【科学】 中国で全身羽毛の新種大型肉食恐竜ティラノサウルスの化石 体長9メートルat NEWSPLUS
【科学】 中国で全身羽毛の新種大型肉食恐竜ティラノサウルスの化石 体長9メートル - 暇つぶし2ch389:名無しさん@12周年
12/04/05 22:48:38.29 zOI1lYRY0
モアとか恐竜そのままだもんね。

390:名無しさん@12周年
12/04/05 23:16:59.40 43YAha0e0
この頃の地球は結構寒かったんだろうな。
肉食獣の頂点?であろうティラノまで、羽毛布団に包まっていたとは。
隕石落ちた後かな?ティラノの羽毛化は。


391:名無しさん@12周年
12/04/05 23:29:00.48 g+VtR4qq0
こう言うのを見るにつけ、なんで 『肉食恐竜のニッチの正当後継者』 である恐鳥類が滅んでしまったのか気になる。
最後まで生き残ったティタニスに至っては、失われていた腕の鉤爪を復活させ、更には歯に似た突起まで嘴の中に蘇らせていたと言うのに

392:名無しさん@12周年
12/04/05 23:30:37.24 7JsSfKkI0
>>390
このフワリってやつは白亜紀初期のもの
発掘者は、こいつの子孫が白亜紀後期のティラノサウルスだといっているだけでまだまだあやしい
こいつらからは羽毛は発見されていない
ちなみに前者の同緯度の平均気温は10℃、後者が18℃

尚、羽毛が保温機能なのか、求愛活動のただの飾りかどうかは不明

上の方にあったpdfをざくっとみたかんじはそういう説明


393:名無しさん@12周年
12/04/05 23:32:55.18 UBZobrY00
>>391
前脚がないってのが哺乳類に比べて不利だったんだろうな。

394:(^_^;)ナルホド ♪胡麻通
12/04/05 23:42:27.10 CELyUMKUO
>>1

    ∧__∧
    (`・ω・) セサミSTのビッグバードかよ?
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"



395:名無しさん@12周年
12/04/05 23:49:24.39 pDA7PwMz0
>>391
食肉目との出会いが、先祖返りの発現になるも
結局は競争に敗れて滅んだんだろうね。

数十万年前まで生き残っていたんなら、
もう少し頑張ってもらいたかった

396:婆 ◆HKZsYRUkck
12/04/05 23:58:37.96 SGk5kvPu0
>>389
鳥山明や宮崎駿の描く騎乗型鳥類ってかっこいいよね。

>>393
ティラノザウルスの前脚も何の役に立ってたんだかわかんない
気がする。頭が痒くても掻けんよねw

397:名無しさん@12周年
12/04/05 23:59:02.31 pMyPhOEj0
遼寧省て、90年頃から白亜紀のかなり状態のいい化石が次々出てる土地だよな
火山灰質で羽毛のような微細な痕跡までよく保存されてるとか
正直、そこは羨ましい

398:名無しさん@12周年
12/04/06 00:49:53.55 uhDz6jLs0
>>63
パカ言うな!
46億年前地球誕生と同時に朝鮮人は生まれてる。
あれ? 137億年前の宇宙誕生の時だっけ?
まっ、どっちにしても朝鮮人はすごいんだ!!

399:名無しさん@12周年
12/04/06 00:51:51.08 PxuCkCmrO
はいはい(笑)

400:名無しさん@12周年
12/04/06 00:57:00.37 fJOz92v50
朝鮮民族は半島で発生した黒い山葡萄原人の子孫だとか
現生人類とは異なる「人に似た何か」だって、自分から主張してたよな

401:名無しさん@12周年
12/04/06 01:23:35.35 NL9nFnS00
人類が滅んで未来の知的生命が人類の化石を発掘したら
全身 毛だらけの復元図描くんだろうな
猿とかが毛だけなんだから進化上はえてるはずだと

402:名無しさん@12周年
12/04/06 01:31:32.99 97AAMnz/0
中国のエリート層に結構発掘マニアいるからな

403:名無しさん@12周年
12/04/06 01:33:45.52 DasFjDdL0
こういうスレ見ると ほんと楽しいな。
しかし、古代生物学の目的って何なんだろう。
単なる興味なのか、積み重ねて何かを生み出そうとしてるのか
よくわからんとこがある。

しかしまあ、俺もいじけてる嫁さんを宥めて抱く時とか
仕事で問題を起こす奴の対処法とか考える時
生物学を基にするとすんなり解決法が出て来る事も有る。
そういう事なのか?

404:名無しさん@12周年
12/04/06 01:35:17.37 gF64BBpJ0
思うんだが
恐鳥類が四本足の肉食獣に敗れたのなら

何で四本足の肉食恐竜がティラノ的な地位を得なかったのだろうか

そういや見たこと無いよな、四本足の肉食恐竜

二本足の方がなんか利点有ったのか?当時は

405:名無しさん@12周年
12/04/06 01:40:19.50 gF64BBpJ0
felix20080902さん

ボクは小学生でしゅが…

ソリはおそらく熱効率の問題でしゅ。
キョウリュウ以前も以後でも肉食獣は4脚歩行でしゅが、逆に大型獣脚類ほどの体重をもちゅ肉食獣も存在しましぇん。
ベルグマンの法則を持ちだしゅまでもなく、運動のための筋肉で発生しゅる熱は体長の3乗に比例しゅるので、運動後の冷却が問題となってきましゅ。
おそらくチラノサウススなどの大型獣脚類は、その体型の大型化の進化のなかで、4脚を動かして筋肉が発生する熱を冷却しゅるよりも2脚だけ動かして熱の発生を極力、抑える必要が生じたのだと思いましゅ。
加えて、2脚で歩行しゅると体の上面と下面全体を風で冷却し易くなるという冷却効率的な有利さが考えられましゅね、小学生的には。

こんなの見つけた

406:名無しさん@12周年
12/04/06 01:41:55.59 1/62ZtJkO
ガンダムモドキと同じでまたニセモノなんだろ?

都合良く人気恐竜のティラノの新種が出る辺りがまたウソ臭い
ゴッドハンド並みにバレバレのウソ臭がする

407:名無しさん@12周年
12/04/06 01:42:24.34 JK8BJXnq0
>>403
純粋に知的興味があるだけだよ。科学の原点はそこにある。
別に、ケプラーだって、人工衛星を打ち上げて敵国を偵察しようとして、
惑星の楕円軌道を発見したわけじゃない。
これがアインシュタインくらいになると怪しくなってきて、
フォンノイマンに至っては、完全に敵国人の効率的殺戮が動機だったわけだが、
これは、20世紀以降の畸形現象と言ってもいい。

408:名無しさん@12周年
12/04/06 01:44:05.06 AfYyjoZfO
結局、恐竜って絶滅したわけじゃなく、小型化しただけなのか?鳥として

409:名無しさん@12周年
12/04/06 01:51:18.14 DasFjDdL0
>407
最近、原理資本主義が崩れつつあるが、これも生物の奇形を
是正するための進化の一種だと思いたいな。

まあ 進化なんて全て結果論なんだろうけどな。w



410:名無しさん@12周年
12/04/06 02:38:09.65 mzcIHGDM0
遅レスだが >>89
>どのへんが中国語?中国語ない?
>どの辺が中国語の美しい羽毛の王って意味?

属名:‘yu’(中国語で'羽')+‘tyrannus’(ラテン語で王又は暴君)
種小名:'huali' (中国語で'華麗') この恐竜の美しい羽毛から

411:名無しさん@12周年
12/04/06 02:39:14.60 X0GtFGrkI
ディノなのダイノなのダイナなの

412:名無しさん@12周年
12/04/06 03:05:09.86 VlhmuQc/0
ケンタで揚げてもらったら何人分? レッグとかかぶりついてみたいな。

413:名無しさん@12周年
12/04/06 03:09:41.55 O+yTqlzRO
哺乳類の次にメインを張りそうな種族はまだ出てないし、しばらくは人類滅亡はないのかな。

414:名無しさん@12周年
12/04/06 03:16:55.94 1tTi9zI70
コケコッコーの祖先だな

415:名無しさん@12周年
12/04/06 07:23:43.37 GT0bZD4YO
>>406
むしろ何でもっと早く発見出来なかった方がおかしいんだけど。
日本ですらフクイラプトルが発見されているのに、
中国では白亜期前期の大型肉食恐竜は初めての発見ですけど。

416:名無しさん@12周年
12/04/06 07:52:06.98 n+edwYiN0
ちょっと前にティラノの身体の一部に羽毛がはえていた可能性があるから、
羽毛付き復元図を描いたって番組をスカパーで見たが、
一部どころか全身生えてる可能性もでてきたのか。発見が予想を追い越しちゃったなw

ブロントサウルスが図鑑に載ってた頃に恐竜少年やってたおっさんなのに、
こういうニュースを見るたびに心だけガキに戻っちゃってワクワクするよw

417:名無しさん@12周年
12/04/06 08:30:04.50 IGRSvIRIO
>>396
前脚は立ち上がる時に使っていたらしい。疲労骨折の跡が見つかっている。
他には、交尾の時に愛撫に使ったとかなんとか。

418:名無しさん@12周年
12/04/06 08:45:31.13 n+edwYiN0
最近の恐竜の定義じゃ「鳥とトリケラとの共通の先祖まで遡って、そっから生まれた子孫全部」ってなるそうな。
大雑把なようだが、細かい定義を並べるより判りやすいし、
実際、魚竜や翼竜以外のジュラ紀以降の恐竜っぽい生き物は皆そこに納まってしまうからな。
ってことで、鳥は恐竜の一種てのはほぼ定説化しているようだね。
今回の発見は、その中の枝分かれを絞込みするためのサンプルの一つって位置付けかな。

>>417
最近の恐竜展見にいったか、俺と同じ番組見てたなw
最初は突拍子無い様に思ったが、疲労骨折起こすくらいにあの前足を酷使するケースを考えると、
待ち伏せ体勢→起き上がりに使った説はなかなか肯かされる物があると思ったな。

419:名無しさん@12周年
12/04/06 09:06:52.42 IGRSvIRIO
>>418
去年の恐竜博で見た。
ティラノサウルスは待ち伏せ体制で展示されていたな。

トリケラの名前が出たついでに。
トリケラトプスは実はトロサウルスの幼体だと判明して、
(発見が先だったトリケラトプスの名が残され、トロサウルスが消えた)
この調子で幼体・成体の関連性を調べていくと、現在判明している恐竜の種類は
1/3ほどに絞れるんじゃないかって話があるね。

420:名無しさん@12周年
12/04/06 09:24:21.74 OwXdY5bV0
>>419
待ち伏せじゃなくて、よっこらしょと起き上がる新説に合わせた展示だよ

421:名無しさん@12周年
12/04/06 09:50:01.31 IGRSvIRIO
>>420
いや、あれは待ち伏せ姿ですよ。
国立科学博物館・恐竜博2011のみどころを確認して下さい。
PCが規制中でURLを貼れなくてすんません。

422:名無しさん@12周年
12/04/06 13:48:33.60 GT0bZD4YO
>>419
イギリス制作の驚異の恐竜王国ではティラノサウルスには羽毛が無いし、
トロサウルスとトリケラトプスの両方がいました。

423:アニ‐
12/04/06 13:50:07.01 78JtcOfk0
ジュラシックパーク
どんどんトンデモ映画になってくな

424:名無しさん@12周年
12/04/06 14:47:28.28 RlUd0KZr0
ティラノサウルスとかは毛生やせば鳥っぽいけど、
トリケラトプスとかアパトサウルスとかはどうなんだろ?
やっぱり鳥に近いのか?


425:名無しさん@12周年
12/04/06 15:01:40.81 ZZiPQjYE0
氷河期に順応し進化したタイプが出てもおかしくないが
出所がおかしいから却下で

426:名無しさん@12周年
12/04/06 15:04:07.40 hfXhIq1S0
>>424
鳥の祖先とされてるのは二足歩行で肉食の系統

427:名無しさん@12周年
12/04/06 15:05:28.25 LplVqM4a0
中国で全身羽毛の新種大型肉食恐竜ティラノサウルスの化石 体長9メートル
米国で全身羽毛の新種大型肉食恐竜ティラノサウルスの化石 体長9メートル
韓国で全身羽毛の新種大型肉食恐竜ティラノサウルスの化石 体長9メートル

中国は疑問形
米国は肯定形
韓国は否定形

中国で全身羽毛の新種大型肉食恐竜ティラノサウルスの化石 体長9メートル!?(日刊現代掲載記事)
米国で全身羽毛の新種大型肉食恐竜ティラノサウルスの化石 体長9メートル(サイエンス紙掲載記事)
韓国で全身羽毛の新種大型肉食恐竜ティラノサウルスの化石 体長9メートル(ムー掲載記事)


428:名無しさん@12周年
12/04/06 15:12:12.79 Cy/mhkZO0
でかいんだから誰も襲わないだろ
人類もいないし

長寿をまっとうできたから、死んで化石になる頃にはハゲだったんだよ


429:名無しさん@12周年
12/04/06 15:15:08.24 +b3m/tGn0
中国だから奇形でしょ

430:名無しさん@12周年
12/04/06 15:18:27.17 EqVfjxywO

産もう?!

431:名無しさん@12周年
12/04/06 15:23:39.64 j6uZTRM70
ところで種小名の フワリ って、英語のfur とは関係があるのかな?

432:名無しさん@12周年
12/04/06 15:24:18.78 /adnzgyR0
ティラノサウルスの身体のつくり、特に前足見て鶏と同じような生き物だと思ったんだが・・・

433:名無しさん@12周年
12/04/06 15:46:45.54 968zkCmGO
ティラ(ン)ノサウルス科の属・種を「ティラ(ン)ノサウルス」と呼んでいいのなら、
ネコ科のライオンを「ネコ」と呼んでもいいことになるな
タルボサウルス、ナノティランヌス、アルバートサウルス(アルベルトサウルス)、
ゴルゴサウルス、みんなティラ(ン)ノサウルスになってしまう

階級を省いても問題がないのは「種」「属」までだろうに

434:名無しさん@12周年
12/04/06 15:49:38.97 9i7UPbAi0
ニワトリの獰猛さを知ってる人なら、恐竜の子孫だと言われても納得できるはずよね

435:名無しさん@12周年
12/04/06 15:50:10.96 EAGfpgO10
こういう化石は古代中国でも発掘されていて、
こういう化石が、龍、麒麟など架空の動物を考え出す元になった

436:名無しさん@12周年
12/04/06 15:52:38.36 n0rBys6e0
羽毛が生えた恐竜なんてなんのロマンも感じないわ

437:名無しさん@12周年
12/04/06 16:11:51.09 y/xHmr+/0
ティラノサウルスに羽毛が生えていた可能性は、昔から言われてたしな。

438:名無しさん@12周年
12/04/06 16:20:29.48 IGRSvIRIO
低学年

439:名無しさん@12周年
12/04/06 16:28:13.17 TFHe2QL90
>>431
yu ->feather(羽の中国読みか?
huari -> beauty(?

440:名無しさん@12周年
12/04/06 16:32:50.36 wfbF65Uv0
Yu=羽(ユ)
huari=華麗(フアーリー)

カッコ内は中国語読み

441:名無しさん@12周年
12/04/06 16:54:17.08 TFHe2QL90
だからティラノザウルスの先祖かもしれない恐竜なんだってw
5000万年から離れている種が同じ特徴をもつとはいいきれない

ホモサピエンスなんてせいぜい一万年だぞ


442:名無しさん@12周年
12/04/06 17:00:59.43 GT0bZD4YO
>>441
ジュラ期後期のアロサウルスなんて白亜期前期まで近縁種がいたんだけど。

443:名無しさん@12周年
12/04/06 17:03:08.72 8ww/3Hyv0
>>441 ということは、
最初は毛があったけど、進化して毛が無くなった。ということになるのか・・

444:名無しさん@12周年
12/04/06 17:04:35.51 9i7UPbAi0
>>443
まるで猿と人間の関係みたいね

445:名無しさん@12周年
12/04/06 17:06:18.55 MO/zAWePO
毛だけは化石になってない化学繊維なんだがな。
中国はオーパーツの宝庫

捏造も文章のみな朝鮮よりはマシだけど

446:名無しさん@12周年
12/04/06 17:07:27.87 Jd6EeIdw0
カミナリ竜なのに肉食の恐竜が居たらカッコいいのにね

447:名無しさん@12周年
12/04/06 17:08:08.73 TFHe2QL90
ああ、ホモサピエンスじたいは30万年か

448:名無しさん@12周年
12/04/06 17:14:46.85 j6uZTRM70
>>446三畳紀などにいた古竜脚類と言われた仲間は、雑食性だったのではないかとよく言われている

でも口が小さいから大したものは食べないだろうな

449:名無しさん@12周年
12/04/06 17:44:35.03 fIJX9QphO
>>443
最近の研究ではティラノは子供の頃は羽毛が有るけど、大人になる時に禿げるとわかったらしい。

450:名無しさん@12周年
12/04/06 18:09:33.54 k7wltmU90
>>433
そこまで表記を気にしてんのに、なんで「分類単位」だけ「階級」なんだよwww

451:名無しさん@12周年
12/04/06 20:20:04.86 hO77GuaM0
>>426
俺の子供の頃(30年くらい前)は、骨盤の形で種類分けしてたな。

肉食恐竜を骨盤の形から、竜盤目。
草食恐竜を骨盤の形から、鳥盤目、と。

名前の印象からして、てっきり鳥盤目の恐竜が今の鳥の先祖だと思ってたわ。


452:名無しさん@12周年
12/04/06 20:28:27.17 Qjh4xH7JO
恐竜は鳥ぽいし親しみ湧くけど他の翼竜とか漁竜とかって謎な生物だね。

453:名無しさん@12周年
12/04/06 20:50:51.16 Mxpym+X40
なんで鳥が空を飛ぶより遥かに昔から昆虫は平気で空飛び回ってんの?
爬虫類がようやく地上に進出したころにはトンボが空を飛んでいる。
実は昆虫は宇宙人が地球に放った生体ロボットなんじゃね?
三葉虫は耐用年数超えて自壊したか回収されたとか。

454:名無しさん@12周年
12/04/06 20:58:56.13 w+CJFdQC0
可哀想にちゃんころに食われたんだな

455:婆 ◆HKZsYRUkck
12/04/06 21:02:49.02 yE+WvESz0
>>452
魚竜とかクジラ目とか、まさに収斂進化だよな。
鳥類と翼竜もそうだけど、流体力学的な最適化を図るなら、
どっから出発してもあのフォルムに行き着くってのに感心する。

456:名無しさん@12周年
12/04/06 21:51:50.72 vLKcgwdE0
>新種の大型肉食恐竜ティラノサウルス

ティラノサウルスなら「新種」じゃないだろ

457:名無しさん@12周年
12/04/06 21:53:45.47 L5g5IJBO0
>>453
クリスタルの髑髏とか信じるタイプ?

458:婆 ◆HKZsYRUkck
12/04/06 22:11:48.02 yE+WvESz0
【地球】白亜紀末期【大進化】

哺「新生代キタ━━!! おまいら新スレに移動しる」
恐「白亜紀age」
哺「くそスレageんな。■■■白亜紀終了■■■」
恐「■■■再開■■■」
鳥「再開厨uzzzzzzzzeeee」
恐「鳥類にまでうざがられたら、もうだめぽ orz」
両「ところで昼飯はまだかえ?」
爬「もうお爺ちゃんったらボケちゃって…」
哺「変温動物はまとめて逝ってよし」
虫「あひゃひゃひゃaSdfyjkLふじこ(゚∀。)」
哺恐鳥両爬「昆虫の考えてることはわからん…」

459:名無しさん@12周年
12/04/06 23:21:10.05 gF64BBpJ0
URLリンク(www.wired.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

ティタニス
URLリンク(www.geocities.co.jp)
肉食鳥ティタニスは南米で最上位の捕食動物として
哺乳類と競合した走鳥類のひとつです。大きな頭、
鉤型に曲がったクチバシ、強力な鉤爪がある長い脚を
もっています。またティタニスの腕(翼))は独特で
大きな鉤爪で獲物をつかむこともできた。

なー、もしかしてさぁ、恐竜って大半が殆ど恐鳥類と見た目かわんなかったんじゃねーの

鳥は恐竜の子孫ですとか言う以前に、恐竜は鳥の一種なんです位に、実は恐竜って歯が有る鳥なんじゃねーの・・・・・



460:名無しさん@12周年
12/04/06 23:23:56.35 gF64BBpJ0
つーか、恐竜って何で爬虫類ってことに成ってんの??

461:婆 ◆HKZsYRUkck
12/04/07 00:01:26.49 yE+WvESz0
>>460
爬虫類から枝分かれしたことは間違いないんじゃないんかと。
んで、どっちが幹でどっちが枝かというのはあんまり意味がなくて、
結果として長生きした爬虫類が本家筋に認定されたわけだな。

だいたい狭義の「恐竜」(竜盤類と鳥盤類)なんつーカテゴライズは
オタにありがちな偏執狂的こだわりの産物であって、そもそもは、
「ジュラ紀・白亜紀の優勢種」くらいの意味なのだ。

>>459については、順序からいって違うんじゃないかと。
ティタニスにしても真鳥類からの先祖がえり(というか他の肉食獣が
いないというニッチへの進化)で、恐竜の正当後継者ではない気がする。

462:名無しさん@12周年
12/04/07 00:36:39.91 CCZ7l+9W0
なんか調べてみたら
一番最初の恐竜の先祖の時点で羽毛が既に有ったみたいだな

ツーことは大半の恐竜は基本が羽毛持ちなのか

今までの恐竜想像図はは本当の姿を知ってる人が見たとすれば
URLリンク(commonpost.boo.jp)
コレくらいの衝撃が有るわけね

463:名無しさん@12周年
12/04/07 00:55:56.54 Ms15BE0W0
最近になって、自力で歩けないほどの骨折が治癒した痕跡のある個体が見つかっていて、
群れもしくは家族の集団で助け合って生きていたのではないか、と言われてるな

ティラノサウルスの群れにオオカミみたいに巻き狩りにされるとか想像すると、割りと怖い図だ

464:名無しさん@12周年
12/04/07 01:17:05.35 b+6bWVC10
狩られる方も巨大だし群れで行動するから
ティラノが単体だと食事に命がけの覚悟
がいる

465:名無しさん@12周年
12/04/07 01:46:21.61 uIxljHr90
>>463
昔、恐竜はのうみそが小さいとか聞いたが・・
そんなジュラシックパークのヴェロキラプトルみたいなことできるのか?

466:名無しさん@12周年
12/04/07 02:10:13.39 4c+qQ3eAO
なんか星野センセの書いた漫画が現実みたいな展開になってきたね
次はどの作品と現実が重なるか楽しみだな

467:名無しさん@12周年
12/04/07 02:39:37.95 h/eW3PDf0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   ゲッターロボの世界観が崩れるだろ…
  |     ` ⌒´ノ    石川賢的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


468:名無しさん@12周年
12/04/07 02:52:59.57 kUAO5Bg70
ティラノサウルスとキャッチボールをしようかな、それからテレビ電話であの子の顔にヒゲを描く

469:名無しさん@12周年
12/04/07 08:29:57.11 7r0NhJ9K0
出所が出所だからなぁ
化石に接着剤で羽毛を張り付けただけなんじゃないの?

470:名無しさん@12周年
12/04/07 08:53:46.30 QX61VPyA0
>>9
文鳥よりもオウム系だよな。

471:名無しさん@12周年
12/04/07 09:11:36.57 b+6bWVC10
>>465
ティラノサウルスは幼体と成体が協力して獲物を狩るという説も出てるよ

472:名無しさん@12周年
12/04/07 10:03:15.22 S4LzKLz10
ティラノサウルスのイメージを覆す成果?、新種?
9メートルのティラノサウルスなら1.4トンぐらいじゃなくて
もっと重いはずだから違う恐竜だよね?
これチャイナ・レックスでC-REXかな、模造品とか捏造品?

473:名無しさん@12周年
12/04/07 10:05:20.75 0VB3oFEk0
化石商人が博物館に持ち込んだw

474:名無しさん@12周年
12/04/07 10:11:13.73 qrz5WVW/O
>>465何十年前の説だよ。

今では恐竜=温血動物だし、ティラノが夫婦で子育てしてたってのも常識だし、群れを作って効率的に狩りをしてたって説も出てきている。

昔の学説の、バカでかいだけの愚鈍なイメージはとうに払拭されてるぞ。

475:名無しさん@12周年
12/04/07 10:12:13.81 YzLa83j90
ウサギみたいなフワフワな毛ならもふもふしたい

476:名無しさん@12周年
12/04/07 10:12:30.30 nMFsZR4n0
>>1
ゆーてぃらみす・ふわり?

477:名無しさん@12周年
12/04/07 10:19:10.92 LoMNPV9N0
>>474
見たのか?

478:名無しさん@12周年
12/04/07 10:19:34.08 S6VwrU0F0
化石が卵と一緒に見つかる

巣の卵を漁りにきたに違いない

「オビラプトル(卵泥棒)」と命名

その後やけにたくさんの化石が卵と共に見つかる

「あれ?卵を食いにきたんじゃなくて実は自分たちの卵の面倒を見ていたのでは…」

479:名無しさん@12周年
12/04/07 10:23:10.25 C45hd+iG0
>>465
脳が小さいから集団行動出来ないとか言ったら
今群れで行動してる全ての鳥を否定しないとw

480:名無しさん@12周年
12/04/07 10:28:32.98 YbhhjyM20
実はTREXは
全身に毛が生えていて肉球があった

481:名無しさん@12周年
12/04/07 10:29:57.03 U6GHOULuO
>>104
爬虫類のような変温動物と哺乳類のような恒温動物は
生息環境により分布が違うらしい。
んで、恐竜が住んでいたと想定される環境と分布を分析すると
恐竜は恒温動物であったと予測する説を昔聞いた。
卵で繁殖する恒温動物って正に鳥のカテゴリなんじゃないかと。

482:名無しさん@12周年
12/04/07 10:34:45.66 BcOy7LEb0
で、羽で何がしたかったんだ?

483:名無しさん@12周年
12/04/07 10:41:56.07 rSE4jZR60
>>77
ピクルさんちーっす

484:名無しさん@12周年
12/04/07 10:53:12.71 S4wfMun/0
たぶん中国人の先祖だよな。

485:名無しさん@12周年
12/04/07 11:10:19.48 0WXKYBui0
鳥は恐竜の子孫だったのか

486:名無しさん@12周年
12/04/07 11:11:55.67 U6GHOULuO
>>463
肉食獣は狩りの仕方を子供に教える期間が必要だから
社会性があるのが珍しくない。
ライオンや猫や狼も甲斐甲斐しく子供を育てるっしょ?
犬や猫が人間社会に溶け込めたのは
人間が彼らの擬似的な親の位置、役割を果たせたから。
ひょっとしら恐竜とも仲良く暮らせたかもね。
カラスとか雛から育てると物凄く人間になつくというし。

487:名無しさん@12周年
12/04/07 12:04:14.66 z+IB4Ws90
>>485
かなり古い時代に、鳥と恐竜は分化したんだよ。
共通の祖先は、二足歩行の小さなトカゲじゃないかな???

その後、恐竜は大型化し、羽毛が無くなっていったと思われ。

488:名無しさん@12周年
12/04/07 12:40:26.91 3zlfC5lkO
>>465
お前はどこまで馬鹿なんだか?
恐竜以下の知能しかないワニですら共同で狩りをしているのですが。

489:名無しさん@12周年
12/04/07 12:55:11.40 VTX0oVG/0
恐竜は滅びたのではなく、鳥になった

490:名無しさん@12周年
12/04/07 13:34:13.12 OQ95WNQk0
>>468
離しちゃだめだよモグタンの 短いチンポにしがみ付き♪

491:名無しさん@12周年
12/04/07 13:48:56.10 VUzjRijc0
>>488
ワニは子育てもするね、知能低くて自分の子供でなくとも育てちゃう
けれど子供を食べちゃうトカゲとは大違い

492:名無しさん@12周年
12/04/07 20:05:22.83 T+HEkS4X0
>>485
トロオドンはもし絶滅しなければ人間のように直立二足歩行に進化したとも言われている

493:名無しさん@12周年
12/04/07 20:23:08.52 mWM39C1WO
心臓の化石でも出てきたわけでもないのに温血説なんてよく信じるな。
じゃあ恐竜よりはるかに効率の低い冷血のワニが生き残って恐竜が消えたか誰か説明汁。

494:名無しさん@12周年
12/04/07 20:35:47.06 JHprWfAH0
>>492
二足歩行する鳥って珍しくもない気もするけど
そういう意味じゃなくて?

495:名無しさん@12周年
12/04/07 21:02:40.53 mWM39C1WO
>>494
鳥は一回飛ぶようになってから歩き回るようになった。
だから手が無いからいつまでたっても頭がよくならん。
猿は余った前足を木登りに使って進化した。
恐竜にはその可能性があったと言う意味だろ。
スカだったけどな。

496:名無しさん@12周年
12/04/07 21:21:11.46 3zlfC5lkO
>>493
それは既に発見されているけど。
ワニの過半数が絶滅したので、
今生きているのは小型種が大きくなったワニである。

497:名無しさん@12周年
12/04/07 21:27:52.44 Ms15BE0W0
ティラノサウルスすら獲物にする、生態系の頂点にいた大型ワニ
体長10メートル
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)

498:名無しさん@12周年
12/04/07 21:29:24.83 tD6I5CaZ0
最新の説だと、ティラノサウルスってこんな見た目ってこと?
URLリンク(www.nlbc.go.jp)



499:名無しさん@12周年
12/04/07 21:33:12.84 QJVPxFib0
羽の生えた恐竜ってなぜか中国以外じゃ出ないんだよね

500:名無しさん@12周年
12/04/07 21:35:01.24 i11bEsAR0
ガンダムのパチモンと同じ構図だな。

501:名無しさん@12周年
12/04/07 21:44:15.71 b3iXbqrbO
>>498
福音館書店から出ている「とりになったきょうりゅうのはなし」という絵本では、
ティラノサウルスの子供がそんな感じのモフモフの姿で描かれていた。

