12/04/10 12:21:08.04 jClvismEO
>>695
本来の目的はそうだったんだよな
70~80年代、詰め込み型で熾烈な競争をさせてた時の日本は国際学力調査でも好成績だった
諸外国はこぞって日本の教育を研究するために専門家を派遣したがみな首を傾げて帰っていったらしいな
日本国内でも落ちこぼれや過度な競争社会に疑問が生まれ、当時学力調査でも圧倒的な成績を残していたフィンランドを中心とした欧米型の「考える力」を育成する教育に変えたのが「ゆとり」
だが現場の教員にそれを教える力はないんだよね