12周年
12/04/10 18:35:10.59 VFpdQzFH0
陛下…(´;ω;`)ブワッ
これだけ日本という国のステイタスを保つための努力をして下さる方に
民主党政権の仕打ちの数々ときたら…

いや、日本のステイタスageされたらこまるからあいつら全力で
陛下のおみ足をひっぱってんだろうけどな

24:名無しさん@12周年
12/04/10 18:35:21.35 3q/mOkRk0
日本の首相がいないことになってるからだろ・・・

25:名無しさん@12周年
12/04/10 18:35:27.89 QyVoSh/10
あの大英帝国の元首がキング・クイーンなのに
世界史的に圧倒的劣位の日本のがエンペラ~w
♪みんなが笑ってる~ だよw

26:名無しさん@12周年
12/04/10 18:36:07.89 +71jX1SK0
休ませてあげろ

27:名無しさん@12周年
12/04/10 18:36:34.95 5FHsBiu30
なんという感動的な国際親善。
女王陛下からお言葉を戴ける国に産まれて本当によかった。
何より素晴らしいのはご即位あらせられた
【戴冠式からのお付き合い】ということ。

28:名無しさん@12周年
12/04/10 18:38:11.03 3Rl/fuko0
麻薬ロンダ、カナダ先住民の子供黒ミサ生け贄の
あのエリザベスの行事にですかあ?

29:名無しさん@12周年
12/04/10 18:38:23.68 V3Pw0op60
>>5
先方は陛下にお会いしたいと仰ってるだろ

30:名無しさん@12周年
12/04/10 18:40:05.14 ast+kePb0
日英同盟か!

31:名無しさん@12周年
12/04/10 18:40:10.73 z8aVzaVD0
>>21 
小林幸子の事務所のトラブルはTV知っていたが
英首相の訪日は初めて知ったわw 

マスゴミって本当にマスゴミなんだね


32:名無しさん@12周年
12/04/10 18:40:57.85 np4/WdEd0
あんなメシのまずい国に行ったら、体調が悪化するぞ…

33:名無しさん@12周年
12/04/10 18:42:28.49 FILbqADm0
もはや日本が今現状に立たされているものとは「国家非常事態」。
政治、経済、安全保障、外交、教育、医療、税金、中小企業、雇用・・・・
この「国難」をどのように捉えそして未来に向けてどいう提案がてきるのか。
ゲストに各界のスペシャリストを交えて「徹底的」且つ「真相」に迫る番組です。
レギュラー陣に空手道本庁総裁、朝堂院大覚、
国際ジャーナリスト・ノンフィクション作家ベンジャミン・フルフォード、進行は橘 謙蔵。
次回生放送は 4/10 20時15分から 隔週火曜日放送
時間がきましたら下のバナーからお好きなチャンネルをクリックしてください。
ユーストリーム(左)ニコニコチャンネル(中)DMM(右)ともに無料視聴です。
ニコニコチャンネルDMMは簡単な登録が必要です(無料)
チャンネルに入りましたら右画面の生放送をクリックしてください。
以下のアドレスでもご覧いただけます。
ユーストpopple LiveTV URLリンク(www.ustream.tv)
ニコ動 ムーパル URLリンク(ch.nicovideo.jp)
DMM ライブ トークURLリンク(www.dmm.com)
ユーチュブ パップルテレビジョン URLリンク(www.youtube.com)
ジャストインTV URLリンク(ja.justin.tv)
ブログTV URLリンク(www.blogtv.com)

34:名無しさん@12周年
12/04/10 18:42:59.36 4Bk/I7690
>>22
>首相ごときと会ってやる必要あるのかね

女王のメッセージを預かった特使だったからいいじゃない。


35:名無しさん@12周年
12/04/10 18:43:30.46 CxM+UTFX0
皇太子がバッキンガム宮殿に行かなくてよかった。
カメラ小僧みたいなみっともない行動何とかしろよ>宮内庁
URLリンク(nanachang.up.seesaa.net)

36:名無しさん@12周年
12/04/10 18:44:53.49 cmU5Piur0
飯がまずい飯がまずいと各国に言われてなー
日本料理学んで帰ったわw

あいつらぐらいだからな日本の包丁7万とか買っていく外人てさw

37:名無しさん@12周年
12/04/10 18:45:43.07 +71jX1SK0
反日のくせに天皇陛下に出席してくれとか図々しいね

38:名無しさん@12周年
12/04/10 18:47:52.40 /QyMOuGSP
今は無理すんな。
誰か陛下を止めろ。

39:名無しさん@12周年
12/04/10 18:48:37.89 SsyzHDRI0
うらやましいか  カス

40:名無しさん@12周年
12/04/10 18:49:04.45 fTJJT86gO
あまり無理はされないで欲しい。
…でも、お持ちのガーター勲章をつけた陛下は見たい

41:名無しさん@12周年
12/04/10 18:49:50.38 dAhy59GX0
 >>25

 イギリスの王室は1066年のノーマンコンクェストからわずか950年の歴史しかない。
 日本の皇室は2千年の歴史がある。
 国の大きさや国力とは関係なく、日本の皇室は世界でも稀有な存在だ。
 
 朝鮮人には理解できんかも知れんがなwwwwwwwww

42:名無しさん@12周年
12/04/10 18:50:09.09 ds/vFxhQO
悲しいながら今回の一連の経緯からも、おそらくは陛下が頑張れるのも今年一年だと思う
最後の一年の御公務。思う存分になさればいいと思うし、頑張ってほしいと思う

43:名無しさん@12周年
12/04/10 18:50:24.82 2i15mNyoO
イギリス通の承公にいかせよう

44:名無しさん@12周年
12/04/10 18:52:12.53 Y1OV8pwQ0
中国の小役人使者に大王自ら土下座してお出迎えのどっかの半島エリアカワイソスwwwwwwwww

45:名無しさん@12周年
12/04/10 18:53:03.45 4+jIu6Gf0
>>43
あんな破廉恥ビッチに!

ヘンリー捕まえて帰ってくるならそれでもいいけど。

46:名無しさん@12周年
12/04/10 18:54:04.90 GDgqrOQ90
もう少し休ませてやれよ…

47:名無しさん@12周年
12/04/10 18:54:09.43 hJR+gBS1O
多分、陛下自身、自分があんまり長くないこと悟ってる
きっと最初に行った外国であるイギリスへ、おそらく最後の外交しに行きたいんだろう
宮内庁は多少無理してでも行かせて差し上げるべき

48:名無しさん@12周年
12/04/10 18:54:23.07 Y8rAkmCC0
無理するなよ、死ぬと困る、雅子が皇后になる

49:名無しさん@12周年
12/04/10 18:55:06.80 KKgXjKOk0
天皇陛下が唯一出向いて会う人だな>英国王
格の上下って意味じゃなくお互いトップな存在だから

50:名無しさん@12周年
12/04/10 18:57:50.21 IWTgvbh40
すぐにお帰りになるのではなく、
そのまましばらく滞在されてオリンピックで
日本人選手を応援されてはどうだろうか。


51:名無しさん@12周年
12/04/10 18:58:14.95 ENv+AH9W0
すごい気力だなあ。

52:名無しさん@12周年
12/04/10 18:58:33.71 JrUq41lH0
キャメローーーーン

53:名無しさん@12周年
12/04/10 18:59:37.30 04NGCavA0
>>35
オランダ女王の前に立って何やってんだこいつは・・・

54:名無しさん@12周年
12/04/10 18:59:37.78 ilrN2SFb0
広飲み屋だとエリザベスの前でカメラ小僧になると困るから名代として送りだせなかったのだろう。
心中お察しします。



55:名無しさん@12周年
12/04/10 18:59:37.97 4+jIu6Gf0
URLリンク(wamkam.web.infoseek.co.jp)
あのばあさんにも若い頃がありました。


つか、60年前に、敗戦国の皇太子なんてよく呼んでもらえたな。

56:名無しさん@12周年
12/04/10 19:02:24.47 4+jIu6Gf0
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)

戴冠式に参加されている今上天皇(当時皇太子)

57:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
12/04/10 19:02:57.91 9q63N2RL0

英王室の宮中料理は美味。
チキンカレーはビクトリア女王の大好物。
晩餐会のフルコースには、チキンのカレー煮がメニューにかならず入っていたとか。
庶民向けの英料理はたいしたことはないが、上流階級の英料理はウマイ。
(o^-’)b これ、豆知識です。


58:名無しさん@12周年
12/04/10 19:02:59.85 O5DboQry0
皇太子ご夫妻じゃダメなん?
幾ら何でも御健康とはかけ離れてるでしょ。

プライムミニスターふぜいが。

59:名無しさん@12周年
12/04/10 19:06:31.30 e/gfKi0x0
天皇陛下は、徳川の将軍のような primus inter pares(等族間第一位者)ではない。

このことは国家理性(raison d'etat)に関わることだから、おまいらのような

monarchomahen にはわからんだろう。raison d'etat は、自然的公平じゃない

からな。

60:名無しさん@12周年
12/04/10 19:07:46.59 7Hokcc080
王室・皇室ってのは伝統もあるけど、君主と国民が相互に信頼できてる証でもあるよね

61:名無しさん@12周年
12/04/10 19:08:42.80 6hai8wVx0
陛下がイギリスに行きたいというご意向らしい
もう海外に出られなくなる前に、挨拶されたいのかもな

62:名無しさん@12周年
12/04/10 19:09:14.49 W/rUG/z0O
>>57
上流階級の料理は長年フランス人コックが作ってきた


63:名無しさん@12周年
12/04/10 19:10:11.79 ilP/DH1n0
陛下無理しないでくだしあ><

64:名無しさん@12周年
12/04/10 19:10:31.93 E2W3C1NX0
最後の花道、ってことで

65:名無しさん@12周年
12/04/10 19:13:10.95 4Bk/I7690
皇太子負債じゃ駄目だろうな。
カメラ小僧&ドタキャン常習者だし、仮にイギリスまで辿り着いても、無事に祝賀行事に出席できるかどうかわからん。


66:名無しさん@12周年
12/04/10 19:17:35.54 zYojPyIl0
皇后様の夢って神田の古書街ぶらつくことでしょう
叶えてあげてほしい。

67:名無しさん@12周年
12/04/10 19:19:15.66 MaKDBxuz0
心楽しき旅となると良いですね

68:名無しさん@12周年
12/04/10 19:20:32.77 7mPtyIPL0
1959年4月10日 - 皇太子・明仁親王と正田美智子が結婚、ミッチー・ブームが最高潮に。

69:名無しさん@12周年
12/04/10 19:36:54.82 3VGGQ6DL0
陛下こそ海外でご静養していただきたい。
葉山のご静養もほんの数日だったし、
三週間も静養する嫁は疲れがたまるとかぬかしてるし。
陛下のストレスになるものが排除されますように。

70:名無しさん@12周年
12/04/10 19:37:48.04 VqncXPyn0
お隣の大統領じゃ晩餐会いっても
格下扱いだからな。

71:名無しさん@12周年
12/04/10 19:40:10.98 Dbo0GIXGQ
キャメロンが来たとたん病気がなおり公務復帰って…
まるで雅子みたい

72:名無しさん@12周年
12/04/10 19:40:26.08 Vl/Bw+TG0
>>21
ホンマやで

73:名無しさん@12周年
12/04/10 19:41:09.96 xqQhqzCB0
>>66
あの話はグッときたな

74:名無しさん@12周年
12/04/10 19:49:23.97 fr8LBZxz0
イギリスの首相がきてたのか?なんでニュースならんの?

75:名無しさん@12周年
12/04/10 19:49:46.32 QFCtKLhp0
あのお年で病み上がりに渡英なんてちょっときつすぎないか?
葉山の御用邸あたりで数ヶ月はゆっくりさせてあげるべきだろ
雅子がだめでも皇太子がいる
家庭の事情だって言って独りで公務をこなせばいい
いい年の大人だし奥さんがいなくてもそつなくこなせるはず

76:名無しさん@12周年
12/04/10 19:50:30.24 /yxeSzCZ0
スレリンク(hosp板:77-82番)
医療に金をかけたからと言って国民の健康長寿が促進されるとは限らない


スレリンク(hosp板:77-82番)
医療に金をかけたからと言って国民の健康長寿が促進されるとは限らない


77:名無しさん@12周年
12/04/10 19:51:46.09 PSNHh+AVO
陛下の御前で、あんなクソムシの話をするでない。

78:名無しさん@12周年
12/04/10 19:54:32.62 sxV2rCjN0
■ 英王室、女子でも長子なら王位へ…政府調整開始
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

英国のウィリアム王子(28)とケート・ミドルトンさん(29)の29日の挙式を前に、

英政府が男子を優先する 『 王位継承法の改正 』 に向け本格調整に入った。

英政府は「2人に第1子が誕生する前に法改正を実現したい考え」
(サンデー・タイムズ紙)という。

キャメロン英首相は19日、BBCラジオとのインタビューで王位継承について
定める1701年制定の「地位法」について、「改正が必要だと思う」と述べた。

他の欧州諸国で男女を問わず長子の王位継承が認められるようになった中、
男子優先を定める地位法には「時代遅れ」との批判が上がっていた。

英国ではエリザベス女王の前にもビクトリア女王ら女性君主がいたが、
いずれも兄弟がいなかった。

(2011年4月20日17時51分 読売新聞)

79:名無しさん@12周年
12/04/10 19:57:49.19 m4zMuW/b0
てゆうかイギリス首相が来てたのはじめて知ったw

マスコミはほんと仕事をしないよなあ


80:名無しさん@12周年
12/04/10 19:59:28.36 4+jIu6Gf0
>>78
エゲレスさんはひ孫の心配より、息子の禿を継承者から外さにゃならんだろうにw

81:名無しさん@12周年
12/04/10 20:04:55.69 q1JRypCw0

納豆臭い制度は廃止しろ!

82:名無しさん@12周年
12/04/10 20:05:06.57 FFJKjlz80
クルッポーのバカさ加減は話題になるのだろうか

83:名無しさん@12周年
12/04/10 20:05:31.88 SdluZlAV0
平成の戦艦大和か

いでたちて ふたたびかえらず

84:名無しさん@12周年
12/04/10 20:08:39.42 sYcMEKCU0
>>41
>日本の皇室は2千年の歴史がある。

ねつ造だけなら隣りの国も負けてないぞwww

85: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/10 20:10:33.47 ACIsMeDWO
どんだけでかかろうが俺スイカ派ですし(´・ω・`)

86:名無しさん@12周年
12/04/10 20:16:40.26 Tp1caQ3B0
天皇家が海外でエンペラーでいられるのは昔最強だったイギリス王が認めてくれたからだからな

87:名無しさん@12周年
12/04/10 20:27:50.23 tYCMlGwH0
>>41
ノルマン朝は一世紀も持たず断絶してるが・・・

88:名無しさん@12周年
12/04/10 20:39:18.58 Og8h0E25O
>>66
陛下とお二人で全くの神田の古本屋ぶらついてほしい。
道行く人は気付いてもスルーしてあげてほしい。

89:名無しさん@12周年
12/04/10 20:41:00.57 Tp1caQ3B0
服をユニクロあたりでそろえて化粧とか落とせば余裕だと思う

90:名無しさん@12周年
12/04/10 20:49:53.53 9SQOkhLN0
天皇皇后、もう二人とも壊れちゃってるね
自分らの思い出作りしか頭に無いんだな

91:名無しさん@12周年
12/04/10 20:54:28.19 twBAKDLBO
エリザベス女王即位式典に出席時で19歳
今は79歳…平成天皇

92:名無しさん@12周年
12/04/10 20:56:21.94 fr8LBZxz0
>>90
公式訪問でしょ?

93:名無しさん@12周年
12/04/10 20:57:00.88 Rb8N5D2W0
>>90
昔から壊れているよ
自分たちが行った場所を地図上にピンを刺して喜んでいるんだよ
日本地図がピンだらけになって思い出一杯だってさ


94:名無しさん@12周年
12/04/10 20:57:07.82 LcaMNDi90
キャメロン来てたの?

95:名無しさん@12周年
12/04/10 21:02:52.02 Zw5/KSFL0
>>55
何これカワイイ

96:名無しさん@12周年
12/04/10 21:03:50.03 Rb8N5D2W0
>>71
皇居のボランティア掃除人に対する会釈は一切取りやめておきながら
キャメロンの時はノコノコ出てきて雅子と同類だね

97:名無しさん@12周年
12/04/10 21:04:12.72 6G2D8rFq0
日本に着てることを報道されるの米中韓だけかよw

98:名無しさん@12周年
12/04/10 21:04:19.62 9SQOkhLN0
>>93
それ見たよ
日本地図だけじゃなくて、世界地図もなんだよね
何とも言えない気持ちになったよ

99:名無しさん@12周年
12/04/10 21:10:59.67 iOM5MDISO
感動しました!

今上天皇にはとにかく長生きしていただきたい。


ご無理だけはなされずに。

100:名無しさん@12周年
12/04/10 21:12:46.86 vbxPbB9K0
>>1
キャメロン来てたんかw
前だったらイギリスクラスの首相が来てたらもうちょっとどこ行ったとかニュースになってたような気がするけどなあw

101:名無しさん@12周年
12/04/10 21:13:01.74 IWTgvbh40
>>98
それくらいいいじゃないか
おまいらだって、鼻毛とかあご下の毛を抜いて
ティッシュの上に林立させてるだろ

102:名無しさん@12周年
12/04/10 21:14:12.86 FtIA7qrz0
イギリスって欧米諸国じゃアメリカの次に重要な国だろ?
しょうもないK-POPや韓ドラ流す暇あったら
英首相訪日をもっと報道しろ>マスコミ

103:名無しさん@12周年
12/04/10 21:18:27.92 lkmlEVz70
いけないと思うな。
女房が行きたがってんだろ。
あぼーんしちゃうよ。誰か止めて・・・・

104:名無しさん@12周年
12/04/10 21:20:15.56 fr8LBZxz0
>>103
公式訪問だよ。政府がいかせてるの。

The government is considering a plan for Emperor Akihito and Empress Michiko to visit Britain in May to attend a ceremony in c
elebration of the 60th anniversary of Queen Elizabeth

105:名無しさん@12周年
12/04/10 21:20:57.08 LTjCGfeY0
カメラ持っていかないようにしたら

少しは役に立たないかなー?

あのカメラ姿は。。。ちょっと変態っぽく見えるのよねw

106:名無しさん@12周年
12/04/10 21:21:44.13 3K9VsjKq0
むしろ外遊されるほうが両陛下のご健康にいいかもしれない
アホな嫁や馬鹿な息子の顔見なくていいし…

あ、アホな嫁は外遊したくてたまらんらしいから
縄でしばってお見送りに出さない様に転がしてて

107:名無しさん@12周年
12/04/10 21:22:19.63 aoeD+NbW0
もう陛下は引退していいよー

108:名無しさん@12周年
12/04/10 21:22:55.52 H9JfrLMt0
こらイギリスでぶっ倒れるだろw

109:名無しさん@12周年
12/04/10 21:23:54.06 PqmVla300
帝としては行きたいのだろうな

110:名無しさん@12周年
12/04/10 21:25:43.97 TsDOmknwO
キャメロン来てたの知らなかったW



111:名無しさん@12周年
12/04/10 21:26:54.60 fr8LBZxz0
>>110
マジそれ問題だよな。マスコミなにやってんだよ。報道のつとめ果たしてないじゃないの

112:名無しさん@12周年
12/04/10 21:28:32.89 XH/ISIhVO
雅子がファビョーンしとるW

113:名無しさん@12周年
12/04/10 21:29:08.65 SgU+7n/T0
ミンスになってから報道の内容がおかしい
どうでもいいことばかり流して重要な事柄を隠したりして

114:名無しさん@12周年
12/04/10 21:42:18.50 iO93zkOQ0
天皇も定年制にした方がよろしい。

115:名無しさん@12周年
12/04/10 21:45:38.30 Tp1caQ3B0
「元号」制度ってのが天皇制の重みに一役かってるように思うわ。
あの制度のせいで天皇を一度地位についたら気軽に辞めるのが不可能になってる。
元号こそ定年&国民投票でかえるかどうか決めるみたいにしてもいいと思う。
元号名は天皇が決める

116:名無しさん@12周年
12/04/10 22:08:04.44 KzwhyPta0
女性宮家問題

117:名無しさん@12周年
12/04/10 22:09:23.23 +qW+XlR6P
今度日英で軍用ヘリ作らしいからな。
今後が楽しみだ

118:名無しさん@12周年
12/04/10 22:13:48.68 EHZSs5EIO
スピットファイヤ零でも作れよ。

119:名無しさん@12周年
12/04/10 22:14:02.87 zVziND1v0
やっぱ手術はウソだったみたいだね

120:名無しさん@12周年
12/04/10 22:17:04.79 uVFlpwsR0
URLリンク(wamkam.web.infoseek.co.jp)

エリザベスの若い頃の写真は本当に良いよな
RPGのどこかの国の女王みたいな感じで

121:名無しさん@12周年
12/04/10 22:19:56.20 2R9lIzCUO
キャメロンが来ていたのを今初めて知った
テレビや新聞どころか、ネットでもこの話題を見かけなかったけど、日本大丈夫なんか?

122:名無しさん@12周年
12/04/10 22:28:53.56 Rb8N5D2W0
>>98
自分の金じゃなくて国民の血税で贅沢三昧遊び放題だからね
一応「公務」と称しているけどね
嫌になるよ

123:名無しさん@12周年
12/04/10 22:29:26.35 1yeEJ43aO
日本に住む在日中国人や韓国人は英国嫌いなんです。
英国がいま不法滞在の中国人と韓国人を
徹底的に国外追放しているからでしょうね。
年間数万人単位で追い返してます。

英国領地だった香港ではつい先日中国共産党の人権問題に対し大規模デモも起きましたし。

日本メディアでは英国首相訪日の扱いは小さくなります。

キャメロン首相と会談されてる陛下は嬉しそうなご様子でしたね。

124:名無しさん@12周年
12/04/10 22:32:19.66 c8lrd4BZ0
これで海外訪問も最期じゃないかな

125:名無しさん@12周年
12/04/10 22:36:57.83 Y1OV8pwQ0
天皇陛下公務復帰のついでにイギリス首相を取り上げるって・・・おい!マスゴミ!

126:名無しさん@12周年
12/04/10 22:37:41.84 FURo+skz0
つか英首相きてたのかよ・・・

127:名無しさん@12周年
12/04/10 23:01:24.12 j/lfXmWR0
晩さん会で上座につくのが今上天皇下座は女王
エンペラー>クイーン これ豆な


128:名無しさん@12周年
12/04/10 23:03:00.52 nqb5UK580
東宮に行かせろよ。
東宮妃にも行けないなら離婚しろって最後通牒を突きつけてやれ。
もう天皇皇后になる日もそう遠くないんだから、自覚を持たせろ。

129:名無しさん@12周年
12/04/10 23:14:35.46 gb6g+IMA0

>>1
天皇すげ- 大手術おわって即効、仕事

娘の雅子さんと大違い
同じ遺伝子とは思えない


130:名無しさん@12周年
12/04/10 23:16:40.39 AP2j3Qo50
この時間になるとあっさりした低カロリーが低いラーメン食いたくなるよな?
URLリンク(ganref.jp)

131:名無しさん@12周年
12/04/10 23:21:53.43 3qCPa6pFO
>>127
序列に拘んな。
一緒に上座すらわせろ。


132:名無しさん@12周年
12/04/10 23:23:08.21 kRO41Dx3O
>>122
血税ったって年間国民一人概算で10円程度だぞ
自由に使える金でもないし、宮内庁人件費、運営費としてかなり管理されてるし

133:名無しさん@12周年
12/04/10 23:27:06.74 /rPlumJY0
世の男性も刺激を受けるだろう
おれだってまだまだ頑張れる!みたいな

134:名無しさん@12周年
12/04/10 23:29:23.23 IpqBMtH10

機内の低気圧がつらいから、機内に陛下用の1.2気圧ぐらいの高気圧カプセルを積んで
それで快適に体に負担をかけずに移動すれば良い

135:名無しさん@12周年
12/04/10 23:36:40.16 I6X73ZDt0
キャメロンは日産の本社に寄るとおもうな。そして感謝の言葉をいうとおもう。

I appreciate your generosity of deciding to build a line for making a new small car.
I am proud of our country having superiority in environments surrounding technology.
So, I think that the day will come later when you will feel it was really good to do that decision.


136:名無しさん@12周年
12/04/10 23:38:09.70 Rb8N5D2W0
>>132
おまえらの賽銭で愚にも付かん皇族を養えよ
1円でも貴重な税金は国民の利益のために有効に遣うべきだ
世界地図と日本地図にピンを刺して思い出づくりしてるジジババ
が、年間3万人以上も自殺者が出続けている国の象徴かと思うと
全くやりきれないよ


137:名無しさん@12周年
12/04/10 23:40:33.89 kvXKbfRf0
それにしてもエリザベス女王死なんな
秘密の料理みたいなの食ってんのかな

138:名無しさん@12周年
12/04/10 23:49:28.14 jbnl9t4S0
>>127ちなみに
天皇>ローマ法王 な、

139:名無しさん@12周年
12/04/10 23:53:40.51 +YI9V7210
長男夫婦がしっかりしてさえいれば、何も老骨に鞭打って働かなくても済むのにな。
もういっそ秋篠宮ご夫妻を事実上の皇太子夫妻として処遇しろと思うよ。
諸外国だってそのくらいは察してくれるだろ。特にイギリスは同病相哀れむの関係だw

140:名無しさん@12周年
12/04/10 23:53:45.33 0dNxT/GS0
陛下は60年前に女王の戴冠式に参列しておる。
そして今も存命であらせらる。
戦後日英60年の友好の証として招待されて当然じゃないの。

141:名無しさん@12周年
12/04/11 00:04:24.32 kLQin7lO0
日本の
天皇陛下をイギリスに行かせたくない在日朝鮮韓国人が湧いてるなw

142:名無しさん@12周年
12/04/11 00:06:37.78 UncBADAp0
イギリスの首相、いつの間にか来てたな。大きなニュースだと思うが

143:名無しさん@12周年
12/04/11 00:07:13.94 kLQin7lO0
大韓民国はもう北朝鮮化してるからな
天皇陛下が無事にイギリスに行かれますように

