【話題】日本のゲームはダメになってしまったのか・・・カナダのクリエイター「日本のゲームはクソ(Your games just suck)」★5at NEWSPLUS
【話題】日本のゲームはダメになってしまったのか・・・カナダのクリエイター「日本のゲームはクソ(Your games just suck)」★5 - 暇つぶし2ch361:名無しさん@12周年
12/04/04 12:58:50.09 atyeIbux0
>>341
廃人と言えば、ディスガイア、最近ならムゲンソウルズが熱い。
外面が萌え豚ゲーだから人を選ぶが、あれほど中身しっかりゲームになってるゲームもなかなかない。


362:名無しさん@12周年
12/04/04 13:05:50.16 atyeIbux0
>>285
最近は小説に躍起になってゲーム(パワーアップして的を倒す)がおざなりなゲームがほんと多い。
誰もオナニーシナリオなんか要らないからキャラメイクと限界まで強化して遊べる要素つっこめ、と思うよ。


363:名無しさん@12周年
12/04/04 13:25:50.29 2VPtE+U80
NHKまで宣伝してたニノ国って売れたの?


364:名無しさん@12周年
12/04/04 13:40:58.06 NKLcSNdj0
まあ今の日本のゲームはキャラゲー萌えゲーしかないからな
俺もまったく買わなくなった

365:名無しさん@12周年
12/04/04 13:59:32.13 RY1NM9pW0
だから、でっかい公園をなんとかしろと

366:名無しさん@12周年
12/04/04 14:16:33.13 R/G/rjUaO
最近のゲーム 横文字ばかり多くて覚えにくい


367:名無しさん@12周年
12/04/04 14:38:05.31 RuwIWCaF0
最近は刻命館シリーズみたいな「コンセプトがキチガイそのものだけど、ちゃんとそこそこ遊べる」
ようなゲームはないの?

368:名無しさん@12周年
12/04/04 15:46:37.69 2OAR6Rrv0
よし、TRPGやろうぜ

369:名無しさん@12周年
12/04/04 15:56:49.56 FEsn7fjB0
つ GARPS

370:名無しさん@12周年
12/04/04 17:33:08.83 B8jHGuJ60
クソならまだいいよ
もうPCゲーに至ってはなくなってしまったからな国産

あーエロゲは別で

371:名無しさん@12周年
12/04/04 19:33:55.20 wnUBbJvL0
>>313
なんか分かるw

372:名無しさん@12周年
12/04/04 19:36:32.03 KbyQEQVF0


373:名無しさん@12周年
12/04/04 19:37:17.21 YJRs0AWNO
>>361
冗談は止めろ

374:名無しさん@12周年
12/04/04 19:38:47.56 +T3h2mg1O
>>368
>よし、TRPGやろうぜ


未経験者「家の中のタンスを調べるよ」
GM「泥棒に気づいた住人が衛兵を呼んだぞ。キミ達は捕らえられて牢屋行きだ」

375:名無しさん@12周年
12/04/04 19:41:18.76 NH+xyIY+0
3DSの売れるペースは歴代機種で最高なのになんで売れてないことにしたいんだろう

日米でもう1000万突破やで

376:名無しさん@12周年
12/04/04 19:42:16.89 wnUBbJvL0
>>374
「衛兵は何人だ?」
「抵抗を試みよう」

377:名無しさん@12周年
12/04/04 19:58:40.19 N1bp/pDs0
>>362
こういう奴の声ばっか聞いたから日本のメーカーはダメになった。

378:名無しさん@12周年
12/04/04 20:01:54.17 N1bp/pDs0
>>367
つ Prototype
エロゲメーカーじゃなくて洋ゲのタイトルな。

379:名無しさん@12周年
12/04/04 20:05:08.15 2yA4FHCfO
ファミスタ92とかいまだに面白いぜ

380:名無しさん@12周年
12/04/04 20:22:59.89 uafhKdqM0
>>354
ナチス関連は問答無用で発禁とかドイツは規制が厳しいらしい
そこらを反映してのポップ?なキャラなのかねえ


381:名無しさん@12周年
12/04/04 20:25:54.71 uafhKdqM0
つうか、ドイツといえばボードゲームというイメージがある

382:名無しさん@12周年
12/04/04 20:27:59.71 PYhYU9Qi0
日本でブリザードのゲームができないのって
スクエニや任天堂など大手ゲーム会社の妨害って本当?

383:名無しさん@12周年
12/04/04 20:44:11.62 YkMTff8g0
スクエニや任天堂?
カプコン一社だろ?

384:名無しさん@12周年
12/04/04 20:56:25.06 F1p6lCXW0
>>380
タイトル忘れたけど人を撃ったら、血肉じゃなくて
オイルとかネジが飛ぶように変えられたゲームがあった
真違ってるかもしれんが昔そういうのがあった希ガス

385:名無しさん@12周年
12/04/04 20:58:26.90 YwXSgXU+0
洋ゲーはストラテジー以外興味ないんだが

386:名無しさん@12周年
12/04/04 21:16:15.97 d1CzoQf90
海外のもパーフェクトってわけじゃないと思うけどね。
ブランドに胡坐かいてた日本の大手が腐りすぎてるだけで。

387:名無しさん@12周年
12/04/04 21:54:05.15 d22RmOyy0
最近の(日本の)ゲームはつまらなくなったなーとは思ってたけど
洋ゲーもだいぶつまらないよ

388:名無しさん@12周年
12/04/04 23:19:15.37 xMJTJTzEO
洋ゲー凄い凄い言ってるけど映像とやれることがリアルになったというだけでね…あくまでいち方向の進化でしかないよ。
洋ゲーの目指してる究極形態は一言で言えば「擬似体験」、銃ゲーならプレイヤーの目線で操作、銃の弾は無限ではなくいちいちリロード、
もちろん映像や音は本物そっくり、それが彼らの理想。

389:名無しさん@12周年
12/04/04 23:26:49.84 wnUBbJvL0
>>388
何が悪いのか分からん。
リロード云々で言ったら、セガのバーチャコップ以前にも普通にあったし。

390:名無しさん@12周年
12/04/04 23:29:43.74 uvJf2JwmO
この時のjustってどういう意味?

391:名無しさん@12周年
12/04/04 23:32:34.95 lBi+S2ViO
正に?

392:名無しさん@12周年
12/04/04 23:32:59.72 cqRLIBPd0
スカイリムやったけど確かに凄い
ゲームとしてはね
ただすぐ飽きる。シナリオがつまらん
付け込む余地はある

393:名無しさん@12周年
12/04/04 23:34:58.00 XZs2egnkO
1つ言えることは日本のゲームが糞になったからといって
欧米のゲームが面白くなる訳ではないということだな

394:名無しさん@12周年
12/04/04 23:38:01.53 xMJTJTzEO
>>389
悪いなんて言ってないよ。擬似体験もゲームの進化の一つだけど、それをもって「洋ゲーは凄い、進化してる!それに引き換え日本のゲームは劣ってる」というのはバカバカしいって話

395:名無しさん@12周年
12/04/04 23:45:31.70 sjK0959j0
最近よく見る総プレイ時間○○時間って何の指標になるんだ?
やり込み要素?そんなん要らんわ
ディスク内に入ってる情報引き出してるだけだろ
時間の無駄
俺はFPSのオンライン少しやって寝る
場合によっては寝られなくなるがw

396:名無しさん@12周年
12/04/04 23:46:40.60 JLNbcdoX0
>>395
貧乏性な人にとっては重要な要素なんでしょ

397:名無しさん@12周年
12/04/04 23:48:47.11 wnUBbJvL0
>>394
まあFPSでの比較なら差は出ないかもな。
RPGやSLGでの比較だとチトヤバイかも知れんけど。

398:名無しさん@12周年
12/04/04 23:50:06.61 LpNWCf8dO
【政治】人権救済機関設置法案、20日閣議決定で調整
この速報が入ったのはぴったり昨日だよ
全国各地が大荒れだった昨日なんだ
自然の警告か…
これさ日本が好きだといってくれる外国の人も危ないって言ってる法案なんだ…

399:名無しさん@12周年
12/04/04 23:51:40.40 rBTzqSyZ0
ガキの頃にはまったゲームをリメイク版商法に乗っかってやってみたら
意外とつまらなかったりする

400:名無しさん@12周年
12/04/04 23:55:14.85 D1ZJ/boT0
>>390
「~以外の何者でもない」

401:名無しさん@12周年
12/04/04 23:55:47.65 X8q8WVmHO
PS3でテトリスを出せると思うか?

画質に拘りすぎて昔のようなゲームは作れない環境になってしまったんだよ。

402:名無しさん@12周年
12/04/04 23:58:56.84 +W2VdrUu0
日本は3D作れないし売れないし

403:名無しさん@12周年
12/04/05 00:08:04.92 kScfFL8Y0
FPSのオンライン繰り返しプレイでのガジェットアンロックは対人戦で展開も毎回違うしやり甲斐もあるけど
モンハンのように同じ敵と何度も何度も戦うのは飽きる

国民性の違いだな

404:名無しさん@12周年
12/04/05 00:08:43.94 XpASbhxTO
とりあえずネット見たり雑誌よんだりするくらいの手軽さがないし
動画や旧ゲーみたいな濃度がない

405:名無しさん@12周年
12/04/05 00:15:46.05 /wrdv7wG0
ffは2時間映画にまとめて
ゲームを作ってるリソースでほかのゲームを作ってほしい

406:名無しさん@12周年
12/04/05 00:24:04.86 j+oPqCgJO
たまに買うゲームが地雷ばっかりで昔からやってたシリーズ作しか買わなくなってしまった

407:名無しさん@12周年
12/04/05 00:24:45.39 Ayu94ad70
これは平成12年の商法改正が影響してる。
企業の合併や結合等がしやすくなって、一つ一つの企業が大きくなって
逆に企業の数が減った。

結果、市場競争が薄れた。
例えばライバル関係にあったスクウェアやエニックスが合併し、
競争が緩和され、ゲーム業界全体のレベルが下がった。
競争が激しいほど技術や経済は成長するのに競争を緩くしてしまった。

408:名無しさん@12周年
12/04/05 00:28:43.89 CNyrG0tLO
なんか海外クリエーターがデカイ顔するようになってきたけど、所詮あいつらが作るゲームは銃乱射の殺戮ゲームとか犯罪がクールみたいな腐ったゲームしか作れないしな…
そんな奴らに日本のゲーム批判されたくねーよ。

ま、確かに今の日本のゲームはゴミしか無いけど。

409:名無しさん@12周年
12/04/05 00:32:07.10 CCWSafPA0
スパロボと龍が如く、無双しかやらないからどうでもいい。
カナダってゲームつくってるのか?


410:名無しさん@12周年
12/04/05 00:35:37.39 /wrdv7wG0
俺はクソゲーでも新しい方が良いけどな
FPSの操作もWSADからWQEスペースにしてみたりすると
ウィーやディーエスでゲームをやる感覚で楽しめるし

411:名無しさん@12周年
12/04/05 00:39:53.81 jjvUAVbk0
563 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 23:08:18.05 ID:eATjggML0 [9/13]
>>552
たしか、スカイリムの開発費が20億円って言う話じゃなかったかな?
フォールアウトも実際はそんなにかかってないって話があって、FF13が30億以上って
何をやってんだ? 開発の方向性が何か間違ってるんじゃないかと思ったね、
まあ、EA系は宣伝含めてたっぷり金かけていそうだけど、


心意気ってのは確かにあるかもしれない


569 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 23:13:33.45 ID:Z3lXLMRw0 [3/5]
>>563
BS11のFF13発売前特番でやってた
「キャラの髪の毛一本一本専門のCGスタッフが植えました
 風に流れる髪の質感、素晴らしいでしょ!」(ドヤァ


一方ベセスダは見栄えが悪くならない程度に適当にコピペした


412:名無しさん@12周年
12/04/05 00:42:57.24 gS29ruRu0
いや全然日本のニーズ満たしてねぇだろ
日本人が面白いと思えるゲーム作ってるならカード集め課金ゲー如きに大敗する分けない

413:名無しさん@12周年
12/04/05 00:47:31.99 MBoQnejk0
もう、技術力からして日本はクソになってるしな
とにかく、途方もなく海外には置いていかれてる

414:名無しさん@12周年
12/04/05 00:47:35.52 JuENXhok0
パチンコは民間賭博ではないとかホザく最悪の司法や、その関係者が
何だかんだと規制かけて邪魔してるんだから、
面白いゲームなんて作れるわけがない。

415: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dnewsplus1333553551597432】
12/04/05 00:47:47.79 GTB4s+eMP


416:名無しさん@12周年
12/04/05 00:52:46.92 XpASbhxTO
海外ゲーは一種の競技みたいになって来てるんだと思う
プレイしない人がほとんどだけど企業対抗からプロもあるサッカーや野球みたいな

417:名無しさん@12周年
12/04/05 02:02:08.09 5I+iY7xD0
>>5
受け入れられないよな。
住む世界が違うのだと思う。

418:名無しさん@12周年
12/04/05 02:06:54.88 uEVPnwaZ0
とりあえず海外ゲーは開発する時に遊ぶ側の視点も考えて作るもんな。それ専門のコンサルタントいれたりもする。

日本人は作りたいもん好き放題作って面白くないのはお前らのレベルが低いの勢いだし、遊んで面白くないのは当たり前。

419:名無しさん@12周年
12/04/05 02:07:06.20 5I+iY7xD0
>>46に同意。
ぶっちゃけゲーム積んでる。
やる気合が無い。

420:名無しさん@12周年
12/04/05 02:34:14.64 5I+iY7xD0
>>413
海外いくと身に沁みて感じるよな。
というか海外の勢いが激しすぎる。
付いて行けるペースじゃない。

421:名無しさん@12周年
12/04/05 05:10:21.85 9uYL1rCT0
121 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 02:54:38.57 ID:tXXIY8DQ0
>>28
>オタクの物語に感動はない
逆だよ、オタクじゃないやつが作るから駄目なんだよw

こういう勘違いでアホな所がオタクが糞な証拠wwwww

422:名無しさん@12周年
12/04/05 05:12:57.33 xVYvlgJz0
>>408
>>1の海外クリエイターが作ってるゲーム
URLリンク(www.youtube.com)
銃乱射の殺戮ゲームとか犯罪がクールみたいな腐ったゲームに見えるかい?

なんでこれを日本人が作れないかねぇ・・・


423:名無しさん@12周年
12/04/05 05:21:40.85 RdMC/aJx0
自虐史観が蔓延っているスレッドはここですか?

>>422
絵は洞窟物語に近いな
どっかの3D回転マップを組み合わせることでオリジナリティを出してるけど

424:名無しさん@12周年
12/04/05 05:32:20.07 5ZCXazID0
これからは技術上がってリアルなゲームになってくはずのに
日本はいつまでもアニメ風で満足しちゃってるからね
3Dの時代になった時点で日本終了

425:名無しさん@12周年
12/04/05 05:37:13.63 xVYvlgJz0
>>423
洞窟物語は日本じゃ空気だが海外では凄い人気だし影響あると思うよ
海外にでかいファンコミュニティがあるし
URLリンク(www.cavestory.org)
有志がローカライズしたりPSPに移植したりで商品化まで持って行ったしな
スコットピルグリムとかもわかりやすいけどかつての日本製ゲーム的な物を愛する海外ゲーマーは多いんだよ
FEZ作者もそうだから今の腐った日本ゲームに苦言を言ってんだ

426:名無しさん@12周年
12/04/05 05:39:56.95 UvGzy8wzO
>>424
ずいぶん前から海外はリアル系ばかりで
日本も昔からリアル系作ってたんだが
知らなすぎだな

427:名無しさん@12周年
12/04/05 05:45:45.89 /wrdv7wG0
まず要点をまとめようぜ
和ゲーがいかにクソなのか、皆好き勝手に言い過ぎだ
とりあえずまとめてみた

1、暴力ばかりでクソ
2、グラが糞
3、グラのセンスがクソ
4、萌えエロがクソ
5、動きにわざと制限をかけて難易度を演出するのがクソ
6、序盤にわざと制限をかけて徐々に解除しエンディングまでの達成感を演出するのがクソ
7、インカムを稼ぐために頻繁に初見殺しするのがクソ
8、インカムを稼ぐためにノーミスでクリアすると難度を上げるのがクソ
9、焼き直しばかりなのがクソ
10、炎上商法やステルスマーケティング、ハード独占商法等の売り方がクソ
11、ユーザーをバカにしているストーリーがクソ
12、ソーシャルゲームのガチャがクソ
13、ストーリーに見え隠れする儒教的多神教的な思想がキリスト教信者から見てクソ
14、パクリばかりでオリジナリティが無いのでクソ

428:名無しさん@12周年
12/04/05 05:46:14.60 ++ZvsRrZO
洋ゲでも殺し続けるゲームは、気分悪くなる
天誅やメタルギアみたいに限りなく殺さない方がいいんだけど、面白くない
オープンワールドで、かつ殺さない自由度があるといいのかも

429:名無しさん@12周年
12/04/05 05:47:53.98 5ZCXazID0
>>426
日本製でもリアル系作ってるのは知ってるよ
ただ日本じゃマイナーになっちゃって成長しないってこと

430:名無しさん@12周年
12/04/05 05:51:08.61 xVYvlgJz0
ただクソ要素を羅列しただけでは意味無いだろ
5、6辺りは海外ゲーマーが大好きなゼルダとかに当てはまるし
7的なゲームもあいつら大好物だし(俺も)

431:名無しさん@12周年
12/04/05 05:52:09.82 F7+EpVErO
FEZってネトゲのアレかと思った

432:名無しさん@12周年
12/04/05 05:52:47.46 ePKFpRr90
国内市場の縮小は少子化の影響が大きいだろう。
初期のゲーム業界では職人芸的な開発で優位だったけど、業界が成熟して、
大規模なチーム開発、物理数学の高度な専門知識が要求されるようになって、それに対応できない。
対応できないから、アニメや声優に頼ったり、携帯ゲーム機・携帯電話向けの簡易なゲームに逃げる。
そのせいで、さらに海外との技術格差が広がる悪循環


433:名無しさん@12周年
12/04/05 06:03:36.33 xVYvlgJz0
技術がどうのはMSDOS時代から続いている問題だからある程度仕方ない
技術的な問題を持ってた90~05年くらいまではまだ世界で勝負できていたしな
なんで今ここまで酷い事になってるのかって、日本が技術に頼らないゲーム作りもできてないからだろ
海外にはMinecraftみたいなゲームがヒットする土壌もあるんだぜ
URLリンク(www.minecraft.net)


434:名無しさん@12周年
12/04/05 06:07:53.03 8ARCVEkfO
最近のはゲームと言うよりCGアニメを繋ぐための操作でしかない

435:名無しさん@12周年
12/04/05 06:12:37.13 8CVtiDxE0
任天堂陣営とPS陣営の違い。

FishOn
3DS
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
VITA
URLリンク(ec2.images-amazon.com)

王様物語
Wii
URLリンク(www.maql.co.jp)
PSP
URLリンク(www.konami.jp)

ハローキティ
DS
URLリンク(www.dorasu.com)
PSP
URLリンク(www.dorasu.com)

A列車で行こう
DS
URLリンク(www.artdink.co.jp)
PSP
URLリンク(www.ideaf.co.jp)

436:名無しさん@12周年
12/04/05 06:20:10.12 0y9ZQFmbO
ネットに蔓延る洋ゲーage和ゲーsageの連中の悪影響も大きいんじゃない?
手放しでオブリ、スカイリム凄い、FF見ればあんなものグラだけだ
ゲーム買う層である中高生がそんな意見みたら、流されまくるでしょ?
現実にやらずにステロタイプの批判ばかり

437:名無しさん@12周年
12/04/05 06:23:20.55 0y9ZQFmbO
>>427
それぞれの項目にあたるゲーム教えて

438:名無しさん@12周年
12/04/05 06:32:25.21 8CVtiDxE0
日本のゲームは駄目じゃないよ。
任天堂が頑張ってるじゃん。

サードのゲームは萌えや人気キャラで売上伸ばして頑張ってるんだし、
それにケチつけても始まらない。



439:名無しさん@12周年
12/04/05 06:37:12.34 iM1RrR2Y0
TESが凄いって映像と箱庭づくりの面でしょ?
システムだけ見ればルナドン然りフリーシナリオ系の和ゲーは昔からあるし
メインストーリーが一本道な面を見れば、スタンダート過ぎて
言っちゃなんだがFF、DQに代表される邦RPGの方が遥かに想像力とバラエティーに溢れてるよな

440:名無しさん@12周年
12/04/05 06:39:58.13 XpASbhxTO
楽しくも

やる気がないは

積み木かな

歌丸です

441:名無しさん@12周年
12/04/05 06:40:14.91 X1x9RWkP0
よくわからんが、
カナダの同人ゲー?作者ってそんなに偉いのか?

442:名無しさん@12周年
12/04/05 06:41:06.79 sZX9RQqjO
主人公がおっさんだと文句言う

443:名無しさん@12周年
12/04/05 06:43:26.48 xv3NxoGXO
コナミから出てる蒼の英雄は面白いよ
海外のゲームかもしれないけど


444:名無しさん@12周年
12/04/05 06:45:07.64 X+9/6dHO0
久しぶりにFC版DQ3を防御戦法無し、3人編成でやってるけど結構面白いよ
高速再生させれば操作感の悪さも改善

当然だけど、自前でROM読み出しやってるからね
変な邪推はしないでおくれよ

445:名無しさん@12周年
12/04/05 06:45:41.28 7xNy0KRP0
>>3
このボンバーマンはイイなw

446:名無しさん@12周年
12/04/05 06:45:49.48 oTfh5eVyO
他板でも書いたけど
CODが50万以上売れるようになれば
一気に日本のゲーム業界がひっくり返ると思う。
キャンペーンは一見難しそうでいて実は
三國無双並みに簡単なゲームだから。

447:名無しさん@12周年
12/04/05 06:57:45.01 N3JoBQ6X0
>>442
マリオ disってんのかよ

448:名無しさん@12周年
12/04/05 07:03:22.15 7U46/ZX+O
ポートピア殺人事件をやってから言え

449:名無しさん@12周年
12/04/05 07:07:13.33 9utexx/eP
洋ゲーも焼き増しばっかじゃん

450:名無しさん@12周年
12/04/05 07:13:34.28 MMJMlRQM0
日本のプラットフォーマーやサードは戦略を謝ったね。
今ではもうスマホや携帯やPCでゲームを遊んでいる人の方が圧倒的に多い。
無料や100円程度でそこそこ遊べるゲームが手に入るのに
数万円も出して専用ハードを買う訳がない。
MP3に敗北して消え去ったCDウォークマンなんかにまったく学ばなかったね。

451:名無しさん@12周年
12/04/05 07:13:45.13 OeKISPkH0
>>428
elonaで大アイアースよろしく羊の殺戮続けるおいらへの当て付けですか?( ;ω; )

452:名無しさん@12周年
12/04/05 07:14:52.21 5ZCXazID0
>>439
コンシューマ版はTES,FF,DQなどそれぞれ良いと思うけど
PC版TESやFOやってしまうと和製ゲームが悪意感じるほどの糞ゲーに見えてくる

453:名無しさん@12周年
12/04/05 07:17:59.39 8PnV7tfk0
FPSの視点がゲームとして、一番に重要な臨場感と仮想体験
感じられるんだから日本の大手の会社がリスクを、負って
FPS視点のゲームをつくべき。キャラが見えないとキャラ萌え
出来なんて幼稚なこと言ってるから、世界の標準から置き去りに
されるばかり。

454:名無しさん@12周年
12/04/05 07:18:20.50 ByUZbs88O
>>380
>ナチス関連は問答無用で発禁とかドイツは規制が厳しいらしい

ポケモンの卍マークすら変えさせられたくらいだからね

455:名無しさん@12周年
12/04/05 07:19:08.21 HduUa4420
ダメだダメだといつもこういう風潮になるな

456:名無しさん@12周年
12/04/05 07:20:51.76 0xp2iW4h0
TPSを和ゲーの特徴みたいに言ってる奴って
トゥームレイダーとか知らないのか

457:名無しさん@12周年
12/04/05 07:24:43.74 NC1tX6snO
クリエイターが基本をないがしろにしすぎなんだよ
キャラクターの設定と、ゲーム内の役割を一致させましょうとか
ムービーにはスキップ機能をつけましょうとか
机上ではなく実際の遊戯をもとにしてバランスを作りましょうとか
あまりにも基本的なことができていない


458:名無しさん@12周年
12/04/05 07:56:32.06 /wrdv7wG0
>>437
それ以前に違うと思うところを教えて
全部違うと思うなら答えなくていい

459:名無しさん@12周年
12/04/05 08:11:06.90 BWgmz8n30
URLリンク(www.nicovideo.jp)

460:名無しさん@12周年
12/04/05 08:13:44.28 6doM0wka0
日本国内の不況のせいだろ、国内で売れなければ挑戦しなくなる

461:名無しさん@12周年
12/04/05 08:16:43.91 Wox+a7CC0
ゲームなんてどの国でも7割がクソ

1割のヒット作が世界で目立つかどうかだろ
モンハンは世界じゃてんで売れなかったしな

462:名無しさん@12周年
12/04/05 08:19:37.19 kTIVeLngO
海外のゲームって戦争かゾンビのイメージしかないな

463:名無しさん@12周年
12/04/05 08:22:23.98 q7sS8mUl0
>>1
そうか、彼らは「初音ミク-Project DIVA-」とか「IDOLM@STER」知らないんだ・・・
知ってても日本語が読めないとか、発売されなくてプレイできないのかな?

ここ数年で主流が変わったからなぁ、たぶんそこだな

464:名無しさん@12周年
12/04/05 08:23:12.23 KRbsTfO/O
だいたいハードが高性能過ぎるんだよw8ビットや16ビットに戻せば
クリエイターが創意工夫してゲーム作るようなると思うよ

465:名無しさん@12周年
12/04/05 08:25:37.79 rNVhQrwcO
ゲームもアニメも漫画もラノベも無意味な萌だのなんだのばかりだからな

466:名無しさん@12周年
12/04/05 08:25:50.60 vTVUTCEiO
2Dアクション、3Dアクションは言うに及ばず、RPG、SRPG、シューティングなど様々なジャンルが混在し、
シミュレーションやスポーツなんて競馬だのコンビニ経営だの何でこんな世界をシミュレートしたと言わんばかりに種類が豊富で、
サウンドノベルやアドベンチャーはエロから本格推理まで選り取り見取り、それでも海外に劣ってるというのか?

467:名無しさん@12周年
12/04/05 08:26:58.12 q7sS8mUl0
>>461
おもしろくないクソゲーをむりやりプレイするのは日本独自の文化だからなぁ
そういうワビサビが解かるようになればカナダのクリエイターも一人前だな

468:名無しさん@12周年
12/04/05 08:30:00.57 q7sS8mUl0
>>465
そうじゃなくて、その「萌えゲー」がカナダに無いことを怒ってるんじゃないか?


469:名無しさん@12周年
12/04/05 08:36:28.29 F0xwrXLZ0
ゲームに限らず、キャラクターの身体的性的魅力を売りにするような作品をポルノグラフィと呼ぶ
そんな作品が傍流ではなく主流になれば、ゲームであれ映画であれ漫画であれ
そのジャンル自体の衰退の証

470:名無しさん@12周年
12/04/05 08:41:55.66 q7sS8mUl0
カナダの著名なインディーズゲームクリエイター、フィル・フィッシュ氏。

彼の家に大きな荷物が届く、Konozamaで購入した全自動の掃除ロボだ。
箱を開けると・・・メイド服を着た女の子!? 
「ご主人様ですね!? ワタシは掃除ロボットの”桃音モモ”と申します♪」
フィル・フィッシュ氏と、ちょっと変わった掃除ロボの生活が始まる・・・

みたいな同人ゲームを与えてみ? 半月ぐらい部屋から出てこないからw


471:名無しさん@12周年
12/04/05 08:44:56.18 CLRXXjtFO
シェンムーの大コケが発端だったんじゃないかという気がするな。
映画業界がハリウッドみたいな作品を作れないのに近い感じ。
あと、現在開発の中枢にいる連中って学校でゲーム作り勉強してゲーム全盛期にゲームしてた奴らだろ。
自分らが遊んだゲームが悪い意味で参考資料になっちゃってたりするんだろう。
昔の独学でプログラミング学んで好き勝手開発やってたような連中とは違って
自由な発想で開発をやれないのが業界全体に影響しているのだろう。

472:名無しさん@12周年
12/04/05 08:50:29.91 /wrdv7wG0
>>470
たぶん彼の自己がキリスト教で保持されているとしたら
デフォルメの法則が違うから無理だと思う
性奴隷の家政婦は嫌悪するしな
それは拝金主義で儒教のお前の願望だよ

473:名無しさん@12周年
12/04/05 08:51:03.40 vTVUTCEiO
>>471
今でも若いアイデアマンはいると思うが会社がなかなかゴーサイン出してくれないというのはあるんじゃないか?
昔と違って開発費が高すぎて、売れるかわからん新機軸に投資する勇気がないとか

474:名無しさん@12周年
12/04/05 08:52:26.21 vp8T3B4a0
日本建国の地、近畿
国風文化・日本文化を作った地、近畿
高貴な公家貴族の地、近畿
日本語の発祥地、近畿
平仮名・片仮名が生まれた地、近畿
世界初の株式企業生誕の地、近畿
建国以来1000年以上首都の地、近畿
世界で初めて先物取引が行われた地、近畿
昭和初期時代まで日本経済の中心だった地、近畿
ほとんどの大企業の発祥地、近畿
ゲーム、文化・芸術の中心地、近畿
国宝・世界遺産を大量に擁する地、近畿
ノーベル賞・偉大な発明を次々生む天才の地、近畿

その有能な近畿及び西日本から首都ヒトモノカネを盗んだ地、東京
盗みだけで何も生み出さない無能の地、東京
東京マスコミが外国の低俗文化化を全国に垂れ流す地、東京
日本コンプレックス・近畿コンプレックスの地、東京
日本不毛の朝鮮部落の地、東京
邪鬼野蛮人の地、東京

東京という地は日本の癌


475:名無しさん@12周年
12/04/05 08:52:27.66 q7sS8mUl0
>>472
安心しろ、彼の部屋は美少女フィギュアでいっぱいだ
PCのマイピクには初音ミクのエロ画像がギッシリ詰まってる


476:名無しさん@12周年
12/04/05 08:53:20.43 NVTmElp/0
ソーシャルゲーム全盛の日本だ
そりゃ普通のゲームは廃れるよ
大手もどこも課金、課金、課金


477:名無しさん@12周年
12/04/05 08:57:07.20 n4sSLQFFI
コア層を残した北米とコア層を切った日本。
そりゃ北米のゲーマーから見れば日本のゲームに魅力は見出せないよ。

478:名無しさん@12周年
12/04/05 08:57:57.02 pSKxvdBU0
世界は世界、日本は日本

479:名無しさん@12周年
12/04/05 08:59:22.41 /wrdv7wG0
人間ってのは安全の欲求があるからな

キリスト教の場合、神に守られている事と引き換えに
厳しいルールを守らないといけないからな
幼児と正反対の性質をもつ成人女性と恋をしなければならないってな
彼が一人で気丈に振舞える代わりの条件だね

日本の場合は儒教で寄らば大樹の陰で身を守ろうとする
お金を所有し上司や企業の庇護下で部下を所有しようとする
女は若い方が良いので、幼児的な特徴を持つ人を求める
目と頭が大きく顎と鼻が小さく丸顔だな
だから萌えってのが生まれる

ハリウッドのアジアンブスはその正反対の大人の特徴を持つ人を選んだ結果なんだよね

480:名無しさん@12周年
12/04/05 09:03:18.34 PZL5EUFg0
あと思うのが単純にゲームが劣化したんじゃなくて,ゲームをしていた人達の
精神年齢が上がってしまったからゲームがつまらなく感じてるだけじゃないかなーって……

481:名無しさん@12周年
12/04/05 09:03:53.65 /wrdv7wG0
日本は宗教を信仰しなくても寄らば大樹の陰で何かに所属すれば良いんだが
その代わりに上には逆らえず
仮に逆らったとしたら、その人の道徳心は破壊されてしまい
お金や力のみがよりどころとなるようになる

つまり寄らば大樹で先輩の真似事しか出来ないか
先輩に逆らって過剰な拝金主義に走るかの二択になるわけだな

482:名無しさん@12周年
12/04/05 09:04:03.54 q7sS8mUl0
>>477
「コア」がゲームから「別のもの」に移った感がある >日本
まずキャラとかストーリーがあって、それのゲーム版を作るというかたち・・・

まず最初に「ゲーム性」を置いた開発が見られなくなった

483:名無しさん@12周年
12/04/05 09:05:08.48 PVP0GQcsO
windows95、98が出た辺りから洋ゲームも面白くなったな

484:名無しさん@12周年
12/04/05 09:05:24.85 lgLm0Edv0
パワースマッシュとトップスピンだと確かに日本のパワスマのが子どもっぽい作り
といって本格派は大戦略から進歩してない感じ

485:名無しさん@12周年
12/04/05 09:11:28.15 qCQBkSfX0
リメイクが好きなメーカーさんにお願い

まず新製品をファミコン(ファミコン性能)で作って欲しい。
それで面白くないものを現代の高性能ハードで出しても面白くないよ。
自社でファミコンレベルのゲームをつくり、それが面白ければ作りこむ(リメイク)

もう根本的に面白くないゲームに色々付け加えて誤魔化そうとして、
結果的にやっぱり面白くないゲームってのは見飽きたよ

486:名無しさん@12周年
12/04/05 09:11:44.65 PjlJOW0n0
和ゲーってアニメ顔で萌えでクサイ演出があれば、ある程度は売れるよね

487:名無しさん@12周年
12/04/05 09:12:02.97 DIW3ppPi0
昔の日本のゲームはゴリラや亀を殴り殺し、金属バットや鉄パイプやナイフで
悪を殺しまくることが許された。今は規制でクリエイターが雁字搦めだ。
こんな国で創造性豊かな人材が育つはずがない。

アップルの今年に入ってからの株価の増加分だけでソニーが10社買えるという。
iphoneなんて日本の携帯文化をそのまま形にしただけで、新しくも何にも無く
最新テクノロジーも無いのに全て持っていかれたな。

488:名無しさん@12周年
12/04/05 09:12:05.66 odKtGZHU0
洋ゲーは殺戮ばかりというが、むしろもの凄くリアルなやつがやってみたい
こっちに痛みが伝わってくるみたいな物理エンジン第○世代
画面の向こうを全て2次元と捉えればそろそろ出来てもいい頃

489:名無しさん@12周年
12/04/05 09:13:53.79 q7sS8mUl0
>>486
L車台みたく、地黒のロンゲとヤクザが天使だったりしても売れるけどな

490:名無しさん@12周年
12/04/05 09:16:28.27 V6gEvdU80
PS3のグランツーリスモ5でね
配信コンテンツっていうのがあって世界中みんなでタイムを競うんだけど
例えば70年代日本車限定っていう縛りがあると車はみんな童夢ゼロ
一台だけ突出した車を設定しちゃうから他の車をチューンして走るという楽しみがない
PP250ならみんなスズキGSXとかドリフトトライアルならコレって
タイムを出せる車が決まってる

クリエイター側にゲームの楽しさを提供するということは何か、が判らなくなってるのは確かだと思う

491:名無しさん@12周年
12/04/05 09:19:52.88 q7sS8mUl0
じゃあ・・・L車台でも貼っておくか・・・
URLリンク(www.youtube.com)

492:名無しさん@12周年
12/04/05 09:24:52.99 /ZV2mUG1Q
93年に東伏見でゲームの集まりあって参加したが「コントローラーを必要としなくなって例えばドラクエでイオナズンと叫ぶとかね」って言ってた山下という人が言ってたと思う

493:名無しさん@12周年
12/04/05 09:24:53.33 /wrdv7wG0
萌え絵が西洋人にとってどれだけ恥ずかしい絵かというと
日本人が、わざわざ個室のトイレとして分離して穢れとしている
と言うか日本には元々風呂に入る習慣が無くて、(湯治は治療行為)後付でつけたもんだが
ウンコマークを大人が書くくらい恥ずかしく不愉快なのが萌え絵だと思う
反対に西洋人はトイレと風呂を分離しなかったりするくらいで
あまり気にしないんだよな
お互いの作品を嫌悪する理屈

494:名無しさん@12周年
12/04/05 09:30:01.17 q7sS8mUl0
しかし、なんでまた、あんなキャラにしたのか? >車台
週刊漫画ゴラクの読み切りみたいな絵柄だよなぁ・・・
あれでヒットするから世の中わからないね

495:名無しさん@12周年
12/04/05 09:32:43.45 25WP4KMa0
>>291
普通のヒロインも多いよ
URLリンク(www37.atwiki.jp)


496:名無しさん@12周年
12/04/05 09:35:47.42 Cejcrg3V0
つーか、北米のゲームが世界制覇してるわけでもなし、単にどこでもローカル特化して
地味になっちゃっただけじゃないの?
カナダもEAとか大変そうじゃん(笑)


497:名無しさん@12周年
12/04/05 09:41:19.25 g2gd5FA00
技術の使いまわしばかりで、稚拙なものばかりだしな

498:名無しさん@12周年
12/04/05 10:03:55.87 /wrdv7wG0
血液描写に関しても西洋人と日本人では価値観が違うんだよ
西洋では精々汚いもの程度でウンコや手垢と同じ扱いだしね
日本では、神=自分が痛みを感じるときに吹き出る恐ろしいものとして
極端に嫌悪してるしね

>>497
向こうも同じことを思ってるだろう
萌え絵を入れることは子供っぽいって

499:名無しさん@12周年
12/04/05 10:05:04.72 E9teR/svI
>>497
使いまわし云々なら洋ゲーの方が凄いだろ?
ベースはほぼ同じで続編とか新作とか言っちゃうんだから。

500:名無しさん@12周年
12/04/05 10:07:34.49 RzGf6kUd0
某RPGシリーズのように派生シリーズを粗製濫造するようになってから
おかしくなったんじゃねw
ファイナルファンタなんちゃらファイアーエムなんちゃらとか



501:名無しさん@12周年
12/04/05 10:13:04.25 6MPHPOBF0
ファイナルファンタジー外伝聖剣伝説とThe Final Fantasy Legendディスってんの?

502:名無しさん@12周年
12/04/05 10:15:26.69 RzGf6kUd0
>>501
そういえば政権伝説は外伝だったなw

503:名無しさん@12周年
12/04/05 10:18:41.69 /wrdv7wG0
実は2chやツイッターなんかのコメントのルールとか
海外のフェイスブックなんかのコメントのルールも
文化圏で法則があるんだよね

504:名無しさん@12周年
12/04/05 10:21:58.02 lGrtaDrH0
海外製のゲームはほとんどが銃をぶっ放しているだけで
そっちの方が余程つまらないじゃん、糞以下

505:名無しさん@12周年
12/04/05 10:29:00.06 /wrdv7wG0
>>504
倒してきた敵がみんな軍刀を振り回してた連中だからな
とくにアメリカだと剣に対する嫌悪感が強い

506:名無しさん@12周年
12/04/05 10:29:34.13 6MPHPOBF0
>>502
The Final Fantasy LegendはGBのサガシリーズ三作品の北米版タイトルなw

507:名無しさん@12周年
12/04/05 10:31:46.45 trhM31XF0
日本人と西洋人は感覚が違うからなw
俺が洋ゲーを糞と思うように、西洋人が日ゲーを糞と思うのは当然だろう。
お互いに全く違う感性でゲームを作っている現在は幸せだと思う。

508:名無しさん@12周年
12/04/05 10:34:12.36 AijyLycB0
>>498
血液を神扱いしたことって感覚的にも様式的にも覚えがないんだけど、
それって何時代の何処地方の話?

509:名無しさん@12周年
12/04/05 10:38:48.56 /wrdv7wG0
>>508
神=自分って意味
人間は神のために行動する
自分のために行動する人間にとって神とは

510:名無しさん@12周年
12/04/05 10:39:59.33 hCtPowct0
日本人って才能の絶対量が不足してると思う。マネはうまくてある程度までいくんだけどね。

511:名無しさん@12周年
12/04/05 10:41:53.99 AijyLycB0
>>509
ん?
神=プレーヤーってことか?
最近のゲーマーは神気分でゲームしてるのか?

512:名無しさん@12周年
12/04/05 10:44:41.07 10VohkEl0
>>504
日本のは股間の銃をぶっ放すのばっか

513:名無しさん@12周年
12/04/05 10:48:19.15 AijyLycB0
とかいって欧米人もモバゲーとかにはまっちゃうんだろうなw


514:名無しさん@12周年
12/04/05 10:53:01.40 /wrdv7wG0
>>511
日本のプレイヤーは利己的な考えからプレイしてる
海外のプレイヤーは利他的な考えからプレイしてる
やたらと独裁者を射殺したり本能に反してロリコン禁止したりするのは神への忠義の現れ

515:名無しさん@12周年
12/04/05 10:54:28.89 Ejg0elzp0
スーパーマリオとファミスタがあれば十分だった

516:名無しさん@12周年
12/04/05 10:56:41.03 AijyLycB0
>>514
仮想敵を攻撃することで戦争を肯定し続ける必要があるアメリカのプロパガンダだろ
切り落とした首をサッカーボールみたいに蹴っ飛ばすやつが利他的か?

517:名無しさん@12周年
12/04/05 10:57:14.85 adR4Y6Fk0
確かに今の日本のゲームはろくなもんないな
クソ言われても仕方がない

518:名無しさん@12周年
12/04/05 10:58:42.55 /wrdv7wG0
>>516
戦前の日本人は天皇のために殺人を犯したように
西洋人達は唯一神への忠義のために殺人を犯す
戦前は日本も一神教だったからね
戦後の日本人は多神教なので、自分の利益のために殺人を犯す

519:名無しさん@12周年
12/04/05 11:00:46.43 QvxAmWuM0
昔のRPGは喜怒哀楽の表現がしっかりできてて面白いシーンも豊富に盛り込まれてたけど
今のRPGは表現に乏しい。主人公はネクラ、ストーリーも地味
グラが綺麗だからカッコ良く作ろうとしてプレイしてても全然「面白く」ない鬱ゲー
それに加えて一本道、小難しいだけのシステム、複雑すぎる世界観、訳の分からない専門用語
おいスクエニ、お前の事言っとんじゃボケ!

520:名無しさん@12周年
12/04/05 11:01:37.60 /5V6mMMKO
ゲームで5スレ
2chでカキコミが一番多いのがゲーム板!
ゲーマが以上に多い2ch
ゲーマ、ウザ過ぎ

521:名無しさん@12周年
12/04/05 11:02:52.72 trhM31XF0
>>518
利己的とか利他的とか頓珍漢なことを言うからおかしくなる。
キリスト教徒は神との契約がある。
それだけのこと。
神との契約に背かないと思えばいくらでも人殺しをする。
利他的も糞もない。
あえて言うなら利神的な行動はある。

522:名無しさん@12周年
12/04/05 11:04:00.50 56IwHxwk0
YS ORIGINを最後にゲーム買わなくなったしやらなくなった。

523:名無しさん@12周年
12/04/05 11:05:33.81 /wrdv7wG0
>>521
それは君の精神の中にうつった一神教徒でしょ
君は利己的な人間だから彼らの内面が分からないんだよ
日本にも利他的な人間はいたでしょ
あんな感じだよ

524:名無しさん@12周年
12/04/05 11:07:53.87 ShUdDQnf0
大航海時代やってるんだが去年から月525円払ったプレイヤーに対して海賊行為ができなくなった
金払ってるやつ襲おうとすると特別な力に守られて襲えませんって出るんだぜ
しかも半分近くのプレイヤーがこれを払ってる
金儲けたいのはわかるけどゲーム自体をぶっこわしてどうするんだか

525:名無しさん@12周年
12/04/05 11:20:00.14 trhM31XF0
>>523
だーかーらー

>日本にも利他的な人間はいたでしょ

いるよw
何人だろうと利己的な部分もあるあし利他的な部分もある。
そういう人がいるとかいないとかじゃなく、全ての人に利己的な部分も利他的な部分もある。
それは宗教とは関係ないの。

526:名無しさん@12周年
12/04/05 11:21:55.44 AijyLycB0
>>519
何と何を比べていってるか不明だが、
FF5みたいな単純なパーソナリティをFF12並のグラフィックスにのせても
ちぐはぐなキャラクターができるだけだろ

527:名無しさん@12周年
12/04/05 11:26:52.80 pv+fpPEy0
FF4か5か忘れたけど
その頃から既にムービー至上主義だったよな
技術的には今と比べると稚拙だったけど
だけど今も昔もイベントが始まると
ゲーマー無視のムービー垂れ流しは変わってない

528:名無しさん@12周年
12/04/05 11:32:41.37 rgBNw8U20
確かに去年はエスコン以外は洋ゲーのFPS、TPSしか買わなかったなぁ
エスコンも日本で作ってるのかしらん

529:名無しさん@12周年
12/04/05 11:36:34.05 EWO3CeHIO
忍者龍剣伝のリメイクはよう

530:名無しさん@12周年
12/04/05 11:39:58.12 k3lTwzZcO
ゲーム作っても売れないという悲観的観測が作品に反映されてる。
モンハンみたい本腰入れて作ればドル箱なのに、みんな怯えて小さく纏まってる

531:名無しさん@12周年
12/04/05 11:41:22.60 vjZ+PoMr0
>>524
1050円はらえば特別な力を破れるようにすれば、もっと儲かるのに

532:名無しさん@12周年
12/04/05 11:44:01.02 rgBNw8U20
アンチャーテッドのムービーは至高
MGS4のムービーは糞
エスコンの演出は神

533:名無しさん@12周年
12/04/05 11:44:37.05 9AF+WLsW0
牛育てゲーの最高峰とされるアクションSLG『ザ・ホード』
URLリンク(www.nicovideo.jp)

534:名無しさん@12周年
12/04/05 11:46:28.19 QvxAmWuM0
>>526
ん?例えがよく分からんな
FF5が単純なパーソナリティかは個人の主観だからなんとも言えないが
PS2のFF12に乗っけたとして何がちぐはぐになるんだ?
例えばFF7の人格やキャラ設定をFF13のグラに乗せたらちぐはぐになるか?

535:名無しさん@12周年
12/04/05 11:47:46.45 VHKxmbgc0
>>530
モンハンって本腰入れてるの?
日本以外だと存在さえ知られてない超ドメスティックタイトルだけど。
このようにトップタイトルさえ、世界規模では通用してないのが問題。
日本製タイトルで地球規模の存在になってるのは大半が任天堂製という歪な構造。

536:名無しさん@12周年
12/04/05 11:48:21.10 Bgd9LNTi0

あぁあ~クソゲーとか言われちゃったよ・・・・



537:名無しさん@12周年
12/04/05 11:49:46.78 Vnq5K4aC0
>>524
特別な力wwwww

いくらなんでも糞ゲーすぎるだろw

538:名無しさん@12周年
12/04/05 11:49:49.45 mYWAr5nv0
FEZって、そんなに凄いのか?


539:名無しさん@12周年
12/04/05 11:53:23.00 AijyLycB0
>>534
そこがどうなるかだよな
ダンジョンでガラフがパーティーとはぐれてコミカルに合流するシーンとか
ファリスの寝顔
沈むシルドラ
死なないガラフ
あの辺の描写をきれいなグラフィックスでやったとき、感じ方がどう変わるか興味はあるけど
5時代はクリスタルが希望とか勇気とかを担当してて桃太郎伝説みたいなキャラクターだったけど
グラフィックスの進化とともにそういうキャラが減って人間くさいごちゃごちゃしたキャラクターが増えたのは確かだね
だから7から8へ上手く移行できなかったやつが大勢いただろ?

540:名無しさん@12周年
12/04/05 11:56:27.51 wmcqGQ7AP
まぁ今のゲーム会社がヒット作がなくても困らんのはパチ業界があるからやろな

541:名無しさん@12周年
12/04/05 11:59:19.59 0y9ZQFmbO
>>519
こういう人、ステロタイプの批判のみ
なんのゲーム言ってるのか知らんけど、違うゲームもいっぱいあるよ

542:名無しさん@12周年
12/04/05 12:05:44.09 Bxl0Ahhn0
スカイリムは面白いと思ったしいまだに遊んでるけど、ごっつごつのキャラがやっぱダメだわー。
ずっとプレイしてると気分が暗くなってくるw

543:名無しさん@12周年
12/04/05 12:08:10.76 Vnq5K4aC0
>>542
ネコでプレイすると新しい世界が開けるよw

「おいネコ、前に出ろ」とか言われて噴くw

544:名無しさん@12周年
12/04/05 12:08:45.30 YwqcGSA30
>>421
ゲームやアニメ制作のベテランが言うには
若い作り手がオタクばっかで業界に未来を感じないそうだ

545:名無しさん@12周年
12/04/05 12:10:06.59 Bxl0Ahhn0
>>543
ねこでプレイしてるよw最初はエルフでいこうと思ってたんだけど、どーにもならんわあの悪人面w

546:名無しさん@12周年
12/04/05 12:13:55.07 U1xZ1p3iO
>>540
コーエーとか、もうドップリだしな。
次はパチスロでモンハンが出るんだっけ?

カプコンだけには期待してたのに、この有り様だよ。
業界が衰退するのも当たり前だわ

547: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/05 12:21:40.38 j5l7QZgjO
Z指定ゲームをあまり創らないもんなぁ…

確かにクソと言われるわな。
国内では龍が如くシリーズだけだな。Z指定じゃないがまともに海外で渡り合えるのは。

548:名無しさん@12周年
12/04/05 12:24:17.21 7sx8O92e0
もともといつの時代でもどこの国でも発売されるゲームの九割はクソだ

549:名無しさん@12周年
12/04/05 12:26:10.23 QvxAmWuM0
>>539
確かに人間臭いというか複雑だったがそれ以上に8はシステムがダメだったと思うわ。バトルで勝っても金落とさない月給制とか
レベルが上がってもなぜか敵もレベルが上がる仕様が俺は受け付けなかった
当時にしてはグラフィックはがんばった方だけど移動するたび顔面がグチャグチャになるのとかも・・・・・
売り上げ本数は7より8の方が売れたようだけど7あってこその数値だろうなとは思う

FF3なんかはDSやiPhoneでアニメ調のグラフィックで表現されてるけど面白かったし評価はボチボチ
FF5もPS2やPS3で再現する場合はリアリティ重視じゃなくエフェクト使ってアニメ調にするのがいいかもしれん
さすがに超絶リアル8頭身のガラフは何をやってもコミカルにはならんからな

550:名無しさん@12周年
12/04/05 12:26:23.48 BHIM43eUP
>>453
一人称視点は嫌いじゃないけど、家庭用ゲーム機ではコントローラーの問題で厳しいかもね。
特に日本人は、UIや操作系でストレスを感じるとクソゲー扱いされやすいからね。

551:名無しさん@12周年
12/04/05 12:26:49.75 7wGb4hbp0
もろに日本テイストのゲーム作っといて何言ってるんだろなこいつ。
3D回転付いてるだけで日本人が発展させたアクション形式そのまんまじゃねえか。


552:名無しさん@12周年
12/04/05 12:28:32.64 S2GNOJAR0
大手ゲームメーカーがこんなデリヘルのホームページみたいの作ってんだぜw
日本終わりすぎ。
URLリンク(up.mugitya.com)

553:名無しさん@12周年
12/04/05 12:30:53.46 VW0NJiq30
スカイリムは、パッチが出る前はパッチが出るのを楽しみに
カクカクしながらプレイしてたんだが、パッチが出た頃には
もう飽きていたという。

554:名無しさん@12周年
12/04/05 12:32:06.81 E9teR/svI
>>527
4はまだまだガマン出来る範囲だったが5はセリフを読んでボタンを押す知能テストみたいな感覚があった。
俺の中でFFは4で終わった。

555:名無しさん@12周年
12/04/05 12:35:56.16 VW0NJiq30
外人好みの戦争モノやスポーツものばっかり国内で売られるのも
なんだけどな。外人用は外人用で売ればいいけどさ。

556:名無しさん@12周年
12/04/05 12:38:00.75 Vnq5K4aC0
FFは8で呆れて終了

「ハグして」「おハロー」が寒いわ痛いわ、しまいにはシステムが糞な上に、シナリオも説明不足だらけ。

よくあんな、奇跡の糞ゲーができたもんだw
悪い意味で、強烈に印象に残ってる。
シナリオだけでいえばアンリミテッドサガの方がマシまであるw


557:名無しさん@12周年
12/04/05 12:46:50.62 QvxAmWuM0
>>541
>違うゲームもいっぱいあるよ

不覚にも萌えた
ステロタイプなんて言葉どこで覚えやがったんだ全く・・・・
徹夜でモタストRCやってたオッサンがときめいたわwwww

558:名無しさん@12周年
12/04/05 12:48:34.27 mtcXr9eJ0
88やら98が全盛期だったころは面白いゲームがどんどん出てきたんだけどな
家庭用ゲームが主流になってそっちの開発熱がなくなって駄目になったきがするわ

559:名無しさん@12周年
12/04/05 12:49:48.25 7xV5/h1rO
まあ、ユーザー側の目が肥えてきたってのもあると思うけどね
ただ、無駄に手間をかけさせたり時間をかけさせたりすることが、ユーザーにとって面白いと勘違いしてる節はあると思う

560:名無しさん@12周年
12/04/05 12:51:28.92 Mtau/LZU0
ソフトの開発費の高騰と、任天堂の携帯機のFC的な売り方が、ゲームを悪くした
だけでなく、ゲームを選ぶことを、ユーザーが放棄している節がある
つまり、モバゲーやら、グリーやらの、ゲームとも言えないようなものが、売れるわけだ

561:名無しさん@12周年
12/04/05 12:51:50.86 4/Rehfvk0
最近のはムービー見る為にクリアするみたいなのバッカで嫌だ。
ダンジョンが死ぬ程難しいRPGってあるの?

562:名無しさん@12周年
12/04/05 12:52:20.80 VW0NJiq30
>>559
それはあるね。
絵と音楽だけ豪華にすりゃいいって感じのは、
一頃よく見たように思う。

563:名無しさん@12周年
12/04/05 12:56:02.51 vpsp3sp2O
FF10やり始めてたけどつまらんわ。俺はムービーが見たくてゲームしてる訳じゃねー。
やっぱりRPGはスーファミが最強か。

564:名無しさん@12周年
12/04/05 13:00:10.84 Oq8blUFF0
モバゲ、グリーみたいにポチポチで荒稼ぎ
普通にゲーム作るのが馬鹿見たくなったからだろ

565:名無しさん@12周年
12/04/05 13:02:07.86 AijyLycB0
>>563
それって変な話だよね
やっぱりMMOが最高、ならわかるけど
なんでスーファミがいいの?

566:名無しさん@12周年
12/04/05 13:05:08.31 /1jkDGHc0
いつでもすぐにセーブできるようにしといてもらわんと
ムービー始まったら30分セーブできないとか発狂するわ

567:名無しさん@12周年
12/04/05 13:06:25.72 +LcJeHWe0
>>563
びゃーwww自分はPS時代のRPGが一番だな
思い出補正抜きでも今やっててもめちゃくちゃ楽しいwww

568:名無しさん@12周年
12/04/05 13:07:04.18 g1UYi6DQO
今こそ、絶体絶命都市4を

569:名無しさん@12周年
12/04/05 13:08:57.48 +LcJeHWe0
>>564
お金ないからいいゲーム作れないん?
ソーシャルは金になるだろうしな

570:名無しさん@12周年
12/04/05 13:09:03.42 QQPNJ6WF0
RPGが好きな奴はスカイリムやってみ?
人気声優(笑)が勢揃いの和ゲーがカスに見えるからw

571:名無しさん@12周年
12/04/05 13:09:49.84 Vnq5K4aC0
>>566
そういやロマサガ3だったか、ラストダンジョンでセーブして、他に予備セーブしてないと詰むみたいなのがあったなw


572:名無しさん@12周年
12/04/05 13:13:59.95 zH0cmQQHP
普通にモバゲーとかグリーがクソみたいなゲームを安いからだけで作りつづけてるせいだろ
やすけりゃいい層がゲーム買わなくなったせいで開発も出来ない

573:名無しさん@12周年
12/04/05 13:14:02.78 LMNuC7tEO
>>570
こういう配慮の足りない奴がいるから荒れるんだな
スカイリムが面白いのは同意する

574:名無しさん@12周年
12/04/05 13:15:15.78 YohK6lJLO
スカイリムのどこが面白いのかわからんわ
あんな単調な作業ゲーやるなら、モンハンでもやってたほうがマシだろ

575:名無しさん@12周年
12/04/05 13:16:24.15 UaK7TOqu0
気づいたらスカイリム136時間やってた
クリアはまだだ

576:名無しさん@12周年
12/04/05 13:18:47.15 jD4KCs9n0
だからいい加減、PS3だかPS4だか、スペック厨大喜びの機種に見切りをつけろってんだよ
無駄に解像度が上がってグラフィックに金かかるから、開発費も跳ね上がる
ゲームの面白さってのは映像の美しさよりも、アイデア
中小企業が小さな投資でゲーム作れる時代に戻せば、また面白いゲームがわんさか出てくるだろうよ

577:名無しさん@12周年
12/04/05 13:18:54.99 VW0NJiq30
スカイリムはアイテムの名前に漢字が使えないのがなんだな。
オブリの時にはできたのに。

578:名無しさん@12周年
12/04/05 13:19:40.38 +LcJeHWe0
>>572
び、びゃー・・・
でもそっちのが儲かるから開発側もソーシャル作らざるをえないんだよね

従来のゲーマー層からしたらいやな循環だうぇ

579:名無しさん@12周年
12/04/05 13:20:47.43 kdV73jZiO
ドラクエなりマリオなり、開発エンジンのソフトを発売して、
各個人が製作したゲームをネット上でダウンロード購入できるようにして欲しい。

収入は製作意欲になるし、ロイヤリティを設定すればメーカーの利益になるだろう。


580:名無しさん@12周年
12/04/05 13:21:56.63 Vnq5K4aC0
スカイリムをお使いクエのみに集中してやれば、そりゃ作業かもな。

あれはピクニックゲーだろw

581:名無しさん@12周年
12/04/05 13:23:40.96 mtcXr9eJ0
>>579
ドラクエ、マリオはそんな必要ないだろ

そう言えばドラクエオンラインってどうなったんだ?

582:名無しさん@12周年
12/04/05 13:24:29.48 yUDcqGlH0
3DS買ったけど、何やってるかって言ったらアンバサダーでもらった昔のゲームばっかなんだよな。
今のゲームは色々できすぎてかえってとっつきにくい

583:名無しさん@12周年
12/04/05 13:30:07.00 9YYFWUdr0
コーエーはかつて大航海時代IIIという今で言うオープンワールドで洋ゲーテイストの名作を作った。
しかし売れなかったらしいw
さすがにウイポや大航海の1は無理だけど、コーエーの古いゲームはおおむね面白い。

この人も今の日本のゲームをみてだめだといってるだけで、昔のは評価してるんだよ。
任天堂は今でも評価高いけどな。ソーシャルゲー人気はアメリカも同じ。開発費が
抑えられる割に金になるから。

584:名無しさん@12周年
12/04/05 13:30:24.10 7S+ryqFk0
なんかヲタっぽい味付けのゲームがあまりにも多い気がする

585:名無しさん@12周年
12/04/05 13:30:58.02 kdV73jZiO
日本のゲームが衰退したのはハードが高性能化して開発費用が高騰した結果で、
新規メーカーの参入障壁が高くなったからだろう。


開発費用の増加から既存メーカーもリスク回避して、確実に収益を見込める大作ゲーの続編しか作らなくなった。
今いるユーザーは昔やった大作ゲーをやり続けてる30代40代ばっか。

これを打開するのはYou Tubeのようにインディーズで製作したゲームを
広範に拡散する仕組みを作ることにあると思う。

586:名無しさん@12周年
12/04/05 13:32:50.67 vp8T3B4a0
残酷クソゲームしか作れないくせに日本に転嫁するな野蛮人毛唐とトンキン

587:名無しさん@12周年
12/04/05 13:38:03.24 kdV73jZiO
日本の強さは、アメリカや欧州とは比べ物にならんくらい圧倒的なコアのオタク層の厚みであると思う。
インディーズレベルのゲームを市場に拡散する仕組みを作ればまた日は上るだろう。

メーカーは彼らを消費者としか見ていないし、ゲーム事業は起業のハードルがめちゃくちゃ高いから、
オタクならではの斬新な面白いゲームは出てこないし、ゲーム市場も年々縮小していっている。




588:名無しさん@12周年
12/04/05 13:38:13.52 9YYFWUdr0
>>552
そこは昔から美人絵に凝っていたので、今更いうのはどうかと。
蒼き狼では一族の繁栄のためにはオルドに励んだ人も多いだろうし。

>>584
そのほうが売れるんだよね、たぶん。

589:名無しさん@12周年
12/04/05 13:38:36.05 CT1Hypnc0
俺は洋ゲーより勇者のくせになまいきだとか勇者30のほうが好きだが・・・

590:名無しさん@12周年
12/04/05 13:41:12.80 lZqbiIz40
>>585
もうその仕組みあるぞ

591:名無しさん@12周年
12/04/05 13:41:13.85 9Zhx5MJW0
>>3
なぜ劣化させる? としか思えんw

592:名無しさん@12周年
12/04/05 13:42:21.70 7S+ryqFk0
>>588
結局ゲームを買うのがコアというかヲタになってきてるんだよね

逆に洋げーが受けないのはシステムやゲーム性よりもまず見た目が日本のゲーマーのツボにあってないからってのが大きそう

593:名無しさん@12周年
12/04/05 13:44:27.49 ++ZvsRrZO
手広くやると開発費かかりすぎるんなら、狭く深くしたらどうかな
昔、飯野賢治が画面真っ黒のゲーム作ってたでしょ?やってないけど

594:名無しさん@12周年
12/04/05 13:46:28.98 7S+ryqFk0
あれ視覚障害者にも楽しめるゲームを作ろうって感じだったね
リアルサウンドってゲームかな

やっぱり昔はゲームって文化に幅があったと思う


595:名無しさん@12周年
12/04/05 13:47:37.77 BHIM43eUP
開発費ってなんでそんなに掛かるの?
主に何が原因なの?
人件費?

596:名無しさん@12周年
12/04/05 13:51:52.71 7S+ryqFk0
開発機材が高い
あと只作るだけでなく売るために金納めないといけないんじゃなかったか
例えば任天堂なんかだと、発売予定本数ソフトは全部任天堂から買い取る形になるらしい
(そのソフトが売れなくても安定して任天堂は利益を得る)

597:名無しさん@12周年
12/04/05 13:56:13.49 AijyLycB0
別にビデオゲームが本当につまらなくなったとしても、
好みのゲームがでるまで将棋でもさしながらRPGツクールでもやってるから問題ないけどな
ゆっくりやってくれていい

598:名無しさん@12周年
12/04/05 13:58:38.19 9YYFWUdr0
>>592
濃いグラフィックだと絵が受け付けないってのは多いらしい。
ザ・シムズすらやらないのか、あれで作られた大量の動画の存在も眼中にないみたいだし。

599:名無しさん@12周年
12/04/05 14:00:00.44 JFGOV0d10
和ゲロカスなんてもう存在価値無いだろ

600:名無しさん@12周年
12/04/05 14:03:29.31 7S+ryqFk0
>>598
スカイリムのキャラがFF風だったら遊ぶ。みたいな冗談話はよく聞くね

ザ・シムズなんかはMODとか言うので日本人好みのキャラも作れるらしいが
なんかその日本人好みのキャラってのもアニメ調すぎてどうにも極端と言うか
正直それ日本人全体の好みではないだろって感じの造形だったりする事が増えてきたと感じる





601:名無しさん@12周年
12/04/05 14:07:53.98 CT1Hypnc0
シムズでアニメ調すぎるってどんなの?
俺もってるけど見たことないなぁ

602:名無しさん@12周年
12/04/05 14:10:53.53 CT1Hypnc0
3は2より美形つくるのが難しくなってる
せっかくつくったシムもゲーム内にだしたら劣化するし

603:名無しさん@12周年
12/04/05 14:12:50.31 Cov0ubsd0
本当は中出ししたことあるんだろ?

604:名無しさん@12周年
12/04/05 14:13:20.20 7S+ryqFk0
3行目からは、シムズで見かけたキャラが「アニメ調だ」って話ではなくて
最近感じるキャラクターの風潮の話。一行改行しておけばよかったね

あえて言うなら「MODで作られた日本人好みに寄せたキャラクター」でも受け入れられず
「こんなの全然可愛くない!」みたいに受け止められてるのかな?ってのがある

605:名無しさん@12周年
12/04/05 14:14:32.14 CT1Hypnc0
それみてみたいw
どっちかつったらシムズプレイヤーはFFっぽいキャラを好んでるけど

606:名無しさん@12周年
12/04/05 14:14:51.89 xUL1EL2/0
Simsは1は4面しかない擬似3Dだったので、アニメ絵のsimも作れた。
2からはそれは無理。しかし美形は作れた。3は美形を作るのが困難なようだ。

607:名無しさん@12周年
12/04/05 14:17:12.67 7S+ryqFk0
例えば日本であまり受けてないFPSにしたって
あれが日本人受けする美男美女の兵士を操るものだったら
それだけで倍も売れてしまう気さえする


608:名無しさん@12周年
12/04/05 14:19:05.72 0y9ZQFmbO
>>580
オブリとかスカイリム信者のそう言うのよく見るよ

一方で和ゲーをグラ偏重といいながらね

外にでて散歩でもしたら?風景綺麗だよ

609:名無しさん@12周年
12/04/05 14:20:27.71 E9teR/svI
>>587
逆に欧米だと日本でコア層に分類される様な連中がライト層に分類されてたりするw

610:名無しさん@12周年
12/04/05 14:23:30.84 0y9ZQFmbO
>>557
ごめんね、俺もおっさんなんだけど学がないから間違ってたら謝るよ

ただ和ゲーだの洋ゲーだのの罵りあいにウンザリしてるの
ゲーム好きだから悲しい

611:名無しさん@12周年
12/04/05 14:24:05.12 CT1Hypnc0
オブリよりゼノブレイドのほうが綺麗だね

612:名無しさん@12周年
12/04/05 14:27:24.49 JFGOV0d10
>>609
洋ゲーは自分でSDKやスクリプトいじり始めてようやくコアの入り口くらいだからな

613:名無しさん@12周年
12/04/05 14:28:15.42 BHIM43eUP
>>596
高価な機材系はハード会社が出せばいいのねえ。
もしくは、安く貸し出すとか。
でもソフトが売れたときはちょっと多めにお金頂きますよみたいな感じで。

614:名無しさん@12周年
12/04/05 14:31:32.47 7S+ryqFk0
>>613
もっと少人数で、経済的にも気軽に新規参入できるくらいにしないと厳しいよねぇ…



615:名無しさん@12周年
12/04/05 14:35:50.81 mrLqUrWp0
国民性の違い

616:名無しさん@12周年
12/04/05 14:37:19.29 9YYFWUdr0
だから制作費が抑えられる割に稼ぎやすいスマホに流れてるんだが…

617:名無しさん@12周年
12/04/05 14:37:56.02 7S+ryqFk0
>>616
その通り

618:名無しさん@12周年
12/04/05 14:40:18.81 KUm9RByeO
日本独自に進化してるからな
海外評とかどうでもいい話だと思う

そのうち又、海外が日本に追いついてくると思うが

ガラパゴス化して日本が孤立しても問題無いっしょw

外人に媚び売ってもろくなゲームにならんよ

外人にはお前らが追いついて来いとでも言っとけw

619:名無しさん@12周年
12/04/05 14:42:02.38 RFIu/cE00
海賊無双買って次に期待してる客、そんな人だけをゲームメーカーは客として考えている。

いくら望んだって買う奴は本当は少ないんだ。マイノリティなんだよ。
そんな儲からない、声だけデカイ奴の相手をするわけにはいかない。

萌えだろうとギャルゲだろうと、BL要素だろうと売れるものを作らないと
ゲーム会社はやっていけないwパチ仕事もあるだろうけど。


620:名無しさん@12周年
12/04/05 14:46:04.03 7S+ryqFk0
問題は、ゲーム機でどっかり尻固定して遊ぶ「ちゃんとしたゲーム」が復活しないとゲーム業界の復活にならんし
特に「大作ゲーム」になると海外市場も見据えてないと、開発費高騰し過ぎて収採算取れなくなってる事

日本市場だけを相手に、日本人のコアゲーマーの好みだけを考えて、少人数でそこそこ売れるゲームを作る
コレだと今5万本うれればいい感じなんだろうけど、それで会社が成長していけるかどうかは疑問って現状なんだろう

でも正解は世界とか考えず日本の内輪で面白く遊べるもの作って、海外の連中が「なにあれ?」って興味をもって覗きに来る程度がいいんだろうね



621:名無しさん@12周年
12/04/05 14:46:05.92 JFGOV0d10
>>618
和ゲーなんて洋ゲーのクローン作ってたころから何も進化してないぞ
むしろ退化する一方だ

622:名無しさん@12周年
12/04/05 14:46:28.27 9YYFWUdr0
日本市場にあわせて作ってるんだから評価が低かろうがショック受ける必要ないのに、
つまらんと言われてへこんでたろw
面白いの作ってる自負はあるんだと思うよ。

623:名無しさん@12周年
12/04/05 14:47:59.69 zPxMxuem0
ぶっちゃけ日本のインディーズゲームのレベルが低いってのも、
「日本のゲームはクソ」とか言われる理由の遠因だったりする。

欧米のインディーズゲームは野心的な一発アイディアに走ったり、
グラフィックが和ゲーの大手以上ってのがザラにある。
売上でもマインクラフトみたいにミリオンセラーになるゲームとかあったりするし。
日本のインディーズ・同人ゲームはすぐ「キャラ萌えだけ」に走るからな。

624:名無しさん@12周年
12/04/05 14:48:27.69 7S+ryqFk0
>>623
それはある

625:名無しさん@12周年
12/04/05 14:49:08.03 DRMboLmE0
和ゲーが海外のレベルに到達するには
洋ゲーのように本格的なマップとCGを開発する環境を共有していくしかない。
各自の資金で作っていたら100年経っても海外レベルに追いつくことはできないんじゃね?

こればかりはゲーム業界、ハード会社が陣頭指揮を取って一丸となってやるべき





626:名無しさん@12周年
12/04/05 14:50:13.82 BHIM43eUP
JRPGは、寧ろ欧米のファンが多いよ。

FF13は日本で185万本
欧米で356万本売れた

627:名無しさん@12周年
12/04/05 14:51:34.57 mtcXr9eJ0
>>619
10本クソゲー作って1本だけ本気だすとかやってほしいんだけど

628:名無しさん@12周年
12/04/05 14:53:22.18 8aSbym0A0
モローウィンド、オブリビオン、スカイリム
この辺は、普段行けないような壮大な自然を主観で旅できる

FFは整形顔とイベントが大半の、ゲームというより小説や漫画みたいなもの
ドラクエは冒険心を刺激するものではあるが、作業ゲーム
任天堂は、ゲームとしての在り方をよく理解していると思う

629:名無しさん@12周年
12/04/05 14:53:40.55 7S+ryqFk0
それは両者の母数を考えんと
「JRPGは国内より海外の方が人気」みたいな強引解釈になってまう


630:名無しさん@12周年
12/04/05 14:55:39.75 JFGOV0d10
>>626
宣伝に騙されるバカは海外にも多いってだけで
ファンが多いというのとは全く別

631:名無しさん@12周年
12/04/05 14:55:57.03 9YYFWUdr0
日本の製作者は昔から洋ゲーを意識してる。
国内を意識してつくったって、おもしろければ海外からだって高い評価を受けるぞ。

任天堂みれば分かるだろ。(直近の業績の話ではない)

632:名無しさん@12周年
12/04/05 14:57:35.38 37z77Kze0
>>626
欧米が2国だとしても日本より売れてないw

633:名無しさん@12周年
12/04/05 14:58:05.94 TyW4ae0nO
前から、ちょっとしたストーリー性のこだわりが評価されてきたポイントだったと思うけど、調子乗って作家性ばっかりアピールするオナニーゲーがやたら増えたのは確かだろ。
だから日本国内ですら売れなくなってる。
ストーリーや世界観を見せびらかすだけでゲーム性は二の次みたいな作品やクリエーターをやたら持ち上げて、本当はアニメやラノベを作りたい様な人材ばっかり集めた結果、つまらないゲームしか作れなくなった。
いっそのことアクションやシューティングで、一からやり直すべきだと思うけどね。

634:名無しさん@12周年
12/04/05 14:59:03.49 7S+ryqFk0
>>633
かなり同意できる意見

635:名無しさん@12周年
12/04/05 15:02:42.41 7S+ryqFk0
日本人なんだから素直に日本人が面白いと思うものを作ればいい
それが結果的に海外で受ければ嬉しい
逆に洋げーでも面白いと思うものがあれば褒めて取り入れればいいだけ
日本人がアレンジ上手いのは周知の事実だしね

ただアニメ調ラノベ調って感じの作品で溢れてる今は
ゲーム文化と言うよりただのヲタ文化に埋没してるし
そこも「糞」って言われてるんじゃないかと思う

636:名無しさん@12周年
12/04/05 15:04:30.75 9YYFWUdr0
日本で売れなくなってるのは少子化も大きい。
打開策として大きなお友達向けに作ったって、ゲームやる人口なんてたかが知れてるし。
たかが知れてるところで稼ごうとすれば、自然とそこに受けるものになってしまって多様性が失われる。

637:名無しさん@12周年
12/04/05 15:09:07.30 n021b8kC0
映画なんかは普通に洋画の方が支持率高いやん?
彼らの感性や演出は普通に受け入れられる訳だ
ゲームでの両者の一番の違いは結局「見た目の好み」なんだと思う
今俺にとっては「日本のゲームのキャラはアニメアニメしてて気が乗らない。洋ゲーのキャラはゴツゴツケバケバで気が乗らない」って感じになってるけどw


638:名無しさん@12周年
12/04/05 15:09:53.21 baYGcdNb0
分からないな、過去マリオのような2Dアクションばかりの時代があった
ドラクエFFのようなRPGばかりの時代があった
スト2のような格ゲーばかりの時代があった

それと同じような流れなだけじゃないの?ただのトレンドでしょ

売れるんなら何でも出すでしょ

639:名無しさん@12周年
12/04/05 15:10:39.97 xUL1EL2/0
日本の場合、コンピュータゲームは漫画、アニメ文化の中に埋没してしまった感じだ。
埋没する過程ではまだパソコンが高いうちにTVゲーム機が普及したこととあいまって
欧米ゲームとは異なる表現が生まれてそれなりの斬新さもあったわけだが。

640:名無しさん@12周年
12/04/05 15:12:46.34 DRMboLmE0
洋ゲーは移動制限のないヴァーチャル空間がすごい。
あとPCが生活の基本要素となった現在、
PCでできるゲームって意味でも圧倒的に強い
ゲームハードとか面倒なだけ





641:名無しさん@12周年
12/04/05 15:13:12.89 zPxMxuem0
>>635
>>日本人なんだから素直に日本人が面白いと思うものを作ればいい

これが「据え置き機ではもう限界」なんだろ。
10万本売れれば大ヒットで大手の大作でも50万本越えるソフトが少なくなってるのに、
開発費は高騰を続け10億単位でザラに掛かる時代。
日本人に「やりたいゲームは何ですか?」とアンケート取ったら、
必ずRPGが一位になるが、JRPGって国内ですら売れなくなってきてるからね。
そんな状況で、「ミリオン売れなきゃペイできないから海外市場を狙うしかない」という方向と
「開発費の掛からないソーシャルへ転換」の2つに思いっきり分かれて行ってる。

642:名無しさん@12周年
12/04/05 15:14:16.32 5nmUbca20
それまでゲームは子供のものと思われてたから。
欧米が本気になったらこのとおり

漫画やアニメも子供のものと思われてたが
これから同じことが起きる


643:名無しさん@12周年
12/04/05 15:16:01.24 n021b8kC0
>>638
トレンドが変わっていく。それはそれで問題ないし今も昔も変わらない
でも、メイドインジャパンがトレンドとなって世界を牽引していた頃と今の明らかな違いはある
新しいものを生み出せない。新しい環境で次のトレンドを作れないって話だからね

644:名無しさん@12周年
12/04/05 15:16:47.15 RFIu/cE00
>>623
マインクラフトは良いよね。

日本のインディーズでも、3DゲームのMOD作ってたりする人も少数ながら居るし、
2Dベースの紙芝居や、2Dベースのツクール風RPGの方が
開発も楽でノウハウもあるから作られてるんだと思う。

日本製ゲームでMODを許してるゲームなんて知らない。
でも海外の3Dゲームは多いし、ゲームエンジンも無料公開されてたりする。
そういう土壌の違いが大きいんだと思うし、英語日本語障壁もまだまだあると思われ。


645:名無しさん@12周年
12/04/05 15:18:48.26 n021b8kC0
>>641
単純に今のJRPGに問題があるって部分も…
「海外で受けない」ばかりか「日本人にも受けが弱い」

少なくとも「日本人(一部の。ではなくて)が面白いと思うもの」を作れてないんだと思う
FF13でさえ、ゲーマーの間ですらも意見が分かれてしまった訳だし

646:名無しさん@12周年
12/04/05 15:22:41.20 DRMboLmE0
>>642
それあるかもな
今日本で売れてるワンピースとかナルトって、中途半端に子供向けだし

647:アフィサイト掲載禁止@鉄平
12/04/05 15:22:56.20 RFIu/cE00
日本のゲームは基本的に小売りが買取してメーカー返品出来ないから
小売りに卸した時点でもうその先はメーカーにとってどうでも良いんだよ。

消費者なんて客でも何でも無いから、意見を吸い上げる必要も全く無い。
そこを判らん人は知ってくれよ。


648:名無しさん@12周年
12/04/05 15:24:50.64 n021b8kC0
>>647
そこは見識浅すぎ
小売りに売れた時点でその後の売り上げは「売り逃げ」するなら関係ないが
それが消費者に売れない限り「次」がきつくなる。下手すれば無くなる



649:名無しさん@12周年
12/04/05 15:25:18.19 /DgHoWiC0
>「マリオ」が登場してから約40年

マリオそんな古いのかよw ファミコンのマリオが1983年だがそれより10年前のどこにマリオがあったんだ

650:名無しさん@12周年
12/04/05 15:27:40.17 VrMcC0Tb0
多分、日本のゲームは今後個人制作的な路線に変わっていくんじゃないかな。
MMDや初音ミクを見ればわかるが、全ての絵や音、プログラムを自前で用意しないと
物が作れない、発表できないというのは幻想だ。

業界ではPC版RPGツクールとかが老舗だが、あの辺ではマップチップやモンスターグラ、
SE、BGMなどの無料素材化が相当進んでいて、初期PSレベルくらいのゲームなら、個人で
簡単に作れる状況が既に生まれている。

今後、例えばRPGツクールとMMDが融合したりすれば、PS2レベルの豪華作品が個人の趣味
レベルで作れる状況も生まれるわけで、こうなったらもはや集団で制作する大規模
商業ゲームなんて必要なくなるよ。

「経済」が関わらなくたって文化として成立するのは、MMDで既に実証された。
ゲーム会社はバタバタ潰れてもゲーム文化は残るだろうし、プロとしての個人作家や、
グループ単位での制作集団とかならまた発展していくんじゃないかな。

651:名無しさん@12周年
12/04/05 15:28:05.86 mtcXr9eJ0
>>649
ゲーセンであったんじゃねか

652:名無しさん@12周年
12/04/05 15:33:47.79 VrMcC0Tb0
>>645
足りないのは作家性だと思うよ。
だって日本のゲームは、作ってる日本人自身がオモシロイと思って作ってないからね。
会社の論理、大規模作業としての論理が、面白い作品を求めるという流れを完全に止めている。
「つまんなくたってもう予算ないし、今季出さなきゃ会社潰れるんだよ」みたいなさ。

良い意味での「ヘンタイ日本」みたいなノリは、採算忘れて熱中するような、少数の人間の感性を
大事にしない限り生まれてこないし、生かせない。
そういうのを忘れて「会社」がゲームを作ってる限り、もう面白いものは出てこないよ。

653:名無しさん@12周年
12/04/05 15:34:44.82 /DgHoWiC0
>>651
>1981年に発売されたアーケードゲームの『ドンキーコング』にて、主人公キャラクターとして初登場した

調べたけどやっぱ40年前はありえないw 31年前だった

654:名無しさん@12周年
12/04/05 15:37:32.78 RFIu/cE00
>>648
その次を考えてる企業なんて任天堂やMS、
洋ゲーの大手ぐらい。

国内売上ミリオン達成したFF13だって売逃げでしょw
FF13-2の売れ行きで結果出たし。

逆に、ジワ売れ出来てるソフトなんて、任天堂の定番、ポケモン、モンハンぐらいしかない。
海賊無双の売り逃げは商売として大成功の部類だろ。
どうせ消費者は次に期待するような人なんだから、売逃げだとも思っちゃ居ないだろう。


655:名無しさん@12周年
12/04/05 15:47:02.93 CT1Hypnc0
ウケが弱い割にRPGばかり売れてる
シリーズもの中心にだけど

656:名無しさん@12周年
12/04/05 15:49:48.04 n021b8kC0
>>654
次ってのは「口コミでジワ売れする」とかじゃなくて
小売りが仕入れてくれなくなる買って事
任天堂なんかの大手は、小売りに顔(圧力)が効くから寧ろ「次を考え襟を正す」って感じはないと思う
FF13なんかも「小売りに売ったから安泰www」って程度だった結果かどうかは別として、消費者には受けが悪く
FF13-2では大きく売り上げを落とし、出荷本数そのものも減っていた
こんな感じで因果関係として「消費者をまるで気にしないと次がきつくなる」事実はあっても
彼らゲームソフト会社全体が「小売りに卸して売り逃げできればそれでいい」って認識で固まってる可能性も否定できないけどね
事実あちこち潰れて言ってる訳だしw

657:名無しさん@12周年
12/04/05 15:50:10.10 zPxMxuem0
>>647
>>日本のゲームは基本的に小売りが買取してメーカー返品出来ないから
>>小売りに卸した時点でもうその先はメーカーにとってどうでも良いんだよ。

最近では売り逃げどころか、ダウンロードコンテンツやらガチャやらで、
客から搾れるだけ搾り取ろうって方向に行ってるような・・・w
洋ゲーでもマスエフェクト3なんてマルチプレイモードでガチャシステム取り入れてるからね。
ランダムでインゲームアイテムが出るパックの購入方法を
「インゲームマネー○○orマイクロソフトポイント○○」って形にしてるし。

658:名無しさん@12周年
12/04/05 15:50:14.83 RFIu/cE00
ゲームなんてその程度のもんだよwって作る側も白けてる事を忘れないで。

昔のが良かったと思うなら、任天堂の出来の良いゲームであそんだり、、
海外での販売実績ある洋ゲーにチャレンジした方が思い出壊さなくて済むと思う。

他のメーカーは古きよき時代の面影なんて残しちゃ居ない事を知るべき。
儲かれば良い、次に期待してくれる人だけを客と見なして商売してるんだよ。

ココで聡い事を言う人は殆んどの和ゲーメーカーにとっての客じゃないんだよ。


659:名無しさん@12周年
12/04/05 15:54:55.75 n021b8kC0
なんか切ない話になったなw

660:名無しさん@12周年
12/04/05 15:56:22.30 WAEnRQI90
>>616
しかも組み方次第で個人情報抜き取りウマーだしな

661:名無しさん@12周年
12/04/05 15:57:07.27 CT1Hypnc0
70万ぐらいの海賊無双の中にはいないだろうしな
声だけ大きくても売り上げには繋がらないからなぁ

662:名無しさん@12周年
12/04/05 15:59:32.43 n021b8kC0
フロム辺りからはクリエイター魂感じる

663:名無しさん@12周年
12/04/05 15:59:34.55 3aFDdQko0
洋ゲーてテとリスくらいしか日本でヒットしてえねし
一般人は何も知らん
てかテとリスはソ連だけどな

664:名無しさん@12周年
12/04/05 15:59:36.71 VrMcC0Tb0
ゲーム会社は、でかくなりすぎたんだと思うよ。
ゲーム制作そのものが巨大事業となり、作家や開発者の論理よりも、会社や
経済の論理が幅を利かし始めた時点で、本質的にはもう終わってる。
一度そうなったら、ゲームは売上を上げる手段に堕落してしまうわけで、今の
ソーシャル系ガチャガチャ商法はその帰結だろう。

まあ逆に、会社そのものを更に巨大にして、ゲームが何本ポシャっても平気にする、
結果として余裕のある、開発者の意見の通るゲーム制作体制を作る、という方向性も
あるが、そんな事出来るのはMSかGoogleくらいだろうなぁ。

665:名無しさん@12周年
12/04/05 16:01:00.36 vjZ+PoMr0
>>633
ストーリー性が強調されるゲームの典型がFFだったけど
7のストーリーとか、何がいいのかわからなかった

666:アフィサイト掲載禁止@鉄平
12/04/05 16:01:03.69 RFIu/cE00
海賊無双売れたでしょ?
それにそこそこ評価も高いw

他の無双だってゲーム通には評価低いかもしれないけど、
毎回そこそこ売り上げる、固定ファンが居る。

DLCだって予算ある人なら買うでしょう。
そういう人がゲームメーカーの顧客になる資格があり、
そうじゃない人には、別にゲームなんて買って欲しくないんだよ。

ゲームメーカーにとっては、ウダウダ言うだけの人は顧客面するのもおこがましいってもんだ。
過去にゲームを幾ら買っていようと、それとこれとは違うんだろう。
もう古きよき時代じゃないんだよ。

667:名無しさん@12周年
12/04/05 16:01:43.00 n021b8kC0
MSに日本人用ゲーム部門作ってもらってそこに就職せいって話だな?!

668:名無しさん@12周年
12/04/05 16:02:24.24 CT1Hypnc0
>>665
ストーリーよりキャラだと思うw
映像だけのFF7の続編がミリオンいってるぐらいだもん

669:名無しさん@12周年
12/04/05 16:02:25.67 3aFDdQko0
カナダ人なんてビデオゲームの歴史すらシラネえんじゃねの
ほんと身の程知れよ
バカすぎるわ


670:名無しさん@12周年
12/04/05 16:02:26.26 mtcXr9eJ0
無双系は買わないが
コーエーの歴史シミュレーションは未だに買い続けてるな

671:名無しさん@12周年
12/04/05 16:06:24.54 uJckvjYB0
>>3
別にいいんじゃないの
これで受けるならね
日本からすれば戸惑うけどな
ただみんなのゴルフだけはいいと思う

672:名無しさん@12周年
12/04/05 16:08:44.65 SnmQY5Iy0
モバゲー>>>>>>>>>グリー>>>>>マイクロソフト>任天堂>>>ソニー

673:名無しさん@12周年
12/04/05 16:10:36.23 KGwJBZxt0
東京一極集中が原因だと思うよ。ゲームに限らず映画とか音楽とかも
そう。
皆が同じゴミゴミした都会の環境に居たら馴れ合いで良いアイデアなんか
産まれなくなるよ。
京都の任天堂ぐらいじゃないか売れてるの。

674:名無しさん@12周年
12/04/05 16:11:13.45 VrMcC0Tb0
ところで、>>633は作家性の意味を勘違いしているな。
作家=小説家・漫画家みたいな意味ではない。
芸術文芸分野の創作家の総称として「作家」と言われているのであり、ゲーム
プランナーとかだって、この意味では「ゲーム作家」になる。

ついでに、作家性を強調という言葉も、有名デザイナーをキャラデザに起用、
みたいな有名人押しの営業手法とはまた意味が違うぞ。
むしろそういうものは、本来の意味での作家性を重視するスタイルとは真逆なものが多い。

675:名無しさん@12周年
12/04/05 16:12:30.75 n021b8kC0
作家性って言葉よりも
物作りのプライドとか、クリエイター魂って表現にした方がいいと思った

676:名無しさん@12周年
12/04/05 16:12:32.42 fl/7Y4Aa0
URLリンク(m.youtube.com)

あっちは10人かそこらで開発しててコレだもの
レベル違いすぎ(´・ω・`)


677:名無しさん@12周年
12/04/05 16:13:20.86 vjZ+PoMr0
>>668
キャラはよくわからないや。でも、キャラで売れるなら8のキャラが好きな人もいたのかも


678:名無しさん@12周年
12/04/05 16:15:59.64 n021b8kC0
8はドローがめんどかったけど
そんなに悪い出来でもなかった
最終ダンジョンか何かの時計の模様が床に刻まれた部屋の仕掛けとか
結構悩んで説いたっけな

嫌われてたのはむしろキャラやストーリーの方なんだろうw


679:名無しさん@12周年
12/04/05 16:21:06.12 WAEnRQI90
ゲーム性手抜きして人員削減しつつ、やれブランド性(○○の続編)だ作家が○○でだとかやるとコスト削減できてウマー

いかにもルーピー東大卒がやりそうな「タコが自分の足食う」型利益増計画w

680:名無しさん@12周年
12/04/05 16:24:47.50 3aFDdQko0
>>3
動物だよな外人って
ケモノと変わらん


681:名無しさん@12周年
12/04/05 16:24:49.75 MmD0fC0L0
目くそ鼻くそを笑う、なんてあるんだ!

682:名無しさん@12周年
12/04/05 16:27:55.78 3aFDdQko0
アリが巨象に喧嘩売ってるくらいバカらしい
身の程知れよマジで
ひとつ作品作ってそれがどうかしたか
日本は何千何万作ってると思ってんだ
ほんと身の程知れ猿

683:名無しさん@12周年
12/04/05 16:30:23.91 VrMcC0Tb0
>>676
結局、足を引っ張ってるのは日本の自前主義だな。
一々スクラップビルドして、エンジンをゲームごとに書き下ろしてりゃ
そりゃ何百人も人がいても終わらんわ、という。

まあ洋ゲーはどれやっても物理計算大好きなFPSばっかという幅の狭さ故に、
そういうエンジンの外部利用に抵抗なかったということでもあるんだけどね。

684:名無しさん@12周年
12/04/05 16:30:56.91 CT1Hypnc0
とは思わないしシムズ好きの俺から見て
この先も洋ゲーが日本でヒットするのは難しいんじゃないかな


685:名無しさん@12周年
12/04/05 16:32:48.01 RFIu/cE00
>>680
ボンバーマンは結構進化したよ。

URLリンク(cdn0.spong.com)

686:名無しさん@12周年
12/04/05 16:33:46.44 ToXkwRt00
>>3
どうしてこうなったww

687:名無しさん@12周年
12/04/05 16:35:02.17 vjZ+PoMr0
>>3
ブレスオブファイアのアメリカ版は、ブラックドラゴンと間違えてそう

688:名無しさん@12周年
12/04/05 16:37:53.01 o18xcNov0
そもそも洋ゲーってなんだね?
EAとか洋ゲーじゃないの?

689:名無しさん@12周年
12/04/05 16:38:20.51 RFIu/cE00
>>686
いっぽう日本では>>435みたいに萌えを追求した。



690:名無しさん@12周年
12/04/05 16:40:20.25 LlZlvHF9O
バイオ5なんか超楽しいじゃん
DLCもこれなら文句ないってレベルだったし
連ザ2+もしばらく遊べた
早く鬼武者新しいの出ないかな

691:名無しさん@12周年
12/04/05 16:42:22.14 ToXkwRt00
steamだと海外のインディーズ系のゲームが購入しやすいが
見てると結局作り手が楽しんでいたファミコン、スーファミ辺りのゲームの
テイストから脱却できてない印象があったな。実際プレイしてみないとわからん部分はあるが。

インディーズの人達の大手ゲームメーカーに対する反骨精神はわからないでもないが
逆に大手と違うもの、原点へのl回帰とぃう呪縛に囚われてしまっている感はあるな。

692:名無しさん@12周年
12/04/05 16:51:14.22 vTVUTCEiO
「こんなものまでゲームにしちゃうの!?」というほどジャンルが豊富なのが日本ゲーム界最大のウリ。
いかに現実世界の挙動に近づけるか?しか目指してない洋ゲーが日本で売れないのは当たり前、その路線は日本では数あるゲームのいちジャンルに過ぎないんだから

693:名無しさん@12周年
12/04/05 16:53:15.33 jZ/81UjC0
ダメになってしまったって、お前それ「星をみるひと」やった後でも言えるの?

694:名無しさん@12周年
12/04/05 16:53:33.82 fl/7Y4Aa0
>>683
やっぱしそこだよねぇ…
日本でもゲームエンジン使う小規模ソフトハウス出てこねえかな

695:名無しさん@12周年
12/04/05 16:56:06.47 uO2do6xw0
スマホのAngryBirdsは面白かった。
久しぶりにハマったけど。

そのあと似たゲームが増えるのは仕方ないか

696:名無しさん@12周年
12/04/05 17:41:29.96 Sw1ekadP0
>>665
FFの良さは雰囲気とあざとい超展開だろ。
そのへんでは8まではいいんだよ。好き嫌いあるだろうけど。
9から勘違いしたと思う

697:名無しさん@12周年
12/04/05 17:58:36.69 isN+q/6w0
物理演算が命なゲームが好き

698:名無しさん@12周年
12/04/05 17:59:37.87 EKn8+UgQ0
>>697
聖剣4?
日本人ってナンバリング信仰強すぎだよな14とか俺が小学生のころは思いもしなかったわ・・・

699:名無しさん@12周年
12/04/05 18:02:42.34 AcevaFpn0
あっという間に何時間も経ってしまうゲームとは何と素晴らしい暇潰しなのか

700:名無しさん@12周年
12/04/05 18:05:36.89 K5OrExeZ0
2D時代は拙い表現力だったから、逆に想像で補うことによって夢を見せれたのだろう
リアル3Dはリアルだけど、逆に作り物感があって楽しめないのかも知れない

701:名無しさん@12周年
12/04/05 18:24:05.35 CT1Hypnc0
なにより移動がめんどくさいよね

702:名無しさん@12周年
12/04/05 18:26:45.75 ByUZbs88O
>>529
>忍者龍剣伝のリメイクはよう

凶箱でリメイクしただろ

703:名無しさん@12周年
12/04/05 18:31:21.59 ByUZbs88O
>>546
カプコンは既にストII、鬼武者、バイオハザードが出てるだろ

コーエー…信長、三国志、戦国無双
ナムコ…ピストル大名、鉄拳
ハドソン…天外、桃鉄
セタ…スーパーリアル麻雀
SNK…KOF、メタスラ
コナミ…ゴエモン、ときメモ
アイレム…源さん


704:名無しさん@12周年
12/04/05 18:33:40.80 EKn8+UgQ0
>>703
SNKとコナミに関しては自分で出してるから
現行ビッグタイトル以外ほとんどだしてんだよな・・・

705:名無しさん@12周年
12/04/05 18:35:05.48 fl/7Y4Aa0
>>702 >>529

360かPS3買えば新作出来るな。

706:名無しさん@12周年
12/04/05 18:35:52.59 ByUZbs88O
>>571
3はラスダンの前座の時点で既に後戻りができなくなっている
ただしラスダンにも敵は出るのでレベルアップはできる

2はラスボスの手前でセーブできるがその時点でラスボス倒してクリアするか全滅してゲームオーバーになるかどちらかしかない

707:名無しさん@12周年
12/04/05 19:14:06.40 /wrdv7wG0
>>673
鋭い指摘だな
東京+その他と京都の違いってのは江戸時代の始まりあたりからあった
例えば格闘技の場合
東京はあらゆる地域の集合場所になって能力主義で生々しい異種格闘試合のような方向に発展していき
京都は形式主義の実践に向かない儀式に発展していった
勝った方は本来の性質がどんどん進化して別物になって負けた方は負けた時点での特徴が固定化するんだよ
和ゲーが焼き直しばかりになったのは負け組になった証拠だったりする
東京はずっと世界で勝ち組だったから進化していったけど
負けた分野は固定化されて京都のように止まっていくだろ

708:名無しさん@12周年
12/04/05 19:16:39.59 +NpYCNBW0
>>528
アサルト・ホライゾンは酷評されまくってたなあ。
なんかヤな予感がしたんで、予約キャンセルして別なの買ったけどw

709:名無しさん@12周年
12/04/05 19:20:18.10 /wrdv7wG0
負けが決まってくると上の人間が保身に走って
グループの結束力を高めようとするだろ
その過程で新しいものが粉砕されて伝統化し固定されるんだよね
そうするともう進化がストップして勝てなくなる

アメリカは勝ち組になれるように、わざとグループを分裂させたり破壊して
出来上がった研究成果だけを蓄積して、新しいグループに再構成したり
休眠させて次のリーダーを待つようにするんだよ
分裂されたグループも目的が同じで過程が違うだけなんでしばらくたつと元に戻るようになってたりする

710:名無しさん@12周年
12/04/05 19:22:24.57 8aSbym0A0
ゲームクリエイター
「DLCは想いこもってる! 悪いと決め付けないで!!!11」

711:名無しさん@12周年
12/04/05 19:24:23.61 lZCcANy70
>>2
>ヨーロッパ映画がハリウッド映画の台頭で衰退したのと似ています。

言われてみりゃ確かにそうだな
んで、その後は世界を席巻したハリウッドも衰退してきた
USA絶対正義!←みたいな強烈な押し付け感にウンザリだったからw
日本が似た状況に陥ってるとすりゃ、他山の石にせんと

712:名無しさん@12周年
12/04/05 19:25:48.24 RFIu/cE00
これからドラクエも出るし、次世代機が出る頃には
日本のゲームが昔みたいに世界の市場を席巻する時が来ると思うよ。

と楽観するしかないね。
そんなのはゲームメーカーの責任でもなんでもないし。


713:名無しさん@12周年
12/04/05 19:28:26.33 IE4QDIhq0
>>708
洋ゲーの真似をして爆死したいい例だな

・洋ゲーみたいに世界で儲けるものを作れ
・変に洋ゲーを狙った方がクソゲーになる。和ゲーに立ち返れ

どっちが正しいんだろうな

714:名無しさん@12周年
12/04/05 19:30:42.18 /wrdv7wG0
アメリカ式

ABC「ゲームは最高だ」
A「ゲームはグラだ」
B「ゲームはAIとパズルだ」
C「ゲームはバランスだ」
ABC「では別れましょう」

しばらくしてまたくっついて上に戻る

日本式

ABC「ゲームで一発アテてビッグになりたい」
A「俺はグラ系で行くわ」
B「俺はパズル系で行くわ」
C「俺はバランス系で行くわ」
ABC「お互いの領分には口出しすんなよ」

自然消滅

715:名無しさん@12周年
12/04/05 19:34:59.19 +NpYCNBW0
>>713
エスコンに限って言えば、HD化した2の路線で行ってほしかった。
なんだか変なシステムをゴチャゴチャ付けて、追加機体はDLCで☆
ってのは・・・・

716:名無しさん@12周年
12/04/05 19:36:13.29 z3f1b0xpP
>>707
統合失調症みたいな文だな
それだとアメ公は負けているって事になるぞ

717:名無しさん@12周年
12/04/05 19:36:23.46 6kFI8x8U0
オンライン型の対戦FPSが世界中でヒットして
日本は俺関係ねぇみたいな感じで高くくってたら
完全にメイン市場からはじき出されちゃったんだよな。

クリエイティビティで勝負するといってもネタが切れたら終わりだし
こういう流行りを抑えておかないと資金が入ってこなくなて貧血状態に陥るよ。
技術力よりFPS/TPS制作ノウハウが皆無であるというのはわりと致命的な気がする。

718:名無しさん@12周年
12/04/05 19:38:23.49 AijyLycB0
すげーレベルが上がりにくくてプレイヤースキル重視の、
すげー大勢が遊んでいる自由度が高くてマップが広い、
そんなMMOがやりたい
おれは鍛冶屋になって最強の武器を造る

719:名無しさん@12周年
12/04/05 19:40:20.20 8aSbym0A0
>>718
TESのMMOが出るらしいぜ?

720:名無しさん@12周年
12/04/05 19:43:09.52 6kFI8x8U0
>>718
そんな糞つまんねーゲームやるより
リアルワールドで職人やってリアルマネー稼げよw

721:名無しさん@12周年
12/04/05 19:45:01.44 uO2do6xw0
洋ゲーも色々とつまらんのも多いけど
なんというかまだ面白いゲームを作ってるぜという感覚が残っている
日本のゲームは企業がなんとか食っていくために仕方なしに作ってる感じ
全部クソ


722:名無しさん@12周年
12/04/05 19:45:13.80 vS2irKD20
洋ゲーの他はアクワイアのバカゲーが好き

723:名無しさん@12周年
12/04/05 19:47:36.00 wuNiuYLg0
TPSの対戦ゲーならカプコンのロスプラがヒットしたな
2で自爆したが

724:名無しさん@12周年
12/04/05 19:49:18.90 AijyLycB0
>>719
TES?

>>720
リアルで武器作っても魔王に刺さらないだろ
正義でも悪でもない微妙な弱者に刺さるだけだ


725:名無しさん@12周年
12/04/05 19:50:46.73 8aSbym0A0
>>724
The Elder Scrolls
オブリビオンとかスカイリムのMMO版

726:名無しさん@12周年
12/04/05 19:50:47.80 +NpYCNBW0
>>724
The Elder Scrolls
オブリビオンとかスカイリムとかのシリーズ名だよ。

727:名無しさん@12周年
12/04/05 19:51:44.00 bDzF8nO20
神ゲーとクソゲーの二種類でしか評価できない人間は困る

728:名無しさん@12周年
12/04/05 19:52:27.13 0BbyzqEi0
>>723
よく知ってるな
ロスプラ(無印)は俺が10年ぶりに必死に遊んだゲームだ
ロスプラの後にでた
コロニーズ(ただの拡張パック)がフルプライスの別品としてでて、すでにその時点でおかしかった

729:名無しさん@12周年
12/04/05 19:52:50.49 NR4bkR890
>>721
企業ってのはさ、必ず必要な人間以外の人間も雇うんだよ。しかも、そういう
のに限ってふざけた役員だったりする。せっかくチームで頑張って売り上げ
出してるのにそういうのに金払ったりしてると士気が下がるの当たり前だって。

730:名無しさん@12周年
12/04/05 19:52:55.27 8aSbym0A0
>>726
さぁケッコンしようか

731:名無しさん@12周年
12/04/05 19:54:29.62 AijyLycB0
>>725
いいな、それ


732:名無しさん@12周年
12/04/05 19:57:52.86 Jp4T1cnwO
昔のゲームは普通の人が作ってたけど
今じゃキモヲタとヒッキーだからだろう

733:名無しさん@12周年
12/04/05 19:58:04.71 O+VZhgZl0
正直飽きたんだよな
今頃ゲームとかいってる外人の方がクソ

734:名無しさん@12周年
12/04/05 19:58:21.43 5RCtBhII0
日本 DQ
 
アメリカ diablo

このフィーリング差は埋めがたい

735:名無しさん@12周年
12/04/05 19:59:17.27 VrMcC0Tb0
>>713
和ゲー狙った方がいいとは思うが、和ゲーには市場規模の限界があるんだと思うよ。
百億も掛かるような大作はもう辞めて、小規模ソフトハウスが玉石混淆で自分が
好きなゲームを作りまくる、くらいのノリが一番日本には向いていると思う。

736:名無しさん@12周年
12/04/05 19:59:49.07 +NpYCNBW0
>>730
秒まで合えば良かったのになあ・・・

737:名無しさん@12周年
12/04/05 19:59:52.06 3wZdPqme0
外人は男キャラは中年ハゲマッチョ、女キャラは可愛い系よりモンローばりのセクシーキャラしか受け付けないらしいから和ゲーはそら糞に見えるだろうなw

738:名無しさん@12周年
12/04/05 20:00:26.83 98Z963OE0
魅力的なキャラがくりひろげる魅力的なストーリー
これはゲームで表現しなきゃいけない事?アニメでやればいいのに

739:名無しさん@12周年
12/04/05 20:00:30.23 8aSbym0A0
わたくし、プロポーズ玉砕しましたorz

740:名無しさん@12周年
12/04/05 20:01:53.57 TEzH6oRl0
>>732
超逆だよ。
昔はキモオタやヒッキーがリビドーのままに作ってたから面白かった。
日本は、フツーの高学歴が、ゲーム好きでもなんでもないのに、
作ってるから超最悪なんだよ。

741:名無しさん@12周年
12/04/05 20:03:02.59 Mx+U9plI0
日本はガラパゴスでいいのよ

742:名無しさん@12周年
12/04/05 20:03:19.66 Jp4T1cnwO
飯野けんじあたりからデブヲタが勘違いしだした

743:名無しさん@12周年
12/04/05 20:06:59.16 Jp4T1cnwO
昔はエキシディやタイトーやキャスコみたいなブランコ屋さんが作ってたから
世界中でヒットしたんだろ

744:名無しさん@12周年
12/04/05 20:07:19.49 bDzF8nO20
飯野はヲタからいちばん離れたところにいた

745:かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k
12/04/05 20:09:24.23 FywbornD0 BE:101700364-2BP(99)
ゲームに於いて日本が駄目になった事を身に沁みて感じたいなら
iphoneを買えば判る。
日本のゲームは高価格なのに品質は高くない。
世界は高品質アプリを1本100円以下の価格で勝負してるんだよ。

746:名無しさん@12周年
12/04/05 20:12:47.55 WAALou5J0
今日の結果を招いたのも、クソゲー列伝を気づかない振りして
容認してきたユーザーが悪い

747:名無しさん@12周年
12/04/05 20:13:51.49 MjLcDjqZ0
今は普通に海外のゲームの方が面白いもんな
日本のは洋ゲーの面白さを取り入れようとして結局失敗している感じだなあ

748:名無しさん@12周年
12/04/05 20:14:44.85 lg97+gwq0
>>746
容認してないよ。買わなくなったでしょ。
PS2のチョニーショックから。
あのとき、PS2の販売台数は伸びたのに、ソフト市場は縮小した。
あそこで日本のゲームは終わった。

749:名無しさん@12周年
12/04/05 20:15:23.23 ggprV/k+0
コントラとかゴールデンアックスとかベアナックルとかダブルドラゴンとか
そういうゲームが日本では減ってきたんじゃないのか?

昔の和ゲーは結構ムキムキ多かったと思うけどなぁ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch