12/04/10 11:37:13.30 PKgFfQIB0
ゆとり教育の弊害って言うけど、今の主力で経済牽引してるのは団塊の残党とバブル世代だから
教育水準と国力低下が懸念とは言うが、英語などは今の教育内容のほうが遥かにマシだよ
昔はバカみたいにシケタンとシケジュクと文法等をパーフェクトにすれば偏差値70に到達したんだよ
今はヒヤリング等が高度になってきて、より実践的な教育になっているし、英検等の検定制度も定着してる
TOEFLなんてなかったしな リーディング能力は高いけど喋れないのが団塊、バブルのデフォ
偏差値70到達してた私でもそうだから 仕事柄、ビジネス英語等も強いけど外人と喋るのは全然ダメだw
無駄に詰め込み過ぎる教育の弊害が今の経済低迷に現れているのかもしれない
詰込み型の教育受けた世代はあまり創造力がないからね
で、それがすべてだから世間体や自分に対する評価にすごく敏感なんだよね
ゆとりの連中にはそーゆーのが全く感じられないし、ある意味すごいと思う
日本人的じゃないんだよね