【ネット】2ちゃんねるがなくなると日本のオタク産業やその他の文化が壊滅する! 最悪日本の景気がどん底に・・・at NEWSPLUS
【ネット】2ちゃんねるがなくなると日本のオタク産業やその他の文化が壊滅する! 最悪日本の景気がどん底に・・・ - 暇つぶし2ch1:どすけべ学園高等部φ ★
12/04/07 01:32:09.91 0
ここ最近、“警察vs2ちゃんねる”のやりとりが激しくなってきており、警察の『2ちゃんねる』つぶしの動きが手に取るかのように分かる
わけなのだが、果たして『2ちゃんねる』はこのままつぶしてしまっていいのだろうか。

・巨大なコミュニティの存在
『2ちゃんねる』は1999年に西村博之氏により公開された巨大掲示板群。「板(いた)」と呼ばれるスレッドの集合体があり各「板」には
ジャンル毎のテーマが設けられている。ゲーム、カメラ、トイレ、育児など生活に関することから遊びや趣味に関することまで網羅
されている。ここで得られる情報はユーザーによるホンネの投稿により成り立っているので、正確な情報が得られる場合もある。
「例えば○○の製品は良いのか?」と聞いたらほかのユーザーが、良いところと悪いところをガチの書き込みで投稿してくれるわけだ。
広告で成り立っている媒体の商品紹介とは異なり、ユーザーの生の声が見られるため、オタクだけでなく主婦や若い女性、年配の
男性が使うことも増えてきている。

中でも最も活性化しているのは、オタクジャンルではないだろうか。アニメ、ゲーム、マンガなどのジャンルのテーマは『2ちゃんねる』で
数多くまとめられており、即レビューされるほどである。ほかのジャンルでは見られないほどの熱気がこれらのジャンルにはあるのだ。
こういったジャンルを支えるのが『2ちゃんねる』とまで言うのは大げさだが、なくなったらそれはそれで大問題なのではないだろうか。

URLリンク(getnews.jp)
URLリンク(getnews.jp)
URLリンク(getgold.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch