12/04/08 15:10:10.93 DXuKKRad0
コンビニでWi-Fi?
馬鹿なの?
251:名無しさん@12周年
12/04/08 15:10:52.42 V1ctRnTJP
>>12
100円ショップでいちいちポンタカード持ってますかと聞かれるとは思わなかった。
Tカード持ってますか並みのウザさ
252:名無しさん@12周年
12/04/08 15:11:47.43 2H1u6NAK0
>>240
その運用が一番お得で効率がいいんだよな
ただしアプリ側が常時オンラインを想定しているものばかり。
キャッシュ溜め込むタイプが主流になって欲しいものだわ。常時接続も見直されてきてる事だし。
253:名無しさん@12周年
12/04/08 15:20:36.24 HwNVtSiG0
>>249
ミスドは100円の時にたまに行くくらいだから作っても貯まらない
けど個人情報の登録がいらないから気まぐれで作ることあるな
最近の主流は、ポイントカード作りますか?→はい→それでは住所とお名前の記入を・・・、となることが多くてウザイ
254:名無しさん@12周年
12/04/08 15:21:41.89 IprbKRiC0
>「著しく公序良俗に反するサイト」への接続は制限されるが
2ちゃんは出来ないか
255:名無しさん@12周年
12/04/08 15:29:34.24 7qjT5Y7T0
Pontaから書き込みテスト
256: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
12/04/08 15:29:35.86 N8voT6Jg0
>>16
おれ去年の7月に入会してローソンに数回、ケンタッキーに月に2、3回しか行かないけど
もう700円分くらい溜まってるぞwww
257:名無しさん@12周年
12/04/08 15:30:23.86 ZK4mlKPQ0
>>47
誰得って、本部の得に決まってるだろ?何を言ってるんだ?www
本部が利益を上げる対象は、店舗利用者じゃない。店舗経営者こそが利益の源泉。
だからそこに過剰だろうとなんだろうとサービスを押しつけて金がとれればそれでいい。
フランチャイズ商法ってのはマルチでも頻繁に使われる一番搾取のしやすい仕組みなんだわ
258:名無しさん@12周年
12/04/08 15:34:42.37 BrlyJVT/0
アルゼンチンみたいにガススタにWifiあった方が便利だな
向こうの方が進んでるぞ
259:名無しさん@12周年
12/04/08 15:38:45.17 hQxGmEeh0
NTTのフレッツ入ってる人間なら、フレッツ光メンバーズクラブに入ったほうがいいぞ。
いきなり4000ポイントほどくれて、そのポイントは1000ポイント単位でポンタのポイントに
変更できるぞ。
260:名無しさん@12周年
12/04/08 15:47:04.79 lU/fM5cx0
>>192
公衆wifiいいけど不安定だし自宅で出来ないから、定額simと併用するといいよ
261:名無しさん@12周年
12/04/08 15:51:44.89 4XRvVgVk0
そんなことより、地下鉄全線WiMax化してくれよ
262:名無しさん@12周年
12/04/08 15:56:38.07 P3o/59Js0
>>16
上手く使えば年に一万点は貯まる
全部寄付したけど
263:名無しさん@12周年
12/04/08 16:04:11.73 Xmw+1Luf0
コンビニ前のたむろが人だかりになるのか、コンビニ前に人が沢山いたら俺はスルーするぞ入りにくい
264:名無しさん@12周年
12/04/08 16:06:36.73 F8Vi8+C90
ローソンの近くに引っ越せばただでネットし放題でOK?
265:名無しさん@12周年
12/04/08 16:07:20.50 lJLbvo5P0
>>263
カツアゲされた記憶がナマかったり、
女子グループにゴミを見る目で見られたり
そういうダベりにまったく縁のないぼっちにはつらいよな~
まあ全然無線LANと関係ないけど
266:名無しさん@12周年
12/04/08 16:08:43.98 huoNiXV30
とっととNTT系と禿げ系をとうごしてくれよ
267:名無しさん@12周年
12/04/08 16:10:37.10 HCFXMsu20
>>204
Pontaはお試し引換券に交換すると価値が数倍になる
268:名無しさん@12周年
12/04/08 16:14:11.26 Xmw+1Luf0
>>265
それはない、俺が長身イケメンすぎるせいなのだろうか、奴ら俺が近づいただけでさささーっと蜘蛛の子散らすように道を開けてくれる
逆に申し訳ない、入りにくい
269:名無しさん@12周年
12/04/08 16:24:36.34 T+f+Nqc80
繋がろうとしてたけど、5分くらい店内いる間には繋がらなかった
10秒で繋がるくらいじゃないと使えん
270:名無しさん@12周年
12/04/08 16:30:56.43 2F3E5gWr0
>>268
チェホンマンさん、日本語お上手ですね
271:名無しさん@12周年
12/04/08 16:33:53.17 /5fSNxFr0
アプリとポンタ会員ってのがポイントだな
ポンタ会員を増やすことは購買情報の収集
アプリは、ローソンの玄関アプリみたいになってて、クーポンを使った販促や、電子書籍サイトに誘導したり
272:名無しさん@12周年
12/04/08 16:55:43.78 lQEvbjm3i
>>11
そう思ってる人には全くメリットないね
273:名無しさん@12周年
12/04/08 17:14:06.40 LT2z9b+E0
>>242
うん?1度登録すれば済むんだけどw
274:名無しさん@12周年
12/04/08 17:18:56.84 dw7VLGJg0
>>112
たっぱいまポン太作ってきたけど簡単だったよ
レジの台に置いてあるカード貰って店内の端末で住所氏名その他を登録したら
すぐ俺のウォークマンでネットにアクセスできるようになった
まあ外出先で使う気の無かった端末ではあるから
あまり利用はしないかもしれんけどさ
275:名無しさん@12周年
12/04/08 17:25:26.39 wEHMcW9Q0
5ポイントしかなかった
276:名無しさん@12周年
12/04/08 17:27:42.51 TajI/3RG0
vita繋がるなら入会してやるよ。
普段街中でvitaが繋がるwifiねーんだよめーん
277:名無しさん@12周年
12/04/08 17:40:53.79 1E4Add4C0
趣味嗜好が完全に把握されるな
278:名無しさん@12周年
12/04/08 17:50:09.32 w7xelkji0
スマホが普及したら、ロッピー端末廃止できるもんね。無線入れる価値ある。
雑誌もそのうち試し読み端末と、電子書籍販売に切り替わったり。
店頭にない商品でも、スマホアプリで注文させ自宅へ届けたりするんだろ?高齢者増えると戸配は強みでるから。
客の動向にも価値はあるし、ビッグデータの活用をはじめたいんだね。
279:名無しさん@12周年
12/04/08 17:57:06.74 Xwnp15Zm0
>>172
近所の大半の店がそれじゃねーかw
280:名無しさん@12周年
12/04/08 17:58:19.95 qKL2GYop0
>>259
ヤッター(゚∀゚)と思って見てみたらNTT東だけかよ・・・('A`)
281:名無しさん@12周年
12/04/08 18:50:08.90 TVOwY7Fy0
ドコモにあうにローソンにwi2に一回線にいくつぶらさげるつもりなんだよw
282:名無しさん@12周年
12/04/08 18:51:57.14 2TP3V2Lf0
これ繋いだら、Pontaの会員情報と端末の情報が紐づくのかな?
283:名無しさん@12周年
12/04/08 18:57:39.17 jXyhejuo0
>>258
ShellはSBのWi-Fiスポットとして設置増えてるぞ。
284:名無しさん@12周年
12/04/08 19:01:50.14 SKvJp0pX0
>>273
↑
こういうバカがカモなんだろうな個人情報収集してるやつらには
285:名無しさん@12周年
12/04/08 19:08:59.07 Xtdnpvav0
>>278
Loppiの廃止は無理でしょ
あれ自体が、オンラインチケット発券やショッピング予約などのキオスク端末である限りは
まだまだガラケー切り捨ては不可能だし、ゲーム系など子供向け需要だって無視できない
最終出力が紙ベースのレシートプリンタで行われる確実性と、コンビニのルーチンワークとの相性の良さもある
286:名無しさん@12周年
12/04/08 20:06:58.87 NjUvXP7fP
ソフバンでiPad買うときはWifi機買わずにGPS付いてる
3G機を買って実質はWifiメインでこういうところで使う
のがポイント。
どうしても緊急にアクセスが必要な時とiCloudの時だけ
3G使えば、月間100MBいかないので実質無料。
287:名無しさん@12周年
12/04/08 20:13:01.03 5EMQHM4p0
つか現状KDDIで繋がるんだが、ローソン店内でワザワザWi-Fi使うほど長居してスマフォ弄るか?
288:名無しさん@12周年
12/04/08 20:24:46.09 /OOY2Z4V0
無料Wifiってさぁ
犯罪とかに使われたらどうすんの?
IPアドとかから犯人割り出すのムリっしょ??
289:名無しさん@12周年
12/04/08 20:28:54.49 9wP7NeGm0
万物は等価交換
290:名無しさん@12周年
12/04/08 20:35:40.14 NjUvXP7fP
>>288
Macアドレスは残るので機種の限定はできる。
あとはポンタの登録情報と照合だろうな。
291:名無しさん@12周年
12/04/08 21:04:00.01 KEbTDZZo0
>>88
>>90
俺もtouchだから気になる
292:名無しさん@12周年
12/04/08 21:06:26.62 0aBpi8rUP
Ponta IDと紐付けされた通信データを解析してマーケティングや新商品の
売り込みに使うつもりなのかな。あるいはそのデータをまるごと転売して
儲けるとか。いずれにしろ気色悪い。
293:名無しさん@12周年
12/04/08 21:48:40.19 for24qn+0
>>288
携帯端末ならUDIDと紐つけして、ログ辿るとかでしょ。
一発じゃね?
294:名無しさん@12周年
12/04/08 22:08:56.58 dw7VLGJg0
>>288
考えて見ると可能だな
俺は正直にロッピーとやらで本当の住所氏名登録したけど
これ偽名でも通っちゃうもんな
端末もスマホじゃ無いアンドロイドでアクセスできるわけだし
店に入らず駐車場でもアクセスできたしなあ・・
う~ん・・・何か起こったら使えるのはスマホだけとかクレカ情報が必要とかになるかもな
295:名無しさん@12周年
12/04/08 22:47:33.19 U4ghEwfP0
Android 1.6じゃ使えない(´・ω・`)
296:名無しさん@12周年
12/04/08 22:55:35.81 0fa6Ug9G0
ポンタポンタポンタポンタポイントポンポンたまーるポンタ♪
297:名無しさん@12周年
12/04/08 23:15:57.59 bcqXyzh90
>>288
>同社が提供する「ローソンアプリ」をインストールし、Ponta会員IDでログインすることで「LAWSON Wi-Fi」の
298:名無しさん@12周年
12/04/08 23:32:26.80 0aBpi8rUP
ポンタカードって、心なしか店員さんが「ポンタカードお持ちですか?」と
恥ずかしげに言うところがいいよね。ちょっとした羞恥プレイ。
299:名無しさん@12周年
12/04/09 00:02:16.07 Aqz4qEKm0
地図見たいときとかにタダで使えるって事?
派毛放題入らなくてもこれで遠出できるな。
他にコンビニ無線ランの使い道ある?
300:名無しさん@12周年
12/04/09 00:14:44.97 LhcO3f800
うちから近いローソン3軒とも店員が肉声アナウンスする…
『只今焼き鳥つくねがキャンペーンにて○円引きの△円でご提供しております 晩のおつまみにいかがでしょうかー』
みたいな感じ 立読みとか長居しないから別にいいが必死過ぎて怖い
どこもそうなんだろか 当方千葉県
301:名無しさん@12周年
12/04/09 00:18:05.92 Syr8pYhz0
>>299
コンビニからAmazonに食料やらマンガやらを注文できる
302:名無しさん@12周年
12/04/09 00:18:38.73 dBUD0GC30
>>300
どこもそうだと思うよ
303:名無しさん@12周年
12/04/09 00:24:00.29 Lvmx7Ggd0
>>295
HT-03Aか?
悪いことは言わないから、もう諦めなよw
304:名無しさん@12周年
12/04/09 00:24:53.71 vNeUd3Z00
Pontaいいよな
ガススタも使えるから2000円ちょっとポイントが溜まった
いつ使おうか悩んじゃうよ
305:名無しさん@12周年
12/04/09 00:25:20.71 h/+yEZCj0
これのバックボーンって光なの?
まさかWIMAXとかHSPA+とかDC-HSDPAみたいな貧弱回線じゃないよな
306:名無しさん@12周年
12/04/09 00:29:32.10 JpS2DmnB0
個人情報大丈夫か?
新浪、ハーバード、TPP
怪しすぎる
307:名無しさん@12周年
12/04/09 00:52:14.56 BwUS8PB+0
>>301
微妙すぎるwww
ローソンにどこにアクセスしたかばれるだけだな。
308:名無しさん@12周年
12/04/09 00:54:21.28 68hNCDZ10
マンション一階がローソンで二階がに住んでるから光解約できそうだな。エロサイトとにちゃんねるだけしか接続しないんだけど。。。
309:名無しさん@12周年
12/04/09 00:57:12.04 /fuW+4hy0
>>307
ローソンなんか通さないだろw
つなげたら逆にローソンのシステムハッキングされるよ
310:名無しさん@12周年
12/04/09 00:58:08.71 UGfG747aP
くつろぎスペースがあるならいいが無いじゃん
311:名無しさん@12周年
12/04/09 00:59:21.35 1l9LDoQA0
ローソンにネットするためだけに入って、長いことやってても怒られないの?
312:名無しさん@12周年
12/04/09 01:02:08.32 kaq58zXC0
>>310
田舎のコンビニとか、たまにテーブルと椅子があって
飲食休憩スペースになってるところもあるけどな。
313:名無しさん@12周年
12/04/09 01:17:46.37 BUZ6o2dJ0
これ意味あんの?スマホ持ってる奴はほとんどパケホに入ってるだろうし
どんな人が使うんだ?
314:名無しさん@12周年
12/04/09 01:18:35.20 SFMSdQFn0
ヘロヘロの回線でないことを祈る
繋がると3Gより遅くてイライラするだけだからなぁ
315:名無しさん@12周年
12/04/09 01:26:00.10 TqdxHbO+0
Pontaは侮れない
いつの間にか1000円とか普通に貯まってる。恐ろしいわ。
申込時の登録情報も適当でいいしな
316:名無しさん@12周年
12/04/09 01:40:14.33 Eiz9gKYP0
iPhoneが遅いのはAppleの審査の時間がかかるからでしょ?
touchもiPhoneと一緒に使えるようになるんじゃない?多分だけど
317:名無しさん@12周年
12/04/09 01:46:51.32 rtXILvzd0
AppleがUUID取得を禁止した影響もあるのかもな。
318:名無しさん@12周年
12/04/09 06:19:52.68 /w73SBfp0
これ問題あり過ぎでサービス一時停止来るな
319:名無しさん@12周年
12/04/09 07:46:28.55 4+ro4BJB0
DS使いのガキがたむろしそう
320:名無しさん@12周年
12/04/09 08:21:40.02 EhosOKyv0
>>305
赤Loppiになってからは、基本的にFTTHかADSLだよ
青Loppi時代は、ISDN×2のバックボーンだったけど
>>313
128KバリューとかイオンSIM使いが、速度が必要な場合に間借りするには丁度いいんじゃね
あとは、docomoのテザリングは2段階天井でアホみたいに高いから、Wi-Fiに逃がす運用とか
3Gで帯域制限を踏んづけた際の緊急避難に用いるのもありかと
321:名無しさん@12周年
12/04/09 08:34:27.62 o+uRhnf30
>>87
ぽんた公式サイトから申し込めばカードがとどく。
322:名無しさん@12周年
12/04/09 08:39:59.31 gSgCtkSoP
ローソンはどうだったか知らないが、ケンタッキーはレジに
カードごと置いてあるな。それを持ち帰ってネットで情報を打ち込めば
手続き完了、すぐに使える。
323:名無しさん@12周年
12/04/09 08:42:13.55 PKGtV0MRO
>>313
アイボンの3G回線を解約して、Wi-Fi専用機として使っているおれにとっては捗る話題
324:名無しさん@12周年
12/04/09 10:10:49.30 H2Spv3nA0
>>241
誕生月日の4ケタ情報がこんなにお役立ちに。
325:名無しさん@12周年
12/04/09 10:16:20.21 Ykg1lHHC0
ローソンの駐車場が一晩中エンジン掛けっぱなしの車でいっぱいになっちゃう。
326:名無しさん@12周年
12/04/09 10:21:27.55 YS4DBBBqO
nanacoカードは使い道イマイチだけど、ポンタカードは使い道増えていくな
327:名無しさん@12周年
12/04/09 10:22:50.92 i+1ZOYLy0
ぽんたとTカードどっちが便利?
328:名無しさん@12周年
12/04/09 10:24:24.52 6wg8LpDc0
ローソンでくつろぎながらwifiでネットするとかありえないし
329:名無しさん@12周年
12/04/09 10:25:15.67 /CEuaAZw0
>>325
駐車場を有料にする店舗が出てくるなw
330:名無しさん@12周年
12/04/09 10:29:53.39 jj45nTxB0
コンビニでネットを使うことなんてさほどないからなあ。
331:名無しさん@12周年
12/04/09 10:31:45.52 jj45nTxB0
>>320
内部情報を他言する馬鹿。
>>>305
>赤Loppiになってからは、基本的にFTTHかADSLだよ
>青Loppi時代は、ISDN×2のバックボーンだったけど
332:名無しさん@12周年
12/04/09 10:32:20.85 X61YoUBU0
このスレ見てローソンアプリ入れて
近所のローソン行ったら渡るWi-Fi無かった
騙された
333:名無しさん@12周年
12/04/09 10:34:49.27 KKJFz6Ex0
Pontaはファミレスで使えないからな・・
334:名無しさん@12周年
12/04/09 10:37:28.39 H2Spv3nA0
パンくずリストのリンクが、リンクミスしている。
CMSがおかしいのかな。
URLリンク(www.lawson.co.jp)
URLリンク(www.lawson.co.jp)
ホーム → ポイントカード → LAWSON Wi-Fi → ご利用方法
↑
URLリンク(www.lawson.co.jp)
335:名無しさん@12周年
12/04/09 10:37:29.70 1JoXNN/F0
良くレジでカードを作るか?と聞かれるのだが、申込用紙とか
面倒なのあるの?
336:名無しさん@12周年
12/04/09 10:39:02.55 x19FRav3O
ポンタはわりと使えるけどコンビニ内とか周辺でネットするか?
337:名無しさん@12周年
12/04/09 10:40:34.57 y014cqe70
openmobileの規制に巻き込まれたので利用するか
338:名無しさん@12周年
12/04/09 10:42:49.19 Ykg1lHHC0
おれのJALのやつも早くポンタに変えてくれ。
339:名無しさん@12周年
12/04/09 10:43:20.47 kL78FMjc0
ローソンの駐車場は暇潰す営業車で埋まるな
普通に利用したい人には迷惑です
340:名無しさん@12周年
12/04/09 10:47:03.78 /CEuaAZw0
>>335
気軽に「うん」て答えてしまったオレは、その場で申込用紙に記入したw
それ以来カードも使ってないやwww
341:名無しさん@12周年
12/04/09 10:48:17.56 y014cqe70
>>16
ローソンで買い物すれば溜まる
必要のないポイント加算品を買って得かどうかは微妙だがw
342:名無しさん@12周年
12/04/09 11:10:17.96 sJd4535D0
そもそもローソンに行かない
コンビニでいちばん嫌い
343:名無しさん@12周年
12/04/09 11:11:48.88 1JoXNN/F0
>>340
やっぱ住所名前電話番号とか書かされるのかw
面倒だな。免許証とかのコピーとか待たされるのかw
ローソン、朝しかいかないしなあ。
344:名無しさん@12周年
12/04/09 11:13:10.77 ZRoTpcPP0
この手のカードって三文字が多いな
ICOCA
Suica
edy
Hanako
345:名無しさん@12周年
12/04/09 11:17:00.14 zMPeBoCgO
>>343
身分証の提示なんてなかったよ。
説明用紙とカードもらって帰って、あとで携帯から登録した。
346:名無しさん@12周年
12/04/09 11:17:37.65 cedroVTxO
>>343
免許証は要らないんじゃないかね
朝よく行くなら持ってて損はないと思うけどな
もしおサイフケータイ使いなら特に、わざわざカード出さなくても自動でポイントたまる
347:名無しさん@12周年
12/04/09 11:47:13.63 1JoXNN/F0
>>345 >>346
名前と住所書くだけですか。
じゃあとりあえず作ってみます。
ありがとう。
348:名無しさん@12周年
12/04/09 11:52:00.34 EG/f/uLLP
ローソンの中でiPhoneもってウロウロする客でもない輩が増えるって事?
349:名無しさん@12周年
12/04/09 12:01:35.23 Xi7PqdBY0
>>348
というより、駐車場が常に満車で本当に買い物を
したい客に敬遠されるという展開がありそう。
350:名無しさん@12周年
12/04/09 12:14:29.47 EhosOKyv0
>>331
NIKKEI NETでもプレスリリースが公開されていた内部情報()
URLリンク(yugo-yamamoto.cocolog-nifty.com)
情弱ほど他人を馬鹿呼ばわりするって本当だったんだな
351:名無しさん@12周年
12/04/09 12:24:44.02 327Z5yhr0
>>305
残念ながらWiMAXです
352:名無しさん@12周年
12/04/09 12:42:08.85 FRFIke1U0
>>348
iPhoneはどこでだって通信出来るんだからそうはならないだろw
353:名無しさん@12周年
12/04/09 12:45:42.15 WVJtMlyKO
仲良くなった店員のおばちゃんに進められて作ったのはいいが
最近まで、すっかり忘れてた
354:名無しさん@12周年
12/04/09 12:45:46.00 zt9r9Alx0
どこにローソンあるんだよ
355:名無しさん@12周年
12/04/09 12:47:05.22 Kf7/jR+E0
どうせ23区内限定なんだろうな
356:名無しさん@12周年
12/04/09 12:47:32.88 dh1L7hejO
なんで藍本後回しなん?
357:名無しさん@12周年
12/04/09 12:47:38.67 VNYqDd5tO
このポンタの歌きもいしむかつく。
358:名無しさん@12周年
12/04/09 13:00:41.83 YbBz0RQ10
店内じゃ無くても、LAWSONの近くならwifi拾えるのかな?
359:名無しさん@12周年
12/04/09 13:05:40.54 ax2tQgIZ0
野良Wi-Fiこわー
360:名無しさん@12周年
12/04/09 13:09:17.03 5UKi+TBAP
何故ポンタカードアプリを先に作らない!?
361:名無しさん@12周年
12/04/09 13:13:58.23 vitcW0QQ0
まて、ipadは使えるのか?wifi版のやつならどうなんだ。
362:名無しさん@12周年
12/04/09 13:14:26.80 wDjKygUS0
コンビニの駐車場が常に満車になりそう。
363:名無しさん@12周年
12/04/09 13:39:45.62 EG/f/uLLP
>>349
都内のコンビニに駐車場なんてないよ?
364:名無しさん@12周年
12/04/09 13:41:49.91 Med8eCMc0
でも田舎は使えません(笑)
365:名無しさん@12周年
12/04/09 13:44:11.89 EjKpo6et0
てか、自宅でSBwifi拾うんだけどぉ
会社でも拾うんだけどぉ
良し悪しだぞこれ
366:名無しさん@12周年
12/04/09 14:10:27.63 qgujHfqn0
うちの方のローソンは既に無料で開放してるけど、
駐車場どころか、100mくらい離れても電波届いてた
367:名無しさん@12周年
12/04/09 14:53:06.17 KWMJVM6m0
これから、都内のコンビニはイートインが増えて来るのか?
368:名無しさん@12周年
12/04/09 15:03:21.86 VdcQ9/anP
>>335
ポンタは申込用紙無しですぐにカードくれて、
その場でポイントつくよ。
登録は後でネットでして下さいって感じ。
369:名無しさん@12周年
12/04/09 15:07:18.73 CCigxGXcO
>>368
カードは即発行だけどポイントを使うには端末で個人情報を登録しないと使えない
無線LANも登録必須なんだろうとは思う
370:名無しさん@12周年
12/04/09 15:18:05.00 5fWE5cAZ0
simフリーのアンドロイドに、
プリモバイルのsim入れてwifi運用してる俺得
371:名無しさん@12周年
12/04/09 16:39:06.26 HYwO78hY0
期待の無料公衆Wi-Fi「LAWSON Wi-Fi」スタート、ただしプライバシー問題に批判アリ
URLリンク(bizmash.jp)
>ローソンアプリを使ったログインにはプライバシー上の問題も指摘されている。
>パスワードを使わず、Pontaの会員IDと会員の誕生日、電話番号で認証しているためだ。
これ作った奴、まったく馬鹿だな・・・、何故、普通にパスワードで作らない。
こんな間抜けな仕組みが良いアイデアだとでも思ったのかね。
372:名無しさん@12周年
12/04/09 16:44:48.58 H2Spv3nA0
パスワードで作ると変更の仕組みを作らないといけないが、
誕生月日は変更しないでよい。
373:名無しさん@12周年
12/04/09 16:49:14.56 PbPmeWrr0
そんな事よりLチキ無料券配布しろや
374:名無しさん@12周年
12/04/09 16:55:22.36 jfvgLbNW0
>>358
これじゃないけど
auのwifiがローソン全店で使えるってなったときに試したけど
店の前の歩道とかでも使えた
立地によるんだろうけど
375:名無しさん@12周年
12/04/09 16:58:38.19 +GFxvsI10
>>67
iij持ちが地図見たいとかでローソンに緊急避難すれば便利っちゃ便利
あまりに頻繁・かつローソンが近くなかったりすれば素直にパケホ付けた方がいいが
376:名無しさん@12周年
12/04/09 17:01:18.74 HYwO78hY0
>>372
「変更しないでよい」じゃなくて「変更できない」でしょ。
しかも、簡単に知られてしまうのに、どうにも変更出来ない仕様ってどうすんの?
377:名無しさん@12周年
12/04/09 17:22:40.00 06gXjAlL0
>>376
>>241によると自分で秘密を守れない奴は規約違反だそうです
378:377
12/04/09 17:23:12.71 06gXjAlL0
いや秘密じゃないなw
379:名無しさん@12周年
12/04/09 17:23:32.53 H2Spv3nA0
>>376
だから簡単に知られないように、規約で明記してあるじゃないか。
【禁止行為】
> 10) 手段のいかんを問わず他人からIDや電話番号・誕生月日を入手したり、
> 他人にIDや電話番号・誕生月日を開示したり提供したりする行為。
URLリンク(twitpic.com)
380:名無しさん@12周年
12/04/09 17:25:20.44 jJ7j9X4vi
まずはここから
URLリンク(togetter.com)
381:名無しさん@12周年
12/04/09 17:37:05.67 +GFxvsI10
>>379
一般的に、IDって普通知られても大丈夫なものだけどな
パスワードは知られるの非常にまずいけど
挙句の果てには電話番号と生まれた年月知られちゃダメってwww
本人じゃなくても身内なら普通に知ってる情報だろwww
382:名無しさん@12周年
12/04/09 17:38:44.87 ZLSTd7EX0
>>363
今どき山手通りの外側なら結構駐車場付きコンビニあるよ
環七の外側なら間違いなくあるよ
383:名無しさん@12周年
12/04/09 17:53:51.00 FRFIke1U0
>>379
どんな規約を設けようと、それが有効なのは契約した会員だけなんだけどな。
384:名無しさん@12周年
12/04/09 17:55:59.51 NvVcIN2r0
HMVのポンタなら持ってる。
あと友達がくれたiphone3Gってのも持ってる(契約してないから家の無線LANだけで使ってる)。
5月になったらこの2つをもってけばローソン内で無料インターネット出来るってことか。
385:名無しさん@12周年
12/04/09 17:56:37.49 ZbESS1yQ0
コンビニもWi-Fi無料すりなら従業員用休憩室を客に開放すれば
治安良くなり
売り上げ爆上げだろ
386:名無しさん@12周年
12/04/09 18:00:47.35 B2S9zxfi0
>>382
山手通り~環七間に住んでるけど、駐車場付なんて殆ど無いぞ
387:名無しさん@12周年
12/04/09 18:04:10.74 gSgCtkSoP
銀行の暗証番号ですら、誕生日はダメというのが常識となってるのに。
388:名無しさん@12周年
12/04/09 18:04:29.16 NvVcIN2r0
>386
方南町の島忠の近くのサミットの近くのミニストップにあったな。
あと環七超えるけど五日市沿い善福寺川近くに2件駐車場付きがある。
389:名無しさん@12周年
12/04/09 18:07:53.38 4m3vc6s5O
俺は既にwifiにしたしお前たちがローソンで右往左往するのを見物させて頂くわw
390:名無しさん@12周年
12/04/09 18:12:58.32 y014cqe70
>>357
どうでもいいがローソン公式のtwitterアカのアキコの原稿を男のナレーションで流すのは止めろ
アレは唐突に来るから回避不能だ
391:名無しさん@12周年
12/04/09 18:13:17.37 EziC4kGv0
ローソンとローソン100だけで使っててようやく3000ポイントたまった
392:名無しさん@12周年
12/04/09 18:19:09.28 y014cqe70
ポイント還元率はファミマのTポイントカードよりは若干高い気がする
ボーナスポイントを盛大に出すからだけどね
Ponta
ポイント還元率 1/105
来店ポイント有
ボーナスポイントをかなり景気よく出す
T-POINT
ポイント還元率 1/100
来店ポイント廃止
ボーナスポイントは渋い
売値を値下げする方向
故人情報漏洩騒ぎの後は散々だな
393:名無しさん@12周年
12/04/09 18:19:48.05 NvVcIN2r0
>386
あと世田谷警察から駒留陸橋に行く間の道の7-11にも駐車場あったな
環七内で駐車場のあるコンビニリストでも作るかな
394:名無しさん@12周年
12/04/09 18:21:31.62 6kp19j6K0
近所の数件のローソンに行っても、
ポンタカードありますか?って言われたこと1回もないなぁ…
395:名無しさん@12周年
12/04/09 18:22:13.00 CkyTAUApP
>>59
HMVのカードはポンタっぽくなくてまだマシだよねw
396:名無しさん@12周年
12/04/09 18:23:11.52 y014cqe70
>>395
HMVのカードにもタヌキが憑いてるのか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
397:名無しさん@12周年
12/04/09 18:23:26.52 dEHSYzyL0
車で通る度にログインするのやめてくれ。特にマック
398:名無しさん@12周年
12/04/09 18:23:50.88 y014cqe70
>>394
マニュアルではポイントカードがあるかどうか聞くことになってるので
本部に問い合わせてみると良いよw
399:名無しさん@12周年
12/04/09 18:24:05.84 y014cqe70
劇的に変わる
400:名無しさん@12周年
12/04/09 18:29:01.22 NMbq4ONJ0
ポンタの会員登録しようとしたらすげえ細かい個人情報を入れさせるようになってるんでやめた
401:名無しさん@12周年
12/04/09 18:35:56.54 y014cqe70
そんなの個人情報を売ってポイントを恵んで貰うんだから当たり前田のクラッカー
嫌なら利用しなけりゃいいだけ
402:名無しさん@12周年
12/04/09 18:49:25.80 q9UrFbco0
ワナね
403:名無しさん@12周年
12/04/09 18:55:15.80 o20M/XWO0
どうせ711みたく通信内容傍受するんだろ?w
404:名無しさん@12周年
12/04/09 19:15:20.41 cwpOf4a50
あのさぁ ただでさえ縁石に腰掛けて駐車場汚す高校生に長居させてどうする
アクセルの踏み間違えで死ぬことになるぞ
405:名無しさん@12周年
12/04/09 19:20:23.44 W5xAVMZA0
パソコンも利用できるようにしろよw
俺んち、ローソンの隣なんだよw
406:名無しさん@12周年
12/04/09 19:23:26.19 TF2F/Y+d0
>>166
無知
407:名無しさん@12周年
12/04/09 19:54:56.26 06gXjAlL0
>>387
銀行の暗証番号ですら、というがpontaカードなんかよりよっぽど重要なもんだろw
408:名無しさん@12周年
12/04/09 20:02:06.70 y014cqe70
>>404
車で押しつぶしてやれば静かになるじゃないw
409:名無しさん@12周年
12/04/09 21:25:36.48 Vg2kxma/P
別にコンビニでWi-Fiなんか使わねえし
410:名無しさん@12周年
12/04/09 21:37:01.46 zt9r9Alx0
>>409
そういえばそうだな
というかコンビニで携帯を使わない
411:名無しさん@12周年
12/04/09 21:37:56.75 6z1HNXoB0
>>407
なりすましでWiFiに入った香具師が不正アクセス→なりすまされた被害者タイーホ→人生終了
貯金のない香具師にとっては預金より切実な問題かも。
412:名無しさん@12周年
12/04/09 21:38:45.52 Um1SggWJ0
なんかまた個人情報が色々漏れたり引き抜かれたりしちゃいそうな感じ?
413:名無しさん@12周年
12/04/09 21:42:32.54 +vHhIbCw0
何だ?ポンタカードさえあれば、ローソンでiPadのwifiモデルでもネットできるのか?
414:名無しさん@12周年
12/04/09 21:49:05.28 Vukuxmow0
>>35
頭が悪い人ほど自分は賢くて特別な存在だって思い込むんだよね
あなたが考えることくらい誰でも考えた上でやってるのに(笑>
>47
自分がそうだからみんなそうだと思い込む
これは人とほとんど接しない引き篭りニートの典型的なパターンだ(笑)
415:名無しさん@12周年
12/04/09 21:54:52.04 NvVcIN2r0
(笑>
なんだこれ
416:名無しさん@12周年
12/04/09 22:01:42.95 YMYKKkp60
東京はセブンの天下だしなあ
近所のローソン潰れちまった
半径2キロ圏内に1軒も無い
しかし店内に居座って使ってたら不審者だろ
417:名無しさん@12周年
12/04/09 22:10:39.07 o/02FjQW0
>>416
でもよ、ローソンソフトでは無料アニメが公開されていて
それ見るのにはローソンで繋ぐ必要があるんだ
つまり店内でニヤニヤ見ろということ
418:名無しさん@12周年
12/04/09 22:17:13.53 qVgtq7Ir0
ローソンWi-Fiが誕生日と電話番号を誰かに伝えることを禁止!
URLリンク(togetter.com)
>ローソンのPonta会員Anroidアプリを利用する人は、その規約で、他人に誕生日・電話番号を知らせる行為は禁止だそうですよー! しかもさらに、他人の誕生日・電話番号を入手することも禁止だって
419:名無しさん@12周年
12/04/09 22:18:27.92 HfJQPh6S0
2chは無理だな
いま警察にマークされてるしな
420:名無しさん@12周年
12/04/09 22:20:48.73 LhcO3f800
ローソンといったらけいおんじゃないのか?
アニメはよく知らないが
421:名無しさん@12周年
12/04/09 22:49:09.02 6erIgRZS0
VITAでも使えるようにしろやカスが!!
422:名無しさん@12周年
12/04/09 23:03:15.05 y014cqe70
いつもながら高木先生仕事早いな
URLリンク(twitpic.com)
こういう大穴が毎度の様に見つかるんだけどいい加減にしろよという気もするね
423:名無しさん@12周年
12/04/09 23:03:15.16 Ihgct1kL0
>>46
ドコモはパケ代稼ぎたいから積極的にホットスポット作らないんだよね。
10年超ユーザーとして頭来たからサポートに思いっきり文句言ってやったら
「貴重なご意見として承ります」とかテンプレで返しやがった。
氏ねやクソドコモ。
424:名無しさん@12周年
12/04/09 23:04:53.13 327Z5yhr0
>>420
実際来月にやるらしいけいおんフェアでローソンwifiを使ったイベントをやるって話がある
425:名無しさん@12周年
12/04/09 23:05:11.07 y014cqe70
こっちだった
URLリンク(twitpic.com)
426:名無しさん@12周年
12/04/09 23:08:49.78 IVq9M6fp0
>>257
世の中って厳しいな
427:名無しさん@12周年
12/04/09 23:09:11.75 dD7iKz3U0
郊外店だと駐車場に車止めて休憩するヤツ続出だな
駐車場が満車で買い物客が減って駐車場の利用規制がでるな
428:名無しさん@12周年
12/04/09 23:10:46.65 y014cqe70
高木浩光の影響力は計り知れないな
URLリンク(togetter.com)
429:名無しさん@12周年
12/04/09 23:12:32.93 fd+/Rdv30
Pontaは一生信用せん。
Pontaに入会してすぐに借金(ローンの入会DM)を送ってきやがって
このクソ会社は顧客情報を使って借金を薦めるような会社。
即日解約した。こういう個人情報を使ってDMを送ったりする会社は
必ず、会員情報を使って買い物情報を蓄積したりする。
客を単なる客と思っていない会社だ。
個人の情報を蓄積されると、趣味趣向を実名実住所を持った上で行える。
これからこういう会社から漏れると地獄だ
関わるべきじゃない
430:名無しさん@12周年
12/04/09 23:14:48.07 y014cqe70
漏れるもなにも自分の会社の業務に使って何が悪いんだ?
使わないなんてどこにも謳ってないだろう?
431:名無しさん@12周年
12/04/09 23:15:41.99 y014cqe70
Pontaの運用実態がどこなのか位は分かってて入会してんだろ?
自称情報強者様はw
432:名無しさん@12周年
12/04/09 23:15:57.79 VyImMhzz0
そんなのよりポンタ2%にしてよ。
433:名無しさん@12周年
12/04/09 23:17:05.95 y014cqe70
運用じゃねぇや運営だな
434:名無しさん@12周年
12/04/09 23:17:56.91 y014cqe70
ポインヨシステム自体が個人情報の切り売りそのものだって書いてるじゃねーか
俺がw
435:名無しさん@12周年
12/04/09 23:18:16.51 AhsJvAoe0
レジのバイトに無理やり作らされたPontaがやっと役に立つのか
436:名無しさん@12周年
12/04/09 23:19:38.68 udDT/DKx0
著しく公序良俗に反するサイトだめなのか
じゃあ2ch繋がらないな
437:名無しさん@12周年
12/04/09 23:20:50.35 BNpB21IfO
スマホ持ちのたまり場になるんだろうな
438:名無しさん@12周年
12/04/09 23:21:21.25 qVgtq7Ir0
■ ローソンと付き合うには友達を捨てる覚悟が必要 (高木浩光@自宅の日記)
URLリンク(takagi-hiromitsu.jp)
439:名無しさん@12周年
12/04/09 23:21:53.32 hUBz4Ygu0
「ローソンアプリ」使って何を抜き取るつもりなんだ?www
440:名無しさん@12周年
12/04/09 23:23:43.71 NvVcIN2r0
>429
そーいうのって直前に登録した先が犯人だって思っちゃうけど
ずっと前にした登録先から流れてることもあるからわかんないよ。
ポンタだけに嘘の名前で登録して(一郎を一朗とか)
その情報で送られてきたのならそうだろうが。
441:名無しさん@12周年
12/04/09 23:24:54.20 qVgtq7Ir0
>>439
送信しているのは以下の情報だという。
f1= 何かのトークン
i1= Android ID
h1= 機種名
w1= MACアドレス
c1= SIMのシリアル番号
m1= IMSI(契約者識別番号)
e1= IMEI(端末識別番号)
l1= アプリのバージョン
s1= 時刻
ここまで数々のIDを根こそぎに送信するアプリは初めて見た。取れるだけ盗っておけという調子で、悪質極まりない。
IMEIやIMSIが自動的に送信されることなどない。
IMEIやIMSIの送信は誰の意図によって起きているのか。ローソンによってである。
URLリンク(takagi-hiromitsu.jp)
442:名無しさん@12周年
12/04/09 23:26:00.35 Ihgct1kL0
>>288
それで逮捕された事件が去年あたりあっただろ。
アクセスログ+防犯カメラ+聞き込みでかなり絞り込める。
443:名無しさん@12周年
12/04/09 23:27:20.29 z23rT3/10
>>429
同意。
プライバシーも何もあったもんじゃないね。
444:名無しさん@12周年
12/04/09 23:27:24.93 3e7SJXFz0
ここまで情報を抜いて何をしたいんだローソンとKDDIは?
ターゲット広告? 人気スマートフォンの調査?
445:名無しさん@12周年
12/04/09 23:28:04.29 y014cqe70
>>435
レシートはきちんと管理しないと
誕生日と電話番号セットで知ってる奴が勝手に登録しちまうかもしれないよという有り難いお話
PASSなしで認証通しちまうって時点でもうアフォかと
モバイルスイカで他人のSUICAを登録できちまったのとのと同じ事ができる訳だ
今のところ大した実害はなさそうだけどね
開発が同じ所だったら大笑いだな
446:名無しさん@12周年
12/04/09 23:30:31.65 c92kVS9i0
月末はポイントでお菓子買ってしのいでる
あとジュースも
PONTA大好き
447:名無しさん@12周年
12/04/09 23:30:47.49 BTGhsA0y0
>>257
そういうことか、大人の世界こえー
448:名無しさん@12周年
12/04/09 23:31:57.41 MDRE5ot70
Ponta持つ時点でプライバシーなんてないのに、何を今更。
449:名無しさん@12周年
12/04/09 23:32:36.37 y014cqe70
>>445
自己レスだが
こんな大穴放って置いて約款に【他人に電話番号と誕生日を知らせる行為自体を禁止】とか謳ってるあたりがもうダメw
公開停止しろよ
450:名無しさん@12周年
12/04/09 23:33:19.92 gSgCtkSoP
>>429
それ普通だよ。銀行なんかも提携してるサラ金の勧誘とかしてくるよ。
451:名無しさん@12周年
12/04/09 23:36:03.32 lFkhbXU50
クソったれが、ハイブリ使いの俺様はポンタネガキャンすんぞゴルァ
452:名無しさん@12周年
12/04/09 23:36:14.04 y014cqe70
PSNを恐怖のズンドコに叩き込んだ高木ひろみちゅセンセが騒ぎ始めたらもう止まらないだろうなぁ
今頃関係各所は上を下への大騒ぎだろう
453:名無しさん@12周年
12/04/09 23:36:41.26 327Z5yhr0
>>450
まぁ流石にATM使ってて「生命保険の資料が今すぐ請求出来ます」って案内が出てきた時はびっくりしたけど
454:名無しさん@12周年
12/04/09 23:40:37.69 3e7SJXFz0
二週間以内に何か動きがありそうだな
455:名無しさん@12周年
12/04/09 23:42:26.88 6z1HNXoB0
>>454
水曜日ぐらいまでにサービス停止しないなら、危機管理体制駄目すぎだろ。
456:名無しさん@12周年
12/04/09 23:42:36.36 y014cqe70
>>454
遅すぎないか?
他人が勝手に登録しちまって
会員当人が登録できないなんて問題は起きてないのかな
ここまで杜撰だと何台でも登録できちまうかなw
457:名無しさん@12周年
12/04/09 23:44:26.36 BY3oOFRN0
うちの方は野郎どもがカップ麺食ってたりするからイヤだなw
絶対たまり場になるわ
458:名無しさん@12周年
12/04/09 23:45:02.28 Xa3xU9Xg0
俺の携帯番号と誕生日知ってるやつ
一人もいないから
大丈夫だな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
459:名無しさん@12周年
12/04/09 23:45:15.40 3e7SJXFz0
>>455 456
正直、早く動いて欲しいがこんな馬鹿な規約を作った事を考えると危機感が薄そう。
一部の過剰な人が騒いでいるという認識で、まだ焦ってなさそう。
460:名無しさん@12周年
12/04/09 23:47:02.61 slITGMv80
タダのマルウェア
461:名無しさん@12周年
12/04/09 23:51:37.11 y014cqe70
>>459
URLリンク(twitpic.com)
> .7)ほかのお客様の個人譲歩および特性情報などをお客様に無断で収集したり蓄積したりする行為
>10)手段のいかんに問わず他人からIDや電話番号・誕生月日を入手したり、他人に電話番号・誕生月日を開示したり提供したりする行為。
あらゆる行為を禁止とか云ってる時点で登録した奴は今後何処に提出する履歴書も書けないよ
これどうすんだろ?
誰がどう責任とるの?
根本的な問題として誰がどうチェックするのさ?
462:名無しさん@12周年
12/04/09 23:54:03.49 qVgtq7Ir0
これ裏で糸引いてるのがKDDIだからな
URLリンク(takagi-hiromitsu.jp)
高木のサイトは見づらいけど、最後のほうでKDDIが出て来る
しかもKDDIがビッグブラザーみたいなことやってないかと疑ってる
>>461
その規約を守ると退会時の本人確認(電話番号・誕生月日が必要)すら規約違反になると皮肉られてる
463:名無しさん@12周年
12/04/09 23:54:28.00 lFkhbXU50
>>458
ショップのおねぇさんは知ってると思うとワクワクするだろ?
464:名無しさん@12周年
12/04/09 23:54:43.33 y014cqe70
既にFacebookに登録してる奴は使うなよという事かな
465:名無しさん@12周年
12/04/09 23:55:16.64 JMUIvBsu0
ローソンでバイトしてる友達に頼まれてポンタカード作ったけど使ったことない。
ガラケー使いで、ネットに繋いでないノーパソ餅の俺には
引き続きローソンに行く用事はなさそうだな。
466:名無しさん@12周年
12/04/09 23:57:15.29 3e7SJXFz0
会員規約は表向きに変更すればいいだろうが、気にかかるのは端末から抜いている位置等の情報。
それらを抜いて何をするのか不明瞭。
auスマートフォンで問題になったターゲティング広告をしたいのか?
467:名無しさん@12周年
12/04/09 23:57:54.57 veVFkwlB0
民間の家に置く機材と同じもの置いて宣伝してるだけ。
相変わらずのチョン商法。
468:名無しさん@12周年
12/04/09 23:58:23.14 R0MSvfPz0
>>430
電気通信事業者
469:名無しさん@12周年
12/04/09 23:59:06.97 y014cqe70
>>468
何の話?
┣¨‡┣¨‡(*´Д`)
470:名無しさん@12周年
12/04/10 00:01:33.23 7w8Un28N0
高木先生が「全力で潰せ」とツイートしてたし、まあ先は短いだろうな。認証方法構築し直すのにも相当時間がかかるだろう。
471:名無しさん@12周年
12/04/10 00:01:36.65 veVFkwlB0
>>469
↑
すぐに分かった。
完全チョンだわ。
472:名無しさん@12周年
12/04/10 00:01:59.52 rFxeL66b0
そのうちコンビニやらファストフード店やら公共交通機関やら
あらゆる所に無料wi-fiスポット出来ちまうなこりゃ
繁華街だともう3G要らんようになる
473:名無しさん@12周年
12/04/10 00:03:29.02 ENS6iilg0
位置情報の補正ぐらいには使えるんかね?まぁ要らんやろ。
474:名無しさん@12周年
12/04/10 00:04:30.46 y014cqe70
>>471
おまえさんの頭の出来が悪すぎてどうにも会話が成立しない
(´・ω・`)ショボーン
475:名無しさん@12周年
12/04/10 00:05:35.81 y014cqe70
ああアンカーミスってるのかw
それにしてもお馬鹿だねぇ
一回死ぬと直るかもね♥
476:名無しさん@12周年
12/04/10 00:07:31.41 y014cqe70
ところでKDDIに仇なすモノは日本の敵だと喚いてるキチガイは何と戦っているのだろうか?
477:こいつが正体
12/04/10 00:08:22.13 BIbXc34L0
>>474
>>475
怖いよー ><
>>476
単にソフバンのライバルだからじゃね?
KDDIは正直ゴミだと思うけど。
478:名無しさん@12周年
12/04/10 00:08:45.43 c7rpsLIc0
Ponta?
村上ポンタしかシラネーヨ
479:名無しさん@12周年
12/04/10 00:11:25.32 uwMXFFUY0
レジでいちいち、カード持ってますかって聞かれるのがうざい。
持ってんなら、金と一緒に出すわ。
480:名無しさん@12周年
12/04/10 00:13:17.96 BIbXc34L0
>>479
だよな。
でも、近所のローソンはなぜか流行ってるわ・・
そもそも、一等地にあるしな。
もう一軒はパチンコ屋の目の前にある。
481:名無しさん@12周年
12/04/10 00:13:34.69 Llu275I/0
ひろみちゅ仕事速いな
482:名無しさん@12周年
12/04/10 00:14:54.84 1/eakbhB0
んなもんに金つかうならポイント還元率上げろよ。
0.5%とかアホか。
483:名無しさん@12周年
12/04/10 00:15:29.91 BIbXc34L0
>>481
↑
お前らも、例の奴らの生態をいい加減学習しろよ。
484:名無しさん@12周年
12/04/10 00:16:46.63 aPbWg6kyO
ポンタってゲオのレンタルカードの?
485:名無しさん@12周年
12/04/10 00:17:25.53 WM+w6O7m0
>>482
ローソンなら購入額/105+1だべ?
486:名無しさん@12周年
12/04/10 00:17:55.01 ADPcZE+t0
著しく公序良俗に反するサイトって・・・
サーバがガサ入れ食らったり
元管理者が捜査されたり
ドラッグの売買カキコミなんかされてたりするサイトだろ
2ちゃんはそんなことないよね?よね?
487:名無しさん@12周年
12/04/10 00:18:03.01 BIbXc34L0
だちょんって言っていいよ。
488:名無しさん@12周年
12/04/10 00:19:11.45 m5xY39840
アイポン優遇がおおいなか先んじるとはやるな
489:名無しさん@12周年
12/04/10 00:20:13.06 BIbXc34L0
単発とはやるな
490:名無しさん@12周年
12/04/10 00:20:44.70 WM+w6O7m0
>>488
Andoroid端末から個人情報がっつりぶっこ抜きますえへへ
というサービスだけどねw
491:名無しさん@12周年
12/04/10 00:21:38.90 bdNuFx5A0
最初はたかが規約ごときで騒ぎ過ぎと思ってた。
でも個人情報と閲覧履歴を広告に使う雰囲気が満々なのと、その事の分かりやすい説明がされていないから利用するのを辞める。
利用するならするでもう少し分かり易く告知して欲しい。
492:名無しさん@12周年
12/04/10 00:25:44.30 c6zmHrd80
ガラケー使いの俺には全く関係ない話だな。
3DSでも使えれば話は変わってくるが・・・
493:名無しさん@12周年
12/04/10 00:29:28.10 0QxmQ6uk0
近所にローソンねえよ
セブンイレブンに変わっちまった
494:名無しさん@12周年
12/04/10 00:46:31.83 UyN/xU1H0
wi-fiテザリングでノーパソ使えました。
ちなみに2chも見れましたよ@岩手県
495:名無しさん@12周年
12/04/10 00:48:28.87 R79gYjvB0
わざわざコンビニで無線つかうことないだろw
駐車場に居座られても邪魔だからやめてくれ
496:名無しさん@12周年
12/04/10 00:50:47.62 WM+w6O7m0
>>494
個人情報ぶっこ抜かれてるのに良くやるね
497:名無しさん@12周年
12/04/10 00:56:33.61 +KM/tekQ0
高木浩光さんが目を付けたから
盛り上がってるかと思ってたらそうでもないな
498:名無しさん@12周年
12/04/10 00:58:26.78 WM+w6O7m0
>>497
スレの趣旨とは違う支那
ここで書いちゃったからそのスレが勃たなくなっちゃったかもね
499:名無しさん@12周年
12/04/10 01:01:30.59 VFsHpFc80
ローソンが1階に入ってるマンションの2階に住めば通信料一生無料
500:名無しさん@12周年
12/04/10 01:14:02.10 Ls7S/sJ80
>>484
共通カードだから使えるはず。別途登録あるかも知れんが。
501:名無しさん@12周年
12/04/10 01:16:41.52 +KM/tekQ0
ログインにレシート記載のID,誕生日、電話番号
通信はhttp、平文かも
個人情報は駄々漏れ、利用規約もデタラメ
普通にヤバいんだけどなこれ
502:名無しさん@12周年
12/04/10 01:28:11.53 Ls7S/sJ80
少なくとも専用のログインID&パスワード管理にした方がいいな
ちょっと名のある会社のサービスにしては信じられん管理体制
503:名無しさん@12周年
12/04/10 01:39:37.54 JQX+3Z030
ローソンのログイン画面酷いと思ってたんでポンタ作った当初から
レシートは財布入れてきっちり持って帰ってるよ。
504:名無しさん@12周年
12/04/10 01:49:59.16 pCvaKnwF0
>>495
たしかに昼時はただでさえ駐車場いっぱいなのに迷惑
505:名無しさん@12周年
12/04/10 01:55:28.87 vtrgqKG20
誕生日プレゼントやるから生年月日教えろッピー
506:名無しさん@12周年
12/04/10 02:31:57.39 GzSs4o320
地震のとき電話回線繋がらなかったけど、Wi-Fi繋がってなかったっけ?
507:名無しさん@12周年
12/04/10 03:50:00.20 njzqHVZC0
セブンに比べて制限多くて、何がいいのかよく分からない。。。。
アサヒ飲料の自販機に期待。家の近くにあるからw
いつ来るか分からないけど。
どうせゲームの蔵くらいしか落さないから、セキュリティざるでも気にしないし。
508:名無しさん@12周年
12/04/10 05:50:03.37 WM+w6O7m0
>>507
それ以前に問題だらけだろ
509:名無しさん@12周年
12/04/10 06:49:40.37 1izWWq/Z0
無料Wifi環境の提供は世の流れ
世界に遅れをとってる日本もがんがんやりまくれ
既得利益層をぶちこわせ!!
510:名無しさん@12周年
12/04/10 06:52:28.19 9ndRLbzI0
>>46
バカには難しいかもしれんが、
ハゲのやってるのは電波妨害テロ
511:名無しさん@12周年
12/04/10 09:48:38.88 ak+q4hKi0
俺は友達一人もいないから、ローソンのwifiサービス加入できるわ。
512:名無しさん@12周年
12/04/10 10:01:46.00 p7wl7ceE0
試しにケータイアプリを使ってみようかと思ったら
まずは、カードを作らないとダメなんだな
この時点で、イラネになった。
513:名無しさん@12周年
12/04/10 10:13:05.34 bdNuFx5A0
ポンタカード作るのって証明書はいらないんだよな。
って事は・・・
514:名無しさん@12周年
12/04/10 10:31:52.10 bXYHEEDv0
母親が勝手に俺のカード作ってた、そんなもんか
515:名無しさん@12周年
12/04/10 15:59:03.97 nCwZY5IK0
こう言うのってコンビニ入ってわざわざネットするの?それとも近所の人がウマーなの
516:名無しさん@12周年
12/04/10 17:26:17.30 MYh4+TFL0
店の前に座り込んで端末操作・・・・・・・?
517:名無しさん@12周年
12/04/10 20:30:24.66 IiX3wRJW0
「ログイン方法に批判の「LAWSON Wi-Fi」、パスワード方式の選択が可能に」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
当然と言えば当然だが、アプリ仕様変更。
契約者識別番号や端末識別番号を内緒で送信する問題は改善されたかどうか分からないが、
漏れてもよういようなサブ端末からアクセスする分には、これで使えるようになるな。
518:名無しさん@12周年
12/04/10 21:19:19.98 35BUhXbZ0
ローソンからソニタブで書き込めたわ
519:名無しさん@12周年
12/04/10 21:43:00.78 bdNuFx5A0
対応早いな。でも端末識別番号や契約者識別番号や閲覧先はユーザーに「内緒で」KDDIに流れるんだろ。
その問題が解決しない限り使う意味がない。
520:名無しさん@12周年
12/04/10 22:13:22.58 DfJVzjjd0
中華パッドは使えないのかな?
521:名無しさん@12周年
12/04/10 22:24:10.57 4Qd6lS+90
>>513
証明書はいらなくても、接続した瞬間、電話番号からなにまで全部だだ漏れ
522:名無しさん@12周年
12/04/10 22:38:02.78 mODGiRHS0
auならローソンのwifi使えるからこんな怪しいもん加入しなくてすんだ
523:名無しさん@12周年
12/04/10 23:22:52.35 cseZiiEP0
>>517
改修までは従来方式を維持とあるから、成りすまし可能な状態が続いてる訳だな。
524:名無しさん@12周年
12/04/11 00:53:52.50 wnwefIvP0
高校生のスマホ使い増えたなー、あいつらの割引分に寄与したくないからガラケーで低めのプランでこの先も行く。
525:名無しさん@12周年
12/04/11 02:08:17.75 V8UMM7C80
>>522
同じ所に繋がってるんじゃないの?
そもそもAU=KDDIだべ?
526:名無しさん@12周年
12/04/11 02:14:12.23 YK6JNv9C0
ローソンのどこにパソコン開いて優雅にネットサーフィンできるスペースがあると言うのだね?
527:名無しさん@12周年
12/04/11 02:15:17.31 OTob2WmvP
イオンだからうれしい
528:名無しさん@12周年
12/04/11 02:15:40.81 Yf7FsPOh0
ポイントカード持ってるかいちいち聞いてくるのがウザいから、コンビニでメシ買うのやめてホームベーカリー買ったわw
529:名無しさん@12周年
12/04/11 02:15:51.33 V8UMM7C80
>>526
トイレ
530:名無しさん@12周年
12/04/11 02:16:20.87 YK6JNv9C0
>>524
ガラゲーってクソくだらないよな。はっきり言って時間の無駄。
ありとあらゆる場面で金を出せば良いカードゲットできるよ!みたいな魂胆丸出しで嫌い。
531:名無しさん@12周年
12/04/11 02:19:29.28 V8UMM7C80
>>530
お前は何の話してんだよw
532:名無しさん@12周年
12/04/11 02:33:34.87 IDlLFG6O0
どういう形でwifi回線をiPhoneにつなげてるかわからんが、いつも自宅にVPNにしてから使ってるので
appleの審査通るようなwifiルータプログラムなら一応大丈夫なのかな…
スキミングをビジネスと言い切る番組まで出てきていやん。
533:名無しさん@12周年
12/04/11 02:33:58.90 PeQuMTvV0
>>528
ファミマTカードとかだと、何も聞かないのがデフォどころか、
机の上にカード出してんのに、無視されて会計終了になる事もあるけどな。
534:名無しさん@12周年
12/04/11 02:38:38.15 V8UMM7C80
>>533
そんなのPontaでも変わらん
要するにそのバイトがおかしいというだけだ
535:名無しさん@12周年
12/04/11 02:42:45.61 PeQuMTvV0
>>534
いや、カードに対する教育が段違いでしょ。
どの店舗行っても、ローソンはカードについて聞いてくるし。
ミスしてスルーしてしまうのも、あまり指導されてなくて、意識してないが故じゃないのか?
536:名無しさん@12周年
12/04/11 02:43:00.86 74B5DYBz0
お前らがローソン近辺に行っただけで
「現在○○店の前に住所○○1丁目2-3で配管工で38歳の○山○太郎がウロついている」
って情報がバッチリ分かっちゃう訳だろ。
国民総背番号制より怖いかも。
「本部より○○店へ。現在店内に無職男性がいるので万引きに注意して下さい。」
みたいな伝令がリアルタイムで配信されたりとかするのかね。
レジ打ちの際も今までは大体の年齢を入力していたのが、
これからは住所・氏名・年齢が全てバレるって事だよな。
恥ずかしい物とか買えないじゃないかよ・・・
537:名無しさん@12周年
12/04/11 02:45:34.54 Ydg8zE6y0
>>536
Ponta使ったら、何を買ったかまで分かるのに、今更なぁ。
538:名無しさん@12周年
12/04/11 02:52:02.73 V8UMM7C80
>>535
同じだよ
聞かない店員は聞いてコネーよ
539:名無しさん@12周年
12/04/11 02:53:17.62 Yf7FsPOh0
直営のコンビニだと確実に聞いてくるけどな。フランチャイズだといい加減なところがある
540:名無しさん@12周年
12/04/11 02:55:16.09 V8UMM7C80
>>537
自分の個人情報切り売りしてるんだから今更>>539
ねぇ
541:名無しさん@12周年
12/04/11 03:20:23.11 1fxV9+Aj0
5月だと?すぐだな
542:名無しさん@12周年
12/04/11 03:40:58.62 VVEflbBq0
Pontaガード提示してエロ本買う奴の神経を疑う
543:名無しさん@12周年
12/04/11 05:43:39.82 8F7zs/S40
>>539
フランチャイズかどうか、外観からわかる?
544:名無しさん@12周年
12/04/11 06:56:39.10 ol39eYxZ0
Wi-Fi利用だけじゃなくローソンはログイン画面項目変えないとダメだよw
何で電話と生年月日いちいち入力させるのか意味不明かつ安易
545:名無しさん@12周年
12/04/11 09:29:12.01 TgcfNABY0
て言うか、電話番号と生年月日なんてでたらめでもいいだろw
546:名無しさん@12周年
12/04/11 10:43:50.17 onazRABvP
>>545
そう思ってたんだが、Googleの生年月日をでたらめに入れたら、
13歳以下は使用できません、って、アカウント停止されたぞ。
547:名無しさん@12周年
12/04/11 11:09:08.33 oKO9+2oX0
>>545
そもそも生年月日とか電話番号とか車のナンバーとかパスワードに使うなとあれ程言われてるだろうに…
548:名無しさん@12周年
12/04/11 13:29:06.13 NVHVHuFZ0
>>361
iPhoneアプリならiPadでも動くから使えるはず
549:名無しさん@12周年
12/04/11 13:44:15.18 MPcTW6gyO
>>519
意味分からん
端末識別番号なんて普通に発信されてるじゃん
550:名無しさん@12周年
12/04/11 13:56:41.53 JBxUPBk50
>>27
いやそもそも携帯とかネットとか契約してる時点で何を言うw
551:名無しさん@12周年
12/04/11 23:40:02.13 aYHHwuxl0
>>546
そういう場合は、せめて18歳以上の設定にしておけよw
552:名無しさん@12周年
12/04/12 00:03:26.42 KEuzRC6ui
なんかトラブルあった時にサポート受けられんだろ。
553:名無しさん@12周年
12/04/12 00:09:38.67 ZWxpz1zJ0
>>552
トラブル最初から起きてるじゃないw
554:名無しさん@12周年
12/04/12 00:18:02.44 BvlajDA90
>どの携帯電話事業者のスマートフォンでも
どの携帯電話事業者のAndroid端末またはiPhoneでもだよね?
ウィンドウズ系スマートフォンに対応する気ないよね?
555:名無しさん@12周年
12/04/12 02:33:30.12 VjRomYXt0
♪新宿は 西口の
間口五尺の ぽん太の店が
とうとうつぶれて 泣いてるヒロ子♪ (細川たかし「新宿物語」)
何かこの件の先行きを暗示しているような歌・・・
556:名無しさん@12周年
12/04/12 02:36:26.17 9kRVZlgr0
PONTAさん怒ってたなー
俺に挨拶無かったってww
557:名無しさん@12周年
12/04/12 05:01:27.46 fbYFYh4Q0
こいいう会員情報には正しい電話番号、住所、電話番号は入れないことって常識だろ 何でもいいから適当に書いておけばいい
558:名無しさん@12周年
12/04/12 05:24:14.98 57XEI1Th0
で、アプリ入れとくと自動的に来店ポイントがつくとかキリ番でボーナスポイントがつくとかやるの?やらないの?
559:名無しさん@12周年
12/04/12 07:18:30.12 skzWvQt/0
NTT・総務省どもの嫌がらせに負けず
がんがん無料wifi環境を推進してもらいたい!!
日本国民も応援する
政府はネット規制したくて堪らんだろう
560:名無しさん@12周年
12/04/12 07:22:06.83 H743qakk0
>>559
お前、バカだろ?
規制したくてたまらないのは、インフラではなくてコンテンツの方な。
561:名無しさん@12周年
12/04/12 07:55:48.72 EAiU2+1W0
これって店舗にVPNGW設置して
端末にVPNソフトいれて
GW-ソフト間で
IPsecしてるみたいな?
562:名無しさん@12周年
12/04/12 09:52:05.74 XLlxwPlt0
>>557
2次利用・3次利用される可能性を考えて
正しい情報を知らせるヤツが居る時点で(ry
563:名無しさん@12周年
12/04/12 10:46:45.46 ZWxpz1zJ0
>>557
電話番号なんか筒抜けのサービスで得意気に何寝言ほざいてるんだ?
564:名無しさん@12周年
12/04/12 13:33:57.82 cLwpck5G0
【話題】「電話番号・誕生日を他人に知られてはいけない」というローソンWiFiのサービス規約が酷いとネットで話題に
スレリンク(newsplus板)l50
137 名無しさん@12周年 [sage] 2012/04/11(水) 16:46:01.64 ID:ewCRnACS0 Be:
全力で潰せ発言は、アプリが裏で AndroidID、IMEI、IMSI、simSN、MACアドレス、機種名を送信するという動作に対してだね
URLリンク(twitter.com)
565:名無しさん@12周年
12/04/12 14:52:53.44 fbYFYh4Q0
>>563
いやあ 書いた後に気づいたんだけど”誕生日”と書くところを
もう一回”電話番号”と書いちゃったんだよね
ところでお前誰だ タメ口で偉そうに
566:名無しさん@12周年
12/04/12 14:54:28.62 4idp9sZq0
別にコンビニで使いたくないし
567:名無しさん@12周年
12/04/12 14:56:58.14 fsWEcGPj0
>>558
来店ポイントは買い物しないと付かない仕様ですのでやらないですね
568:名無しさん@12周年
12/04/12 14:59:47.24 yItrNy8O0
どう見ても盗聴目当てだけど
有料なのに盗聴するよりはまだたちがいいな
でもそもそも電気事業法で盗聴は禁止だよね?
傍受した内容を漏らしてはいけないんだろ
569:名無しさん@12周年
12/04/12 15:04:01.12 LzNuYVc20
コンビニでの用途がいまいち分からん
570:名無しさん@12周年
12/04/13 01:05:08.49 1hn7ErJi0
>>565
同レベル扱いすんなデコスケ
571:名無しさん@12周年
12/04/13 02:13:09.43 2Leoes4O0
ミニストップがやればいい。
てかマックがこれやれ。やれば通ってピザ化してやる。
入り浸る奴が増殖しそうだけど。
572:名無しさん@12周年
12/04/13 02:23:23.63 +aEBrByqP
既にマクドナルドには禿のwifiが入ってるよ
573:名無しさん@12周年
12/04/13 02:24:07.74 xe7gsLj90
>>571
残念ながらミニストップは禿フォン用のwifiを導入済み
574:名無しさん@12周年
12/04/13 03:15:34.41 fDTOVSqe0
目の前のライフ行けば安くで買えるシロモノを
なんでローソンで買うのそんなにポイント欲しいのか
575:名無しさん@12周年
12/04/13 03:23:18.31 frSjepbl0
ローソン出店すげえ@横浜
今、俺んちから歩いて10分以内のところに6件あるな
確かそうだ、と思って Google地図を開いたら 一番横浜でハズカシイ寿町のストリートビューがwww
576:名無しさん@12周年
12/04/13 07:45:05.89 DLa3GhTm0
強盗に入った香具師が実はスマホにアプリ入れてて自動接続してたことからバレて御用とかあったら面白いな・・・