144:名無しさん@12周年
12/04/11 00:11:03.70 MXb2PVZo0


土人の酋長が、世界を統べていた大英帝国女王陛下に謁見賜るのだから、

瀕死でも行くべき。これからも名誉白人でいさして下さいと土下座してたのまなきゃ。




145:名無しさん@12周年
12/04/11 00:11:07.97 +Vxolgxp0
お前ら朝鮮人は中国人との秘密結社メーソンで子供を食ったり
裏切り者を食ったり人肉食ってるくせにもうばれてるんだ
最近韓国と中国間でのフリーメーソンロッジが盛んにつくられてるだろ
人肉カプセルの中国から韓国の密輸が何よりの証拠
そんな中国化した韓国に欧米は見切りをつけてるんだよ

146:名無しさん@12周年
12/04/11 00:14:32.94 +Vxolgxp0
ちなみに中国韓国ロッジでやる入会儀式はそのロッジの成り立ちからきたもので
儒教ロッジだと孔子が弟子の人肉を食ったことにかこつけて儒教ロッジ弟子を殺して
その肉を食らう。三国志なら劉備が客に呼ばれて人肉を食ったことにちなむ
人肉食い儀式がある
それを中華人民共和国から大韓民国に移してるだろ。韓国の選挙のためにな


147:名無しさん@12周年
12/04/11 00:15:49.27 rqrycrtv0
陛下、もしご体調に差し支えがなければ、ブータンにも行ってあげて下さい。
お願いします。

148:名無しさん@12周年
12/04/11 00:16:03.51 lt/9gPzaO
エリザベス女王の戴冠式に列席した外国人で、即位60年記念式典に出る人間って、我が国の陛下以外にもいるんだろうかw?

149:名無しさん@12周年
12/04/11 00:19:36.75 +Vxolgxp0
中華人民共和国からロッジ入会儀式で入れてもらった大韓民国の政党は
中国のバックのロスチャイルド金融から選挙費用をもらえる、それが目的だよな
中国で孔子学院だの孔子平和賞だのフリーメーソンロッジが盛んになったのも
10年ほど前からだ
その成り立ちは中国での伝統的な専制国家を作るためにある ソビエトとは違う意味での
全体主義・独裁国家つくりのためだ 

150:名無しさん@12周年
12/04/11 00:22:42.73 Kx+H4poyO
いよぅ 天ころ
きばって行ってこい

エリザベスちゃんによろしくな

151:名無しさん@12周年
12/04/11 00:25:00.17 hu0pLk6G0
韓国の大統領やら中国の主席の場合、来る前から大騒ぎ。

なのにその他の国の要人がきても、ろくに報道しないマスコ。
毎日のニュースで、料理やらショッピングの映像流すくらいならこういうニュースを流せ。


152:名無しさん@12周年
12/04/11 00:26:43.89 gm1UFZBW0
ヨタヨタで歩くこともできないのでわ
向こうで恥かかないようにね

153:名無しさん@12周年
12/04/11 00:31:03.95 nnTbGFnr0
>>152
醜態曝しそうだな

154:名無しさん@12周年
12/04/11 00:34:25.33 GeBmczfgO
こういう行事って、ガーター勲章つけてくの?
それとも大勲位菊花賞?

155:名無しさん@12周年
12/04/11 00:34:36.99 gJ+dDBZD0
もしかして最後のあいさつ回りかなあ

156:名無しさん@12周年
12/04/11 00:36:17.22 z/S5Tj0qO








悪口だけのお前らは恥ずかしくないの?

天皇は日本を愛しているよ。

愛されたいばかりのお前らみたいに弱くない。

157:名無しさん@12周年
12/04/11 00:38:39.97 POONLyGX0
天皇って
心配です
ありがとう
良かったです
が言うのが仕事なんだろ
権力もないのに外国首脳はなぜ会いたがるの? 友好パフォーマンス活動だけだよな


158:名無しさん@12周年
12/04/11 00:40:57.57 nnTbGFnr0
映像は嘘つかない
公務復帰は事実を隠すための茶番だろ

159:名無しさん@12周年
12/04/11 00:44:30.56 3zoiBsjn0
>>155
たぶんそうだろうな
で頼りない二人が後任に就くことになるわけだから
くれぐれもよろしくと前もって頼んでおきたいんだろう

160:名無しさん@12周年
12/04/11 00:44:36.61 KUSSlzHr0
>>157
お前が無知なのは分かった

161:名無しさん@12周年
12/04/11 00:44:58.54 bfthxsHB0
アンビリバブル。これは、もー奇跡だというほかない。

162:名無しさん@12周年
12/04/11 00:45:14.05 5pfZ2dQH0
働かせ過ぎ感がある。皇太子に任せてゆったりとしてもらいたい。

163:名無しさん@12周年
12/04/11 00:48:04.60 bShYgRWf0
病弱だった大正天皇が皇太子を摂政にしたように
陛下には静養してもらって皇太子に仕事をさせるべき。
愛子とか雅子のお守りなんかどうでもいい。

164:名無しさん@12周年
12/04/11 00:49:37.69 0v806n7z0
雅子が皇后とか、勘弁してくれよ

165:名無しさん@12周年
12/04/11 00:49:51.02 uJkcp1n40
>>1

天皇陛下がわざわざ出向くような行事ではない

皇太子殿下一人で十分

166:名無しさん@12周年
12/04/11 00:58:00.79 WEm5UMKc0
しかし、わが国の正当な天皇は考明天皇で終わっているというのに、
この方もよくやるよな。
昭和天皇が在日子孫の、東郷茂徳をなぜヨイショし、開戦、終戦にさいして重用したのか。
すべては明治維新に原因がある。

167:名無しさん@12周年
12/04/11 00:58:50.33 r8VT8nmf0
陛下は英語も話せる。この前ニコニコ動画で見てびびった。

本当に凄い方だ


168:名無しさん@12周年
12/04/11 01:03:48.95 WEm5UMKc0
東郷茂徳 = 朴茂徳

169:名無しさん@12周年
12/04/11 01:04:44.26 11vRayoc0
英国まで航路で行っていただきたいなあ 
船旅だとお体にも楽だし飛鳥を提供してくださいよw 

170:名無しさん@12周年
12/04/11 01:05:19.92 LDXCiC910
陛下休んでください。平民より。

171:名無しさん@12周年
12/04/11 01:07:50.57 gm1UFZBW0
いや じーさんが 行くと見せかけて
どたん場で M子が 行くんじゃねーか

172:名無しさん@12周年
12/04/11 01:07:55.06 cicQcskQ0
>>120
> エリザベスの若い頃の写真は本当に良いよな RPGのどこかの国の女王みたいな感じで

美智子さまの美しさに衝撃受けたわ自分は。
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(news-japan.img.jugem.jp)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)


173:名無しさん@12周年
12/04/11 01:10:06.19 cicQcskQ0
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(princefamily.gooside.com)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(princefamily.gooside.com)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(princefamily.gooside.com)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)

174:名無しさん@12周年
12/04/11 01:11:09.79 l6zDDRf60
エリザベス女王とは古い付き合いだし、陛下にはいけるなら行っていただきたいけど
イギリスって地球の裏側なんだよなあ~

175:名無しさん@12周年
12/04/11 01:13:39.67 WEm5UMKc0
あ、連合艦隊の東郷平八郎は生粋の日本人だ。

外交官の東郷茂徳は在日。この二人は赤の他人。

176:名無しさん@12周年
12/04/11 01:18:15.44 GsuYNoHh0
>>172
皇室は、一時期は最先端のファッションをしていたのよねえ。
今からは考えられないだろうが…

177:名無しさん@12周年
12/04/11 01:19:40.97 7HHp5UDw0
下々には判らぬ交流もあるだろう。

お好きになさいませ。

としか、言えんな。


宮内庁は医師を100人くらい連れて行け。俺が許す。




178:名無しさん@12周年
12/04/11 01:21:08.68 GsuYNoHh0
>>173
紀子さんも美少女だねえ。若いしね…。

179:名無しさん@12周年
12/04/11 01:37:11.56 gm1UFZBW0
キコもM子も庶民で顔も 中の下だろ

180:名無しさん@12周年
12/04/11 01:41:50.93 yVraPFMx0
よいのではないか、こんじょうのわかれには。

181:名無しさん@12周年
12/04/11 02:17:57.30 WEm5UMKc0
イギリスと安全保障を結ぼうとするのは、幕末、
日本を売ったのと同じ。
公家と在日は弱体化しそうになると同じことを、
延々と繰り返す。

182:名無しさん@12周年
12/04/11 02:35:10.62 gm1UFZBW0
棺おけも持参していけ じーさんよ

183:名無しさん@12周年
12/04/11 03:09:13.45 ft4nsPdq0
>>148
気になったからざっと調べてみた。 例えばノルウェーの王様とかは出席なさるんではないかな。

戴冠式に列席した賓客のリストはここにある。
URLリンク(www.london-gazette.co.uk)
10ページあたりから外国人の賓客のリストがある。 もちろん我が国の陛下も乗っている

184:名無しさん@12周年
12/04/11 03:10:26.32 7R9mVxkf0
>>4
失礼にもほどがある。

185:名無しさん@12周年
12/04/11 03:13:17.56 DPpwd9KT0
日本はホント天皇使いが荒いな
病み上がりでいきなりコキ使わなくても…

186:名無しさん@12周年
12/04/11 03:14:14.86 3LHOB9MFO
1、2、3!キャメローン!

187:名無しさん@12周年
12/04/11 03:14:47.82 oGUndax/0
天皇皇后両陛下とも満身創痍でらっしゃるのに
外遊されるのであれば、どうか体調管理に万全の体制を期して臨んでいただきたい。
とにかくご自身のお体を第一に考えていただきたい。

188:名無しさん@12周年
12/04/11 03:15:05.72 gm1UFZBW0
頑固一徹

189:名無しさん@12周年
12/04/11 03:22:16.64 cPNpnhVm0
キムチ臭い書き込みが増えだしたな。
民団も選挙が近いとふんでるのか

190:名無しさん@12周年
12/04/11 07:40:28.91 zBK6Cokd0
6 :名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 18:25:51.46 ID:3q/mOkRk0
イギリスの王に対等に会えるのは日本では天皇しかいない。

日本人ならこんなこと書かないよな

191:名無しさん@12周年
12/04/11 07:45:34.40 TrWV6Eea0
戴冠式の時は、終戦直後でもあり、おつらい出来事もあったのではないかな?
今回はすばらしいご行幸となりますように!

192:名無しさん@12周年
12/04/11 07:48:06.18 IB5LXaAk0
>>19
遅レスだが、静養かぶれ(西洋かぶれ)とは上手い例えだ。
どちらもあてはまるな。

193:名無しさん@12周年
12/04/11 08:00:21.84 IB5LXaAk0
>>129
娘じゃねーだろ、嫁だよ。
同じ遺伝子なんて持ってねーわ。

194:名無しさん@12周年
12/04/11 08:14:51.38 7b+llXMb0
>>181 薩英戦争でイギリス軍と懇意になり最新西洋兵器を密輸し明治維新で
日本を乗っ取った薩摩藩は売国どころではない。

195:名無しさん@12周年
12/04/11 08:39:49.72 bAL3lelx0
本来、王室も含めた外交は雅子様の仕事だろ?外交のエキスパートだぞ?
そうやって雅子様のすべきことを潰し、あるべき場所から遠ざけるせいで
病んでしまったんじゃないのかなあ

196:名無しさん@12周年
12/04/11 08:52:37.43 XyVWcx5PO
世界のトップが相手にする日本人は天皇陛下だけ。どんなに政治が堕落してもぶれない姿。だから各国は最高の敬意を払ってる。
ご老体を労りつつ、もう暫く活躍して戴きたい。

197:名無しさん@12周年
12/04/11 09:00:37.69 6yL95g7/0
胸の水も治まったみたいだし体調も良いみたい
なによりです

198:名無しさん@12周年
12/04/11 09:14:04.76 whbi5s840
エリザベスさんはお元気ですなー

199:名無しさんお腹いっぱい
12/04/11 09:25:09.16 DcXYCClp0
総理も天皇皇后もてっぺんにつくと気持ちよくて譲りたがらない。

200:名無しさん@12周年
12/04/11 09:38:31.86 vDFJbpfp0
お互いに先が無い!
無理してでも行きたいのでは!
キャメロンも来いとだけ言いに来たのか?

201:名無しさん@12周年
12/04/11 09:49:25.76 81nRt+dz0
ロンドンまで12時間のフライトが心配だ
自衛隊は地上気圧を保てる高度24000ftを飛行するように
燃料が足りなくなったらヘルシンキで給油
そしてフィンランドを臨時訪問

202:名無しさん@12周年
12/04/11 09:52:12.52 81nRt+dz0
マスゴミ記者とか余計なゴミ随行員さえ積まなければ
政府専用機は燃料150トン積めるだろうし
24000ft巡航でも直行できるな

203:名無しさん@12周年
12/04/11 10:02:39.97 IgaaaSTf0
>>195
雅子は無能のくせにプライドが高くて、OL時代も仕事で何度も大きなミスして
外交に問題おこしかけた人物だが…

204:名無しさん@12周年
12/04/11 10:05:07.68 /UZzZDxq0
飛行機乗れるのかねえ

体調が崩れたりしないか心配だわ

205:名無しさん@12周年
12/04/11 11:17:24.12 SI1ml3Lm0
女王陛下が昭和天皇に会いたがっていたよね。
自分と同じ立場は陛下しかいないから、という理由。
「女王は孤独でつらいことも多くて…」と愚痴をこぼしていたのを
陛下は黙ってニコニコと聞いていたらしい。

206:名無しさん@12周年
12/04/11 11:31:05.51 ukrSiOKd0
キャメロンと握手したときの映像見たがやっと立ててる雰囲気
これで外国はきついんじゃないの
ガリガリに体やせてるし

207:名無しさん@12周年
12/04/11 11:39:33.46 SI1ml3Lm0
サマンサ夫人はワーストドレッサー扱いで
服のセンスが致命的とさんざん叩かれているが
久々の上流階級出身の首相だよね。

208:名無しさん@12周年
12/04/11 12:35:21.11 Gk+2wztb0
>>202
マスコミは費用落とせるんだから、自腹でいいでしょ

209:名無しさん@12周年
12/04/11 12:44:24.06 IgaaaSTf0
ご同行の中に黒田清子さまも是非

なんで降嫁させたんだー、育ちも教養も一流で
すばらしい皇室外交官になれたものを…

210:名無しさん@12周年
12/04/11 12:50:16.25 2QaoWplE0


鳩山元総理夫妻に行ってもらえwwww

211:名無しさん@12周年
12/04/11 13:01:57.44 u9ZKc+kqP
陛下の職務への精励には頭が下がります。

212:名無しさん@12周年
12/04/11 13:02:16.48 nnTbGFnr0
>>209
黒田清子乙

213:名無しさん@12周年
12/04/11 13:07:10.44 Z4xsYo7/0
ID:nnTbGFnr0
往生際の悪い雅子

214:名無しさん@12周年
12/04/11 13:20:01.95 sA5ywScP0

本物皇室扱いをしてもらう為に、またお金がかかる事を。

イギリスは戦勝国。
日本は敗戦国、敗戦と共に皇統も乱れている。
イヤだイヤだ。

215:名無しさん@12周年
12/04/11 13:53:42.65 2QaoWplE0
明治あたりで既に乱れてるっていうか、
偽者に入替えがあったんじゃないの?

216:名無しさん@12周年
12/04/11 15:50:57.78 yR8GpPc80
女王は天皇の記念式典に来ないのに
こっちは無理してまで出席するんだね
どこが対等の立場なんだか

217:名無しさん@12周年
12/04/11 15:51:18.69 E/eSvggk0
>>209
サーヤは素晴らしいよな
凛とした佇まいでしっかり者で親思いで


218:名無しさん@12周年
12/04/11 15:55:48.29 Gz0BZGJx0
>>127
ヨーロッパの皇帝号の由来ってローマ皇帝だろ
日本の天皇はローマ皇帝とは何の関係もないし
まったく別系統の帝位なんだからどっちが上も下もない


219:名無しさん@12周年
12/04/11 16:09:09.79 E/eSvggk0
天皇と女王は同列だろう
どこかの国で結婚式とか戴冠式で呼ばれたときは在位年数が長い方が上に来る程度で
勿論
天皇、王、女王>>>>>>大統領
は間違いないが

220:名無しさん@12周年
12/04/11 16:24:00.09 wq4Y9gC00
>>219
URLリンク(www.mofa.go.jp)

外務省のプロトコール見ると単に国家元首級(王,大統領)で一括りなんで大統領が下とかはない。
後は就任(即位)順。

221:名無しさん@12周年
12/04/11 18:52:37.66 KuwbHGvz0


>>205

正確に言うと、「あっそ(ass hole)、あっそ(ass hole)」とだろ

ケツの穴野郎ヒロヒトは愉快な酋長さん



222:名無しさん@12周年
12/04/11 19:28:25.02 Nc50xXcQ0
まあ戴冠式にも出席したし
お互い在位が長い同士でもあるし
お祝いに行きたいことではあるだろう

体の心配さえなければな~


223:名無しさん@12周年
12/04/11 19:48:38.84 NXfZvXj90
天皇陛下即位20年記念の時には英王室からは誰もこなかったような


224:名無しさん@12周年
12/04/11 21:34:57.31 gm1UFZBW0
M子がジーさんをダーンってつきとばして  あてくしがいくんだーってな

225:名無しさん@12周年
12/04/11 21:42:13.26 PrWjvmlRO
(-_-;)y-~
テレマカス号のキング艦長だったか。すっかり忘れていた。

226:名無しさん@12周年
12/04/11 22:00:13.37 LM32GsvC0
お身内のお見舞いやお祝いといった「私的な活動」すら
満足にできないような健康状態なんだぞ 雅子様は

イギリスに行かせるなんて鬼畜の所業だ

227:名無しさん@12周年
12/04/11 22:01:22.53 oGUndax/0
>>205
その場面を想像すると、何ともいえない心持になるなぁ。
女王の愚痴を黙って受け止める天皇・・・


228:名無しさん@12周年
12/04/11 23:51:09.27 L5/iJFxr0
天皇陛下皇后陛下お気をつけて行ってらっしゃいませm(__)m
キャメロン首相、ようこそ日本へm(__)m

229:名無しさん@12周年
12/04/12 10:40:53.57 rLKUBWXF0
>>138
天皇とローマ法王と英女王が~とかいうの大嘘だから。
序列は即位順。
ただそれだけ。

230:名無しさん@12周年
12/04/12 11:02:49.13 Y75w0x8o0
雅子さんがまた「わたくしたちが行った方がよいのでは?」 と騒ぎ出して、
外務省や宮内庁をひっかきまわす予想

231:名無しさん@12周年
12/04/12 11:07:35.85 USw6v7QL0
天皇も相変わらずかんばってんのー

232:名無しさん@12周年
12/04/12 11:16:56.16 C6MtOx/N0
日本の発言力って日英同盟までだったな。
日本の大陸進出を嫌う米国によって、同盟は延長されず・・・・今では米国の属国状態w

同じ敗戦国なのにドイツは「欧州の盟主」として君臨、エライ違いだ。
※ドイツ国内にも駐留米軍アリ

233:名無しさん@12周年
12/04/12 11:25:56.59 z1mLswcI0

この前の訪問は、イギリスの旧植民地扱いだったね。
ひどい待遇だった。
イギリスは、本物皇室を望んでいたからだよ。

イギリスは戦勝国。
日本軍による南京大虐殺など、くずれやすい捏造歴史を守りつづける事を
条件に。
皇位継承権のない事を確認して、現在の地位についている偽皇室の今上や
常陸宮と知っている。

本物扱いをしてもらうには、お金が必要だよ。
テムズ川の水質浄化に日本は、400億円を。

フランスとイギリスの海底トンネル鉄道は、日本側が実質タダでお金を
出している。

本物皇室三笠宮家や秋篠宮家が行けばお金がかからないのに。
偽皇室は出て行け、それまで日本経済はつぶれる。




234:名無しさん@12周年
12/04/12 11:39:24.47 Y75w0x8o0
最後の挨拶と、次代をよろしくと言いに行くんでしょうね
あと、女王陛下のほうも、皇太子チャールズが国民的な人気がなく、頭が痛い。
2600年以上の歴史がある日本の天皇が行くことで、英国王室の威厳を高められるから
ぜひ天皇には来てもらいたい所だろう。 日本の皇太子も妻のいいなりで人気がなくなってきて
次の世代の悠仁親王殿下に期待する声が大きくなってきた。

235:名無しさん@12周年
12/04/12 11:44:11.96 gmkNRGLl0
首相がゴミばかりのこんな国でも
天皇がいるからなんとか国際的な面子が保ててるんだな


236:名無しさん@12周年
12/04/12 11:55:06.61 GMVUJYc70
天皇陛下、キャメロン首相と猥談に見えた

237:名無しさん@12周年
12/04/12 11:57:36.14 DzJnjeUj0
>>205>>227
頼りになる皇后陛下のおられる天皇陛下
王配殿下がしょっちゅうなんかやらかす女王陛下

家庭的な悩みは女王陛下のほうが深いと思う
こちらは
ダイアナしちゃえばすべて解決なんだし


238:名無しさん@12周年
12/04/12 15:14:30.85 cGB1fzEv0
>>237
天皇陛下も出来損ないの長男夫婦のことで頭を痛めてらっしゃらないかな

239:名無しさん@12周年
12/04/12 15:50:17.04 xUn++ArM0
>>217
さーやは、さだまさしオタってのがなければ完璧なのに…
あんなウヨサヨ両方に媚びへつらう最低な奴のどこがいいんだか…

240:名無しさん@12周年
12/04/12 19:10:45.01 qCCtrRnR0
>>222
陛下の在位は長い方でも無いよ。
一番長いのはタイのプミポン国王(1946~)、次がエリザベス女王(1952~)で、在位50年を超えてるのはこのお二人だけ。
その後はブルネイ、オマーン、デンマーク(今年が在位40年のルビー・ジュビリー)、スウェーデン、スペインと続く。


241:名無しさん@12周年
12/04/13 02:26:49.26 9O4+A+1a0
左側に座っている小人族の酋長のように小さい人が平成天皇ですか
立って握手している場面では相手からはるか眼下に見下ろされているし

242:名無しさん@12周年
12/04/13 03:12:20.84 vjornjiz0
>>241
ちなみに「○○(元号)天皇」という呼び方は諡号(追号)といい、存命中の陛下に使うのは誤りとされる。
そもそも明治以降諡号が元号と同一であるのは建国2672年の間で先の3代の天皇のみの事情であり、現在「平成天皇」という諡号が確定しているわけではない。
一般人の感覚でいえば勝手に戒名を名付けて呼ぶようなもので、普通に人間として失礼に当たる。

一般的には皇室典範の定めに従い「天皇陛下」、もしくは「陛下」といい、メディアなどでもそのように表現される。
より客観的な表現としては「今上天皇」という呼び方もある。
豆知識としてお納めください。

243:名無しさん@12周年
12/04/13 05:06:29.34 XactIMbl0
そうぢや。
もしも天皇制が廃止されたならば、
廃帝明仁となるだろうし

244:名無しさん@12周年
12/04/13 06:02:46.43 GmCnWVCVQ
天皇の在位記念に英国女王は来なかったじゃないか。
英連邦じゃなし、行く必要なし。

245:名無しさん@12周年
12/04/13 06:15:24.72 HUGoyvKU0
あんなババアは放っといて陛下は養生なさってください。 

246:名無しさん@12周年
12/04/13 06:30:44.50 I/QL9PTDO
まぁ、キャメロンも貴族出身だし王族にも繋がるからな。

247:名無しさん@12周年
12/04/13 06:37:10.95 q13CN4wXO
イスラム教とのテロでどっちも死ねはいいのに


248:名無しさん@12周年
12/04/13 06:39:17.56 o5WKI8R90
心臓手術してリハビリ中のご老体を海外展開させるとか、野田の糞はドンだけ狂ってんだ......
民主の連中って頭おかしいんじゃねーか?

249:名無しさん@12周年
12/04/13 16:20:38.14 MJZCrWoG0
皇后さまが行きたがってるんじゃないの?
草履はいて・・

250:名無しさん@12周年
12/04/13 16:24:28.21 WRGMF59k0
世界の王室は天皇陛下にとっては友達みたいなもんだろ
そりゃ行って祝福してやりたいだろ
しかし皇太子か陛下の弟の宮さまを名代として送るのがいいと思う

251:名無しさん@12周年
12/04/13 16:38:21.70 oui35BUcO
249
馬鹿の一つ覚え乙

252: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
12/04/13 16:45:47.90 8ur58NjNi
いくらなんでも働き過ぎだろ
役場の穀潰し爺どもは見習えよ

253:名無しさん@12周年
12/04/13 16:46:54.23 CwEi3rS60
>>1 ふりむーかないでーーー、イギリースのーーひーーとーーーーーー♪

254:名無しさん@12周年
12/04/13 16:58:42.26 1zC7bcuK0
英国の属国か日本は?
どうでもいいだろエリザベスの祝賀なんて

255:名無しさん@12周年
12/04/13 19:25:10.20 gFW46iBD0
>>127
そのお二方が第三者主催の晩餐会に同席するとしたら、
おそらく在位期間の方が優先されるから、
今上天皇よりエリザベス女王の方が席次は上だろうな。

「大統領がホワイトタイで迎えるのは天皇・英女王・ローマ法王だけ(キリッ」
とかいうたわ言も信じてないよね?

256:名無しさん@12周年
12/04/13 19:57:35.92 /hx1heFe0
くれぐれもご無理をなさらないように

257:名無しさん@12周年
12/04/13 21:27:41.08 ejXr7UFq0
>>242 つまりその三代の天皇はホンモノではないということのようですよ。
 大室寅之佑が明治天皇になりすましたというのは、本当だと聞きました。
 外務省の人からww

258:名無しさん@12周年
12/04/14 01:44:44.81 oeHnQQugP
もうそろそろ、縁側でお茶飲みながら新聞読んだりしてもいいと思う。
この歳になって働き過ぎだよ。健康を害さないか心配になる。

259:名無しさん@12周年
12/04/14 04:21:47.91 UgitPZoE0
>>241
これこれ、平成大王(ひらなりのおおきみ)とお呼びしなさい

260:名無しさん@12周年
12/04/14 05:42:19.63 dqfAJGQ/0
皇后はまた衣装代3000万かけるのか、前の訪欧時のように

261:名無しさん@12周年
12/04/14 05:54:04.33 OFEPoyC60
>>127
一緒に飯食うって
どっちかが客でどっちかがもてなすしか無いんだけどな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch