12/04/05 18:08:32.89 FEGAeKMA0
234 :名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 05:24:35.92 ID:siWVJFRv0
>>195友人の家族が大学に通っていて、昨年、学校で講演を聞いたそうです
軽い質問など、なんでも一応気さくに答えるけど、
みんなが聞きたがっていたTPPとか具体的なことを求めると、話が胡散臭くなると聞きました
他の講演とか学園祭で見た人もいたらしく、そこでも具体的な話を聞くほど抽象的な言い方で通すらしいです
割と好意的な人たちでさえ、喋りが上手いのになんで喋ってくれないの?と疑問を感じたとのこと
どうしてTPPを推進するのか?具体的に説明できない議員が、若い人にとってチャンスだ!
とか、そんなことばかり繰り返してさっぱり内容はわからないまま
なぜチャンスなのか真面目に聞いてたのに、言いたいことだけ言って帰った状態で、期待はずれな内容だったそうです