【社会】 高齢者ドライバーを中心に、アクセルとブレーキの踏み間違え死亡事故増加at NEWSPLUS
【社会】 高齢者ドライバーを中心に、アクセルとブレーキの踏み間違え死亡事故増加 - 暇つぶし2ch508:名無しさん@12周年
12/04/09 17:35:07.58 sZ/zSQzj0
ははは、バカだ
 
それしか感想がない。

509:名無しさん@12周年
12/04/09 17:35:30.84 J+Sq7Rx/0

ボケ防止の意味でもマニュアルがいいと思う
操作ミスればエンストするし

510:名無しさん@12周年
12/04/09 17:38:28.21 Hx35bxCF0
>>350
足での操作はブレーキだけにすれば、フェールセーフ完璧。
無いアクセルは絶対に踏めないから、間違いようがない。
アクセルはハンドルに付けたBボタンで。

511:名無しさん@12周年
12/04/09 17:38:47.85 PYWYAMFM0
少年犯罪は増えている

512:名無しさん@12周年
12/04/09 17:44:11.71 /NnzfEZA0
免許に定年設ければいいじゃないか
どうしても乗りたきゃ毎年免許更新+実地試験とか
ボケた年寄りに凶器を与えるな

513:名無しさん@12周年
12/04/09 17:53:13.50 gJF5shSw0
叔父は70代だが、ブレーキが何故か踏めなくなって、駐車場に激突
ニュートラル&サイドブレーキで車両損傷は軽微

翌日、病院行ったら脳梗塞、即 手術、この様なケースがあるから怖いね。


514:名無しさん@12周年
12/04/09 18:10:21.75 uQHvC7ZM0
ベテランであるほど、ATならではの乗り方をきちんと学んだ確率が少ない
単にMTから変速作業がなくなっただけだと思ってる高齢者がほとんど

515:名無しさん@12周年
12/04/09 18:59:02.22 ZsNyUnC20
先程NEWSで視たが、どこかで84歳のジジイが
花見の人達の列に突っ込んで車の横転した映像が
あった。死者は幸い出ていなかったようだ。


516:名無しさん@12周年
12/04/09 19:07:57.16 ZsNyUnC20
>>515↑これ
 9日午後1時50分ごろ、岐阜県池田町藤代の町道で、花見に向かっていた歩行者の列に
乗用車が突っ込み、5人をはねて横転した。

 揖斐署によると、5人のほか、車の男性が骨折や打撲のけが。命に別条はないという。
兵庫県からバスで訪れたツアー客で、桜の名所の「霞間ケ渓公園」に向かっていたとみられる。

 同署は男性がハンドル操作を誤ったとみて、詳しい状況を調べている。

ソース   西日本新聞 2012年4月9日
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
花見に向かっていた歩行者の列に突っ込み横転した乗用車
=9日午後4時11分、岐阜県池田町(ナンバープレートにモザイク加工をしています)
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)


517:名無しさん@12周年
12/04/09 19:08:02.48 cObi6BUy0
テレビで散々見た気がするけど、意外と少ないんだね。

518:名無しさん@12周年
12/04/09 19:12:27.19 lQvNheNp0
踏むたびに「アクセルです」「ブレーキです」って喋らせればいいんじゃね。


519:名無しさん@12周年
12/04/09 20:30:14.13 NKmG3fu90
>>423
これだな。
URLリンク(www.youtube.com)

520:名無しさん@12周年
12/04/09 21:57:31.10 XEcU/UsZ0
>>419
NとDを頻繁に切り替えると
早く痛むし終いには壊れるからな
MTとは構造が違う
信号の時ならブレーキだけ踏むのが正解

オマエの車だから別にどうでもいいけどさ

521:名無しさん@12周年
12/04/10 01:00:25.98 gx1IwlyR0
>>518

「アクセルです。 よろしければ 1と#を  間違えた場合は 2と#を押して  下さい。」

 1#

「アクセル を作動します。」

522:名無しさん@12周年
12/04/10 08:40:16.50 BmUtn/9Y0
>>520
オートホールド付いてるから、止まったら足離して待ってるなぁ。
これも壊れそうだけどw

523:名無しさん@12周年
12/04/10 15:33:58.54 8z4psGPb0
え!
ブレーキをかけて止まったらブレーキを離しても動かないのか?
それ便利だねどうやったら解除になるわけ
アクセル踏めばいいん?

524:名無しさん@12周年
12/04/10 15:44:35.94 HJ/ietGM0
高齢者は酔っ払いなみの運転。
なのに路上自転車する奴らってバカなの?死ぬの?

525:名無しさん@12周年
12/04/10 15:47:06.21 ulroWNwB0
高齢者にはマニュアル車を義務化しる

526:名無しさん@12周年
12/04/10 16:11:50.31 LfKCIMyC0
>>523
大型車には標準装備化されてる機能。坂道発進する時に楽
さらにオートマチックだったので怠け者仕様で楽々だったなwww

527:名無しさん@12周年
12/04/10 23:43:39.06 Ep/Q/bHO0
教習所に通ってた時、年寄りの免許更新前の研修に付き合わされた。
後部座席に座ってたけど、かなり怖かった。

今はシルバーマークを見ると、距離を置く癖がついた。

528:名無しさん@12周年
12/04/11 06:46:17.81 h81m+zH20
自転車乗っていて年寄りの運転は怖い、よって警戒してできるだけ近づかない。
自動車にシルバーモード義務付けるべきだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch