12/04/04 10:15:04.04 0
(>>2のつづき)
だから、「この損失を埋め合わせるような男性と結婚したい」となって、どんどん要求が
高くなる。「結婚したら仕事は辞めよう」と思っている人ほど、なかなか結婚できないで、
どんどん仕事をしてしまう。「バリバリ働く女性は結婚が遅くなる」と言われますが、
その中には、こうして機会を逃している人もいると思います。
しかし仕事を辞めなければ、何の損失もない。むしろ二人で働くことでプラスになります。
結婚や出産に関わらず「仕事を続けよう」というビジョンがしっかりと決まっている人ほど、
意外と結婚が早いという例は決して少なくありません。
若いうちは仕事に捧げ、30歳を過ぎてから結婚も出産も……。先輩たちがさんざん
やってきて、今となっては(思う通りに進まず)後悔している人も少なからずいる
ライフプランです。友人は30代から産み始め、40歳目前にもう1人授かって2児の母親に
なりましたが、仕事で過ぎた20代を振り返り、今は「若い人たちが20代で産めるような
社会」を目指して、活動しています。
35歳までに産み育てられる社会にするのか、それとも35歳以上で産みたい人が
これだけ増えている以上、それに対応できるような制度を整えていくのか?
どちらも必要なことですが、いずれにしろ、まだまだ日本の出産には多くのハードルが
あるのです。(以上、抜粋)