【社会】 人事担当 「DQNネーム、有名大学の学生には少なく高卒には多い」…DQNネームで子供の人生が変わる現実★4at NEWSPLUS
【社会】 人事担当 「DQNネーム、有名大学の学生には少なく高卒には多い」…DQNネームで子供の人生が変わる現実★4
- 暇つぶし2ch752:名無しさん@12周年
12/04/05 17:16:59.89 pp1m4epx0
>>750
勘違いっていうか当て字として横行してるからそういうイメージを持っても不思議はないだろう。
ただ実際の斗にその意味はないだけで。
俺が昔見てた戦隊ものでも
斗(たたか)え、忍者キャプターとかあったぐらい普通に当て字として使われてた。
当て字でそう使われてるんだからそんな意味はないって言ってもしょうがないんじゃないかな。
逆に小さい者みたいな意味の方が俗っぽい立場だと思う。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch