【文化】 漫画が売れないなか、なぜ「ワンピース」だけがバカ売れするのか…「人の関係性」「現実の歴史反映」★3at NEWSPLUS
【文化】 漫画が売れないなか、なぜ「ワンピース」だけがバカ売れするのか…「人の関係性」「現実の歴史反映」★3 - 暇つぶし2ch186:ワンピース斬り07
12/04/06 06:32:14.14 dvhiBI5c0
絵が多すぎて見づらい ストーリーが繰り返し
新しい所に行く→仲間になれー→敵→回想→ルフィがやっつける→宴だぁ→新しい所に行く
ルフィ自己中 尾田の無理が伝わってくる
アニメはワンピースの紹介と波のシーンとかで引き伸ばしすぎ
1話とかと比べて全くすすまない

どう考えても「みんな読んでるから」がほとんどの人の理由

バカが買うから、バカ売れw
バカが買ってるんだから。それだけ
バカは買う理由すら主張出来ないんだよ。だから今度はレッテル貼りに走る

ワンピース大好きな人って大体センスが壊滅的に悪いんだよな

理屈じゃなくて感情で読む漫画なんだよな。

今日30ぐらいの男の美容師にワンピースの話延々とされたな。
漫画とか読みますか?読まないと人生損しますよとか、何巻の何話が泣けるとか。
初めに漫画好きと答えたばっかりに、ワンピースにわか扱いされた。

しかし長い間描いてなんで絵が上達しないんだろうな
あのキン肉マンでも終盤はすごい絵が上手かったのに

絶賛してる奴ってほんとこういうイメージだわ
他の漫画はほとんど読まない、アニメも見ないみたいなタイプで絶賛してる人間が多い

基本が義理人情とかだっけ。ようするに任侠物でしょ。

ワンピはリア充でも読める漫画だからな 体育会系は好きな奴が多い
学生の頃エヴァが流行ったが、 興味を持ってたのは帰宅部とか文化系ばかりだった
対照的だ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch