12/04/11 06:11:50.90 mecuXkUB0
同じニュースだろ?内縁の~ってのは生活保護の為だろうし
949:名無しさん@12周年
12/04/11 06:13:52.13 B9JBQE6I0
前TVで見たけど払わない家庭のせいで献立が貧しくなるとかあるみたいだし
子供は悪くないけど払わない家庭の子は食べさせなくていいと思うよ
てか授業料とまとめるとか出来ないのか
950:名無しさん@12周年
12/04/11 06:16:06.82 +paXEapyP
なんで金払っていない奴に食べさせるのかがわからない。
951:名無しさん@12周年
12/04/11 06:18:28.27 dVdD+UwIO
給食制度を廃止なさい
952:名無しさん@12周年
12/04/11 06:27:31.95 pjJcoZWIO
学校側も色々言いたい事我慢して食わせてるんだろう。
とはいえ、子供に罪はないとか、そいつだけ食わせないのは道徳的にとか、もう言ってらんないレベルなんだ。
親が当番で集金して回ればよくね?
しつこく払わん奴は自動的に晒し者にできるし。
953:名無しさん@12周年
12/04/11 07:23:10.03 cxPgGojV0
>>952
学校が我慢してる? そこが大きな勘違い。
未納分は学校が負担してるわけじゃあないから
言いたいことなんて別になくて、我慢もしてないよ。
強引な請求で軋轢がおきたら学校は余計な仕事が増えるだけ。
954:名無しさん@12周年
12/04/11 07:48:02.94 QjnXU8C80
給食は民間業者に委託しれば不払いは解決できる。
業者ならタダでは食わさないだろうし、ルールのしつけにもなる。
前払いの給食チケット制でもいい。
名前を書いた1学期有効パスポートとかな。
知恵をだせよ。
給食費が不足しても平気な公務員根性にメスを入れないと解決できない。
(面倒な仕事でも、やってるふりしとけばOK)
955:名無しさん@12周年
12/04/11 07:52:36.58 o6SZrbTB0
>>942
食わせるから付け上がるんだよ
払わない=食べられない を徹底しないと駄目
956:名無しさん@12周年
12/04/11 07:56:18.74 qokjaVHy0
で、小学館はこの夫婦通報したんだよな?
957:名無しさん@12周年
12/04/11 08:05:45.86 1grKrblb0
理由は給食費の滞納ってことにして、週に2回お弁当の日を作る。
お弁当なら給食費払わない親も子どもに何かしら持たせるしかないだろう。
958:名無しさん@12周年
12/04/11 08:10:28.23 YuMLQCa+0
支払ってない奴の氏名をきちんと公開すればいい
子供はかわいそうだが、親が悪いと認識できるチャンスかもしれんしな
959:名無しさん@12周年
12/04/11 08:14:01.66 YuMLQCa+0
>>957
「義務教育なんだから、給食を出さないのはおかしい!」と学校に怒鳴りこんでくるに一票
まあ、来たところを警察入れてきちんと対応すれば、未納をやめさせるきっかけになっていいかもしれん
960:名無しさん@12周年
12/04/11 08:17:29.73 yy7+joFvO
官報で給食費未納税金滞納生活保護うけてる奴らの名前公表しろよ
PCでも閲覧出来るようにしてさらせ
961:名無しさん@12周年
12/04/11 08:23:07.08 26alm+ZqO
>>954
偉そうに知恵を出せと言ってる奴の案が、給食パスポートw
962:名無しさん@12周年
12/04/11 08:25:58.33 7Qns1ojh0
強制執行でおk
963:名無しさん@12周年
12/04/11 08:26:47.74 DJxRDk+UO
>>959
義務教育を勘違いしてるんだろうな
親の責任なのに
964:名無しさん@12周年
12/04/11 08:29:34.65 DJxRDk+UO
給食廃止にすればいいんだよ
可愛い我が子の為なら毎日弁当作るくらいわけないだろ
タダ飯食って許されるわけがない
965:名無しさん@12周年
12/04/11 08:30:25.65 b72VI8e2O
俺も払った記憶が無い。
嫁がやってるから。
966:名無しさん@12周年
12/04/11 08:30:51.39 0oIbnN/J0
税金?払ったことねぇよ って人と同じ人か、創作者が同じ?
967:名無しさん@12周年
12/04/11 08:38:01.30 pqBq+Uk/0
高校の定時制でも、給食やら授業料未払い&踏み倒しの親共に限って
エルグランドやらヴォクシー乗ってるんだよな
大体が片親だから就学補助貰っているけど、どうせ朝鮮玉入れに
使い込んでるんだろうし
968:名無しさん@12周年
12/04/11 08:41:26.13 752seCqS0
【社会】 なぜ起きるPTA会費流用…甘い使途チェック
スレリンク(wildplus板:1番)
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2012/04/09(月) 15:04:24.67 ID:??? ?PLT(12557)
和歌山市内のある県立高校では2010年度、教員の出張の回数は約1500回、経 費は
約500万円に上った。うち約100万円分はPTA会費から流用したという。
事務職員は「悪いと思っているが、12月には県費はなくなった。予算が足りない」 と明かす。
運営に必要な経費は、各学校に配分された県費を充てるのが原則。県教委幹部は「学 校側から、
予算が足りないという具体的な声はほとんどない」と説明する。
県立高校の事務長経験者によると、PTAが学校側へ会計事務を委任しているため、 校舎の修繕などに
PTA会費を比較的簡単に使うことができ、予算不足を乗り切ったと いう。
*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
支払うべきか迷うわな