502:名無しさん@12周年
12/04/07 21:46:31.23 U6GHOULuO
>>499
単に中国の気候風土が
良質な化石を残したってだけの話では?
恐竜と鳥は近縁と考えた方が合理的な説明がつくというなら
別におかしくはないと思うが。

503:名無しさん@12周年
12/04/07 22:01:10.76 tD6I5CaZ0
>>501
冗談でひよこ張ったが、
調べれば調べるほどティラノとチキンの類似性の証拠ばかりでてくるw
URLリンク(himahitsuma1.up.seesaa.net)

>>495
鳥類バカって言っても、カラスはチンパンジーよりも頭良い(道具の加工ができる)らしいから、
人間>カラス>人間以外の霊長類
なんだな。人間が滅びるとカラスが地球の一番賢い生き物として進化しそう。


504:名無しさん@12周年
12/04/07 22:14:15.21 mWM39C1WO
>>496
去年、ガセだったと判明した2000年にあったCTスキャンの話か。

505:名無しさん@12周年
12/04/07 22:21:20.97 b3iXbqrbO
>>503
ニワトリの遺伝子を刺激して歯を生やすことに成功していますぜ。

506:婆 ◆HKZsYRUkck
12/04/07 22:37:46.98 hqWTZLps0
>>505
てことは人間の尻尾も可能なんかな。
尻尾欲しいよなあ。

507:名無しさん@12周年
12/04/07 22:50:29.31 9I0Qy4600
T-レックスは死肉漁りってのは本当なの?

508:名無しさん@12周年
12/04/07 22:51:07.70 uW56Z8RLO
>>469
羽毛恐竜はタネ明かしをすると牛、鮫、鰐、大蜥蜴、鯨などのそれらしい巨大生物の骨を寄せ集め膠、セメント、粘土質の土などで固め
最後骨の回りに筆、陶磁、針とナイフで羽毛っぽく彫刻すれば出来るらしいぞ。


ソースはこれだ
「恐竜の鳥」は実際には中国の作品だった。中国人のアマチュアが、88の骨と石とから、にかわやセメントなどの接着剤を使って作成していたのだ。
URLリンク(www.harunyahya.com)
《偽造された『化石』 》
接着剤で偽造された「翼を持った恐竜」の化石
URLリンク(www.eternal-lm.com)


509:名無しさん@12周年
12/04/07 22:57:49.03 b3iXbqrbO
>>508
創世記の真実www

510:名無しさん@12周年
12/04/07 22:58:31.63 EMSh7TRZO
>>239
集団行動をとれないものが滅びる、弱肉強食な世界が続いているわけだが。

強さってタイマンで測るものなの?

ふーん


511:名無しさん@12周年
12/04/07 23:02:03.39 ZThXLHwU0
面白いんだけど、中国って平気で捏造とかしそうで……

512:名無しさん@12周年
12/04/07 23:07:12.76 3zlfC5lkO
>>507
ティラノサウルスにトリケラトプスやエドモントサウルスが噛まれても逃げて、
けがが治癒した化石が発見されているんだけど。

513:婆 ◆HKZsYRUkck
12/04/07 23:09:27.16 hqWTZLps0
>>512
失敗しとるやんw

514:名無しさん@12周年
12/04/07 23:17:18.41 9I0Qy4600
Tレックスが死肉あさりをしていたのが本当ならば。
今のハゲタカ、ハゲワシ、コンドル同様、頭部からクビにかけてはむき出しの皮膚であったか、ごくごく短い羽毛しかはえていなかった可能性が高い。

やっぱり中国人の捏造じゃないかな

515:名無しさん@12周年
12/04/07 23:20:19.71 Ms15BE0W0
ティラノは狩りができるほど足が速くない>腐肉食らい説

だが、その走行速度の計算が尻尾の存在を無視してるとか
いろいろgdgdで支持はされていない

516:名無しさん@12周年
12/04/07 23:23:53.90 3zlfC5lkO
>>514
ユウティラヌスとティラノサウルスの区別もつかないのか?

517:婆 ◆HKZsYRUkck
12/04/07 23:34:18.45 hqWTZLps0
>>515
「子供が獲物を追い立てて誘導→待ち構えた親がガブリ」説とかも
見た気がする。
群れに常に若い個体がいるって、どういうモデルなんじゃろw

518:名無しさん@12周年
12/04/07 23:35:56.85 U6GHOULuO
>>507
最新の研究ではそれは否定されてるらしい。
日進月歩で絶えず書き換えられてるから
ついていくの大変だよね。

519:名無しさん@12周年
12/04/07 23:46:43.70 YVCMnNxd0
>>117

平松時代の遺産か

520:名無しさん@12周年
12/04/08 00:05:00.64 0d9NK0qnO
何はともあれ、中国の出来事なので。。。

521:名無しさん@12周年
12/04/08 00:10:46.57 Tf/Y2GD10
ティらのサウルスには羽毛が生えてるやつと全身つるっぱげのやつがいたってことか?
人間にもふさふさのやつと禿げたヤツがいるってのと同じか。


522:名無しさん@12周年
12/04/08 00:23:33.18 91C3BeD/0
>>521
いや、どっちかだけだろ。

523:名無しさん@12周年
12/04/08 00:35:23.60 ly7t+2oe0
もうね、中国だとすべて胡散臭く感じるわけよ

524:名無しさん@12周年
12/04/08 00:42:32.22 gdiNXO4J0
クロノアイズでそういうのいたな。

525:名無しさん@12周年
12/04/08 00:43:42.30 tGDmhzbdO
化石商人ってのは変な帽子かぶって中国ヒゲはやしてチャイナ服着てるんだろうな
化石商人の画像ないのかよ

526:名無しさん@12周年
12/04/08 01:31:14.64 BGwThRyp0
T-岡田が打てなくなったのは、こいつのせいだったのか

527:名無しさん@12周年
12/04/08 02:32:33.73 ZwyCr+ga0
>>515
そんなに足遅かったら
腐肉にたどり着く前に、目当ての腐肉は食べられてそうなんだが

528:名無しさん@12周年
12/04/08 06:30:44.25 TXaoRrQfO
鳥系なら足は早かったんだろうな。

529:名無しさん@12周年
12/04/08 07:56:19.95 K1JFUa84O
>>527
ティラノサウルスの歩行速度と
翼竜やコンドルの飛行速度を比較して計算すると
ティラノサウルスが歩き回って腐肉を食べるのは理論上不可能である。
ティラノサウルスが狩りをしていないと獲物の肉を食べることが出来る訳が無いんだけど。

530:名無しさん@12周年
12/04/08 08:17:02.63 6RV1600K0
化石商人とかの手を経由したものなんか信用できるわけが無い

531:名無しさん@12周年
12/04/08 08:17:55.71 nW9eH0Cl0
後の毛沢東である

532:名無しさん@12周年
12/04/08 08:26:58.94 EcrEeAvA0
しょせんトリ肉かと思うと興味も失せるよね(´・ω・`)

533:名無しさん@12周年
12/04/08 08:26:59.02 rrsRK5yv0
中国のド田舎の民芸品じゃないの?

534:名無しさん@12周年
12/04/08 08:29:36.40 rrsRK5yv0
>>532
今の鳥が鰯だとすると恐竜は本マグロ級だ。
恐竜のフライドチキンは本マグロの大トロ級に美味かったはずだぞ?

535:名無しさん@12周年
12/04/08 08:33:09.89 0WRr+GV00
大味かもしれんよ

536:名無しさん@12周年
12/04/08 08:36:49.70 Qh9hAewj0
こんだけデカくても歩くときはバランスとるために鳩みたいに首を前後に動かしてると思うと
笑える

537:名無しさん@12周年
12/04/08 08:38:02.46 6RV1600K0
鷄ってフライドチキン、大好物だもんなぁ
いつでも肉食にもどれるんだよな

538:名無しさん@12周年
12/04/08 08:45:17.06 6RV1600K0
>>536
バランスをとるためじゃないんだよ。あれ。
ものを見るためなんだって。

539:名無しさん@12周年
12/04/08 08:48:24.46 iefNEu6CO
この化石はいつ爆発するの?

540:名無しさん@12周年
12/04/08 08:53:34.02 t7IMHvSEO
>>534
鶏は品種改良されているから脂がのって美味いんじゃないのか?
だから多分ターキーみたいにパサパサの肉だよ

541:名無しさん@12周年
12/04/08 09:02:49.97 6RV1600K0
Tレックスはやっぱあんまりすばやく動けなかったのじゃないのけ?
狩りできる瞬発力なんかなかったのじゃないのけ?

なんせ鶏肉なんだろ?
チキンだよ遅筋。

542:名無しさん@12周年
12/04/08 09:04:21.80 rrsRK5yv0
>>540
ヒネれよw

543:名無しさん@12周年
12/04/08 09:19:54.21 +H3b2JVT0
数千万年前に滅びて化石しか残ってない生き物の生態を調べるのは容易ではないよ。ほとんど不可能に近い。
今までの学説すべてが間違っている可能性だって大いにあり得る。
古生物学ってのは自分の過ちをあっさりと認められる奴じゃないと勤まらない。今までの自分の研究成果を全否定されても受け入れられるような奴。
自説に固執する奴は大抵落ちぶれていくねw

544:名無しさん@12周年
12/04/08 09:21:25.01 OqgCF2dp0
軍鶏をもっと獰猛&巨大化すると恐竜見たくなるのかな

545:名無しさん@12周年
12/04/08 09:22:39.70 NFyjTPpZ0
良く知らんだけど、化石から全身が羽毛に覆われていた
って判るもんなのか?

546:名無しさん@12周年
12/04/08 09:22:51.49 6RV1600K0
おれは恐竜ってのは骨だけの生物だったと思うね。

547:名無しさん@12周年
12/04/08 09:28:37.37 W2diQlz4O
Tレックスの起源は我々ニダ。





548:出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96
12/04/08 09:30:47.03 s8v04oVY0
    _,,,
   _/::o・ァ  < がおー
 ∈ミ;;;ノ,ノ


U ・ω・)  ミニ恐竜どもめ。遠い祖先の恨み。こうしてくれるポ。



―ロ@ロ@ロ-


549:名無しさん@12周年
12/04/08 09:33:23.96 CwCEMz/VO
>>9
恐竜の生き残りが鳥だぞ

550:名無しさん@12周年
12/04/08 09:34:19.71 nXVZ3S90O
飛鳥あきお?

551:出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96
12/04/08 09:35:42.57 s8v04oVY0
>>405
>>ソリはおそらく熱効率の問題でしゅ。


U ・ω・)  そんなの水に浸かって冷やせばいいだけじゃない。
        ワニを見てみなさいポ。
        まったく小学生はこれだから。


552:名無しさん@12周年
12/04/08 09:38:19.95 zuytpvKS0
全身羽毛のティラノサウルス・・・・・マーク・ボランじゃん・・・

553:名無しさん@12周年
12/04/08 09:41:34.34 6oFnQ2iPO
9メートルの生き物に羽毛はないだろ。
水に濡れたら歩けねーよ

554:名無しさん@12周年
12/04/08 09:46:53.55 LufyVQ2SO
モフモフしてる寺野ザウルスとか想像したら可愛すぎる


555:出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96
12/04/08 09:48:55.90 s8v04oVY0

U ・ω・)  恐竜は速く動けなかったと思い込むのは
        「ゾウ見てみろ、あんなでかいのが速く動けるワケねーよw」
        っていうのと同レベルだと思う。
        地上に1.5億年君臨した奴らを舐めてはいけない。


556:名無しさん@12周年
12/04/08 09:51:38.50 6RV1600K0
やっぱり骨折とかしやすかったんだろうな

557:名無しさん@12周年
12/04/08 09:53:32.89 oTonCuzm0
恐竜って肌の色とか正確に把握されてないらしいし実物がどんな色合いだったのか気になるよね
この毛が生えてたってのももし真実なら新しい発見だし面白い

558:名無しさん@12周年
12/04/08 10:01:26.88 6RV1600K0
鱗つきの恐竜の化石も発見されてただろ?
鱗恐竜と羽毛恐竜がいたんか?
どっちがえらかったんだ?

559:名無しさん@12周年
12/04/08 10:03:27.15 Vbx5AhXZ0
支那だからゴッドハンドが心配

560:名無しさん@12周年
12/04/08 10:03:55.16 vKtfsFfk0
骨格も羽毛もおんなじ
鳥と恐竜を分ける必要はもうない
単に絶滅していない恐竜が鳥類

561:名無しさん@12周年
12/04/08 10:10:30.07 5w5XwaaP0
>>555
象や犀は、決して素早い動きをするわけではないよ
体が大きいから、相対的に速いようにみえるが
足の繰り出しとか見ると非常にのろい

562:名無しさん@12周年
12/04/08 10:12:44.19 ANpZRM330
1羽でチュン
2羽でチュンチュン
3羽そろえば
       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r -、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″

563:名無しさん@12周年
12/04/08 10:14:00.67 0WRr+GV00
>>561
時速40kmだってよ

564:名無しさん@12周年
12/04/08 10:31:40.24 pDapMU1X0
ウロコ系から、皮系恐竜と羽系恐竜に分岐して、
それぞれワニとか鶏になったんだろ。食べても似たような肉だし。

565:名無しさん@12周年
12/04/08 10:32:48.41 zrv8XVk40
白亜紀は寒いんだから羽があってもおかしくないね

566:名無しさん@12周年
12/04/08 10:35:01.07 YQX0kB39O
いいよなシナは。ティラノがいて

567:名無しさん@12周年
12/04/08 10:39:49.58 K1JFUa84O
>>541
それだと
ティラノサウルスに襲われるトリケラトプスやエドモントサウルスも早く動けないから、
ティラノサウルスですら共同で狩りをしていれば捕食できると思いますけど。
翼竜やコンドルの飛行速度よりもかなり足の遅いティラノサウルスが翼竜やコンドルよりも早く死肉にたどり着くことは理論上不可能である。

568:名無しさん@12周年
12/04/08 10:43:18.65 6RV1600K0
>>567
あのさ。
べつに翼竜よりはやく辿り着く必要はないのよ。
翼竜がさわいでいるのを目印にあとから出かけていって追い払って独り占めすればいいんだから。

あの太いしっぽは翼竜をおいはらうためのものですから。
牛がしっぽで蠅を追い払うのといっしょな。

569:名無しさん@12周年
12/04/08 10:47:26.97 0o5070RTO
>>564
恐竜は意外とまずそうな気がする
シーラカンスが味がないって言うから

570:名無しさん@12周年
12/04/08 10:48:09.18 1S62M5zt0
>>561

「速度」だと人間より速いだろ
歩幅が違うんだから
足を繰り出すピッチが遅くても歩幅が長ければ速くなるんじゃね?


571:名無しさん@12周年
12/04/08 10:48:38.20 rxcs0/EUO
>>566
おしゃべりしない!

572:名無しさん@12周年
12/04/08 11:41:09.72 ixWSVu8x0
>>561
全力疾走のゾウやサイ見たことないだろう
車にすら追いつくぞ

573:名無しさん@12周年
12/04/08 12:02:48.10 K1JFUa84O
>>568
肉食恐竜の尾は棒のようになっていて、
武器としては使えませんけど。

574:名無しさん@12周年
12/04/08 12:07:57.98 K1JFUa84O
>>568
小型飛行機並みの大きさの翼竜の群れがティラノサウルスが満腹するほどの肉を残しますか?
恐竜時代で大きいのはティラノサウルスだけではないじゃん。

575:名無しさん@12周年
12/04/08 12:34:25.22 6RV1600K0
>>573
浅いね。
牛のしっぽ、馬のしっぽだってあれで顔をはたかれたら往生しまっせ。
あれを使わなかったはずが無いのさ。

576:名無しさん@12周年
12/04/08 12:39:29.35 RvXijLoA0
しかし鳥も恐竜も、息吐きながら吸えるっての凄いよな

577:名無しさん@12周年
12/04/08 12:43:43.82 uFRIiW2w0
>>1
これ偽物じゃないか?
ペッタンコに平面な頭部化石っておかしいだろJK

古代の森林の化石といい、あまりにもおかしい・・・


578:名無しさん@12周年
12/04/08 12:43:46.54 K1JFUa84O
>>575
お前はどこまで馬鹿なんだか?
馬や牛は四足歩行で肉食恐竜は二足歩行で、
肉食恐竜とは尾で前後のバランスを取るので、
肉食恐竜が尾で攻撃したら、
体のバランスを崩して転ぶんだけど。

579:名無しさん@12周年
12/04/08 12:47:19.44 xMt/noag0
>>1
どこの技術パクってきて作ったんだ?
事故った新幹線衆人監視の元でも平気で埋めて、何もなかった事に
しようとした民族だからな....


580:名無しさん@12周年
12/04/08 12:57:02.74 6RV1600K0
>>578
あら?
じゃあ、人間が飛び蹴りくらわせることだってありえないってことになるよね~
体のバランスくずすような攻撃行動はありえないのだからw

581:名無しさん@12周年
12/04/08 13:00:42.34 0WRr+GV00
>>580
飛び蹴りしても人間は怪我や最悪死んだりしないのでは?
恐竜は、バランス崩したとこ攻撃される可能性があんじゃね?
その時状態は?

582:名無しさん@12周年
12/04/08 13:19:00.15 6RV1600K0
>>恐竜は、バランス崩したとこ攻撃される可能性があんじゃね?
それは飛び蹴りした人間もおなじ

583:名無しさん@12周年
12/04/08 13:23:46.91 sQGeyklK0
体重が軽ければ跳び蹴りに失敗しても
ダメージがない
仮に象が跳び蹴りした場合、自重+加速度+落差+・・・
とにかく内臓、骨格に影響をおよばすだろ?
だから、敏捷な行動は小型動物にしかとれないんだよ

584:名無しさん@12周年
12/04/08 13:25:52.89 0WRr+GV00
まじな喧嘩で跳び蹴りするやつはいない
プロレスと勘違いしてない?
恐竜は生きるか死ぬかだろ

585:名無しさん@12周年
12/04/08 13:27:30.28 D+mcjOhp0
憶測の次元で断定はよくないな

586:名無しさん@12周年
12/04/08 13:28:27.48 6RV1600K0
あのさ。
しっぽを一振りしてちっこい翼竜とか卵泥棒がよってくるのを威嚇しただけでバランスくずしてこける恐竜ってなに?
紙相撲?

587:名無しさん@12周年
12/04/08 13:37:51.31 GAYJzmo20
すごいショック

588:名無しさん@12周年
12/04/08 14:22:37.88 t3StdOrYO
>>587
IDがGAYなのがショック?

589:名無しさん@12周年
12/04/08 17:51:42.63 K1JFUa84O
>>686
ティラノサウルスに死肉を食べる翼竜を追い払う必要は無いんだけど。
そのまま死肉ごと翼竜を食べれば済む問題である。

590:名無しさん@12周年
12/04/08 17:53:31.83 NQjJltpJ0
人間の歴史より
恐竜の歴史の方が長いから進化してたのかな

591:名無しさん@12周年
12/04/08 18:43:03.92 bmijP1+E0
>>510
強さは基本的には個体のことだよね。
事実かどうか知らないけど、弱くても生き残ってる動物に
集団行動のものが多いという事?

592:婆 ◆HKZsYRUkck
12/04/08 19:26:44.78 31TvxuuA0
>>589
ポップコーンを食おうとしたらハトの群れに襲われた俺は、
即決で逃げたぞ。

593:名無しさん@12周年
12/04/08 21:57:14.82 LyxqWhzG0
ティラノサウルスって大型草食恐竜を狩りできたんかな?
自分より体の大きな獲物をしとめようと思ったらさ、かなりの敏捷性とバランスの良い体の構造が要求されるんじゃない?
むしろはしびろこうみたいにじっとしてて待ち構えてて、傍を通るちっこいいきものを上からついばんでたんじゃない?

594:名無しさん@12周年
12/04/08 22:06:37.74 bjqR3VyR0
別にティラノじゃないみたいだし
タレントサウルスかもしれん
羽は生えてるわ空は飛べるわ
チャイナの人民元を背景にやりたい放題


595:名無しさん@12周年
12/04/08 22:07:48.70 Nor8lmCQO
>>1
中国なら化石じゃなくて生きた恐竜が発見されてもおかしくない

596:名無しさん@12周年
12/04/08 22:19:19.10 LyxqWhzG0
たしかにチベットの山奥で発見されそうだ

597:名無しさん@12周年
12/04/08 22:22:00.93 K1JFUa84O
>>593
ティラノサウルスに噛まれても逃げて生き延びて、
噛まれたけがが治癒したトリケラトプスやエドモントサウルスの化石が発見されているんだけど。

598:名無しさん@12周年
12/04/08 22:24:56.90 LyxqWhzG0
>>597
じゃあ、かなりの敏捷性とバランスの良い運動感覚をもってたんだね。
それこそ尻尾で雑魚サウルスをぶちのめすくらいのことはやったでしょうね。

599:名無しさん@12周年
12/04/08 22:26:15.29 k2JZAQNe0
マンモスもまた出たらしい。
URLリンク(www.gizmodo.jp)

600:名無しさん@12周年
12/04/08 22:28:31.24 XsgfCxtC0
恐竜がまだ生きてたらティラノサウルスの羽毛布団で寝られたのか

601:名無しさん@12周年
12/04/08 22:33:23.40 E5HI8yA90
>>1
羽毛が生えてるから、「ふわり」と・・・

602:名無しさん@12周年
12/04/08 22:33:48.24 LnP2XkXT0
>>594
文系の知的貧困は、巡り巡って理系の知的劣化に繋がるからね。

まあ、考古学ゴッドハンドをやっちまった日本が言える身分でもないけれど、
専制独裁国家や、表面的には民主国家を気取っていても、基地害的な妄想史を教えている国の
研究機関が出す学問的発表に関しては、
たとえ、それが政治や法律や歴史と関係無いものでも、一度注意深く疑う必要が、必ず存在する。

603:名無しさん@12周年
12/04/08 22:36:18.24 k2JZAQNe0
>>540
ビールとか飲ませて飼育すれば恐竜肉も美味しくなるに違いない。

604:名無しさん@12周年
12/04/08 22:37:18.73 E5HI8yA90
>>540
ダチョウの肉とかが近いかもな。

605:名無しさん@12周年
12/04/08 22:55:19.42 XPDAN6+5O
>>602
この手の学問は今や全て中共を中心にした左翼イデオロギーに牛耳られてしまっているよな、、、
いつになったら人は真理にたどりつけるのか


唯物史観番外編 - 国際勝共連合 共産主義の人間観はダーウィンの 進化論に基づいています。
URLリンク(www.ifvoc.org)
(6 名無しのひみつ 2012/01/11(水) 00:03:54.79 ID:UQe/nG/Y
ルイセンコ主義であろうと、ダーウィン主義であろうと、同じ穴の狢です。唯物論で あることに変わりはありません。
ルイセンコ主義による他主義弾圧は左翼お得意の共食い内ゲバ、もしくは唯物論者同士の自作自演でしょう。)


606:名無しさん@12周年
12/04/08 22:57:37.49 XPDAN6+5O
NHKがダーウィンをプッシュする理由
URLリンク(takimigonamikita.blogspot.com)
「共通祖先からだんだん分かれていった」。つまり、
地球上の生物は皆、共通祖先の子孫であり、お互いに兄弟姉妹の関係にある
ということ。
これにどういう意味があるかというと、
人類は皆、家族だ!だから、仲良くしましょうね♪ということ。
つまり、これは鳩山由紀夫(Loopy)の友愛思想と同一のものであり、
国営なのに妙に中国寄りの論調であり、従軍慰安婦と羽毛恐竜実在説を擁護するなどの捏造報道を流す、
NHKらしいと思います。
「人類は皆兄弟」。
これはNHKと中国にとって、あまりに都合が良い説です。


607:名無しさん@12周年
12/04/08 23:11:15.17 XPDAN6+5O
しかしこれが進化論における本音、『正しい教育態度』だ。
最初は『国境の無い地球』『人類、生物は皆兄弟』『革命を起こし楽園を築こう』といった甘言で人々を誘い込み、
洗脳された人間を餌食にしていく
北朝鮮、ソビエト、赤軍、そして中国と言った左翼達が昔から使っていた常傭手段だ。
URLリンク(www.sun-inet.or.jp)
勝てば官軍?「進化論」は、犯罪を容認する。
いや、『それ』を「犯罪」とは呼ばない。 『淘汰』と呼ぶ。

608:名無しさん@12周年
12/04/08 23:17:43.10 JDFMK5Wl0
ネイチャーに発表してるんだからこれがねつ造だったら大事だろ。


609:名無しさん@12周年
12/04/08 23:21:14.97 XPDAN6+5O
「恐竜の鳥」は実際には中国の共産主義者の作品だった。中国人のアマチュアが、88の骨と石とから、にかわやセメントなどの接着剤を使って作成していたのだ。
(英語) URLリンク(www.harunyahya.com)


610:名無しさん@12周年
12/04/08 23:22:00.60 a4bK1w0K0
手羽先がちっちゃすぎるだろう。
手小さくなった原因はなんだ?

611:名無しさん@12周年
12/04/08 23:22:48.76 rQKOQj0S0
ジェロニモンみたいなのがいたかもしれないってことか

612:名無しさん@12周年
12/04/08 23:23:35.52 vxryiQ730
つくりものの予感がモリモリする

613:名無しさん@12周年
12/04/08 23:24:05.63 Fzbl08WE0
>>167
あー
一般人にとってはエダフォサウルスもエラスモサウルスもプテラノドンも恐竜だからなぁ

614:名無しさん@12周年
12/04/08 23:28:17.64 LyxqWhzG0
>>610
使ってなかったんかねぇ?

615:名無しさん@12周年
12/04/08 23:28:42.39 XPDAN6+5O
この羽毛恐竜全体の件に関し鳥類学界における世界一の権威はこう意見を述べている。

私は25年にわたり鳥の頭蓋骨を調べてきたが、今までに恐竜との類似点を発見したことはない。私には、関連性があるとは思えない…。獣脚亜目が鳥の起源だという意見は、20世紀の古生物学の中で最も大きな恥となりかねない。57
URLリンク(www.whatislife.jp)


616:名無しさん@12周年
12/04/08 23:28:43.83 a4bK1w0K0
フタバスズキリュウ

俺の小さいころの図鑑では
世界最大の恐竜はブロントサウルスだった。
しっぽもベタしっぽ。

しばらくしてブラキオサウルス。
やつはトサカ付近で息をするのさ。

イグアノドンの親指の骨の話題とかの世代だ。

617:名無しさん@12周年
12/04/08 23:31:27.50 a4bK1w0K0
>>214
ねえ。

鳥ならもちっとあってもよかろうにね。

618:名無しさん@12周年
12/04/08 23:35:14.13 LyxqWhzG0
あの爪なら歯の隙間に詰まったゴミをせせるくらいしか

619:名無しさん@12周年
12/04/08 23:35:18.91 XPDAN6+5O
偽装と"でっちあげ"の歴史
URLリンク(www2.biglobe.ne.jp)
接着剤と象、コモドの大蜥蜴、大蛇、鰐、鮫などの巨大生物の骨で偽造された「翼を持った恐竜」の化石
《 中国の共産主義者によって偽造された『化石』 》


620:名無しさん@12周年
12/04/08 23:37:20.33 aNS3kYXXO
日本でも発見されただろ

621:名無しさん@12周年
12/04/08 23:39:20.41 O8htms6Ji
>>608
捏造大国だぜ、全然不思議じゃない。
大騒ぎ上等w、騙されたお前らが悪いって感じじゃない?たぶん。

622:名無しさん@12周年
12/04/08 23:42:10.76 XPDAN6+5O
URLリンク(www.eternal-lm.com)
ニセの証拠を挙げてまで進化論をむりやりごり押ししようする輩は、あたかも進化論が低級
なオカルトの一つであるかのような印象を与えるので、有害であると思うのですが。
URLリンク(www.hoshuha.com)
ゴッドハンド
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)


623:婆 ◆HKZsYRUkck
12/04/08 23:47:16.71 31TvxuuA0
>>622
最初はネタだと思ってたけど、もしかしてガチの人だったのかw

624:名無しさん@12周年
12/04/08 23:50:23.99 zHqtNQQL0
哺乳類化石には体毛が、爬虫類化石にはウロコが
鳥盤類化石に羽毛があったというのは事実だろ

恐竜なんてひとくくりにするから訳わかんなくなってるだけだろ

625:名無しさん@12周年
12/04/08 23:51:08.07 XPDAN6+5O
>>621
共産主義の元になったのも進化論だからな。中共も共産主義の正しさを認めたがっているんだろう。
恐竜という架空生物を共産主義の神にして(中国は龍を神にしている)崇めている様は正しく黙示録において龍と獣を崇める悪魔崇拝者のゆうだ。

626:名無しさん@12周年
12/04/08 23:54:11.27 XPDAN6+5O
訂正
中共も共産主義の正しさを認めたがっているんだろう→中共は共産主義の正しさを全世界に認めたがらせたいのだろう。

ご祭神の事跡_霊験日本第一 熊野神社 URLリンク(www.kumanojinjya.jp)
 戦後はサルが載るようになりました。ダーウィンの進化論とかでマルクス史観の根底を成しているもので、アメリカの学校では教えない方向に行っているというのに、日本の国では後生大事にサルをご先祖にするのでしょうか。残念でなりません。


627:婆 ◆HKZsYRUkck
12/04/08 23:54:22.79 31TvxuuA0
いやそれが、鳥盤じゃなくて竜盤なんだな。

「電気はプラスからマイナスに流れる」の定義といい、
科学って肝心なときに1/2の賭けをはずすよなw

628:婆 ◆HKZsYRUkck
12/04/09 00:02:58.13 31TvxuuA0
アンカー忘れたけど気にしない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch