【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円★2at NEWSPLUS
【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円★2 - 暇つぶし2ch40:名無しさん@12周年
12/04/10 01:11:19.13 E20nr+bm0

問題視って、他者の高給を批判する意味ワカンネ。
公務員ならまだしも高給取りを批判するなら資本主義を否定しろよ。

41:名無しさん@12周年
12/04/10 01:11:34.47 RHOpC45j0
マジかよwすごすぎ
せいぜい1000万超える程度だと思ってたわ

42:名無しさん@12周年
12/04/10 01:12:10.67 QVs8x/6E0
私が受信料を払い始めてからNHKの視聴率が下がり
国民の皆様が一生懸命に批判するようになったから満足しています

43:名無しさん@12周年
12/04/10 01:12:14.16 ywDdhuT10



結局のところ、テレビ局が、我々に鼓舞扇動してきた【 戦後の民主主義 】は、 ウソ と デタラメ だった ・・・


でも 何故か、不思議なことに、多くの国民は それでも まだ、自制心を働かせ平穏無事を保っている。 
と言うより・・・ 国民の鬱憤の吐け口の 行き先 が、都合の良いように、 さらに 弱い者に向かっている。 
例えば、 ニート、フリーター、派遣、偽装請負、リストラオヤジ等・・・

多くの国民は、『 弱い者イジメの社会構図 』 で、自分より劣る さらに弱い者を叩きまくっている。
まだ そうするしか、 欲求不満の解消方法が見つからないのでは? 

それとも、 どこかの 誰かが、 裏で コッソリと『 弱い者イジメの 社会構図 』 になるように、
何も知らない多くの国民を誘導し、 気づかれないように コッソリと、
今日のような 荒んだ人間社会を熟成してるのかもしれない。


電通 & テレビ局 の巧妙な仕掛けで、 有名タレントが 無名芸人を イタブル ように弄んでいる。
強い者が 弱い者を イタブル ・ シーンをテレビ画面に映し出し、全国のテレビ視聴者に 嘲笑 を誘っている。
『 弱い者イジメ 』 を テレビ画面に映し出せば、多くの視聴者は 『 テレビが やってたから・・・ 』 と、
テレビ局が熟成した "弱い者イジメの人間社会" を 無意識に 条件反射するように 多くの国民は受け入れてしまう。

テレビ局が醸し出した荒んだ世の中・・・ 弱い者が、さらに弱い者を イジメている。






44:名無しさん@12周年
12/04/10 01:12:15.53 +MCVrxQB0
貴族

45:名無しさん@12周年
12/04/10 01:12:59.98 Mn4hCFDN0
>>40
毎年税金投入してるからな。
それが無くてもやっていけるんじゃね?
なんなら、PPV化の完全民営化でも十分やっていけるだろ。

46:名無しさん@12周年
12/04/10 01:13:40.79 FpKsxfQZ0
受信料を値下げできる余地がまだまだ十分にあるという事だね
今のNHKクオリティだと月額で500円が妥当だね
それ以上は払えないね
それ以下でも払う気にはなれないね

47:名無しさん@12周年
12/04/10 01:14:08.30 ckwnO8iq0
スレタイと内容が合ってないw

48:名無しさん@12周年
12/04/10 01:15:15.74 VBEH2vFi0
契約してない俺にはどうでもいい話だなあ
まあ契約して支払いたい奴は年貢を納めてやれw

49:名無しさん@12周年
12/04/10 01:15:29.28 E5W5hXrd0
別に国営の放送である意味がないもんな。
バラエティーもどきと時代劇しか見ないだろ。

50:名無しさん@12周年
12/04/10 01:15:30.29 TrUnuP920
何か東電と体質が似てないか?

NHK職員の高給を払うために受信料を払っていたのか?
受信料を下げろよ
カスHK


51:名無しさん@12周年
12/04/10 01:15:49.32 ywDdhuT10


テレビ局が、我々に鼓舞扇動した【 戦後の民主主義 】は、 ウソ と デタラメ だった ・・・

だからこそ、大阪W選挙では、多くの市民が 【戦後の民主主義】 を否定し、
ウソ と デタラメ の 【 戦後の民主主義 】を、我々に煽った テレビ局への "抗議" となって、
国民の怒りが あのように表面化していると思うのです。


【 戦後の民主主義 】 に裏切られ、 国家に見放された "多くの善良な一般日本人" は、
自己保身の必要性を直感し、無意識に自己防衛本能が働いて、【 民族主義 ファシズム 】 を渇望してるのかもしれない・・・

99%以上、ほとんど大多数の 一般日本人なら、誰でもが ココロオキナク 安心して寄り添えるような 日本・・・






52:名無しさん@12周年
12/04/10 01:16:06.01 Y4C12dxm0
地方でNHK勤務が最高だよ
東京基準の給料貰えるし、暇だし
まあ出世はできなくなるけど

53:名無しさん@12周年
12/04/10 01:16:50.83 lyU+HRvV0
利権複合体の一翼。

54:名無しさん@12周年
12/04/10 01:17:22.01 LeD3W64k0
ここの馬鹿夫婦が子供の治療費募金を募ってたよな
どういうつもりなんだろうな

55:名無しさん@12周年
12/04/10 01:17:25.41 mxdi2sam0
NHK職員の年間報酬がサラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円に上ることが問題視された。

ふざけすぎだろう
東電以上にひでえな

56:S ◆KMyTcmL3ws
12/04/10 01:17:42.39 fbJM128N0
●NHKスペシャル『奇跡の詩人』、実際は、見ての通り母親の自作自演。NHK山元修司CPによる嘘の奇跡。
●放送で最もやってはいけないことは、間違った放送を謝罪訂正放送すること無く誤魔化し続けることです。
●NHKは、その最もやってはいけないことに命を賭けて自分たちの保身に邁進しています。

●こういう大嘘放送を垂れ流し、会長が「視聴者の疑問に答える」としながらも問いあわせるとこれだものな。
URLリンク(homepage3.nifty.com)

●NHKの嘘放送動画
私は、このNHKの大嘘放送をユーチューブで全世界配信し続けています。
NHKは、自分たちのどんな放送に関しても削除しまくって来ましたが、この映像に関してだけは何年も削除出来ないでいます。
URLリンク(www.youtube.com)
私の『奇跡の詩人問題追及サイト』はこちらです。ごちゃごちゃ見づらくて済みません。
URLリンク(homepage3.nifty.com)

●こういう、大嘘放送を垂れ流しながら知らぬ顔したままと言う、一番大切な放送の精神の欠落した放送擬きごっこ屋さんに、
お金など与える必要はありません。

★nhk広報局@nhk_pr「うんこですか、おしっこですか」発言.jpg★
URLリンク(pub.idisk-just.com)
NHKは、叩きつぶしてしまいましょう。日本の恥です。

●ちなみに、この放送後、受信料自動引き落としをストップし、NHKから集金に来る形にしました。
集金に来るたびに「この放送、嘘放送ですよね」と小一時間、問い詰めました。毎回人が変わりました。とうとう、NHKから
誰も来なくなりました。数年後、滞納額も10万円近くになっていました。そこでNHKに「集金に来なくなったのはあなた方の
怠慢です!!」と解約を申し出るとあっさりと解約用紙を送付してくれ、未入金についても無問題で地元の局と解約手続きが
出来ました。

大嘘放送を平気で流し、知らぬ顔のNHKなど捻りつぶしてしまいましょう。日本の恥です。 お金など与える必要はありません。
●再契約などいつでも出来る訳ですから、とにかくまずNHKを解約してしまう。それがスタート!!!!!


57:名無しさん@12周年
12/04/10 01:18:08.63 jfqU1dLUP
平均で

月給100万、ボーナス300万!!!ってところかw?

すごい、すごすぎる!

58:名無しさん@12周年
12/04/10 01:18:27.48 iCRwroDd0
税金名乗ってないだけで、NHKはテレビ購入税みたいなもんだからな
ガソリン買ったら勝手にガソリン支払わされるだろ
これはまだ地方自治体や国庫に納められるからマシ
テレビ税の方はNHKという得体のしれない私設団体が強制徴収し、好き勝手に使われるからな

59:名無しさん@12周年
12/04/10 01:18:45.09 xK8qineK0
受信料は税金みたいなもんだから増税野豚が大好きなのは当然のこと

60:名無しさん@12周年
12/04/10 01:18:49.58 h0pPT4UT0
役職者は高い給料貰って結構いい社宅に暮らしているんだから、視聴料払うのがばかばかしくなる。

61:名無しさん@12周年
12/04/10 01:19:27.71 sHjm1TtAO
終わってるはずの日本限定企業マスコミが揃って高給


62:名無しさん@12周年
12/04/10 01:19:32.71 jBHOTCB+0
放送 金融 証券 インフラ どこ行っても超高級じゃんw

63:名無しさん@12周年
12/04/10 01:19:44.65 ywDdhuT10


どんなに  「 社会が悪い!」 と叫んだところで、 国家の怠慢を追及したところで、  
国家に責任を押し付けたところで、 多くの一般人は生きていけません。 
自分が生きることが精一杯で、 国家は国家、 自分は自分、と思うしかない。

だからこそ、もしも仮に、近い将来、【 民族主義 ファシズム 】 独裁政権が誕生しても、
それを選択した多くの国民は、そこまで深く考えずに、そのような選択をする。
2年前、テレビ局が扇動するがまま、『 一度は やらせてみよう!』 と指図されるがまま、多くの一般国民は、
深く考えずに 民主党政権 を誕生させたように・・・  近い将来、【 民族主義 ファシズム 】 独裁政権 が誕生しても、
それを選択した多くの国民は、そこまで深く考えない。


だからこそ、日本人なら、誰もが 安心して 寄り添えるような 【 全体主義 】 を、
心の奥底では渇望してるかもしれない。 【 戦後の民主主義 】 に裏切られ、 国家に見放された "多くの善良な日本人"
99%以上、ほとんど大多数の 一般日本人なら、 誰でも ココロオキナク 安心して寄り添えるような 
そんな日本・・・






64:名無しさん@12周年
12/04/10 01:19:45.39 Mn4hCFDN0
10年前に入社支度金500万だったけど、
今は幾らになってんの?>NHK本社

65:名無しさん@12周年
12/04/10 01:21:26.23 s0Hd+E4S0
自由競争を拒否しておいて、許される金額じゃないよな。
質の高い仕事をさせる為という理由で認められる限度を超えとるw

裁判官より高いじゃね~か。

66:名無しさん@12周年
12/04/10 01:22:16.19 1bbHKpUJ0
もう1つ
 国営放送
  作っちゃえ


67:名無しさん@12周年
12/04/10 01:22:34.40 mz1TWJ2nO
>>48
受信料とは別に、実は総務省が税金もガンガン投入しています

68:名無しさん@12周年
12/04/10 01:24:33.36 5S/xRv9R0
政治家や官僚の親族を入社させてんだ
いくらでも受信料を強奪出来るし
いくらでも給料を上げれる

中国中央電子台より悪質でっせ


69:名無しさん@12周年
12/04/10 01:24:37.73 Mn4hCFDN0
完全民営化すりゃあ、
無理やり天下り子会社作ってチマチマコンテンツビジネスしなくても、
堂々と連結して収益業務展開出来んだろ?>NHK
完全民営化してみろよ。
そんで好きなだけ反日番組やってろ。
潰れるまで。

70:名無しさん@12周年
12/04/10 01:24:47.85 D+FFXYz90
>>40
公務員よりひどくね?
税金は入ってるし法律で受信料の支払いも義務付けてるし
資本主義を言うならちゃんと自己の資本で公の庇護を受けずに経営してくれ

71:名無しさん@12周年
12/04/10 01:25:40.31 ywDdhuT10

・昭和20年3月 東京大空襲、「 この戦争は100%負ける。」と誰でも思った。
 だけど誰一人として声に出して言わなかった。
 大本営は大空襲の被害状況に沈黙し、当時のマスコミ (新聞・ラヂヲ) は焼け野原の大惨事を国民に知らせなかった。 

・昭和20年8月 広島長崎、「 この戦争で日本は滅ぶ。」と誰でも確信した。
 だけど誰一人として声に出して言わなかった。
 大本営は新型爆弾投下と発表し、当時のマスコミ (新聞・ラヂヲ) は国民にそのまま垂れ流すだけだった。

・それでも帝国陸軍は、一億玉砕させても国家・国体護持のため、本土決戦を主張した。
 その大本営発表を当時のマスコミ (新聞・ラヂヲ) は、そのまま国民に伝えるだけだった。
 
当時のマスコミ (新聞・ラヂヲ) が、何故、真実を正しく報道しなかったのか?
言い訳じみた理由など、戦争が終わってマスコミの身の安全が保障されたら、
何度も 何度も 何度も、 テレビ新聞を通じ、マスコミに都合の良いように 一方的に聞かされた。
   
   ---------------------------------------------------------
   『 特高が怖かったから、本当の真実を報道できなかった。』
 
   じゃあ、アンタは何故、新聞社・ラヂヲ局を辞めなかった? 
   アンタが辞めれば、少なくともアンタは国民にウソを伝えることはなかった。
   マスコミ全員が辞めれば、マスコミはウソを国民に垂れ流すことはなかった。
   ----------------------------------------------------------     


"徴兵" から免れるため、軍国ファシズムを 多くの国民に煽った クセ に、戦後になれば、反戦平和を謳ったマスコミども。
そして、今は 寒流マンセー・・・






72:名無しさん@12周年
12/04/10 01:26:08.19 3QlHoRW2O
テレビ局も電力会社も殿様商売。
本当はバカのクセに給料だけは高いwww

73:名無しさん@12周年
12/04/10 01:27:03.47 MceVR2uqO
税金でNHKの給料はらってんだから当たり前だろ

74:名無しさん@12周年
12/04/10 01:27:13.24 XC/wPhwT0
電波ヤクザ
公共放送ゴロ
反社会放送協会

75:名無しさん@12周年
12/04/10 01:27:14.58 iCRwroDd0
電気もガスも水道もお金払わないと元栓締められます
でも、NHKはお金払わなくても勝手に電波を送りつけてくる
しかも、見なくても支払い義務が生じる奇跡の制度

この制度を利用したら消費税なんて上げなくても国民からガンガンお金を徴収できるだろ
考えた奴は天才だわ

76:名無しさん@12周年
12/04/10 01:27:19.81 AoqThHTv0
>>40

お前バカだなw
NHKは半分税金で出資されているの知らんのか?みなし公務員だろ


77:名無しさん@12周年
12/04/10 01:30:01.51 lHRS3qyn0
橋本首相なら、NHKの給与を民間並みにしてくれるよ
それか、自活できないNHKを解体してくれるよ

78:名無しさん@12周年
12/04/10 01:31:58.18 Zk1WvGbb0
日本国賊協会

79:名無しさん@12周年
12/04/10 01:32:23.02 lHRS3qyn0
事実上徴税権をもつNHKは異常
NHKの徴税権を違法に出来たら、NHKは解体できる

80:名無しさん@12周年
12/04/10 01:34:25.21 rdkS0I9Z0
TVがあるだけで集金くるよ
皆払ってるか

81:名無しさん@12周年
12/04/10 01:36:36.44 26fN+d1i0
おいおいソースをよく見ろや。

gendainetだぜ。

82:名無しさん@12周年
12/04/10 01:36:51.74 iz+f8m0A0
受信料(笑)

83:名無しさん@12周年
12/04/10 01:38:05.64 ORCrqjqC0
平均1780万円ってまじか
医者なみじゃん 異常だろ


84:名無しさん@12周年
12/04/10 01:38:56.16 9NvVDzWE0
徴収権あって給料取り放題
天下り・コネ採用絶賛受付中
東電と互角だな

85:名無しさん@12周年
12/04/10 01:39:27.36 llnpcqemO
下げるまではらわねぇ

86:名無しさん@12周年
12/04/10 01:39:54.94 LVNXWOWv0
>NHKはなくなってもいいよ
緊急時・災害時のためにラジオ局をひとつだけは残してあとは要らない

87:名無しさん@12周年
12/04/10 01:40:17.77 2+HbzhRsO
>>1
ガソプーはやっぱり嘘つきだったな!

88:名無しさん@12周年
12/04/10 01:40:46.25 1kDPRoPX0
NHK解約は簡単だよ。
電話して「なんで解約するんや?テレビ無いんか?」言われても
「そんな事どうでもいいからさっさと解約の書類送れ」でおけ

89:名無しさん@12周年
12/04/10 01:42:03.65 LVNXWOWv0
>TVがあるだけで集金くるよ
>皆払ってるか
「無い」って言えばいいだけ、強制調査権はないんだし立ち入りも出来ない

90:名無しさん@12周年
12/04/10 01:43:33.58 mz1TWJ2nO
こんなんで消費税上げたいなんて野田もキチガイ

91:名無しさん@12周年
12/04/10 01:44:07.37 /O7XpwpE0
政治生命をかけるってのは、一回失敗すると一定のHPを持っていかれるタイプなのか、一機減るタイプなのかどっちよ

92:名無しさん@12周年
12/04/10 01:45:03.24 4RcbgxurO
報酬ってことは、役員に支払うお金?
まぁそれならいいんじゃないかと思う。
これが平均とかならフザけてるけど。

93:名無しさん@12周年
12/04/10 01:45:19.32 VzaHCYQI0
NHK就職利権を内輪のコネで融通しあうわけだな
料金は強制徴収だし東電と同質だな

94:名無しさん@12周年
12/04/10 01:47:35.75 C/zT2uQO0
>>66

いまの状況でBBCみたいなスタンスの対抗馬が出来たら
犬は1年ももたないよ

95:名無しさん@12周年
12/04/10 01:48:34.66 VzaHCYQI0
政治家子息の受け皿作ってズブズブになっとけば安泰だろ

96:名無しさん@12周年
12/04/10 01:49:38.67 v4DVyCui0
やすいチョンドラマ仕入れて
ほとんど懐に・・・

97:名無しさん@12周年
12/04/10 02:00:16.57 iCRwroDd0
Bカスもそうだけど、税金名乗らないだけで
国民全員から金巻き上げる仕組み作るの上手いよな
取られてる方も払って当然という感覚で、おかしいことに全く気がついてない
このNHKシステムを利用すればどんどん天下り団体作れそうだ
ほんと、ボロい仕組みだと思うよ

98:名無しさん@12周年
12/04/10 02:00:48.56 U6hLmOGO0
NHKがどうなったら受信料払ってもいい?

俺の場合、
アナウンサーは全員制服(なんで洋服代負担するの)
高額タレント使わない(視聴率競争に金ははらえねぇ。内容で勝負しろ)
外国番組減らせ(特にドラマは買うな。意図がわからん)
時代劇以外の自主制作のドラマも不要(伝統文化以外は民法に任せろよ)

いま思いつくのはこれくらいかな。。


99:名無しさん@12周年
12/04/10 02:02:38.27 aQZslg6Q0
そりゃね。

15,000円*5,200万世帯(2010年国内世帯数)
=7800億だもの。
で、NHKの収益のほとんどが受信料。
NHKとしてはこれだけを死守したい。あとはどうでもいい。

まあ受信料支払い義務は法で定まってるしね。
おまけに愚民を指導するおえらい立場を自負してらっしゃる。
何かあっても己のせいにしないしね。
自分の非を絶対に認めない小利口で無責任な自信家の集団が
国をバックに搾取に走ってるんだから悪夢だよ。
自浄なんて期待できやしないよね。

100:名無しさん@12周年
12/04/10 02:04:56.41 iCRwroDd0
>>98
>NHKがどうなったら受信料払ってもいい?

前提がおかしい
見ないからスクランブルにして、戸別訪問を辞めて欲しい
見る人だけが支払えばいい

101:名無しさん@12周年
12/04/10 02:06:22.91 Q5TUMYK80
死ぬ死ぬ詐欺のさくらちゃんの親とか懐かしいよね

102:名無しさん@12周年
12/04/10 02:07:01.05 fR+VZqkM0
胸糞悪い

103:名無しさん@12周年
12/04/10 02:07:42.45 78v+lPUW0
NHKの存在意義がわからないんだが。
日本政府の代弁者でもないし、国営放送の意味ないじゃん。
政府を批判する役目は民放がすりゃいいんだから、国営放送が政府の代弁者にならなきゃ
誰が政府の正確な意図を広報できるのよ。

104:名無しさん@12周年
12/04/10 02:08:45.51 cRXnpIxeO
まあ民放や新聞、出版関連も同類なんだけどw。
まだ非常時に頼れるだけNHKがマシ。

105:名無しさん@12周年
12/04/10 02:11:02.00 sEI6UkGeP
日本の癌NHKとパチンコ

106:名無しさん@12周年
12/04/10 02:11:05.73 HAlZaJwK0
非常時に頼れるにしても受信料高すぎ。実際原発爆発した時頼れたのは2ちゃ
んだけどねw

107:名無しさん@12周年
12/04/10 02:15:41.26 JgnC1GOF0
東朝鮮中央放送はとっとと潰れろ

108:名無しさん@12周年
12/04/10 02:17:47.56 iCRwroDd0
一つ断言できるのは受信料がウマすぎるからNHKが無くなることはない
ネットも個人登録制にして、Bカス的な機器を挟まないと利用できないようにしたら
また儲かりそうな気がする

109:名無しさん@12周年
12/04/10 02:19:34.08 JosmRYDf0
公務員の給料を3割カットしたら
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。


110:名無しさん@12周年
12/04/10 02:20:35.18 oF9Fa42f0
嘘と捏造だらけの歴史ドキュメンタリー番組を放送して謝罪も訂正もしないNHK
その番組の制作担当者を調べたら在日朝鮮人でした
本当に怖い

111:名無しさん@12周年
12/04/10 02:20:59.97 sOAfWR5H0
チョンHKの職員の給料が高いのは
在日特権だ

112:名無しさん@12周年
12/04/10 02:23:48.63 sE88pUAz0
嫉妬嫉妬嫉妬!
うらやましいうらやましいうらやましい!
叩いてやる叩いてやる叩いてやる!

113:名無しさん@12周年
12/04/10 02:24:25.90 bAxVXtYu0
犬HKは日本の国益を考えた国営放送とはとても思えない。でも、老人は
黙って受信料払うけどね。

114:名無しさん@12周年
12/04/10 02:26:03.95 Z1znhYb/O
国営放送局の制作担当者などを在日にさせるとか、おかしいだろw
国に携わる事に帰化すらしてない怪しい奴らを絡ませちゃいかんよ

115:名無しさん@12周年
12/04/10 02:30:02.40 GzSs4o320
>>112
つ鏡
また嫉妬君が沸いてるのか。嫉妬するならもっとビッグなやつ相手にしとけよ?
小金持ちみたいなにわかは後継者も禄に育てられずに食いつぶされるだけだからな。

116:名無しさん@12周年
12/04/10 02:30:14.85 zZ0Wt8I+O
受信料月百円でいいよね


117:名無しさん@12周年
12/04/10 02:35:06.40 TgMzUgUw0
アニメのコネもやめろ!

公共放送使って出版社のアニメやるな!

いくら賄賂もらってんだ!?

118:名無しさん@12周年
12/04/10 02:41:10.33 IOSyU7jkO
国営放送って必要なの?

119:名無しさん@12周年
12/04/10 02:53:17.82 iCRwroDd0
BカスやETC、NHKは独占状態で全国民から金を徴収し
しかも、税金じゃないから好き放題使える夢の様な団体だからな
消費税なんかも廃止して、商品購入したら購入代金の10%をマネー使用料として天下り団体に支払うようにしたら
国民の反発も少ないと思う

120:名無しさん@12周年
12/04/10 03:02:16.20 QmOdRrtC0
>>14
朝早く来て仕事しろよ
特殊法人の無能集団が

121:名無しさん@12周年
12/04/10 03:04:59.74 QmOdRrtC0
>>25
NHKは占領軍が作ったー
みんな敗戦が悪いのよ

122:名無しさん@12周年
12/04/10 03:07:32.19 QmOdRrtC0
>>30
みーんなコネよ。コネばっかで学閥が出来なかったくらい
チョソもコネでイパーイ。よく知らないけど

123:名無しさん@12周年
12/04/10 03:13:06.35 TO6mJiOb0
木の芽時に貧乏人のプライドを傷つけてはならん。

124:名無しさん@12周年
12/04/10 03:21:17.98 UTeLKiK10
地デジ化って受信料払わないやつにスクランブルかけるためと思ってた

125:名無しさん@12周年
12/04/10 03:25:20.33 UyA56uKJ0
すいう高給で
韓国や朝鮮の肩をもつ報道ばかりやって
ええとでも思っておるんかよ

 



126:名無しさん@12周年
12/04/10 03:25:50.10 03hqs8SK0
NHKは潰れていいよテレビ局自体いらない

127:名無しさん@12周年
12/04/10 03:26:05.24 gCiq8wmC0
受信料だと? いい生活してんな糞が。

128:名無しさん@12周年
12/04/10 03:28:24.25 3L971J7b0
ま、NHK関連の人間は揉めるとカネ払いがいいって言うのは
わしらの世界じゃ昭和の時代から有名やからのぅー

129:名無しさん@12周年
12/04/10 03:34:09.90 Zk1WvGbb0
こんなに貰ってるのに逮捕者が多いのは何故?

130:名無しさん@12周年
12/04/10 03:36:10.39 aj8xd1K40
受信料を月1000円にしろ

131:名無しさん@12周年
12/04/10 03:37:57.26 iCRwroDd0
受信料と言わずにテレビ税と言い換えて欲しいな

132:名無しさん@12周年
12/04/10 03:39:04.62 qwhsOQZv0
もうここまでくると横領だね
そろそろシメたほうがいいよマジで

133:名無しさん@12周年
12/04/10 03:41:53.19 AZWnQNU/0
つまり ぬぽこ あさひ 川*´ω`)ハイ  くぼゆか も

ずいぶん貰っているということだよな。


でも彼女らは無慈悲な全国地方巡礼があるからな。在京民放女子アナとは話が違う

134:名無しさん@12周年
12/04/10 03:46:12.87 McG5u0IkO
受信料どんどん値下げ値下げ




135:名無しさん@12周年
12/04/10 03:53:12.44 evRB5UTI0
金を取りながら、視聴者を都合いいように洗脳しようとする
NHKのやってる事はカルト集団と同じ

カルトの方が強制的じゃないだけマシだけどな

136:名無しさん@12周年
12/04/10 03:55:13.80 GCghoYeH0
お前ら年収1780万円がうらやましだけだろ。

137:名無しさん@12周年
12/04/10 04:06:51.72 IJk44CGw0
ゲンダイか。職員レベルで1780万もらってるやつがいるんだろうが
サラリーマンの平均年収と比べる意味がわからん。

138:名無しさん@12周年
12/04/10 04:12:42.37 o823/B290
資本主義経済だから、給料が横並びであるはず無い。NHKの給料が高くても良いじゃん。
それよりも、同じ社内で、社長:年俸3億。ヒラ社員:年俸4-500万、派遣:年俸200万
って方が問題だろ。

139:名無しさん@12周年
12/04/10 04:12:57.65 jjE47zd/P
一世帯から年間衛星受信料含めると27000円くらいだっけ?
この前、アンテナ工事頼んだら工事のあんちゃんから
「え?お宅受信料払ってるんですか?珍しい」とまで言われちまったわw

140:名無しさん@12周年
12/04/10 04:13:44.77 MiKB98eH0
お前らそんなにうらやましければNHKに入社すればよかったんだろ
でも入れるのは東大卒のみwwww

141:名無しさん@12周年
12/04/10 04:17:50.13 jjE47zd/P
NHK受信料の金額の根拠しってるかい?

実は英国のBBCの受信料水準に合わせてるのさ

まったくばかげた理由だろ?
ただし、英国は日本の1/2以下の人口だから
そう考えると日本の受信料設定額はちょいと高すぎるとなる
傘下のグループ企業にも営利企業多いしね

142:名無しさん@12周年
12/04/10 04:19:00.07 pHEZnjHS0
>>12
俺もそう思うが、一戸建てに住んでると簡単じゃないんだよ
アンテナ立てといて集金断る手だてがある?
テレビ見なきゃいいじゃんてのは無しで

143:名無しさん@12周年
12/04/10 04:20:08.60 g4bj2pCD0
>>140
そう、お前の言うとおりだ
これからも2chでの煽りを人生捧げて頑張ってくれ

144:名無しさん@12周年
12/04/10 04:20:17.89 jjE47zd/P
>>140
仕事上、NHKで昔音楽番組のPやってた人と知り合いだったが
そのPは東大卒じゃネーよwww

145:名無しさん@12周年
12/04/10 04:20:49.77 gfdcL/H40
>>140
そんなに金が欲しいなら、民間に就職するなり起業するなりで儲けりゃいいだろ。

NHKみたいな組織では許されん。
こういうのがまかり通ってのは、思いっきり自浄作用の無さを示してるな。


146:名無しさん@12周年
12/04/10 04:23:35.21 6nXN3sJO0
平均マジックにいちいち騒ぐなよ、平均以下どもがw

147:名無しさん@12周年
12/04/10 04:26:14.87 83re9AWS0
平清盛の煙霧が漂っているような画面の汚さには見る気がしなくなる。
それに比べイサンの鮮明な画面
NHKがだれに支配されているかわかる。
受信料払っているがやめたくなる。

148:名無しさん@12周年
12/04/10 04:27:54.36 oo5zEVqc0

給料は皆様の視聴料金で賄われております

毎月有難く頂いております。


            局 員 一同より

149:名無しさん@12周年
12/04/10 04:28:00.87 z7CTEpNO0
国民から強制的に金を徴収して、好き勝手放送して、4倍もやる必要性がない

150:名無しさん@12周年
12/04/10 04:30:46.29 GCghoYeH0
給料では負けても性格の良さでは勝ってると思う。思いたい。

151:名無しさん@12周年
12/04/10 04:36:07.70 CvrBiqNLO
報道してる番組がまともなら文句はないんだがな

キムヨナ持ち上げて浅田貶す韓流マンセー報道に自虐史観の押し付け、売国民主党政権をヨイショしつづけるアナウンサーの大越とか受信料払う気にならねえ

152:名無しさん@12周年
12/04/10 04:43:11.03 wQW/GDYS0
嘘つきの言う事聞いても仕方ないから見なかった

153:名無しさん@12周年
12/04/10 04:46:34.81 cuoRvh7bO
>>150
この時間帯に性格いいやつがいるはずない

154:名無しさん@12周年
12/04/10 04:50:56.62 fD0eYk6q0
料金を支払っているやつが馬鹿

155:名無しさん@12周年
12/04/10 04:54:23.23 pHEZnjHS0
>>154
おまえ、アパート住まいだろ

一戸建てで料金断る方法を言ってみろカス

156:名無しさん@12周年
12/04/10 04:55:18.43 uzMf44bX0
NHKは一回潰れるべきでは



157:名無しさん@12周年
12/04/10 05:00:52.45 z1uuF02V0
>>155
アンテナを撤去する
しかるのちに2Fに室内アンテナを置く

158: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
12/04/10 05:04:15.91 RQy1YvXN0
たけーよ貰いすぎ

159:名無しさん@12周年
12/04/10 05:07:16.71 pHEZnjHS0
>>157
そうか、BSも地上波もアンテナが見えない構造の家を新築すればいいんだ

おまえ、頭いいなw

これから建築ラッシュになるぞw

160:名無しさん@12周年
12/04/10 05:08:19.15 0Wh80tpJ0
どんだけ低所得者が多いんだよ日本。
しかも平均と比べてどうするよ。
アメリカのそれなんてもっと酷い比率だぞ?

馬鹿馬鹿しい。

161:名無しさん@12周年
12/04/10 05:11:05.87 ZhxOw/++0
しっかし 本当にテレビをみなきゃあいいだけなのに
見てるくせに何言ってんだ

162:名無しさん@12周年
12/04/10 05:14:54.69 BrDncsyE0
>>160
NHKは民放じゃねえ

163:名無しさん@12周年
12/04/10 05:17:46.65 LfT3KtH8O
公務員には冷たい視線であるマスゴミもNHKには無関心を装う。その理由は、自らへのブーメランを避けるためである。

164:名無しさん@12周年
12/04/10 05:19:47.97 oJAJwjiDO
これは受信料拒否の理由になるね


165:名無しさん@12周年
12/04/10 05:20:39.53 0Wh80tpJ0
>>162
ばーか、国営放送でもねーよ

166:名無しさん@12周年
12/04/10 05:21:28.30 /SCIVBHxO
>>160
税金で贅沢三昧されたら庶民は堪らないよ。
こんなに貰っておいて韓流、捏造、犯罪やりたいほうだいな組織はマジでおかしい、異常事態。

167:名無しさん@12周年
12/04/10 05:22:10.08 VXuvIiRu0
一戸建てで、受診料払わない方法教えてくれ!
地デジとパラボラ屋根についている

168:名無しさん@12周年
12/04/10 05:25:27.06 /sbMAj+nO
NHKにはさすがに機密費とかは流れてないのか?
国の直下だから そんなことすら必要なしか

169:名無しさん@12周年
12/04/10 05:28:00.05 pHEZnjHS0
>>167
アンテナが地上から見えないように、屋根の上に塀を張り巡らせろ!
これはもう、日本人全員のマストだなw

これから家建てるやつは、カッコいいデザインでアンテナ見えない家を建てろ

170:名無しさん@12周年
12/04/10 05:30:08.16 MNRapllY0
公務員やインフラ企業がもうけるのはおかしいよね?
一生食うに困らずリスクがないのに

171:名無しさん@12周年
12/04/10 05:30:19.36 VCc7ochv0
なんとか篤史 NHK職員のお宅訪問してくれ 生活が見たい

172:名無しさん@12周年
12/04/10 05:31:03.75 iCRwroDd0
アンテナやテレビ持ってるだけで税金みたいに金を取られるのがおかしい
こんなことが許されるのならPCや携帯にも様々な理由を付けて税金かけられるぞ

173:名無しさん@12周年
12/04/10 05:32:22.05 Orq53Jmc0
何これこいつらの給料のために受信料払ってたの?
あー馬鹿らしい

174:名無しさん@12周年
12/04/10 05:35:30.31 pHEZnjHS0
アンテナ立てといてさ、集金来たら
「あれは周囲から浮かないように立ててます。テレビはありません」て言って、一度なかを見せてやる。
その後テレビを設置して、集金人には「一度なかを確認したくせに、なにからんでんだ!」と怒鳴りつけるw

175:名無しさん@12周年
12/04/10 05:37:03.96 tQ2VLLPz0
たまにはマスゴミの年収も公開してみたら??

176:名無しさん@12周年
12/04/10 05:39:19.03 O/sWkb6E0
やっぱり法に守られて国民から強制的に金を搾り取れるシステムっていいなぁ。
コストカットとか気にする必要ないもんね。

177:名無しさん@12周年
12/04/10 05:43:34.44 vce3yglv0
NHKいる?

178:名無しさん@12周年
12/04/10 05:43:38.78 +25s1OuA0
中田氏そんなもろとんのか
けしからんな

179:名無しさん@12周年
12/04/10 05:45:11.95 1Ro4wH9M0
受信料金はきちんと払って下さい!
私の高給与に影響がでます!

by NHK




180:名無しさん@12周年
12/04/10 05:47:16.57 rVj/UGqv0
NHKほど元祖カンリュウで、いまでも韓流がさかんなのに
花押やフジテレビのようなデモがおこらないのが不思議

なんかうさんくさいデモだぜ

181:名無しさん@12周年
12/04/10 05:47:25.29 pOapl3jY0
いらない

182:名無しさん@12周年
12/04/10 05:48:11.42 TGsEz2ePO
アパート住んだら受信料バックレよと。言い分として俺週末しか帰らないからテレビないからでいいやで、それか居留守作戦

183:名無しさん@12周年
12/04/10 05:50:08.36 BOWV6AHR0


   障害者年金は年間約80万、その中から受信料を厳しく取り立てるNHK職員の年収約1780万円

184:名無しさん@12周年
12/04/10 05:54:08.94 2YL9Wx9k0
列島、血流の悪い所が多杉、
これは明らかに病人国。さすがニッポー
文明の衰退、老衰、そのまんまw。



185:名無しさん@12周年
12/04/10 05:55:21.31 ZhxOw/++0
だからよ 文句言ってんなら見るなよ 見なきゃいいじゃん
なにも困らんよ 見る価値があるものはオンデマンドでもようつべででも見れるだろ
テレビとアンテナを撤去しろ

186:名無しさん@12周年
12/04/10 05:56:31.33 p7XCafkY0 BE:1616905038-2BP(5033)

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね~の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2~3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り10~20万、年収で200~300万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、いい女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

187:名無しさん@12周年
12/04/10 05:57:03.24 h4B1Lr8j0
>>1
歴代政権の御用広報。
国民へのタカリ白アリ体質。
昔から変わらず。

188:名無しさん@12周年
12/04/10 05:58:54.72 heUpMAKs0
明らかに高すぎる

彼らにこんな高額の給与が支払われるなら、
他に貰って良い人間がゴマンといるはず

>>180
NHKに対しても、繰り返しデモをやっている人間が相当数いる
当然だろう、金の問題がすべてじゃないが
捻じ曲がった公共放送は金払ってまで、誰も求めないだろう

189:名無しさん@12周年
12/04/10 06:00:21.60 JXh92JVV0
NTTってNHKに個人情報を売ってんの?

190:名無しさん@12周年
12/04/10 06:00:56.42 xhfkudby0

NHKに金払ってる奴って恥ずかしくないの???
 


191:名無しさん@12周年
12/04/10 06:01:07.11 l7JVZbHsO
1780マン?

解約する

192:名無しさん@12周年
12/04/10 06:01:41.46 MyHW4EK40
NHK嫌い
受信料払いたくない
テレビ置かない    <ーーー   いまここ

193:名無しさん@12周年
12/04/10 06:03:18.71 DLMqBbAU0
某東京の民放局にうちの村の天才と称され、私学の雄に進学した男がお勤めだが
一般職で月80万とか言ってたな

194:名無しさん@12周年
12/04/10 06:04:40.51 xEiRq+CG0
ぼったくり過ぎだな。


195:名無しさん@12周年
12/04/10 06:04:53.42 XWZ4Rhzo0
>>184
やっぱり、もうこの国は駄目なのかなぁ。虚無感が蔓延してるよ、この国は。

196:名無しさん@12周年
12/04/10 06:05:03.50 cRXnpIxeO
広告マフィアの攻撃に迎合して、島・八木沢路線を捨てたのが
一番の問題だと思う。
フジの植民地化で私腹を肥やす鹿内一派をまず追放しないと。

頭ガチガチだけどしっかりした番組を作っていた、非商業主義の
頃のNHKに回帰して欲しい。

197:名無しさん@12周年
12/04/10 06:07:04.41 xhfkudby0
先日の野田ヨイショの特番は酷かったらしいな
高収入だったらせめて良質の番組を提供しろよ

                               _________
                             /:::::::::::::::ノ、`ヽ
                            /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |
.      ゝ_::::::::::::::.      __ノ  .| |      |  |.| |     |  |
  -――l´:::::::::::::::::::::::::. \-―┴┴―-.┴.┴------.|  |
           N            H        K

198:名無しさん@12周年
12/04/10 06:07:17.62 fQbsKstf0
NHK民営化、もしくは解体を、船中八策に盛り込んでくれんかのう

199:名無しさん@12周年
12/04/10 06:09:28.59 Yc0CUCo2O
日本=旧ソ連→崩壊

200:名無しさん@12周年
12/04/10 06:11:18.43 9B6Y22jB0
>>197
うわぁ・・・

201:名無しさん@12周年
12/04/10 06:11:34.07 NvshYCEI0
NHK反対デモマダー?

202:名無しさん@12周年
12/04/10 06:14:02.99 KHk/s5gs0
仕事の内容と報酬のアンバランスがひどいな、大阪市職員と同じだ。


203:名無しさん@12周年
12/04/10 06:18:44.21 ki/t3Ac2O
NHK予算が全会一致で可決される不思議

204:名無しさん@12周年
12/04/10 06:27:39.00 jmvN/NQc0
2011年7月1日に解約の規定が変わってて
虚偽の申請があった時は遡って解約を無効にできるのか。

早く解約しとけば良かったな…

205:名無しさん@12周年
12/04/10 06:32:26.66 NUEWimZW0

   大河ドラマ「平清盛」も 惨憺たる結果だしなぁ。

   いくら今週、視聴率13%台にもどしかけ、いうてもーー

   どないすんねん。だれが責任とんねん。

   各番組担当に きっちり責任とわんしwwwwwww

   不当なんや。なんもかもw

   

206:名無しさん@12周年
12/04/10 06:33:20.30 b/tDF2nu0
デジタル放送になってから、地上、BS、CS受信機が
内蔵されてるテレビ多いから、BS受信料も騙されて
払ってるヒトが、増えたんだろうな。

207:名無しさん@12周年
12/04/10 06:35:31.96 UHUw7ejp0
おれは毎日ニュース系を1本、週に情報系を何本か見ているので
受信料はずっと払っている。見て得をした気分になる限り不満はない。

民放の一部のあほ番組を見て喜んでいるのも、一部のあほタレント
の高給を間接的に負担して養ってるようなもんだからな。

まあアパートに一人で住んでいる学生や若者で、テレビはあっても
NHKは見ないという連中にまで受信料を強制するのはおれもどうかと思う。
しかも、職員の高給や他の無駄なコストはそのままじゃな。

ただ家族もいてNHKを時々見ていながら、大威張りで受信料を払わない
フリーライダーがおれの周囲にもいるが、そういう連中は他の面での金払い
も悪いし、ケチで性格も言い訳だけが上手く自己主張が強く自分勝手。まず
間違いない。友達選びの基準の一つにできる(若者は一応例外にしておく)。

208:名無しさん@12周年
12/04/10 06:36:53.22 JT7fplwY0
自宅のTV
携帯
カーナビ
ケーブルTV


受信料だけでおれから一体いくらとるんだか・・・・
まじで生活くるしい


209:名無しさん@12周年
12/04/10 06:37:19.55 YWB167C30
40>1年間で6,000億円以上の税金を投入していると認識した上での発言か?

210:名無しさん@12周年
12/04/10 06:39:36.93 3TbAgT+G0 BE:2284035874-2BP(0)
こんなに金掛かるなら無くなったほうがいい

211:名無しさん@12周年
12/04/10 06:46:10.68 Dd+2THRZ0
毎月毎月受信料名目で資本注入してもらってる企業はNHKぐらいのものだろ
子会社は株式会社にして受信料を元手に作った商品で天下りと身内で利益配分
元手提供の視聴者には利益還元一切なし
虫が良すぎ
濡れ手に粟

212:名無しさん@12周年
12/04/10 06:46:15.63 Mq+jRVil0
こんなに貰えるなら魂売れるわな。

213:名無しさん@12周年
12/04/10 06:46:20.42 9B6Y22jB0
>>207
NHKもアホ芸人使ったアホ番組増えたすよ
不満ないの

214:名無しさん@12周年
12/04/10 06:46:59.60 yAR1zbXe0
NHK,電力会社、JALのような 半官半民みたいなところが一番腐っている

215:名無しさん@12周年
12/04/10 06:48:26.80 Mq+jRVil0
これに加えて地位が上がれば、おいしい接待が連日待っているだろうし。

216:名無しさん@12周年
12/04/10 06:51:54.29 NUEWimZW0

 NHKの考えなんぞ、「見る見ないではなく、「「テレビ置いたら」」

    受信料払えwwwwwwwっw」

 てなもんやろ。

 そんなん言うてもなぁ。大河ドラマは その 受信料を

 1億円以上もつかって、大失敗wwwwwww

 野田政権は 持ちあげるしなぁ。

 視聴者うんぬん(責任転嫁・防衛攻撃) やりすぎなんねん。

 あーーーーーもーーー 

 これに テレビ朝日 の  津波のにぎわい じゃーーーーー

 終わっとるがな。



217:名無しさん@12周年
12/04/10 06:59:47.07 NUEWimZW0

 それにしても、TV関係スレは

 ID変え投稿者が おるようやし。

 NHK・テレ朝で 高収入ねらい もどきが 出没するんやな。

 こういうの よう出没するんだなー


218:名無しさん@12周年
12/04/10 07:02:01.41 l7JVZbHsO
受信契約の解約はどうやれば可能でしょうか?

219:名無しさん@12周年
12/04/10 07:05:45.76 WXQwiBeHP
こんだけもらってればどんだけ罵られようが集金のためにピンポン連打,ドアコンコン連打するわなw

俺は一生払わないから受信料

220:名無しさん@12周年
12/04/10 07:08:47.87 NUEWimZW0


  あっちも、こっちも こないに大問題おこしてwwwww

  どうすんねん。

  ホオかむりかいな。



221:名無しさん@12周年
12/04/10 07:18:50.27 6oxsKmdO0
完全な公務員よりもこういう奴等のほうが腐ってるな
採算性は無視するくせに、何かに従うこともないからめちゃくちゃやりやがる

222:名無しさん@12周年
12/04/10 07:29:59.83 3I+fzni8O
>>218俺も気になる

223:名無しさん@12周年
12/04/10 07:31:16.33 yMwSBBZp0
別に構わんよ、人の給料なんかどうでもいい。
テレビないから受信料払ってないし。

224:名無しさん@12周年
12/04/10 07:31:40.17 DDytJvfbO
NHK見てやるから金払え

225:名無しさん@12周年
12/04/10 07:32:22.17 ilWGhj6qO
正直これは眉唾だな

226:名無しさん@12周年
12/04/10 07:33:33.11 Fjk8dz1e0
韓国に5兆円もくれてやって
日本国民には増税
これで景気が良くなるわけがない

227:名無しさん@12周年
12/04/10 07:33:38.88 Y2b+/SoH0
泥棒

228:名無しさん@12周年
12/04/10 07:38:20.28 EvQHq1b50
【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
1 :影の大門軍団φ ★:2012/04/09(月) 10:18:33.26 ID:???0
NHKは野田首相に何か弱みを握られているのか。4日の「クローズアップ現代」
を見た国民は皆、そう思っただろう。 消費増税に対する野田の持論を延々とタレ流すだけ。
批判はおろか、ひたすらヨイショのありさま
番組のタイトルは「“停滞”を打破できるか 野田総理に問う」。
異様だったのは番組の30分間、終始ヨイショムードで進んだことだ。
消費税増税について、恍惚の表情で語る野田をアップで映したかと思えば、
女性キャスターが「政治家の『命をかけて』という言葉はなかなか聞かない」
と持ち上げる。 それでいて反増税派の小沢元代表らの映像を流し、女性キャスターが
「反対派に理解を求めるのはムリではないか」「自民党に活路を見いだす方が
現実的ではないのか」と迫るのだ。 なぜ、NHKが野田に“助け舟”を出そうとするのか。理解に苦しむ。揚げ句、NHKが3月に行った世論調査で、増税賛成はわずか
「27%」にもかかわらず、「世論は何が何でも反対というわけではない」との
“迷”解説ぶり。36%もの反対にはなぜか完黙だった。 番組を見た元NHK政治部
記者の川崎泰資氏はこう言った。
「野田首相の宣伝番組のようでした。消費税増税をテーマに放送するなら反対派も呼び、交互に質問する形を取るべき。それをワンサイドの主張しか放送しないのは
公共放送としてあるまじき行為です。 それに野田首相に聞くべきは、本人の覚悟ではない。増税が生活に与える影響を一体どう考えているのか、でしょう。
その通りだ。だいたい野田はNHKの「ニュースウオッチ9」に2カ月の間に2回も
出演とは珍しい。これほど頻繁に現職の首相がテレビ出演することが異例だ
NHKはなぜ野田の公共電波の「私物化」を許すのか。
3月下旬の衆院総務委員会では、NHK職員の年間報酬がサラリーマンの平均年収の
4倍、約1780万円に上ることが問題視された。 NHKはこの問題を
1分も取り上げていないが、野田ヨイショの裏に自分たちの権益を守ろうとする
考えがあるのなら、フザケた話だ。
URLリンク(news.infoseek.co.jp)



229:名無しさん@12周年
12/04/10 07:41:11.59 ODn8JTnU0
職員に在チョンがかなりいる国営放送なんて需要無し
強制徴収で高い給与維持して反日番組制作

230:名無しさん@12周年
12/04/10 07:41:18.93 3lheI/5Q0
受信料は逆累進課税。貧乏人ほど負担がきつい
まさに鬼畜

231: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
12/04/10 07:43:31.02 E6m82cWiO
>>218 >>222
テレビ版→NHKに受信料についてのスレがある
ハガキ1枚でどうとか書いてあったかと

232:名無しさん@12周年
12/04/10 07:44:18.98 YEx7A/yqO
>>219 ピンポン連打してるのはノルマかけられて薄給で使われてる人だけどな

233:名無しさん@12周年
12/04/10 07:47:18.09 YrdWgXS50
NHKのラジオ第1の左翼っぷりもすさまじい

NHKは工作員だらけ

外国からカネをもらってる工作員を追放して
日本の国益宣伝機関に生まれ変わってもらいたい

あと民放のような軽いノリを無理やり真似るのは止めろ

234:名無しさん@12周年
12/04/10 07:49:45.02 9P90dFZa0
皆さまのNHKです

235:名無しさん@12周年
12/04/10 07:50:25.37 7oUa4mMb0
本当に全職員なのか?
あの料金を徴収しに来ているクズっぽいやつも
1780万ももらっている超高級鳥だったのかよ。

236:名無しさん@12周年
12/04/10 07:50:36.82 Fh6ULcSy0

||||||||||||||| 感謝状 |||||||||||||||


1780万円/年もの我々への高額給与ありがとうございます!
嘘・HK朝鮮人社員一同がスクラムを組み、ますます反日番組と朝鮮上げ番組の
制作に励んでいきます。 今後とも受信料の支払いをよろしくお願いします!

             --- 嘘・HK 朝鮮人社員一同よりの御礼 ---


237:名無しさん@12周年
12/04/10 07:53:52.43 2DCRGrb/0
NHK「NHKは働く場所ではなく選ばれた人間がお金を貰うためだけの場所ですから」

238:名無しさん@12周年
12/04/10 07:56:05.46 NBXjCR7FP
本日解約します。
注意点を教えて下さい。

239:名無しさん@12周年
12/04/10 07:57:12.52 peuxFAfUO
さあ一揆やれ
○せ

240:名無しさん@12周年
12/04/10 07:58:13.03 SrVA5KNp0
受信料拒否したら法律違反、政治家とくっついたらやりたい放題だな、相撲協会や天下り法人なんかもこの手のヤツだろ
一般人から楽な手口で金取って美味い汁吸いまくって、橋下ならつぶしてくれるのかな糞NHK

241:名無しさん@12周年
12/04/10 07:58:30.18 3I+fzni8O
>>231レスサンクス。ちと観て来ます

242:名無しさん@12周年
12/04/10 07:59:04.81 TCKok4db0
URLリンク(plus.google.com)

青森熟女奥の笑激写真フォルダ

243:名無しさん@12周年
12/04/10 07:59:46.44 sAJ8Le4J0
出演ギャラとか謝礼とか妙に安いのにな。
誰も出てくれなくなるぞ。

244:名無しさん@12周年
12/04/10 08:03:10.20 Qn9HQc4k0
>>10
バカ?社民党の親族が多いと思うのか?小学生かw

245:名無しさん@12周年
12/04/10 08:14:13.58 6QqB5JzM0
マスゴミの高給は昔から常識。
料金徴収員を含めなければ、さらに倍くらいになる。
貧乏人は平均600万の公務員と賃下げ競争してれば
いい。
不況というのは下層の賃金が下がるだけで、上流は
かえって増えている。

246:名無しさん@12周年
12/04/10 08:19:36.93 +8NSXM2p0
独占で電波与えて税金ように受信料をとるという仕組みにするからこうなる。
アメリカの公共放送PBSのように全て寄付でやれよ。
今の形態でやりたいなら貧しい物も楽に払えるよう200円ほどの受信料でニュースだけやれ。
娯楽や語学教育や音楽や、何にでも手を出して民業圧迫。
公的部門、準公的部門(NHKや電力会社)の給与や年金に全く質素さがないのが、日本の後進性の表れ。
政治家がぐるになっているからこうなる。公的部門が厚遇でぬくぬくだと、民間は衰退する。
今の日本がそれ。NHKもその権化。




247:名無しさん@12周年
12/04/10 08:27:04.19 PBW4Jqz8O
nhkのスタッフって
500メートル位の移動でもタクシー使うよな

会社の経費で

248:名無しさん@12周年
12/04/10 08:34:22.92 UHUVqFdF0
ネット潰したがる理由がよくわかる記事だな。都合の悪いネタが万人の目に触れちゃうもんね。

249:名無しさん@12周年
12/04/10 08:35:59.65 vsvoelfWO
福利厚生あるわ報酬もたっぷりだからウハウハで反日だね。
そりゃあ在日が集るわけだわ

250:名無しさん@12周年
12/04/10 08:37:55.29 yLtUAvgb0
日本のインフラ関連はどこも同じだ。
東電もガスも通信も交通もな。
羊のように従順な国民ばかりだからかな。

251:名無しさん@12周年
12/04/10 08:47:36.66 XFmjummb0
誰でもなれるサラリーマンと、タレント化して20倍の競争の
放送業界が同じ給料なわけがない、サラリーマン競争が厳しい
ゴールドマンのようなところは給料は7千万だな

252:名無しさん@12周年
12/04/10 08:50:01.57 geWDQt8v0
NHKは国営放送でありながら 在日にうばわれてるな。 
人権法案 擁護(プロデゥーサ在日)放送などひどすぎる。

解体してしまえ。はっきりいらない放送。


253:名無しさん@12周年
12/04/10 08:52:23.09 veDpv82F0
公共放送が必要以上の利益を出すのがそもそも違法。
利益は値下げで社会に還元するのが筋だ。

受像機を所有するだけで有無を言わせず受信料請求する団体に
こんなことが許されるはずがない。

東電同様、徹底的にメスを入れて組織改革すべき!

254:名無しさん@12周年
12/04/10 08:53:26.20 bb5YHhbM0
一昔前の東電、NHK、地方公務員は職業ではありません
身分制度です
職業の給与を基準に考えてもらっては困ります
身分制度の家禄として考えれば何ら大した事はありません



255:名無しさん@12周年
12/04/10 08:54:53.11 2QMw0LQE0
NHK上田夫妻はその高給取りの中でもさらに幹部なわけで

でも娘の手術代金はおまえら貧民から集めた募金www

256:名無しさん@12周年
12/04/10 08:55:36.80 VfIswoSpO
そんなにもらってるわけないじゃん

257:名無しさん@12周年
12/04/10 08:55:51.92 HkQ2kZB20
NHKの受信料は1/4にするべきだな

258:名無しさん@12周年
12/04/10 08:55:55.56 B4H0b1Jv0
まぁ、税金泥棒と言われても仕方ないが
マスゴミがマスゴミを叩くような記事を書くときは
大体B層向けのプロパガンダだからな。

259:名無しさん@12周年
12/04/10 08:56:52.11 Lcr95YQy0
しっかし、2ちゃんって何時から劣等感まみれで
「低学歴」で「低収入」なんて連中のたまり場になったんだか

260:名無しさん@12周年
12/04/10 08:57:01.31 /YwKVlXG0
はいはい、ゲンダイ・ゲンダイ

261:名無しさん@12周年
12/04/10 08:57:40.92 RYSxq+zD0
何年か前に平均1500マソだと思ったけどすごいな
これならデフレは怖くないしむしろ歓迎だわ

>>251
競争率が高いから給与が高いんじゃないだろ
給与が高いから競争率が上がるんだよ


262:名無しさん@12周年
12/04/10 08:58:30.66 VfIswoSpO
こんな記事にすぐ踊らされるなんて

263:名無しさん@12周年
12/04/10 08:59:48.10 viJznF6K0
ズカズカと人の家の中に入って「払ってください」連呼が気に食わないから払ってないやw


264:名無しさん@12周年
12/04/10 09:00:41.67 jfqU1dLUP
>>255
あれ、心底クズだったよなぁ

子供にゃ悪いが、両親があれでは育たなくて良かったよww
もし生きてたら今から10年後(子供が就労年齢)には、
たとえ寝たきりでも年収1000万のNHK職員だったんだろうなww

265:名無しさん@12周年
12/04/10 09:08:00.51 2QMw0LQE0
>>264
さくらちゃん元気になったんじゃなかったか?

真実知ってたくせに真相かくして募金の宣伝していた石坂啓は大嘘つきだったな
だから石坂の描いた従軍慰安婦マンガも嘘っぱちだろうと信用していない

266:名無しさん@12周年
12/04/10 09:08:23.65 viJznF6K0
その割には番組の質というか面白さが激減しましたね

たぶん一般的な感覚を持ってないから浮世離れしたステマ番組しか作れないのでしょう

てことで銭食いのゴミ虫を全員解雇して年収300万で人を集めたほうがマシな番組作れたりしてw
世の中にはタダでもいいから番組作りたい人は山ほどいますよ

267:名無しさん@12周年
12/04/10 09:11:18.67 qr7zvxYO0
橋下は、NHKと喧嘩してたし、維新に期待だな。

民主や自民では、既存利権に切り込めないのが良く分かった。

東電といい、NHKというクズばかり。


268:名無しさん@12周年
12/04/10 09:12:34.87 jfqU1dLUP
>>265
え?亡くなったと思ってた・・・うぇ・・・

269:名無しさん@12周年
12/04/10 09:14:16.57 HJbc3wcYO
実際に番組作ってる下請けは300万くらいかな。

270:名無しさん@12周年
12/04/10 09:16:01.17 hegODGER0
スクランブルかけて、それでも見たい人からの受信料収入だけでやり直すのが一番の方法だろう。

271:名無しさん@12周年
12/04/10 09:17:05.03 qr7zvxYO0
だな。

ホモ大河とか、おぞましい。


272:名無しさん@12周年
12/04/10 09:17:34.05 UIJ/tYn+O
国営化した方がいい。どこぞの国や団体の影響受けてるメディアばかりでいかんよ。



273:名無しさん@12周年
12/04/10 09:20:13.92 IroHWtZ10
こういうのを一般レベルに下げたら受信料も安く出来るし
加入者は増えるだろ。

必要な物は金払ってでも見るからニュースに特化したチャンネルと
そうでないの分けろ。アナウンサーはニュースを正確に読めれば
タレントじみたマネなど不要。

274:名無しさん@12周年
12/04/10 09:23:17.66 9JafR9av0
1200万くらいが適当だと思う。

ただ政治家に屈っして、
捏造するのが問題だな。

しかし東電に比べればかわいい。
あいつ等は日本を滅ぼしたんだから。

275:名無しさん@12周年
12/04/10 09:28:03.40 SmNkVe2D0
>>18
それは今のとこが悪い

つ 転職

276:名無しさん@12周年
12/04/10 09:33:25.10 3j9XoNSzi
民間が安すぎるんだよ
民間は4分の一しか給料貰ってないって?
俺の周囲ではそんなことないぞ

277:名無しさん@12周年
12/04/10 09:37:25.17 EvQHq1b50
>>276
民間の給料ってのはな、市場の競争の中で出てくる数字だ
公務員や特殊法人のように、競争とは関係ない金額をもらうのとは
違うぐらい、頭に入れとけな

278:名無しさん@12周年
12/04/10 09:40:57.61 WIfK1jVy0
再放送の番組は多いわ別の番組のコーナーでネタの使いまわしはするわ
ホント楽な放送局ですね

279:名無しさん@12周年
12/04/10 09:43:04.09 Zo4s7zaq0
もうすぐテレビ業界は瓦解するよ
あんなバカ番組しかつくれなくて
こんな年収取ってる業界はもうダメ


280:名無しさん@12周年
12/04/10 09:45:14.68 cWcl8iRa0
 
   N  H  K  に  天  誅  を  ! ! !

281:名無しさん@12周年
12/04/10 10:00:51.27 lT1HfFp90
>>277
一番大事なのは経営者の方針な
売り上げから給与に配賦する量を増やして
利益を減らす
そうすれば給与は増える

利益剰余金を必要以上に溜め込むバカが
多いのが問題

282:名無しさん@12周年
12/04/10 10:09:05.18 EvQHq1b50
>>281
あのな、今はパナソニックでさえ危険なんだよ
経営側は給料削減やらなんやら、やらなきゃ生き残れんのよ
天から金が降ってくる、NHKと一緒にするな、お前の頭の中は
いつまで、高度液剤成長の日本なんだ?いつまでバブルの日本なんだ?

283:名無しさん@12周年
12/04/10 10:11:53.04 aWmTs3Vi0
もうNHKなんてなくせよ

284:名無しさん@12周年
12/04/10 10:12:18.56 6vgxRSAG0
>>277
ワロタw
おまえ学生だろ?

285:名無しさん@12周年
12/04/10 10:14:35.29 nLatBQVM0
ジジババがなんとなく受信料を払ってくれるおかげで、
NHK職員がぬくぬく生活出来てます^^

286:名無しさん@12周年
12/04/10 10:15:50.63 ABZqUGu30
クローズアップ現代もなあ。
昔はよかったけど。
ナレーションの抑揚がキモい。
NHKってこのごろうるさいし民放化してる。


287:名無しさん@12周年
12/04/10 10:17:09.96 veEdaiesP
でも可愛い子供の手術のための金は自分で払わず募金で集めて蓄財しようとするんでしょ?
すごいよね、アタマいいんだろうね

288:名無しさん@12周年
12/04/10 10:29:26.25 EvQHq1b50
>>284
どこが学生なのか言ってみ?
理由もいえずに、ただ罵倒するだけの、お前のような馬鹿が
多すぎる、どこがどうおかしいのか
ちゃんと、説明してみろよ

289:名無しさん@12周年
12/04/10 10:37:12.79 Zg7ggGvK0
今の 若い奴らは、TV見ないなTV点いてても 携帯弄って遊んでるよw

特に20代の奴らw

290:名無しさん@12周年
12/04/10 10:37:22.64 kOClwN4s0
>>281
株主主権なんて散々言われて株式市場の一々の動向で企業が評価される時代じゃそうなるさ。
その上デフレで自己資金留保しておきたい需要も強まる。

291:名無しさん@12周年
12/04/10 10:38:56.23 cD3dS0LH0
観てなくてもあるだけで徴収されるからw
しかも携帯にワンセグ機能があればTV、レコーダー、PC無くても徴収w

292:名無しさん@12周年
12/04/10 10:40:27.24 EvQHq1b50
>>284
おーーい、ワロタと言っただけで、逃げまわってるゴミ
反論まだ?

293:名無しさん@12周年
12/04/10 10:42:20.65 JImASRGg0
マスコミが社会不安を煽るのは自分たちに矛先がいかないようにする意味もあるんだぜ

294:名無しさん@12周年
12/04/10 10:45:28.18 P6UKQuEcO
>>291
BSアンテナ付けてBSNHKとか見てるけど約20年払ってない

295:名無しさん@12周年
12/04/10 10:46:54.25 gaoT9EbF0
俺の親父はNHKの記者だったけど
定年の時で1000万くらいだったぞ

296:名無しさん@12周年
12/04/10 11:03:24.34 Gsr9gNTE0
>>295
2012年 3月29日  
参議院総務委員会質問
自由民主党 片山さつき

昨年NHKの高給ぶりを指摘したが、提出された資料で22年度決算で平均1.185万円、
今年度が1.209万円、24年予算案でも1.215万円

民放4社の本社の社員の給与は1,200万以上との資料ですが・・(略)

------------

>>1 の1780万ってのは決算の「人件費」を職員数で割っただけの数字
「人件費」には退職金・退職金積立・健保年金他各種法定福利費・福利厚生費・教育研修費などが含まれる

どの会社でも社員が貰う「平均給与」と比較すれば会社が負担する「人件費」は相当膨らむのが当然
NHKの高給批判するなら、平均給与1185万をベースにすべきで、1780万は恣意的なミスリード

297:an
12/04/10 11:04:25.23 gfVYHn+b0
日テレはもっと、高収入。

298:名無しさん@12周年
12/04/10 11:05:49.83 jfqU1dLUP
>>295
手取りだろw

なぜか公務員は給料といえば手取りを言うww
まるで公務員の人は給料といえば手取りを言うように指導・統一されてるかのような、不思議な世間知らず
似たような似非公務員だし、同じ思考なんだろうな。

299:名無しさん@12周年
12/04/10 11:10:50.60 gaoT9EbF0
>>298
いやいや手取りじゃないよ
いつも「民放の半分だ、民放に行けば良かった」
て言ってた

300:名無しさん@12周年
12/04/10 11:18:37.09 NBXjCR7FP
>>299
大嘘乙。
手取りだろ?
高卒か30歳ちょっとで年収1000万円超なのに。

301:名無しさん@12周年
12/04/10 11:47:50.47 Gsr9gNTE0
アナウンサーやディレクターの民放への流出防止の為の役職扱い高給や
出張・赴任手当など特別手当が良いのも事実だが
職員の給与等の支給基準
URLリンク(www.nhk.or.jp)

NHK大卒モデル年収 (平成23年度)
30才 591万円
35才 733万円

302:名無しさん@12周年
12/04/10 11:53:32.07 dHN13VoX0
嗚呼
URLリンク(job.j-sen.jp)

303:名無しさん@12周年
12/04/10 11:57:34.92 WkN/0dZh0
ぼくはおおきくなったらえぬえちけーになるんだ

304:名無しさん@12周年
12/04/10 12:26:05.67 te0fODAA0
就職試験に勝ち抜けば一生安泰な社会なのだから(今はそうでもなさそうだが)
それでいんじゃないのー


305:名無しさん@12周年
12/04/10 12:28:41.64 NBXjCR7FP
さっき解約させろってNHK言ったら、家の中を確認させろって言ってきた。
見せんといかんの?

306:名無しさん@12周年
12/04/10 12:52:12.49 Zk1WvGbb0
韓国から予算もらえよ

307:名無しさん@12周年
12/04/10 13:28:34.74 9B6Y22jB0
>>305
見せたくないなら見せなくていいよ
見せたいなら見せてもいいし
お前次第だ

308:名無しさん@12周年
12/04/10 13:56:39.75 Dd+2THRZ0
>>233
「あと民放のような軽いノリを無理やり真似るのは止めろ」
全くその通り
NHKの国民に対する心理を象徴する最たる行為
国民をナメてる


309:名無しさん@12周年
12/04/10 13:57:17.91 RL71CpF80
>>140
んなこたーない。コネがありゃ入れる
だからチョソも多い

310:名無しさん@12周年
12/04/10 14:02:24.44 RL71CpF80
>>147
やめれやめれ

悪徳テレビに受信料を払ってはいけない
  スレリンク(nhk板)l50

【BS】衛生契約に納得いかない【受信料】
  スレリンク(nhk板)l50

NHK受信料・受信契約総合スレッド139
  スレリンク(nhk板)l50


311:名無しさん@12周年
12/04/10 14:05:53.71 +p3K67jB0
契約しなきゃいいだけだろ

312:名無しさん@12周年
12/04/10 14:08:58.14 8QVvaK4L0
>>305
最近やくざ口調で強気だよ
女一人の時は、こわいよ
警察呼ぼうかと思った

313:名無しさん@12周年
12/04/10 14:09:50.89 TmBwHhCL0
年収を減らすと、多くの風俗嬢が失業するだろう。

314:名無しさん@12周年
12/04/10 14:12:01.07 YSZXnB02O
>>312
あんた それマジ?マジなら問題だよ!


315:名無しさん@12周年
12/04/10 14:32:58.21 Dd+2THRZ0
>>286
確かに
国谷は訳知り顔でコメントする
厚顔無恥
近年特にひどい
英語ができてもBKはBKな受け答え
スタッフのシナリオにも問題ありだろが

クロヒュンはもうやめてくれ
文春が間違って菊池寛賞なんかやるからいつまでも続く
夜7時のニュースを拡大して特集方式でお願いします
武田がコメント抜きで坦々と進行する方がクローズアップする


316:名無しさん@12周年
12/04/10 14:55:07.75 sEI6UkGeP
募金お願いしますNHK職員夫婦
この給料もらってんじゃスゲー金持ちじゃん

317:名無しさん@12周年
12/04/10 15:03:36.23 Gob0C2H70
受信料は払う必要ない。

318:名無しさん@12周年
12/04/10 15:08:17.56 viJznF6K0
情弱だった学生時代
アパートに引っ越した翌日に犬HKがやってきて「NHK料金+BS受信料金を払ってください!」

アパートの屋根をみたらBSアンテナらしきものが立っていた。
犬HKの高圧的な態度が怖かったので両方の受信料を払ったけど
TV(備え付けの)を見てもBSが映らないでやんの

大家に聞いたらアンテナはCS専用だった
犬HKは嘘ついてまで金欲しいのか?乞食でもそこまでひどくないぞwと思った

ぶち切れた俺は早速解約しましたよん

319:名無しさん@12周年
12/04/10 15:10:28.29 GqM3rfIc0
公共料金名目で金をあつめ
公共放送を語るなら
会長は解任、社長含む以下の職員は公務員給与に格下げ
外国籍は解雇だな

320:名無しさん@12周年
12/04/10 15:11:19.70 thYtsTi50
先週のMJ
akbの偽善映像を延々垂れ流し
韓流歌手をインタビューつきで延々垂れ流し
モー娘とフェアリーズの曲は2分づつショートバージョン流して終わり

321:名無しさん@12周年
12/04/10 15:12:08.78 eMu0LM5hO
解約させろだと傲慢に出る
また払いますんでとか明日払いますんでとか

322:名無しさん@12周年
12/04/10 15:14:05.39 q6RPC7sX0
>>1
国民に料金支払い強制している所が、民間の年収の4倍というのは、
盗電そっくりの強欲/厚かましさ・・・( -ω-)y─┛~~~~~

323:名無しさん@12周年
12/04/10 15:18:15.17 0/TMOFw40
NHKは 全くもっていらない子。

完全民営化して、緊急時は民法の放送枠 強制的に買い取れるように
法律改正すればいいだけ。

324:名無しさん@12周年
12/04/10 15:21:19.83 XPWbFg750
NHKに抗議するすべがほとんどないのが問題
報道の中立性を保つために政治家は側からは内容や給料に抗議できない
見ないという抗議ももちろん意味がない、見なくても受信料取られるからね
デモ行進したところでNHKが無視すればいいので意味がない。
ただひとつやれる事は政治家側からスクランブル化を促させるしかない
これなら報道の中立性をそぐものではないし、受信者の声が直接NHKに反映する

325:名無しさん@12周年
12/04/10 15:22:56.72 9Lj15n2zO
強引に家に入ってきたんで警察呼んだら、タイ━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━ホされて爆笑www

後日、菓子折り持ってきて土下座wwwwwwwwwwwww

裁判するぞ(#゚Д゚)ゴルァ!って言ったら、金で解決ワロタwwwwwwwwwwwww

326:名無しさん@12周年
12/04/10 15:29:56.92 F7clLTfW0
これを知って腹を立てても別にどうにか出来るわけでもないしね
まあ運良くNHKの職員になれた者は入っちゃったもんが勝ちってことで
これからも何も変わらない以上腹を立てるだけエネルギーの無駄

327:名無しさん@12周年
12/04/10 15:32:51.25 2RGRwDQ+0
>>326
NHK出身の小宮山と安住が大臣で、NHK予算案は衆参通過だからな。
国民の代表者がNHKの予算案、経費や給与水準まで認めたんだよ。

328:名無しさん@12周年
12/04/10 15:38:26.57 viJznF6K0

数年前のお前ら「NHK受信料くらい払え貧乏人!」

今のお前ら「犬HK受信料を払う奴は情弱」


まあNHK自体が劣化してますよん

329:名無しさん@12周年
12/04/10 15:38:56.31 XFF1y1JLP
>>326
世論を甘く考え過ぎ。
今はネット時代だ。
今のマシコミは世論をコントロールする
力が落ちている。昔とは違う。

330:名無しさん@12周年
12/04/10 15:40:14.94 eMu0LM5hO
元NHK職員立花孝志さんは、最初から今年のNHK予算は通過するとおっしゃってた
だから要は来年度
25年度予算をどうにかして通したくない
恐らく民主党は、NHK予算に賛成する
そうしないとバックアップ出来ないから
でも今の民主党は、どう考えても解散しなければしないほど座して死をまつだけ
だからNHK予算を通さなければ、まだ見込みはある
だけに、情報公開請求や受信料解約と議員の予算通さない陳情
やるらしいが
情報公開請求やる暇ないし、わざわざテレビ局行くまでの暇ないし何しろ報道しないから誰もわからないのが実情

331:名無しさん@12周年
12/04/10 15:42:43.03 0RT23de30

解体しろ

332:名無しさん@12周年
12/04/10 15:47:48.23 XPWbFg750
だいたいNHKで歌ドラマバラエティースポーツにかねかけないで欲しい
この分野はNHKの特性が何も生かされてないだろ。
という不満があったところでどうしようもないのが現状
これ以上NHKの独断を許し野放しにしたら、テレビ自体を敬遠する人が増え
テレビ業界全体が衰退していく

333:名無しさん@12周年
12/04/10 15:52:50.86 9LV7Io560
もうスクランブル化するしか国民を納得させられないだろうな。
解約されるのが嫌ならもっと魅力のある番組を作ればいいんだよ。
それが出来ないならHNK自体解体するしかないだろうな。

334:名無しさん@12周年
12/04/10 15:58:47.62 99l0iC8Y0
たっけえな
給料減らして受信料下げろや


335:名無しさん@12周年
12/04/10 16:02:54.24 XFF1y1JLP
民放がこれだけあるのだから、
NHKは民業圧迫だ。
廃業すべき。

336:名無しさん@12周年
12/04/10 16:09:08.22 Dd+2THRZ0
本体と子会社一体化組織変更
受信料無しで経営出来る範囲がNHKの適正規模


337:名無しさん@12周年
12/04/10 16:11:17.37 hOOwTZ98O
先月だけど、ラジオビタミンで9時前に話すアナウンサーにとても苛立つ。

日本語がとっても下手で、ムカムカするの。


こんな奴の為に受信料払いたくない。


学芸会以下の発音。

338:名無しさん@12周年
12/04/10 16:12:32.18 XFF1y1JLP
紅白とか、税金投入された団体がやるのは
完全に民業圧迫だ。

339:名無しさん@12周年
12/04/10 16:12:45.59 BbtYaM6q0
この不景気に、NHK受信料を払っているの?

【NHKの解約はできる】
NHKの加入は、任意だからね
今まで支払っていても、解約は簡単だよ
NHK事務センターに電話して、「放送受信機廃止届」を送ってください
届いた書類に記入して返送するだけ
理由は、「アナログ終了でテレビが見れなくなった」
不払いは違法だが、解約は合法的に受信料を払わなくて済む
オレは受信料を払っていない。

340:名無しさん@12周年
12/04/10 16:14:51.08 GsweteiS0
学生時代分離校舎だった為に大学3年次に引越ししたんだ

それで旧アパートのNHK解約手続きを3ヶ月忘れてて
新アパートでもNHK料金払ってから

重複分を返して下さいって、言ったの、だって払ってる訳だから

そしたらそれはできないとか抜かしやがって

以下省略

341:名無しさん@12周年
12/04/10 16:15:52.08 C1T1H1bY0
>NHK職員の年間報酬がサラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円に上る

もらいすぎだよ・・・・・・


342:名無しさん@12周年
12/04/10 16:17:19.01 lHRPqS2I0
nhkなんて必要ないだろ

やるならニュースと天気予報と国会中継だけやっとけ
全部税金でええぞ

343:名無しさん@12周年
12/04/10 16:20:32.29 dyikx8gA0
いい番組もあるんだが・・・

344:名無しさん@12周年
12/04/10 16:20:49.54 ZhxOw/++0
だいたい一度放映した番組をオンデマンドでまた金とるとかおかしいだろ
受信料払ってる人間には無料で公開しろよ
せめてそのくらい払ってない奴との差をつけろ


345:名無しさん@12周年
12/04/10 16:21:48.50 ynOhcYDa0
こんな儲かってて国営でもないのに
多額の税金投入はおかしいよ
だれか国会で聞いてみてよ

346:名無しさん@12周年
12/04/10 16:21:57.64 mz1TWJ2nO
官僚や政治家のコネ入社が多いのに公正報道なんかムリムリ

347:名無しさん@12周年
12/04/10 16:24:26.33 LYAE60Vn0
>>140
つ安住、小宮山

348:名無しさん@12周年
12/04/10 16:28:58.07 /BTwJVV10
サラリーマンの平均年収の4倍なら、受信料を1/4に下げろ!!

349:名無しさん@12周年
12/04/10 16:31:26.84 jPJTcNN30
すごい特権階級

350:名無しさん@12周年
12/04/10 16:40:03.66 LFKilogW0
受信料を取り税金からも補填され、サラリーマンの4倍の給料をもらう。

なんだこれ。

351:名無しさん@12周年
12/04/10 16:48:59.81 Dd+2THRZ0
>>344
受信料元手に作って二重取りだから
ほんと腹立つよな

352:名なし
12/04/10 16:49:57.95 yNspkumT0
高年才フリーター50万人突破、日給8千円以下、月15日
働ければいいほう、もうそろそろ、スクランブルか
国営にするべきだな、

353:名無しさん@12周年
12/04/10 16:55:29.18 z6nNFHss0
>>345
聞きたければ国会議員になれば?
NHKは安泰なので心配御無用なんですけど。

354:名無しさん@12周年
12/04/10 17:34:51.90 LdQGuEltO
あれ?NHKは給料安いんじゃなかった?


そこら辺の仕事しない公務員が高給貰ってるのと同じじゃないか

355:名無しさん@12周年
12/04/10 17:49:59.14 IzSdWril0
>>345
>>350
おいおいNHKは国から多額の税金投入なんてされてないぞ
基本は受信料収入だ
国が金出してるのは、国がやらせてる国際放送経費と選挙政見放送費用分だけ


356:名無しさん@12周年
12/04/10 18:05:36.44 a8e1JSDL0
受信料徴収がメインの仕事です

357:名無しさん@12周年
12/04/10 18:07:04.51 zRbCo+Ls0
そりゃ各過程からに3000円を強奪してればその位の給料になるわな

358:名無しさん@12周年
12/04/10 18:11:57.51 Dd+2THRZ0
「公共放送」という名の超資本主義ビッグビジネスモデル
「大義名分ボッタクリ商売」とも言う

【参考】超資本主義・別例「少数意見ビジネスモデル」チャミン党


359:名無しさん@12周年
12/04/10 18:14:45.01 FNCD+pUZ0
そらそうだろ。
血税の支援を受けていながら、
オンデマンドの考え抜いた姑息な料金体系、
BS単体では契約できない、地上派との抱き合わせを強制する、
姑息で卑怯な料金体系、 高額なDVD.

そして、何故か大河ドラマの主役級は常に在日俳優。

360:名無しさん@12周年
12/04/10 18:18:01.83 kMcH6EU+0
ボンクラども文句言ってねえでさっさと解約しろよ
カネさえ払って貰やぁ文句言われて痛くも痒くも無いんだよNHKは

361:名無しさん@12周年
12/04/10 18:19:27.32 FckuJSIC0
高い給料だなあ


362:名無しさん@12周年
12/04/10 18:20:23.77 VFsHpFc80
ふざけんな!受信料払うの辞めるわ

363:名無しさん@12周年
12/04/10 18:21:37.65 mz1TWJ2nO
受信料収入の他に総務省が税金を35億くらい毎年投入している


364:名無しさん@12周年
12/04/10 18:22:29.17 2ShzDHY90
だって都内の億ションの住人はみんなここの職員でしょ?

365:名無しさん@12周年
12/04/10 18:23:06.83 BhTfJcQU0
受信料払ってる池沼もしね

366:名無しさん@12周年
12/04/10 18:25:22.91 MZoiGp9dO
NHKのBSウォッチャーのバイトやったことある人いる?

かなりボロいバイトだった。日給+歩合制+交通費だったんだけど、いつ働くかも自由。監視はなく、いつ働いたかを週一回報告するだけ。しかも、完全に自己申告。

働いた日としたら毎回交通費も支給されるから、日数ごまかせば異常に割の良くなる。時給五千円を超えたこともあったな。

まじめにやっても歩合良過ぎ。バイト代だけでまともに暮らせたはず。長くつづけてマンション買ったという人もいた。


367:名無しさん@12周年
12/04/10 18:25:34.13 5bBdKK8o0
民放も高いからね 
テレビの時代からネットに変えればよいだけ

368:名無しさん@12周年
12/04/10 18:25:35.75 eJphVfjJ0
そりゃ天下御免の送り付け詐欺だから

369:名無しさん@12周年
12/04/10 18:28:08.65 EvQHq1b50
その1
電通とNHKの関係

元NHK職員立花孝志氏の証言

電通から広告主をあっせんしてもらっているので、
民放テレビも新聞社も出版社も電通には弱いのです
NHKと電通の関係は大リーグとワールドカップは
NHKが電通を経由して放送権を購入しています
電通とNHKはスポーツ放送権契約で密接に繋がっているのです
よく電通のパーティーにNHKの幹部が招待されています。

ちなみにNHKはJリーグ放映権をNHK子会社の
NHK情報ネットワーク株式会社【現在社名変わってますが】
から買っています
またアメリカPGAゴルフの放映権は
マイコ【国際メディアコーポレーション・NHK関連会社】
から買っています
NHKが直接権利を買えば済む話なのだが
NHKの天下りをその子会社で養ってもらうために
間にかませているのです


370:名無しさん@12周年
12/04/10 18:28:45.23 /IHMqpX20
>>354
ノンキャリアの公務員よりは高い。
NHKは労働貴族だね。


371:名無しさん@12周年
12/04/10 18:31:09.55 /IHMqpX20
>>351
税金を投入、
さらに電通と組んでキャラクタービジネスで高い収入。
しかも「おはよう日本」は韓国の文化情報。
→受信料は要らないね。


372:名無しさん@12周年
12/04/10 18:31:27.67 EvQHq1b50
その2
NHKが衛星放送を開始した20年くらい前に
アメリカ4大メジャースポーツ、NBA,NFL,NHL、MLB
とPGAゴルフを放送する事が決まった。
NBA【バスケットボール】NFL【アメリカンフットボール】
NHL【アイスホッケー】は直接権利元からNHKが直接買っています
【私が退職した2005年までは間違いありません】しかし
MLB【大リーグ】とPGA【ゴルフ】は電通が持っていたのでNHKは
マイコ【NHK子会社】を使って電通の権利を奪いに行った
電通からNHKに泣きがはいり大リーグだけは
電通に残してあげることになった。
NHKが電通に貸しを作ったのです。
2004年電通が大リーグの放送権利を
これまでの3倍の値段でNHKに事前の相談をしないで勝手に買ってきた
これに腹を立てた海老沢会長は烈火のごとく怒り
大リーグをやめると言い出した【本心は
電通を叩けるのはNHKしかないって言うのをみせつけたかったのでしょう】
電通のテレビ局長が海老沢会長の自宅前で土下座
3倍ではなく2倍で電通とNHKは契約した
電通は大リーグの放送権利契約で赤字になってしまった。
その赤字の穴埋めに大リーグ中継では
CGを使った日本の広告が多く入るようになったのです


373:名無しさん@12周年
12/04/10 18:34:07.46 fb2JFPXKP
>>363
そんなわけねーだろ。
何のためだよ?

374:名無しさん@12周年
12/04/10 18:34:11.26 EvQHq1b50
その3
NHK元職員立花孝志氏の証言
海老沢会長・大久保局長・城田部長・石神部長
赤津有一チーフプロデューサー・マイコの川村ひろしさん
上記6人と私の会話の中で
電通【成田さん】という人物の話題が頻繁にでていた意味が
今ごろになってわかりました。
冬のソナタはマイコが買ってきたソフト
私は冬のソナタで儲かったという理由でマイコの須田さんに
六本木の焼肉屋と赤坂の韓国グラブの接待を受けた経験があります。
マイコ川村ひろしさんの後任は石神卓朗部長がなったと聞いています。

・立花氏とは、新聞配達などをしながら家計を助け高卒でNHKに
入局した苦労人、入局後は優秀なため、NHK会長海老沢のカバン持ち
となり、経理をまかされる、しかし汚い部分を見てきた彼は、嘘を嫌う
性格もありNHKの裏金を内部告発、在職中であったため、さまざまな
嫌がらせを受け退社、退社後はパチンコで生計を立てる、持ち前の頭脳
を生かしパチンコでも成功を収める、パチンコで生計を立てる理由は
企業に属さないでジャーナリストとして活動するため、現在2chの
NHK板で本名でスレ立ててます、週刊誌やチャンネル桜でも活躍しており
NHKに対して訴訟も起こし係争中、思想的には左で、韓国や中国の
批判は一切しない


375:名無しさん@12周年
12/04/10 18:37:23.91 EvQHq1b50
【マスコミ】 "円高・株安よりも重要" NHK、トップニュースは
「韓国の少女アイドルが日本デビュー!」だった 2010/08/2

・円高や民主代表選のゴタゴタを差し置いて、NHKが25日午後9時の
トップニュースで報じたのは、韓国から上陸した“美脚台風”だった
真っ白なショートパンツからスラリと伸びた脚を揃えた19~21歳の9人組
「少女時代」はこの日、東京・有明コロシアムで日本デビュー
1日3公演で計2万2000人動員と、デビューイベントでは
史上最大規模となった。
2007年に韓国デビューし、本国はもちろん、タイや台湾
フィリピンでもチャートで1位を獲得したアジアNo.1のガールズグループ。
9月8日には日本デビュー曲「GENIE」の発売が控えている。
 URLリンク(www.zakzak.co.jp)

※画像:URLリンク(www.zakzak.co.jp)

以上の番組は、おそらく電通からの宣伝依頼で放送したものであろう
このビデオをトップから5分も長々と流したあとにNHKの男のアナ大越が
電通から渡されたであろう宣伝文句そのままに「今、日本の少女たちは本物を求めている
歌も踊りもスタイルも完璧なアイドルを求めている。日本女性の憧れ、それが少女時代だ」
といった、間抜けなコメントをしてしめくくった


376:名無しさん@12周年
12/04/10 18:40:18.39 EvQHq1b50
5/6で元NHK職員立花氏が、給料明細でその異常な高給を暴露しています


1/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
URLリンク(www.youtube.com)

2/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
URLリンク(www.youtube.com)

3/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
URLリンク(www.youtube.com)

4/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
URLリンク(www.youtube.com)

5/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
URLリンク(www.youtube.com)

6/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.nicovideo.jp)
元NHK職員の街頭演説


377:名無しさん@12周年
12/04/10 18:41:46.07 wVOerzS60
「くらたま」国会承認 NHK経営委員の報酬ってこんなに多い

2010/5/26
NHKの経営委員会委員に漫画家の倉田真由美氏と
作家の幸田真音氏をあてる同意人事案が
国会で可決されたが、いったいいくらぐらいの報酬をもらうのだろう。
NHK経営委員は首相が任命する役職で、全部で12人いる。
民間会社でいえば経営委員会委員長はCEO、NHK会長はCOOといったところだ。
それだけに報酬もハンパじゃない。「支給基準」によると、
委員長は常勤なら月額199万5000円、これに期末報酬(ボーナス)399万円が
2回分加わって、年間報酬は3192万円にもなる。
「くらたま」と幸田が就任する委員は
月額141万円、期末報酬282万円×2回で年間2256万円である。
非常勤でも委員長は年間633万6000円、委員は506万8800円だ。
仕事は経営の基本方針や予算・事業計画、番組編集の基本方針についての検討や
策定だが、実際は月2回の会議に出席する程度。
それにしてはもらいすぎなんじゃないか。(テレビウォッチ編集部)

(要点)
「くらたま」と幸田が就任する委員は月額141万円、期末報酬282万円×2回で年間2256万円である。
仕事は経営の・・・だが、建前は常勤でも、実際は、月2回の会議に出席する程度。


NHK経営委員会委員報酬支給基準
(常勤)
※常勤の経営委員会委員は、その役職に応じ下記の金額を支給する。
年間報酬
委    員    長    31,920,000円
委員長職務代行者    27,700,000円
委         員    22,560,000円

378:名無しさん@12周年
12/04/10 18:42:02.87 DBr4D1GN0
政治家の子弟が異常に多いのがNHK。

飲酒運転をごまかすために雪を食った(笑)
柿沢未途も元NHK。

URLリンク(yourparty.web.fc2.com)

379:名無しさん@12周年
12/04/10 18:42:19.78 KHB8Z5yV0
URLリンク(www.youtube.com)


みんな・柿澤議員が追求 年収1700万だとよ



380:名無しさん@12周年
12/04/10 18:43:11.34 LwD7/knP0

地震とかの時 ついNHK見てしまう というブランド力。

これをなくさないと・・・つけ上がるばありではないかと

381:名無しさん@12周年
12/04/10 18:44:16.54 EvQHq1b50
NHKは利益を出してはいけない特殊法人
よって法人税を一円も払ってない
潰れる心配のない
特殊法人や公務員の最大の目標は、無駄に組織を肥大化させること
よく、娯楽番組を廃止してニュースだけにしろ
とか、必要最小限にしろとか言う馬鹿が多いが
そんなことNHK自らやるわけがない
みずから無駄を削り、組織縮小することなど、特殊法人には
絶対にあってはならないこと
公務員にも自浄作用があり、自らも縮小するだろうという
甘い考えの馬鹿が多すぎる
削減したいのなら、橋下のような人間が、外部から
強制的に削減する以外の方法はない、いいかげん無能な日本人も
そのぐらいのことは学べよ
もしトップが組織を縮小させるようなことがあったら
そのトップは国賊として末代まで語り継がれることになる

実はNHK本体よりも
NHK子会社のがでかい金が動く、ここにNHK局員の天下りが寄生する
この天下り子会社の主な大株主が電通
電通は言わずと知れた朝鮮企業
子会社へ天下りし、そこで一日中寝て過ごし、莫大な退職金を
もらうのがNHK局員の望み
当然子会社の人事権を握ってる電通様の意向
通りの番組が作られることになる
また韓国ドラマは電通が大株主のNHK子会社を
わざわざ通してNHKが買う


382:名無しさん@12周年
12/04/10 18:47:10.17 a4BSkIzxO
受信料さえ取ってしまえばNHKは国有企業と変わらない。増税しても何ら痛みを伴わないのがテレビ局だ。

383:名無しさん@12周年
12/04/10 18:47:19.69 EvQHq1b50
・NHKの子会社 (制作会社) が放送用コンテンツ (NHKで放送するビデオ) を
随意契約で制作する。
NHKは、子会社からコンテンツを相応価格で買い取る。
だけど、コンテンツの販売権は子会社に置いたままにする。

NHKは、子会社から買い取った放送用コンテンツを全国放送する。
子会社は、そのコンテンツをDVDにして全国販売する。
子会社のコンテンツを NHK全国放送して、 タダで宣伝して
子会社はDVDにして 大儲け。

(1) NHKニュースで、 気象予報してる
【 気象予報士のカレンダー 】制作を、D痛 がする。
(2) 【 気象予報士のカレンダー 】の全権利は、もちろん D痛 にある。
(3) D痛 が制作した 【 気象予報士のカレンダー 】について
NHKから全国放送で紹介する。
(4) D痛 は、NHKで全国放送された 【 気象予報士のカレンダー 】を販売する。

【 気象予報士のカレンダー 】について NHKで全国放送して
タダで【 気象予報士のカレンダー 】を大宣伝して、D痛は 大儲けする。



384:名無しさん@12周年
12/04/10 18:48:16.49 LwD7/knP0

伏魔殿なんですね

385:名無しさん@12周年
12/04/10 18:54:54.84 7DHXs6Ca0
国民から金集めてるのに給料がこんなに高いと
結局横領罪となるはずだわな

集めた金で映画作るとかならともかく、自分で食べちゃうのは
犯罪だわな

386:名無しさん@12周年
12/04/10 18:55:16.87 C768p2/mO
「映像の世紀」みたいないい番組ばかり流してくれればその給与でもいいがなあ

387:名無しさん@12周年
12/04/10 18:57:37.52 fb2JFPXKP
良質な番組は制作会社が作るんだろ?

388:名無しさん@12周年
12/04/10 18:59:15.83 ZmNXergp0
>>381
子会社ではしっかり金儲け。最近は地方局を不動産賃貸ビル化にしついる。
→受信料と税金投入は要らないだろ。


389:名無しさん@12周年
12/04/10 18:59:29.93 BhTfJcQU0
AIJといい東京電力といいNHKといい、居直って時が過ぎればやったもん勝ちとわかっててやってる
耐え方が型にはまってまったくおなじだろ、こいつら

390:名無しさん@12周年
12/04/10 19:02:38.86 QaJQti9h0
   / |:: ┌───┐ ::|
  /.  |:: | みなさまの  .| ::|   日本人は韓国企業を見習うべきニダ
  |.... |:: |  .∧_∧   | ::|    ウェーハッハッハッ
  |.... |:: |  <丶`∀´> .| ::| 
  |.... |:: |   NHK   | ::|
  |.... |:: └───┘ ::|
  \_|    ┌──┐   .|     ∧∧  
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)   また始まったよ・・
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   ) 
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

391:名無しさん@12周年
12/04/10 19:04:32.97 ZmNXergp0
>>373
放送法の条文を読みましょう。
国会でNHK予算委員会を中継していて、議員の質問の後に予算が承認される。
なぜか中継は、深夜なんだけどな。片山さつき議員みたいに、都合の悪い質問をする人がいる、


392:S ◆KMyTcmL3ws
12/04/10 19:07:14.60 mNl2z63d0
●NHKスペシャル『奇跡の詩人』、実際は、見ての通り母親の自作自演。NHK山元修司CPによる嘘の奇跡。
●放送で最もやってはいけないことは、間違った放送を謝罪訂正放送すること無く誤魔化し続けることです。
●NHKは、その最もやってはいけないことに命を賭けて自分たちの保身に邁進しています。

●こういう大嘘放送を垂れ流し、会長が「視聴者の疑問に答える」としながらも問いあわせるとこれだものな。
URLリンク(homepage3.nifty.com)

●NHKの嘘放送動画
私は、このNHKの大嘘放送をユーチューブで全世界配信し続けています。
NHKは、自分たちのどんな放送に関しても削除しまくって来ましたが、この映像に関してだけは何年も削除出来ないでいます。
URLリンク(www.youtube.com)
私の『奇跡の詩人問題追及サイト』はこちらです。ごちゃごちゃ見づらくて済みません。
URLリンク(homepage3.nifty.com)

●こういう、大嘘放送を垂れ流しながら知らぬ顔したままと言う、一番大切な放送の精神の欠落した放送擬きごっこ屋さんに、
お金など与える必要はありません。

★nhk広報局@nhk_pr「うんこですか、おしっこですか」発言.jpg★
URLリンク(pub.idisk-just.com)
NHKは、叩きつぶしてしまいましょう。日本の恥です。

●ちなみに、この放送後、受信料自動引き落としをストップし、NHKから集金に来る形にしました。
集金に来るたびに「この放送、嘘放送ですよね」と小一時間、問い詰めました。毎回人が変わりました。とうとう、NHKから
誰も来なくなりました。数年後、滞納額も10万円近くになっていました。そこでNHKに「集金に来なくなったのはあなた方の
怠慢です!!」と解約を申し出るとあっさりと解約用紙を送付してくれ、未入金についても無問題で地元の局と解約手続きが
出来ました。

大嘘放送を平気で流し、知らぬ顔のNHKなど捻りつぶしてしまいましょう。日本の恥です。 お金など与える必要はありません。
●再契約などいつでも出来る訳ですから、とにかくまずNHKを解約してしまう。それがスタート!!!!!

393:名無しさん@12周年
12/04/10 19:10:38.14 1NgaJKAM0



死ね

舐めてんのか?

強制徴収の税金みたいな仕組みの分際で生意気すぎるだろ。

競争もきかない護送船団業界かつ国営は酷いな。

潰せとは言わんが給料はぼったくりすぎ。

韓国ごりおしのほか偏向・ステマも激しい癖して。




394:名無しさん@12周年
12/04/10 19:11:05.28 ZmNXergp0
>>45
NHKへの年間35億の税金投入を止めれば、消費税を上げなくて済む。


395:名無しさん@12周年
12/04/10 19:46:18.06 6Ff9g9XrO
あのピンポンピンポン鳴らして日曜日の安眠を妨害し
国民の義務うんたら言って加入強要した奴等が年収1700万円かよ…
絶対解約してやる!!

396:名無しさん@12周年
12/04/10 19:47:58.96 EvQHq1b50
公共の皮をかぶったNHKには、この就職難の時代でも
再就職して退職金を何度も貰える天下り職場がこんなにある
実は、この子会社、NHK本体6500億円よりもでかい金が動く
子会社、孫会社をNHKのOBで作り、そこへ異常に高い値段で
下請けさせて太らせ, そこへ職員が天下る構図、受信料を
身内のためだけに使うこのシステムをNHKではインハウスと呼ぶ 
道路公団と同じパターン


NHKエンタープライズ21    NHK Enterprises America Inc.
NHK Enterprises America Ltd.  NHKエディケーショナル
NHKソフトウェア           NHK情報ネットワーク
NHKプロモーション         NHKアート
NHKテクニカルサービス      日本放送出版協会
NHK近畿メディアプラン       NHK中部ブレーンズ
NHKちゅうごくソフトプラン     NHK九州メディス
NHK東北プランニング       NHK北海道ビジョン
NHK総合ビジネス          NHKアイテック
NHK文化センター          NHKコンピューターサービス
NHK営業サービス          NHKプリンテックス
共同ビルヂング            NHKサービスセンター
NHKインターナショナル       NHKエンジニアリングサービス
NHK放送研修センター       NHK日本放送協会学園
NHK交響楽団             NHK厚生文化事業団
日本放送協会健康保険組合    日本放送協会共済会
日本文字放送              放送衛星システム
NHK名古屋ビルシステムズ     総合ビジョン



397:名無しさん@12周年
12/04/10 19:49:01.01 jdQNBhMr0
テレビもってるだけで受信料取れるわけではないとか、ワンセグからも取ろうとするとか東電と同じ臭いのする会社

398:名無しさん@12周年
12/04/10 19:50:26.23 EvQHq1b50

2012年3月29日
片山さつき議員 参議院総務委員会でNHKに対して質問

・大河ドラマで皇室を王家と侮辱した理由は?
・ 外国人参政権に賛成せねばならないとニュース9で誘導した
アナのコメントに問題はないのか?
・少女時代を紅白で使うのはおかしくないか?
・若者の間でハングルメールがはやっているという嘘を垂れ流していいのか?

URLリンク(www.youtube.com)





399:名無しさん@12周年
12/04/10 19:53:19.10 EvQHq1b50
・2012年2月NHK岐阜開局70周年記念ドラマ|恋するキムチ
URLリンク(www.nhk.or.jp)

伴野みのりは、岐阜県南部の地方都市・各務原市の
観光課に勤める24歳。生まれも育ちも各務原で、代わり映えのしない
暮らしに不満を抱きつつも、ただ漫然と毎日を過ごしていた。
そんなみのりの前に、ある日突然、各務原の姉妹都市・韓国春川(チュンチョン)市からの
交換職員イ・ウォンジュンが現れる。そのイケメンぶりに心ときめくみのり。

・ 2012年2月10日
建国記念日に反対する集会のニュースを流すNHK。
建国記念日の元の紀元節が、日本の軍国主義に結びついたものだとか
日教組やサヨクの言い分だけを伝えるNHK。

・日本テレビドラマ『家政婦のミタ』は
平均視聴率24.8%、最終回にいたっては40%超えを記録した。
NHK大河ドラマは初回17.3パーセントの歴代3位の低視聴率
一本1億円以上の予算を投入するNHK大河ドラマが
1本の制作費2000万円弱の民放ドラマに大惨敗している
これこそ国からの仕分けの対象にすべきだ

・2012年1月16日NHK9時のトップニュースは
「豪華客船から韓国人を救出!」だった
朝鮮人夫婦生存者へのインタビューを長々とやっていた。
まるで自国民が助かったかのような論調
日本人も相当数乗ってたのだがそれには一切ふれない
その後の民放のニュース番組、報道ステーションやニュースゼロでは
日本人へのインタビューをやってた
こちらの方がはるかにましな内容だった。(もちろん韓国話は無し)



400:名無しさん@12周年
12/04/10 19:54:21.33 w+qO4L1qO
国民の金を直接搾取してるのに一般会社員より、かなり豊かな生活しているのには納得はいかない

401:名無しさん@12周年
12/04/10 19:54:55.92 dVOTjt/e0
たけたんだけは2000万もらってもいいくらいだ。

402:名無しさん@12周年
12/04/10 19:56:14.75 EvQHq1b50
【マスコミ】「皇室を王家と辱めて、歴史ドラマファンを敵に回したのだから当然」
 NHK「平清盛」、初回視聴率歴代ワースト3に

1 :春デブリφ ★:2012/01/10(火) 19:48:40.16 ID:???0
★NHK「平清盛」、初回視聴率が歴代ワースト3 「惨敗」は昨夏から決まっていた!

NHK大河ドラマ「平清盛」の初回視聴率が、大河ドラマ歴代ワースト3の17.3%
だったことがビデオリサーチの調べで分かった。前作の、評判が芳しくなかった
「江」 の初回よりも4.4%下回った。
「王家」連呼はNHKがやってはならないこと
初回(2012年1月8日放送)が放送されると、ネット上には「やっぱり『王家』が連呼
されている!」などと騒ぎになった。 実は2011年にNHKホームページに掲載された
ドラマ「平清盛」の紹介が間違っている、などと騒ぎになり、NHKに抗議が殺到した。
ドラマに登場する鳥羽天皇、上皇、後白河天皇などの「天皇家」を「王家」と表示
し、「この国最強の王になった」などと解説していたからだ。皇室は王家ではないし、
皇帝は王よりも位が上。日本の天皇を「王」と呼ぶ韓国などの国も存在するが、それは
権威を貶めたいためであり、NHKがやってはいけないことだ、という批判だった。
NHKはこうした批判を受け、「王家」の表示を「朝廷」に変更したが、実際のドラマ
ではそのまま「王家」が使われていた。ネットでは、
「日本の皇室を王家と辱めた番組なんて誰が見るんだよ」 などと批判が続いた。
しかしながらNHKは、「平清盛」の番組宣伝でも再び「王家」の表現を使っており、
番組開始前から、そのことに対してネットで批判の声が再燃していた。
URLリンク(www.j-cast.com)



403:名無しさん@12周年
12/04/10 19:58:38.38 KQZwX3910
特殊法人犬HK
焼き討ちされてもいいレベル

404:名無しさん@12周年
12/04/10 19:58:40.86 5yL5SvnAO
NHKの職員の給料下げれば、
受信料くらいタダでいいだろうが!

405:名無しさん@12周年
12/04/10 19:58:45.96 Dd+2THRZ0
>>399
全くNHKの「公共放送」ぶりにはため息がでる
( ´Д`)=3
一体どこの国の「公共放送」なんだ
どこの国民から受信料もらってるんだ

406:名無しさん@12周年
12/04/10 19:59:07.27 kaTNrWDQ0
こんな貴族階級にくれてやる金はないわ。
さっさとスクランブルにしてくれ

407:名無しさん@12周年
12/04/10 19:59:32.64 EvQHq1b50
・そもそも王とは、中華では皇帝の下で各地方を納める殿様みたいな存在
中華に真っ向から立ち向かった日本では、皇帝でも王でもない天皇と言う立場を取った。

・属国の定義をそもそも理解してないんだろう
中国との関係は冊封と言う過程を経て初めてその属国になる
それはとても「厳密な事」です 、日本はそれを受けてない
受けてないという事はハッキリと「独立国です」と主張してる事に他ならない
あくまでも対等の天子として外交をしてる

・チョンがどうして天皇を王にしたいかというと、
中国が統一され王の上位として皇帝の称号が確立されて、
中国各地にいた王は皇帝に従うようになったわけだよ。
属国のチョンにも形式的だけど王家はあったから、チョン王は
もちろん宗主国である中国に土下座し続けてたわけだよね。
チョンにとって、中国に従わなかった天皇は嫉妬の対象なんだよ。
王だと皇帝に支配される立場になるから、天皇を王に格下げすれば
属国チョンのいつもの劣等感が少しは紛れるでしょ。
知っての通り、NHKはシナチョンのために日本の足を引っ張るのが仕事だから、
天皇家はぜひ王家と呼びたいところ。おなじみのNHKの反日活動の一環だよ。

・チャングムの誓いでは朝鮮の王妃を 皇后とかぬかしやがったNHK
その時の言い訳が、「日本人になじみが深く違和感がない」として採用したのだと
反日をここまでしてやる奴らだからな、こいつらの流す情報なんか信じれるわけがない

・日本人に王家の犬になるな=皇室を敬うなと宣伝するために作ったドラマ


408:名無しさん@12周年
12/04/10 20:00:05.85 BHqqsObP0
<丶`∀´>ウェーハッハッハ

409:名無しさん@12周年
12/04/10 20:00:54.56 JYhffE/j0
あのNHK社員募集の広告は国民への目くらましだな
一応チャンスは平等にあげてますよっていう

410:名無しさん@12周年
12/04/10 20:02:13.34 EvQHq1b50
・韓国人グループの少女時代は、韓国の反日ソング「独島は我が領土」を
ノリノリで歌う場面がUTUBEで流出した反日タレント
その少女時代が日本のTV局最大のイベントであるNHK紅白に
出演できたということは、韓国人からすれば
「竹島の領有権を日本が放棄した
または日本人は大した問題ではないと考えてる」
という意味にとることになる
それにしても、そういうことばかりやるNHKは
日本の放送局として存在してもよいのだろうか


・2011年 NHK紅白出演の東方神起の曲名を御存知ですか?
「Keep your head down」という曲名です。

日本語に訳すと(土下座し続けろ)。作詞は韓国人、
曲中にも
keep your head downが何度も出てくる。
あげく、(日本人)ダンサーの頭を、手で下に押さえる振り付け。

よく戦争映画にも出るフレーズです
空から爆弾を落とすぞ!屈服しろ!と言う意味にも使われます。

NHKは、なぜ選曲したのでしょうか?
松田聖子さんは「上をむいて歩こう」なのに。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch