12/04/04 02:56:38.66 G8py2pra0
実は半島南部には百済時代の古墳があり、それが日本の前方後円墳の影響
を強く受けていることは韓国歴史学会でもまともな学者は知っていることである。
つまり百済が倭国の文化的影響も強く受けているのは明白なのだが、
その古墳の存在自体が一般には隠蔽されている。しかも逆に「前方後円墳の
起源は半島」などと事実を逆に曲解しているのだから始末が悪い。
さらに韓国国定歴史教科書では4ページも使って『百済が……新羅が……高句麗が……○○を
日本に教えてやった』と恩着せがましく書かれている。
しかも漢字を伝えたとか日本の自慢である法隆寺の壁画は韓国人が描いたとか、
明らかに間違ったことも史実として堂々と教えているのだ(中国の宋書には西暦487年に
倭国から漢字を使った文書が送られてきたことが書かれているし、
法隆寺の壁画と半島人(曇徴)は年代に差があって描けるはずがない)。
また日本が中国から直接学んだことさえ「全て半島経由」としているのだ。
例えば雅楽も『高麗音楽が日本音楽の主流になった』と書いているが、
雅楽には日本固有の国風歌舞と大陸の楽舞そして歌物の3つがあり、
大陸楽舞で現存する楽曲は唐楽6調子約90曲と高麗楽3調子約15曲である。
つまり高麗音楽は大陸楽舞の中でも少数であり、雅楽全体の中ではほんの一部にすぎない。
韓国教科書の記述は誇大な半島賛美と日本文化侮蔑の歪曲なのである。