【話題】 修士、博士になっても就職できません! やがて哀しき大学院生 「高学歴ワーキングプア—」at NEWSPLUS
【話題】 修士、博士になっても就職できません! やがて哀しき大学院生 「高学歴ワーキングプア—」 - 暇つぶし2ch565:名無しさん@12周年
12/04/02 12:11:59.07 xdCf/H210
>>1 大学院重点化はたしかに失敗だったが、水月昭道が高学歴面して語るのには違和感がある

1997年長崎総合科学大学工学部建築学科卒業。【偏差値40】
その後、九州大学・研究生を経て、 【アホの巣窟と言われている六本松(旧教養部)の大学院に一発合格できていない】 
2004年九州大学大学院博士課程修了。 
「子どもの「遊びの場」の構造に関する研究 通学路における道草遊びと道環境とのかかわりから」で、
九州大学博士(人間環境学)。 【アホな専攻ならではの論文テーマで、人間環境学(笑)の博士号】
2012年、学校法人筑紫女学園で事務員として勤務。
水月昭道は筑紫女学園の創設者の孫である。
【結局コネ就職。つーより、博士号のテーマに連なる子ども関連の学科がありコネもあるなら教員として就職できるはず。それすらできずに事務員。】


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch