【話題】日本のゲームはダメになってしまったのか・・・カナダのクリエイター「日本のゲームはクソ(Your games just suck)」★4at NEWSPLUS
【話題】日本のゲームはダメになってしまったのか・・・カナダのクリエイター「日本のゲームはクソ(Your games just suck)」★4 - 暇つぶし2ch2:[2/2]@再チャレンジホテルφ ★
12/04/02 00:25:44.32 0
その中で、山岡さんは日本のゲームソフトが海外で受け入れられなくなったことについて、
「これまでの日本的制作手法に限界が訪れているため」と説明している。

つまり、日本市場に受け入れられることばかり考え、世界のニーズをないがしろにしている、というのだ。

Reiker氏は、日本のゲームは確かに世界を支配し、今もクリエイター達は頑張っているとは思うが、
「時代は変わっています」と指摘する。

「ヨーロッパ映画がハリウッド映画の台頭で衰退したのと似ています。
海外の超大作ゲームや、SNSに日本のゲームは負けたのです。これからどう復活するのか楽しみです」

海外だけでなく日本のゲーム市場も縮小し続けている。かつては1兆円といわれる日本の市場を制したゲームメーカーが
世界を制すると言われた時代もあり、メーカーは国内重視を貫き、海外には目を向けてこなかった。
海外子会社もソフトの販売拠点が殆どで、海外をターゲットにしたソフト制作には力を入れてこなかった。

日本で絶大な人気の「ドラクエ」といったRPGは海外では需要が低く、
一方で、スポーツやガンシューティングといった海外での人気ジャンルの商品は出なかった。

その結果、海外市場は外国メーカーの草刈場となり、日本では人気の低いマイクロソフトのゲーム機
「XBOX360」が、ソニーの「PS3」販売台数を抜き去るという事態さえ起きてしまった。

しかし、これから国内向けと海外向けの2本のラインで開発を進めればいいのか、となるとこれも難しい。
長引く不況と大ヒット作が生まれにくくなった現在では、メーカーにそれだけの体力が残っているか、が疑問だからだ。

日本のゲームはクソ」の発言に対しネットでは、
「アメリカのゲームも糞だろ 銃ひたすらぶっ放すか、箱庭で殺す、の繰り返し。ゲームに国民性が出てるだけ」
「日本のゲームが糞って事はないだろうけど 海外のゲームファンに背を向けてる事はわかってた」
「日本のゲームは大作嗜好、作家嗜好が強くなってからおかしくなった。ゲームは所詮ゲームと割り切って
子供の玩具に徹してたころのほうが面白いものを作ってた」などの意見が出ている。

前スレ(★1:2012/03/30(金) 19:39:31.92)
スレリンク(newsplus板)

3:名無しさん@12周年
12/04/02 00:27:09.96 CS2Yg0Ut0
>>1
これのどこがニュースですか?>再チャレンジホテルφ ★


4:名無しさん@12周年
12/04/02 00:27:19.67 gqh0KGFn0
萌え豚カルトどもが癌だからなw いわゆるオタクが業界に入ってきてダメになった
2chも酷くなったwビジネスじゃないからいいけど

5:名無しさん@12周年
12/04/02 00:27:56.49 ANzkGtFY0
世界のニーズねぇ・・・
そんな物求める以前に国内でもちゃんと売れる物作るのが先じゃねーの?
日本人でも面白いと思う物すら作れなくなってきてるじゃんか

6:名無しさん@12周年
12/04/02 00:28:04.65 zY3QCVjI0
あれ?
ダメになったのってゲームだけだっけか?


7:名無しさん@12周年
12/04/02 00:28:07.92 yBTI48JT0
FEZってキティのパクリみたいなキャラのゲームだっけ?

8:名無しさん@12周年
12/04/02 00:28:40.03 Dab1fYzM0
なぜパチンコは悪なのか?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

9:名無しさん@12周年
12/04/02 00:29:48.38 FwMEpKf20
こういう率直な意見に聞く耳を持つか
YESマンばかりの糞ファンにおだてられて良しとするかが命運の別れ道

10:名無しさん@12周年
12/04/02 00:30:31.90 HlyTDGJA0
>>5
その通り。
経済だってちゃんとしてれば内需だけでもちゃんと回るように、
ゲームだって国内市場のニーズにキチンと答えていれば、それだけ産業としてやっていける。

11:名無しさん@12周年
12/04/02 00:30:51.28 VkOMFsVK0
ゲームばっかやって育った世代がダメにしたんじゃね?
好きだと良いゲーム作れるわけじゃないし

逆にゲームばっかやってると人生経験なくて発想が貧困になりそう

12:名無しさん@12周年
12/04/02 00:31:57.57 bh89ynT/0
> 「日本のゲームは大作嗜好、作家嗜好が強くなってからおかしくなった。ゲームは所詮ゲームと割り切って
> 子供の玩具に徹してたころのほうが面白いものを作ってた」などの意見が出ている。

これは全てのエンターティメントに対して言えること。

例えば、落語もそう。所詮はお笑い。「業の肯定」とか
言い出してからおかしくなった。

13:名無しさん@12周年
12/04/02 00:32:36.11 QOWs0ZgU0
ニコ生でまた犯罪者が出た
URLリンク(www.youtube.com)

14:名無しさん@12周年
12/04/02 00:32:52.73 FwMEpKf20
>>11
留学や海外放浪が怖くて国内に引き篭もってるような世代に
ゲームのみならず良い作品が作れるわけがない

15:名無しさん@12周年
12/04/02 00:34:30.99 2DKmb2sUO
正直、洋物のRPGやFPSも苦手
レトロな2Dアクションが一番落ち着く

16:名無しさん@12周年
12/04/02 00:34:36.27 NvtNx+5M0
まあ外で自然と触れ合うほうが情報量が何桁も違うわな。
ピコピコやってテレビ画面見てた奴らの頭は永遠に底が浅いよ。

17:名無しさん@12周年
12/04/02 00:35:54.15 woNAdThM0
確かに糞だな
国内にやりたいタイトルが一つも無い


18:名無しさん@12周年
12/04/02 00:36:26.27 FwMEpKf20
欧米はユーザーコミュニティーを尊重してMODを造ることに便宜を計ったり人材までそこから採用したりするけど
日本ではコーエーに代表されるようにMODを忌み嫌い、シナリオの作者を訴えたりする
そこらへんの文化の違いも大きいね

19:名無しさん@12周年
12/04/02 00:36:45.86 24akJFk50
まぁゲームの革新といっても
・ユーザー自身が、システムの高度化に対応できない
・リアルなビジュアル欲求は既に飽和

それと海外ではチェスくらいかじるのが嗜みだが、日本では将棋が王様なんで絶対普及しない
独特の文化の壁があるのは仕方ないし、それは誇るべきことだ

20:名無しさん@12周年
12/04/02 00:37:45.54 7JMktUzB0
洋物だってFPSばっかじゃねーかよ。
まぁDiablo3にだけは期待してる。FPSじゃねーし、低スペックにも優しいしな。

21:名無しさん@12周年
12/04/02 00:37:51.28 5AAlM7zF0
FPSが人気の海外の方がどうかしていると思うw
リアルに殺人を楽しむ遊びが一番好まれるってどうなのよ。

22:名無しさん@12周年
12/04/02 00:38:20.68 KwfIlTjJ0
マリオって40年近く前からあるように読めるんだが本当?

23:名無しさん@12周年
12/04/02 00:38:55.09 VkOMFsVK0
全部スクエニのせい

24:名無しさん@12周年
12/04/02 00:38:55.84 PWT9j9yg0
>>18
民族性かね
自由よりも束縛

25:名無しさん@12周年
12/04/02 00:38:56.12 LIAQxy6IP
>>1
No lips!
Suck my fuckin' dick! motherfucker!!!

26:名無しさん@12周年
12/04/02 00:40:53.17 dx/vsvUIO
確かに糞ばっかだなぁ…。


外注に出しちゃ駄目だな!

27:名無しさん@12周年
12/04/02 00:41:58.25 24akJFk50
ローカライズ能力に関しては糞としかいいようがないのは事実
それとFF14みたいなシナチク丸投げやらかすのは救いようがない

28:名無しさん@12周年
12/04/02 00:42:02.34 4tLAS3MO0
媚肉の香りなんて、超名作だと思うけど。

29:名無しさん@12周年
12/04/02 00:44:00.87 97lqizms0
ワンパターンな洋ゲーよりはましだ

30:名無しさん@12周年
12/04/02 00:44:21.57 tbDmLnhL0
>>21
大人向けならいいんじゃない?

31:名無しさん@12周年
12/04/02 00:46:12.35 se4o+FyPO
モンハンなんか、海外でもウケそうなもんだが、そうでもないの?

32:名無しさん@12周年
12/04/02 00:46:26.68 tDGLUDn/0
洋ゲーには勝てる気がしない。
まさに黒船の到来のような感じだわ


33:名無しさん@12周年
12/04/02 00:46:29.57 YD01Cmsa0
日本は民度が低い。
アニメのクオリティも下がってる。
「まどかマギカ」をヲタに「こんな絵柄だけれど内容はハードですごい」と力説されたが、
ロリコンアニメみたいな絵柄にしてヲタを釣らないとヒットしない事自体が海外から見たら終わってる。
いい大人がそんなの見てるのっていう。
全ての文化がヲタクに媚びて衰退している。

34:名無しさん@12周年
12/04/02 00:46:31.95 wgQAtadL0
糞でいいよ^^
糞のベクトルの先にだって意外なフェティシズムがあったりする
俺はいまからでもSFCソフトを開発するべきだと思ってるよ

35:名無しさん@12周年
12/04/02 00:47:17.46 kcImjj1y0
>>18
初音ミクとかああいうのはユーザーコミュニティとか訴えたりしないんだろうか

36:名無しさん@12周年
12/04/02 00:47:43.11 XEIDdXGu0
金のためにゲーム業界に入った奴と
一神教の教育を受けてる奴と
頭の構造が違うからな

例えば野菜を作るゲームを作るとして

一神教の連中なら隣人を入れて、野菜を隣人のために作り、ハートマークを表示して喜ぶゲームシステムにするが
日本人が作ったら、誰かに命令されて部下を雇う事からはじめて、野菜を作ったら金が手に入り女が手に入り、友達と連携するとさらに有利になり、ランキングで誰かから尊敬されるようなシステムになるだろ

アメリカ人にとっての金はボランティアした後のご褒美で
日本人にとっての金はバーバリアンが雄たけびを上げて頭上に抱えるドクロみたいなもんだからな

37:名無しさん@12周年
12/04/02 00:49:35.98 MmlmgxDtO
顔が平面なヤツは3Dや立体的な物が苦手


38:名無しさん@12周年
12/04/02 00:50:16.92 24akJFk50
>>31
働きアリよろしく、こつこつ素材を繰り返し繰り返し集めるのが駄目らしい

39:名無しさん@12周年
12/04/02 00:50:27.07 /kdE1Vvi0
バイオハザード5は明らかに間違い路線まっしぐらだと思う

40:名無しさん@12周年
12/04/02 00:50:31.13 ANzkGtFY0
>>18
MODなんて作ったり使ったりする必要の無いような物を作り売れるならともかく
そんなの無理なんだから推奨までは無理だとしても黙認や弄る余地を
ある程度作って売って後は自由に弄くらせればいいのにと
洋ゲーもオブリなんてMODが使えなかったらキモゲーなのにMODが使えたから楽しめた

41:名無しさん@12周年
12/04/02 00:50:46.68 BXTVLb200
だから
いい加減にファンタジーで剣と魔法で少年少女が世界を救うはやめろ
何十年同じテーマのゲームをやらせるんだよ、いい加減飽き飽きなんだよ


42:名無しさん@12周年
12/04/02 00:51:47.18 cadAALOM0
RPGも最早日本のお家芸じゃないからな
とっくに海外に抜かれてる
正直、もう格ゲー位しか残ってないだろ。でも格ゲーは衰退ジャンルという

43:名無しさん@12周年
12/04/02 00:51:58.37 i0XtZrUH0
デモンズ・ダクソ>>>>洋ゲー

44:名無しさん@12周年
12/04/02 00:52:44.88 Rnrwmf/y0
>>33
>日本は民度が低い。

どこの国と比べて低いんだ?


>と力説されたが、 ロリコンアニメみたいな絵柄にしてヲタを釣らないと

おいおい、自分の論理的破綻に気付けよ。
友人氏は「絵柄はさておき内容が良いんだ」と言ってるのに、なんで「ロリコンアニメみたいな絵柄」となるんだwww

45:名無しさん@12周年
12/04/02 00:53:13.64 0gl/y/Yc0
臭作って英語で何て言うんだ?

46:名無しさん@12周年
12/04/02 00:53:30.30 lUCI2uqQO
>>42
マトモなのはオブリ系ばかりじゃん


グラフィックも似たり寄ったりだし日本以上にワンパターン

47:名無しさん@12周年
12/04/02 00:53:53.15 24akJFk50
>>41
赤ん坊・少年少女・青年・中年・ジジババ
こう分けたときに題材として、主人公として、普遍なのは少年少女だからな
まぁ青年にもう少し配分した方がいいのは認める

48:名無しさん@12周年
12/04/02 00:54:06.28 cadAALOM0
>>43
デモンズ・ダクソは確かに和ゲーでは大健闘したが、
でもそれはないなw

49:名無しさん@12周年
12/04/02 00:56:19.85 Fnr2lVIJ0
修正ファイルとMODをもりもり入れないと面白く無いゲーム作ってる奴らのことなんかほっとけ

ひどいゲームになるとインスコで認証やら何やらで半日取られたり
プレイ中に頻繁にフリーズかましたり、落ちてみたり
ゲームの質を語る前にやることがたくさんあるはずだ、洋ゲー開発関係者は

50:名無しさん@12周年
12/04/02 00:57:58.22 QFRwyOr60
絵柄がどうとか言ってるのは、おっさんになって萌え画像で
ゲームするのが恥ずかしいだけだろw
まぁ、日本のゲーム業界の病根はそんな所にはないけどな。

51:名無しさん@12周年
12/04/02 00:58:04.26 G2fLfA5S0
FEZもひどいとは思うが、日本のゲームがクソの再生産ばかりなのは同意する。

52:1th ◆6KRJEpqjyg
12/04/02 00:58:05.34 0u4D7vJ60
ゲームのような人間の感性に訴えるような
芸術に近いものは特定の個人が独善的に作ったほうがいい物になる気がする。

53:名無しさん@12周年
12/04/02 00:58:33.84 Bvvji24zO
俺も十年以上ゲーム機なし生活だわ
日本のソフト製作会社はヲタしか見てないもん
ヲタが優良顧客なのはわかるが、一般に支持されないゲームに何の価値がある?

54:名無しさん@12周年
12/04/02 01:00:16.97 YD01Cmsa0
ガンダムもそうだけど、
適当にイケメンキャラ出しときゃストーリーが破綻してても一定の奴が買う。
ガンダムWとかDestinyとかそういう層に媚びて作られた物。
ゲームもシステムにこだわるハードな奴より、
ホスト風のイケメンや萌えキャラが世界を救うとか、
そんなのの方がウケちゃったんだろうな。
女神転生もハードな奴よりペルソナとか異聞録の方にシフトして来たし。
アトラスはまだゲームバランスとかにこだわってる方だけど。



55:名無しさん@12周年
12/04/02 01:00:25.83 orWnjrk80
かつてアーケードで起きた現象が、家庭用で周回遅れで起きてるって印象だな
コアな層にフォーカスしていった結果、間口が狭まり
ユーザーの新規参入が難しくなり市場が縮小したという

56:名無しさん@12周年
12/04/02 01:00:40.21 qpt//f/b0
誰かの言葉の受け売りだけど
「映画しか知らない」奴が撮った映画は皆うんこ
「アニメしか知らない」奴が作ったアニメは皆うんこ
で、
「ゲームしか知らない」奴が作ったゲームも例外なくうんこ
なんだそうだ

実際今ゲーム製作してるクリエーター()とかいう奴はすんごい視野が狭そうだしな

57:名無しさん@12周年
12/04/02 01:00:51.12 oo9AVQvq0
>>46
何だよオブリ系ってw
おまえが洋ゲーをやっていないことがバレバレw

RPGはTESだけではないし、ヒットしている大作なら他にも
Falloutシリーズなどもある。さらに洋ゲーには似たようなところで
シングルモード専門のFPS(S.T.A.L.K.E.R.やbioshockなど)や
GTAに代表されるアクション箱庭ゲームや
RTSなどのストラテジーゲームもあるから、日本の
RPG専門馬鹿市場と違ってRPGだけ特出して目立たないだけ。

58:名無しさん@12周年
12/04/02 01:01:22.05 XEIDdXGu0
ゲーム製作者の宗教が
少年少女とかいう格下にクソゲーを売りつけて金をふんだくった上で説教をかますとかいう
説教強盗みたいな心理だからしょうがない
自分が遊ぶという概念が欠落してるんだよ

59:名無しさん@12周年
12/04/02 01:02:44.84 tazD1HVM0
たった一人のカナダ人のエキセントリックな一言をいちいち女性雑誌のように取り上げて
大騒ぎしてスレ4個目とはw だめになったのは日本のネットの方だろう。

60:名無しさん@12周年
12/04/02 01:02:59.83 F2idDXna0
洋ゲーをやってて思うのはストレスが溜まらないように作られてるんだよな
会話中でも自由に歩けたり、ミスしても時間を巻き戻せたり、どこでもセーブやロードがついてるゲームもあるし。
日本のゲームなんてメッセージスキップさえ出来ないのとかゴロゴロあるからな。
丁寧に作ってるなって思えるのなんて任天堂のゲームぐらいだよ。

61:名無しさん@12周年
12/04/02 01:03:14.28 YD01Cmsa0
ヲタがヲタ向けに作った物はつまらん

62:名無しさん@12周年
12/04/02 01:05:19.53 jIQjqmpf0
日本人からの批判は無視しまくっておきながら、外人に叩かれると凹むゲームクリエーター(笑)

映画志向なんて誰が望んだんだよwww
企業間で不毛な消耗戦が繰り広げられることは最初から分かってただろwwww


63:名無しさん@12周年
12/04/02 01:06:05.59 qpt//f/b0
ゲーム製作秘話みたいなの読んでると
ヒット作を作ったディレクターは開発中ずーーっと
「このゲームは本当に面白いのか?」「面白いゲームってなんだ?」
と死ぬほど自問自答してるらしいしな

今のゲームにはそういうのが全くなさそう

64:名無しさん@12周年
12/04/02 01:06:08.20 VbMVjedRO
飯野賢治の意見↓

65:1th ◆6KRJEpqjyg
12/04/02 01:06:31.35 0u4D7vJ60
ビデオゲームってのは現実にある面白さをコンピュータで再現するものだから
現実にある面白さを知らなきゃゲームを作っても面白くなるわけがない。

66:名無しさん@12周年
12/04/02 01:06:32.67 ANzkGtFY0
>>54
ペルソナってただのキャラだけなゲームなのにそれも中途半端
RPGとしてみればMOBの種類は少ない使い回しばかりでやれる事も少ないし
RPG+恋愛ゲーの様なヒロイン個別の攻略も可能になって合格じゃない?

67:名無しさん@12周年
12/04/02 01:07:41.23 dD0bHKRBO
もっとウメハラだいごみたいな廃人のニートゲーマーを量産しないと日本は世界に取り残されてしまう ゲームを一日中しているだけで豊かな生活ができるようにならないとだめ

68:名無しさん@12周年
12/04/02 01:08:35.69 ug7tzSx00
元々海外に売れてるゲームはマリオやソニックくらいじゃね?

69:名無しさん@12周年
12/04/02 01:08:55.61 cadAALOM0
日本のRPGは、RPG=ドラクエFFみたいな形って意識があるからなー
その結果海外のRPGやってる奴が、自分がやってるのがRPGだと気付いていないって事も少なくはない有様w

70:名無しさん@12周年
12/04/02 01:09:08.74 lUCI2uqQO
>>57
マトモな(RPGは)な
フォールアウトはゲーム性がクソ
ベガスの方がまだマシ

FPSも数あるクソの中でそれらが光るだけだな
洋ゲーにもクソゲーは大量にある
GTAもマンネリで飽きたし
グラフィックに個性がない

71:名無しさん@12周年
12/04/02 01:09:09.97 Cw2CKJyr0
パッケージが可愛くて買ったゲームが中身のないただの萌えキャラ百合ゲーで
あんまりにもつまんなくてその日のうちに売っちゃったんだが
アマのレビューとかで絶賛されてたりすんだよな…


72:名無しさん@12周年
12/04/02 01:09:30.41 qX0240Pa0
エロゲーばかりやってるおまえらが悪い

73:名無しさん@12周年
12/04/02 01:09:54.40 LjFT4XsVO
>>1

うん。それは判る。


グラフィックは、綺麗だが、面白いゲームが無くなった。



74:名無しさん@12周年
12/04/02 01:10:10.31 TBfbTTbM0
ペルソナって格闘ゲームみたいなのが出るよな
てかもう女神転生は作らないのかな?

75:名無しさん@12周年
12/04/02 01:11:23.18 ANzkGtFY0
女神転生の続編出たら文句なしで買うわ

76:名無しさん@12周年
12/04/02 01:11:39.56 i0XtZrUH0
>>67
シコハゲはプロだぞ

プロスポーツ選手と同じ地位

77:名無しさん@12周年
12/04/02 01:12:08.90 Dt5UZ0/r0
山岡晃さんってビートマニアで変な曲作ってる人?

78:名無しさん@12周年
12/04/02 01:13:39.33 cadAALOM0
とはいえ日本のゲームも嫌いじゃないけどな
でも、実際RPG等の分野は、とっくに海外に追い抜かれてる
元々RPGのターン性って、昔の技術で出来る範囲の一例ってだけだったのに、
それが日本じゃ固定的に定着してしまったからな

79:名無しさん@12周年
12/04/02 01:14:00.44 YD01Cmsa0
海外で認められたマリオ、ポケモン、ゼルダ辺りを日本のゲーマーは否定しているよね。
任天堂はメトロイドとかF-ZEROみたいにストイックなゲームも作ってたな。
初代メトロイドはボム連打やアイスビームで行けない所に行けたりして面白かったな。

80:名無しさん@12周年
12/04/02 01:14:03.87 XEIDdXGu0
宗教的な問題だな


↑忠誠心
アメリカ人クリエーター

って感じであらゆる行動が美化されるので、素直に自分のゲームを楽しむことが出来る

日本人だと

目上
↓説教を垂れるのが美徳
目下

の考えしか頭にないので、説教を垂れるネタがないとゲーム批判に陥りやすい
特に、ゲーム業界人は社会に必要がない人間とされていて説教を垂れる事ができないので
ゲームを否定するしかなくなって、ゲームを楽しめなくなり
ゲームを作ることができなくなり、おかしな状況に陥っていく
ゲームを楽しんでも良いという超人類的な発想が必要

81:名無しさん@12周年
12/04/02 01:15:02.97 EBfUcewxO
太閤立志伝の新作まだかな

82:名無しさん@12周年
12/04/02 01:16:09.65 oo9AVQvq0
>>65
和ゲーで面白いのは文学の素養があるような人が
制作に関わっているものが多いと思う。
ホラーゲームなどがその典型だが。

83:名無しさん@12周年
12/04/02 01:16:50.79 wtSgQD4S0
今まで培って来たブランドやキャラクターを無駄にしているメーカーが多すぎる
面白いキャラゲーなんて幾らでも作れるだろ

84:名無しさん@12周年
12/04/02 01:16:55.57 uHXbkS3Q0
Your Game みんなのゲーム
みんなのゲームにはアジェンダがあります

85:名無しさん@12周年
12/04/02 01:17:02.40 TBfbTTbM0
>>75
一番の看板商品だけどなかなか出さないよね
ライドウでもいいけどやっぱメガテン出してほしい

86:名無しさん@12周年
12/04/02 01:17:08.11 FXSywjoQO
最近の日本のゲームはやらされてる感があるから外人には向かないんだろ
昔のロマサガぐらい自由度があればいいんじゃね
あとは無駄にムービーに凝り過ぎてストーリーがクソ過ぎるのをどうにかするべき

87:名無しさん@12周年
12/04/02 01:17:52.40 C79wrpfg0
そもそもゲームなんてガキのもんなんだよ
だからガキに媚びて正解

ゲームを楽しめなくなったのはお前らが年とったせいで
ってか、いい年してゲームなんかしてて恥ずかしくないのか?w

海外じゃゲームは子供しかやらないんだぞ
まあ、日本の常識は世界の非常識って昔から言われてるからな
いい歳した大人がゲーム語っている時点で、民度が低すぎて話にならないってことだ

88:名無しさん@12周年
12/04/02 01:17:58.09 yT2hhei20
俺も糞だと思う 3年ぐらい洋ゲーしか買ってないし
ウイイレ派だった俺がFIFA派になったぐらいだからw 酷い状況

ドラクエも最低PS3とかで出してくれよ 劣化携帯ゲーム機とかはおっさんはやりたくない

89:名無しさん@12周年
12/04/02 01:18:32.35 0GXRnx8I0
そりゃあ糞丸出しのムービーを延々と垂れ流したり安易な救済措置を用意したり
今の日本のダメなゲームはプレイヤーに全然ゲームをさせないからな
プレイヤーの試行錯誤や創意工夫を奪ってる

90:名無しさん@12周年
12/04/02 01:18:34.60 oo9AVQvq0
>>79
> 海外で認められたマリオ、ポケモン、ゼルダ辺りを日本のゲーマーは否定しているよね。
そうか?
それは違うと思うが。逆にマリオなどを全否定している人は、他のゲームも
否定していると思うよ?

マリオみたいな横スクロールのゲームなら洋ゲーにも沢山あるし。

91:名無しさん@12周年
12/04/02 01:18:39.90 dk3DP3et0
>>65
コピーのコピーになっちまうからな、ゲームだけでしかその世界を知らないと。
同じ題材でも切り口を変えるとか視点を変えるなどが出来なくなる。

92:名無しさん@12周年
12/04/02 01:18:57.92 cadAALOM0
>>87
海外じゃ、全てじゃないがゲームは大人向けです

93:名無しさん@12周年
12/04/02 01:20:35.64 O6sR9BQ20
洋ゲーはグロが多いからな

94:名無しさん@12周年
12/04/02 01:20:36.71 i0XtZrUH0
>>88
WiiUいつ発売するんだろうな

95:名無しさん@12周年
12/04/02 01:21:04.64 Ib7bc+c80
>>34
インディーゲームやカジュアルゲーム系は正にその発想だよ
SFC時代のような発想がウリのような感じ
既に何年も前から洋ゲー市場で開拓されてる

96:名無しさん@12周年
12/04/02 01:21:13.42 bV/kE6HW0
今、ウィザードリィ7という昔のゲームをやってるんだけど
やっぱ洋ゲーの方が骨太で面白い

97:名無しさん@12周年
12/04/02 01:22:30.57 OOWofUOa0
才能のある人が主導的に作ってる頃は面白かったような気がする
今のゲームってサラリーマンが当たり障りなく作ってる感じ

98:名無しさん@12周年
12/04/02 01:22:44.30 ug7tzSx00
>>90
どちらと言うと>>88みたいに携帯機を叩く奴が多い気がする。

99:名無しさん@12周年
12/04/02 01:22:48.69 qX0240Pa0
ハードやスペック競争になってから駄目になったな
おもしろいものは16ビットでもおもしろい

100:名無しさん@12周年
12/04/02 01:22:55.33 yT2hhei20
>>87 >海外じゃゲームは子供しかやらないんだぞ

いやいや 海外じゃあ80代のおじいさんが戦争ゲームバリバリやってたぞw
子供しかやらないのは日本ぐらいだろ 

海外の動画見てみw おっさんがPCに何十万もかけたハイスペックで声上げながら遊んでるw

101:名無しさん@12周年
12/04/02 01:23:15.94 cadAALOM0
別に、物語然としたストーリー仕立てや、映像に力入れるのは否定しないけどな
その上でゲームとして遊ぶ楽しさがイマイチ足りてない
SFC時代のRPGがPS以降より気軽に楽しめる要素の一つは、サクサク戦闘ができる事でもあるからな
PS以降はカットイン等の演出は凝ってきてるが、そのせいで戦闘の繰り返しがどんどん冗長になって快適さを失ってるし

102:名無しさん@12周年
12/04/02 01:23:19.20 OQamdr36O
シナリオが総じて糞

103:名無しさん@12周年
12/04/02 01:23:24.93 vptkYbiy0
え?海外ではいいおっさんがゲーマーやり続けてるの?
「そういう人もいる」じゃなくて、それがマジョリティ?

104:名無しさん@12周年
12/04/02 01:24:23.24 g3J4eOT60
龍が如くスタジオのバイナリードメインは海外を意識して作ったっていってた
日本のユーザーに批判され
海外での評価は高い
やればできる、ただ両立は難しい気がする
どちらかといえば既存のビッグタイトルの続編とか
ネームバリューで売ろうとしてる海賊ゲームとかそういうのが害悪だろうな

105:名無しさん@12周年
12/04/02 01:24:53.49 5J28cIvxO
女神転生もいいがライドウもやりたい
17代目葛葉ゲイリンで外伝作ってほしい

106:名無しさん@12周年
12/04/02 01:25:02.02 /E4FWi+L0
最近のアトラス押しはステマ?

時のオカリナが出た時にはRPGはこういう路線が主流になるんだろうなと思ったのに
雑誌メディアが相変わらずFFDQあげ
バイオやトゥームレイダー2あたりが売れた時もこういう路線が主流になるんだろうなと思ったのに
雑誌メディアがパラサイトイブあげ
スクエアと雑誌メディアが糞だったんじゃない

107:名無しさん@12周年
12/04/02 01:25:26.60 cadAALOM0
>>103
もう「ピコピコゲーム」の時代じゃないんだからさ

108:名無しさん@12周年
12/04/02 01:25:34.26 ngNJ13Vj0
ゲーム自体がもう終わり
洋ゲーもリアルなFPSとオープンフィールドRPGがある程度行き着けばみんな飽きて廃れる

109:名無しさん@12周年
12/04/02 01:26:24.92 24akJFk50
>>87
アホだろ、お前

110:名無しさん@12周年
12/04/02 01:27:49.12 g3J4eOT60
海外のゲーム市場はハリウッドに追いつけ追い越せってくらいだからな
昔と違っておっさんおばはん姉ちゃんクソガキまでみんなやってる
海外のボイチャの赤ちゃんの鳴き声率の高さは異常

111:名無しさん@12周年
12/04/02 01:27:50.18 W8mJH5ZJ0
日本が「ゲームは子供のもの」としてるのは任天堂をはじめとした日本メーカーが子供に耐えうるレベルのゲームしか作れないからだよ

ようするに子供騙しゲーが多い

ちなみにゲームが大人の娯楽なのは世界的常識だが、
いい年こいた大人が朝から賭博場に行ったり、アイドル追っかけしたりしてんのは日本だけだ

みっともないから死ね

112:名無しさん@12周年
12/04/02 01:28:22.10 zq+xW8sBO
最近のゲームはマジでつまらん。

ひたすら課金させるのが主流で、内容は全て御粗末なモノばかり。

113:名無しさん@12周年
12/04/02 01:28:28.31 ug7tzSx00
>>1
フィル・フィッシュが昔の日本のゲームをやってもマリオやバイオなどの一部の
ゲーム以外が否定すると思う。

114:名無しさん@12周年
12/04/02 01:28:39.18 WfYgdX7eO
戦闘国家をオンラインでプレイ出来るようにしろよ。もちろん、角川国家ではなく、グローバルフォースを進化させたもので、ソリトンが開発な。角川は一切手を出すな。

115:名無しさん@12周年
12/04/02 01:29:11.48 QFRwyOr60
日本人ユーザーは洋ゲーがしたい訳じゃないのに、
日本ゲームメーカーが世界戦略だなんだで洋ゲーに傾倒していった結果、
洋ゲーマーも和ゲーマーも揃って糞呼ばわりする中途半端なものができた。
和ゲーは和ゲーらしくあれば良いんだよ。

116:名無しさん@12周年
12/04/02 01:29:12.11 cadAALOM0
>>111
まあ、ジャスティンビーバーとかは、いい歳した欧米圏の女が金切り声あげながら追いかけまわしてるけどなw

117:名無しさん@12周年
12/04/02 01:30:45.28 oo9AVQvq0
>>100
> 子供しかやらないのは日本ぐらいだろ 
それが違うんだよ。
業界の一部を除いて、大半が勘違いしているw

ゲームセンターに高齢者が集まることによって、仲間ができるらしい。<略>病院で世間話に興じるよりも、健康保険の医療費が抑制
URLリンク(ishi-sans.blog.eonet.jp)
<セカンドらいふ>iPadで認知症予防に期待 さいたま市の介護施設が取り組み(東京新聞
URLリンク(ameblo.jp)
触れ合って認知症予防 九州発 読売新聞2011年2月21日
熊本県芦北町の介護予防施設<略>ゲーム機「太鼓の達人」<略>
熊本県は09年、ワニとヘビのゲーム機の購入補助を始めた。
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
ゲーセンと高齢者   札幌看護介護高齢者共同住宅
URLリンク(hakuyukai.at.webry.info)
楽しくリハビリ♪高齢者用リハビリエンタテイメントマシン、「ドキドキへび退治RT」by ナムコ!!
URLリンク(www.j-wave.co.jp)

25 名前:名無しのひみつ [sage]: 2012/02/25(土) 20:24:56.20 ID:NEKocs2E
FPSはボケ防止にも絶大な効果があるぞ

うちの爺さんがまぁいわゆる認知症でボケまくりだったが
UnrealTournament2004やらせたら数か月で物凄い生き生きした目つきになって
「おれが若かった頃を思い出す」とか言いながら敵を撃ち殺しまくってた

寝たきり状態に片足突っ込んでるような状態だったが
それ以後普通にジョギングなんかもしだして、マジで元気になってるよ

118:名無しさん@12周年
12/04/02 01:30:48.99 XEIDdXGu0
アメリカ人と日本人の差

聖書の引用←→偏見で重箱の隅つつく
娯楽を楽しむのは許されている←→娯楽を楽しむ人間を説教するのが許されている
平等にゲームを楽しむ←→不平等にゲームの楽しさを求める
ショボげーもHDゲーも同じゲーム←→自分の儲かるゲームだけゲーム

仮に有名大学を卒業して知識が豊富だとしても
これだけの障壁が存在するからな
日本人にできるのは精々、露店のチンピラにアメリカから輸入した粉を売る程度だよ

119:名無しさん@12周年
12/04/02 01:31:04.28 YD01Cmsa0
アトラスが真女神転生3ノクターンを作った時、
たくさん広告したり長期間かけて開発した割にヒットしなかったから、
急遽ダンテをフィーチャーして話題作って「マニアクス」をリリースしたような話を聴いた。
個人的に「マニアクス」は神ゲーだと思ったけど、
結局日本だとハードやダークな奴はあんまり受け入れられないのかもしれない。
デジタルデビルサーガアバタールチューナーなんかも野心的なゲームだけどあんまりヒットしなかったし。
10年前ならまだしも、今壮大な世界観のRPG開発する体力や冒険する余裕がもうアトラスに無いんじゃないか。
悪魔のポリゴンモデルやCGイラストも基本過去の流用だし。
ストレンジジャーニーは昔のメガテンっぽかったが、悪魔イラストはほとんどデビルサマナーの流用だったし。


120:名無しさん@12周年
12/04/02 01:32:26.12 g3J4eOT60
>>112
いや逆で最近のゲームはヤバイほど面白いよ
おっさんになって逆に毎日ゲームやるようになった
ただ一般的に知名度のあるゲームほどつまらない気がする
洋ゲーのオンラインのFPSは中毒になるし、グラフィックの向上も凄まじいものがある、日本で有名なドラクエ、FFとかはもう完結させたほうがいい気がする


121:名無しさん@12周年
12/04/02 01:34:30.51 1E8b6OB00
ちっぽけな優越感を得るためにGREEやモバゲに毎月何万も注ぎ込む奴らが
いる限り日本のゲーム業界に未来は無いな
まずはチョン以下になりつつある日本人の民度から改善しないと

122:名無しさん@12周年
12/04/02 01:34:31.18 VbMVjedRO
64のゼルダがピーコだった

123:名無しさん@12周年
12/04/02 01:35:54.14 UWmNDFjX0
和RPGと洋RPGのほぼ全てをやった俺としては確かに和RPGはつまらない。
ただFF13-2は久しぶりにFFらしさが出ているなと感じたよ。FFはチャレンジし続けるRPGであるべきだ。

昔の和RPGは海や山や空の概念が強く出てて船やら飛行艇やらで旅をするのが多い。
これは日本独特で、洋RPGの大陸系とは違う面白さがある。
RPGの定義はいろいろあるが、冒険でいいと思う。
海に囲まれている日本は、他の文化を認めたり取り入れてより良いモノを生み出すのがうまい。
外国はこれが下手だ。心の底では異なる思想や文化を認めようとはしない。

ドラゴンボールなど、敵が味方になったりするのは外国人には描けない。
日本の小説は最近かなり外国で評判が良い。これはどんどん輸出すべきだと思う。
ロストオデッセイをやってみて、直木賞作家の文章に触れて俺は和RPGの未来は明るいと感じた。
より日本の良さを融合させていけば和ゲーはすぐ挽回できると信じている。

124:名無しさん@12周年
12/04/02 01:35:57.51 cadAALOM0
>>121
グリーモバゲーに大量に金つぎ込むアホは、ゲーマー層じゃなくパチンカス層が半分以上

125:名無しさん@12周年
12/04/02 01:36:22.87 qitpNpol0
無知なガラパゴス人はなんで無知で幼稚で民主党を勝たせてしまうような糞雑魚の分際で、
「ゲームは子供のものだろ」

とかガラパゴス思想をかまそうとすんの?
そんなアホで空っぽの頭してる無知だから民主党を勝たせるんだよ

126:名無しさん@12周年
12/04/02 01:38:01.38 PdJSBDGvO
ゲームは子供の物?違うな
ゲームは子供がやるものと勝手に定義している大人が作るようになったからだろ
この内容なら子供らしい
子供相手にならこれで十分
相手にする客層を狭めているだけ

元々は子供が知らないような機械上で始まったのがコンピューターゲームだろうに
そこには大人が楽しめるゲーム性があったはず

127:名無しさん@12周年
12/04/02 01:38:11.55 wOZ0HJMl0
今みたいに外国産制作ソフトを使って動作は外国産ミドルウェアを使ってじゃ
効率はいいかも知れんが向こうが先行してる分完全に後追いになっちゃうだろ

128:名無しさん@12周年
12/04/02 01:38:13.13 zaMDuWLU0
昔から海外を意識したゲーム作りなんてしてないからな
ゲームというコンテンツが飽きられてしまった。
海外も一回りすれば飽きられるよ。

129:名無しさん@12周年
12/04/02 01:38:51.61 Pu/UJQf/0
グローバル化とかグローバルスタンダードって言葉に騙されて
日本独自のガラパゴス化の方が進化しているのに
車もゲームもどの業界も一緒だな。
日本と日本以外の国に分けられる

そして日本以外の国は大抵クソだ。それに合わせるからクソ作品だらけになる

130:名無しさん@12周年
12/04/02 01:39:34.57 fctpb8nU0
>>2
>つまり、日本市場に受け入れられることばかり考え、世界のニーズをないがしろにしている、というのだ。
逆だろw
海外で受けることばかり考え、しかし受けず、結局誰も欲しがらないものを作っている


131:名無しさん@12周年
12/04/02 01:39:58.15 zF6HOlnO0
>>118
ここまで偏見に満ちたヤツも珍しい

132:名無しさん@12周年
12/04/02 01:40:32.54 0GI8P1eO0
オブリビオン、フォールアウト、GTAなどと比べると絶望的な生ぬるさ。
もう比較にならない。
FFなんて超クソゲー作ってるようじゃ完敗だよ。

133:名無しさん@12周年
12/04/02 01:40:38.33 ANzkGtFY0
>>124
だけどメーカー自体がそのパチンカスと同レベルな客層を抱え込まないといけないと
躍起になってそいつ等レベルに合った子供だましばかり作るようになった気がする

134:名無しさん@12周年
12/04/02 01:40:43.30 Rnrwmf/y0
今はほとんどゲームをやらない。読書と自転車に時間を使ってる。
「洋ゲーは凄い!日本のはカス!」とか言ってコントローラーを握り続けてる奴は
知的劣化や体力低下が怖くないんだろうか…

135:名無しさん@12周年
12/04/02 01:41:09.82 Yh4tfvuz0
日本のゲームはリアリティーが無さ杉なんだろ。

アニメキャラのお決まりパターンなんて誰もやらねーてのw


136:名無しさん@12周年
12/04/02 01:42:31.99 cadAALOM0
日本のお家芸だったRPGも、定着したターンバトル系も元は海外ゲームの丸コピーだからな
そこでずっと停滞してしまった日本と、試行錯誤期を抜けた海外の差が今に出てるな
ガラパゴス化が実際悪い方に動いた例だな
桃鉄とかのゲームに関しちゃ、いい方に動いてるけど

日本の簡単なアクションでダンジョン探索して、お店経営する同人ゲームが、スチームで海外販売されて十万本超えたんだったかな
いい面もあるんだけどなぁ

137:名無しさん@12周年
12/04/02 01:43:18.75 yT2hhei20
>>117 これは素晴らしいw ゲームを未だに悪と決め付けてる糞マスゴミに見せてやりたいw

138:名無しさん@12周年
12/04/02 01:43:21.43 se4o+FyPO
内容以前に、大人は時間ないからゲームは無理だろ。
年金もらってるような世代とか主婦なら別だが。
外人の大人ゲーマーが多いって、そいつらなんでそんなにヒマなの?

139:名無しさん@12周年
12/04/02 01:43:26.63 WFPabIOc0
いまだにマリオ

140:名無しさん@12周年
12/04/02 01:44:27.32 U0uo+u/a0
日本のゲームはどうの、海外のゲームはどうの、と言い合ってるだけ
結局どうすればいいのか意見出てないんじゃない

141:名無しさん@12周年
12/04/02 01:44:33.81 qitpNpol0
まあマリオとかドラクエとかポケモンとかFFとかテイルズとか和ゲーばかりやってりゃ、
ゲームは子供のものと思うのは普通。
我々箱○貴族みたいに洋ゲーに精通してりゃ、
むしろゲームは大人になってからやった方がいいんじゃないのという逆の意見をもつ。

142:名無しさん@12周年
12/04/02 01:45:00.67 Mh+QrEiLP
>>130
根本的な問題として、日本人が外人向けのゲームを作ることがどうなのかって話があると思うんだよね
外人が萌えゲー作ってたら、俺らはそれを有難がるかって言ったら、多分有難がらないだろう
向こうの人も同じであまり歓迎されないんじゃないかな


143:名無しさん@12周年
12/04/02 01:45:28.79 YD01Cmsa0
数年前にエルミナージュにはまったけど、
あれは昔のウィザードリィの面白さを忠実に再現していたな。
1がシンプルにファンタジーしていて良かったな。
2から制作者の趣味が反映されだして、ラノベ風テキスト?で日本風な味付けだなと思ったよ。
3は迷走している感じがしたな。

結局シンプルなウィザードリィクローンだった1が一番面白かったかも。
グラフィックとかえらくしょぼいけど、昔のゲームの面白さを思いだした。
最初からいきなり強い敵に挑んだりドロップアイテムを狙える適度な自由度が良かった。

世界樹の迷宮はウィザードリィよりドラクエ2に近い感じがした。



144:名無しさん@12周年
12/04/02 01:46:00.37 g3J4eOT60
>>134
おれもゲームなんかに時間使うのムダって思ってたクチだけど
逆にゲームやらないなんて損って思うようになってしまった
純粋に楽しい時間が増えてしまったからだ

145:名無しさん@12周年
12/04/02 01:46:12.71 w1oFa1rY0
ここ最近思うのは、ゲームプレイから世界観から全体のデザインセンスから、
目を引くゲームが和ゲーには本当に少なくなった
あと一歩でチョンゲーに抜かれそうな勢い

146:名無しさん@12周年
12/04/02 01:46:48.62 tDGLUDn/O
課金がトドメだったな
これで『やり込み』や『自己満足』も金次第になっちまった
そうすると、もう初めから「買わない」という選択になる



147:名無しさん@12周年
12/04/02 01:47:05.25 ug7tzSx00
>>137
見せても無駄。部署や状況が変われば平気で態度が変えるのがマスコミだから。

148:名無しさん@12周年
12/04/02 01:47:38.16 oo9AVQvq0
>>126
おそらく「ビデオゲーム」を子供向けと考えたのだろう。
実際、初期のビデオゲームはゲーセンでやるものだし、
家庭用のゲームはブロック崩しの類のまさに子供向け
ゲームだった。

大人のゲームは麻雀、花札、トランプで、これに
子供も遊べるカルタ、囲碁、将棋などが加わったものが
市民権を得ていた。

未だにビデオゲームが「子供向け」に見えるのは、
囲碁・将棋のように抽象化されておらず、見た目で
遊ぶ「~ごっこ」の類に見えるからだろう。

ところが実際には仮想空間を使って、限られた情報を
捜査する高い知的能力が必要となっている。確かに
それらは社会が必要とする知識とは程遠いものかもしれない。
しかし、直接社会に役に立つような専門性の高い知識は
得られないとしても、脳を活性化するという作用は科学的にも
証明されつつある。(経験上も間違っていない)

>>125

つまり、日本の保守層は、実はインテリとは程遠く、既知の
事実を詰め込むだけの記憶型人間を尊重した結果、新しい
発想を生み出せないばかりか、問題解決能力すら失った結果、
ゲームの本質を見極められなくなったということじゃないかな?

ゲームに対する保守的なスタンスを見てそう思わずにはいられない。
洋ゲーが好きな俺だが、暴力性と依存性以外に特に問題ない
ゲームを叩くのは日本の保守勢力の凋落を見ている気がする。

149:名無しさん@12周年
12/04/02 01:47:41.40 sORvSJK2P
ゲームの市場が映画市場抜いたんだっけ?
ゲームが金になるって分かって、アメリカとか特に本気出してきたからな。



150:名無しさん@12周年
12/04/02 01:47:48.51 RYctwi5e0
2Dでも面白いのいくらでもあったのにw
綺麗なCGとか見た目はどうでもいいわ

151:名無しさん@12周年
12/04/02 01:48:27.22 TAOfjSpX0
最近のゲームはグラだけの見かけ倒しうんこばっかり
いまだにスーファミゲーが最高だわw

152:名無しさん@12周年
12/04/02 01:48:31.39 cadAALOM0
>>145
チョンゲだと、ナルシリオンやアークトゥルスがとんがってて面白かったな

153:名無しさん@12周年
12/04/02 01:49:02.68 XEIDdXGu0
面白いゲームは中毒性があるから廃人になってダメ
クソゲーを売りつけて説教するのは愛情だからな
和ゲーはクソゲーであってる
買う価値があると思った奴だけ買えよ
説教してもらいたいなら聖書でも倫理や哲学の本でも読んだ方が早いし安上がりだけどな

154:名無しさん@12周年
12/04/02 01:49:19.54 qitpNpol0
日本のマスコミが大人にゲームやってもらいたくないのは、
テレビ番組を見てもらえなくなるからじゃないかな。
あとテレビ番組みたいな受動的趣味ではなく、
こちらが考えて動かす能動的趣味だから、考える力をもつ大人が増えるのも都合が悪いのさ

155:名無しさん@12周年
12/04/02 01:49:32.80 NXOEDEVz0
>>119
アトラスにはやばいレベルで禁忌を冒して本当の大冒険をして欲しい
大地震で大津波が起きて全電源喪失した原発が連鎖爆発起こして
首相が無能で海外の支援を断った上に被災者を高放射線地域に閉じ込めるの

そんな悪夢のような世界を描いて欲しい

156:名無しさん@12周年
12/04/02 01:50:04.49 oo9AVQvq0
>>134
それはそれでいいと思うよ。
読書も重要だ。だが、趣味は人それぞれ。
ゲームが無駄なら、テレビ番組も映画も等しく無駄だと思うね。
テレビなんて見るべきではないとすら思えるくらいだ。
(ゲームより数段知的レベルが低いコンテンツばかり)

157:名無しさん@12周年
12/04/02 01:50:25.91 zaMDuWLU0
ただロストオデッセイもFFもそうだけど、3DCGキャラになるとアクションや表情の付け方にセンスがないのは確かだよね。
学芸会レベルの演技力っつーか
ゲームだから許されるけど、AKBのドラマ演技を見てる気分

158:名無しさん@12周年
12/04/02 01:50:39.85 nQvVuB8g0
>>138
子供の頃みたいにいくつものゲームをやるのは無理だけど、
コツコツやるくらいの時間はあるっての
24時間働けますかの時代の人間じゃあるまいし

159:名無しさん@12周年
12/04/02 01:50:39.87 GwScWiD20
そういや10年位前から洋ゲー(特にFPS)しかやらなくなった。
基本的にゲームは東西問わず好きなんだけど
和ゲーは今一本も持ってないし、興味も無くなった。
ファイナルファイトやストⅡの時が懐かしいな。


160:名無しさん@12周年
12/04/02 01:50:53.17 cadAALOM0
昭和中期の、ギター弾く奴は皆不良、みたいな酷いステレオタイプの意識がまだ強いんだろうなwww

161:名無しさん@12周年
12/04/02 01:51:21.91 24akJFk50
>>150
いや、2D時代こそドット職人の芸術世界だったろ
どうでもいいなんてことはないよ、ただ過剰に細かい超ハイポリ化は割に合わない

162:名無しさん@12周年
12/04/02 01:51:26.62 TAOfjSpX0
今のゲームはリアルな人間ゲーばかりで面白くない
バンカズ、クラッシュみたいな動物が主役なゲームがほしい

163:名無しさん@12周年
12/04/02 01:51:32.84 ug7tzSx00
>>142
>外人が萌えゲー作ってたら、俺らはそれを有難がるかって言ったら、多分有難がらないだろう
ちゃんとした出来なら評価させると思うけどな。ちゃんとした物を作れるかはわからんが

164:名無しさん@12周年
12/04/02 01:52:19.86 U0uo+u/a0
>>162
そこで「東京ジャングル」ですよ(´・_・`)b

165:名無しさん@12周年
12/04/02 01:53:58.50 QldQ9bec0
グローバル厨が日本沈没の原因。
国内向けにしっかりしたものを作って、それから海外に持って池。

166:名無しさん@12周年
12/04/02 01:53:58.73 YD01Cmsa0
結局会社もでかくなって来ると
毎期結果出して株主の顔色伺わないといけなくなる。
そういう状況だと無難なゲームしか作りづらいんだろうな。

167:名無しさん@12周年
12/04/02 01:54:37.35 fBTTcvHt0
まぁ不況ってのが一番の原因だろうな

168:名無しさん@12周年
12/04/02 01:55:27.01 cadAALOM0
海外で人気の有名作は、日本でも受けてるけどな
ただ、やはり受ける年齢層が高め

169:名無しさん@12周年
12/04/02 01:55:34.59 24akJFk50
既にX-BLADESというのがあってだな
日本人の萌えオタ趣味は一部外人には伝播している
連中のソース顔センス、写実志向とは物凄い葛藤があるだろうが

170:スペランカー
12/04/02 01:55:40.44 Pu/UJQf/0
最弱の主人公だってそれはそれで伝説になるんだよ。

171:名無しさん@12周年
12/04/02 02:00:03.36 R2d5PQ/f0
>>169
カートゥーンの海外アニメも結構変わってきたよ
日本人でも馴染みやすい感じになってきてる
ティーンタイタンズとか

172:名無しさん@12周年
12/04/02 02:00:22.94 TAOfjSpX0
グラフィックは進化したがゲーム内容は退化したと思う

これに尽きる

173: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/02 02:01:21.33 p0rICKSs0
退化じゃなくてネタが尽きてきただけだ。

174:名無しさん@12周年
12/04/02 02:01:33.76 gN7TAWwR0
>>134
読書も読んでいる本によっては知的劣化起こすけどなw
むしろ読まないほうが良い、有害本も一杯あるw

175:名無しさん@12周年
12/04/02 02:02:06.99 U0uo+u/a0
>>171
アメリカのアニメ見たこと有るけど、見やすいなぁと思ったらキャラデザとかに日本人スタッフが数名いたわ


176:名無しさん@12周年
12/04/02 02:03:07.29 Pu/UJQf/0
ちょいエロが必要だろ
ドラクエ1のローラ姫連れて宿屋に泊まるとか
マリオの様にキノコで大きくなって、穴に異物を挿入したり、花火でごまかしたり


177:名無しさん@12周年
12/04/02 02:03:47.98 CIGTb8EG0
イノベーションのジレンマってやつですね。
基本的に年取ったバカ高給取りが権力持つ仕組みである以上、
日本は破壊的イノベーションに勝てないやね。

178:名無しさん@12周年
12/04/02 02:03:47.98 vptkYbiy0
そうか、おっさんになってもゲームやるんだな。
オレは、小学生に勝てないことを知ってからやる気なくした。

179:名無しさん@12周年
12/04/02 02:03:57.31 XEIDdXGu0
クソゲーを売りつけてもっともらしく説教を垂れる
クリエーターどもを射殺するゲームを考えた

タイトルは怒れるゲームオタク
ゲームシステムはFPSになっていて
クリエーター気取りを射殺するたびにはじけ飛んだ泡のように膨れた頭から巻き上げられた金が出てくる
敵は、クソを手で投げつけてきたり、口から超音波を出したり攻撃を仕掛けてくるので
ゲームショップに行って洋ゲーを買ってプレイすると回復
敵は無限増殖するので常に狩り続けなければいけない
巻き上げられた金を教会に寄付すると良げークリエーターが誕生して店頭に良ゲーが並び始める
良げーを買うとプレイすることが出来る

180:名無しさん@12周年
12/04/02 02:04:22.69 it8yxT100
FINALFANTASYXIII-2
URLリンク(www.youtube.com)


181:名無しさん@12周年
12/04/02 02:04:35.25 YpNJMc350
昔は、ハードの性能に依存してゲーム作りができた。
今はシナリオがよく出来ていないとダメでしょう。
脚本家、演出家、といった具合に映画並みに設計製作していかないと
売れなくなる時代に突入した。
下手くそな脚本や演出ではムリぽ。

182:名無しさん@12周年
12/04/02 02:04:52.72 24akJFk50
>>171 >>175
へぇ、まあ日本でも絵柄は流れがあるからね
海外も変わっていくんだろうけど、あのアクの強さが抜ければね

183:名無しさん@12周年
12/04/02 02:04:59.42 qpt//f/b0
>>154
ファミコンが出たばっかりの頃はガチでそうだった
当時はTVは一家に一台が当たり前で子供部屋にTVがあるのは相当裕福な家庭だった
それに当時のTVはビデオ入力端子などなくRFスイッチなるもので文字どおり
ゲーム用に「チャンネルの一つを奪って」いた

マスゴミがいわゆるTVゲームを目の敵にしていたのはそのころから
今はネットを目の敵にしてるけど

184:名無しさん@12周年
12/04/02 02:06:32.25 AApq98VwO
>>172
10年遅れでFF10やってるが、驚くほどつまらないわ
もはやRPGじゃないわこりゃ

185:名無しさん@12周年
12/04/02 02:07:16.98 Yjwkr/fP0
最近で言えばニンジャガ3がいい例だな

186:名無しさん@12周年
12/04/02 02:07:32.37 5AHNHwgY0
>>70
アメリカなんかは二極化してるとは思う、金かけた大作系か、ソーシャル系かで
その間がすっぽりと抜け落ちてるというか

日本はその間も埋めるゲームが出てるから、ある意味、市場とすればマシなのかもしれない


187:名無しさん@12周年
12/04/02 02:09:16.50 it8yxT100
Glory Days (Wangan Midnight Maximum Tune 4)
URLリンク(www.youtube.com)
Madly Driving (Wangan Midnight Maximum Tune 4)
URLリンク(www.youtube.com)


Ridge Racer PlayStation Vita
URLリンク(www.youtube.com)

188:名無しさん@12周年
12/04/02 02:11:17.01 A0V8byjU0
>>177
囚人のジレンマって奴だな。
日本は完全にこれに嵌っちまってる。
家電もゲームも音楽も、過去の遺産で食ってた方が手っ取り早く儲かるからな。

189:名無しさん@12周年
12/04/02 02:11:58.40 ncox7uSzO
>>97
感じっていうかまさにそう。
開発に金がかかりすぎる現代じゃ仕方ない面はあるが、コケられないプレッシャーがでかすぎて奇抜な挑戦がなかなかできない。

>>101
無駄な演出の冗長さはどんなジャンルにもあるなww
俺は無双シリーズのサクサク感の無さに文句を言いたい。うざいからゲージ使わないわ。

>>115
NHKみたいだな。NHKらしく突き進んでいけば良いものを変に民放っぽさを取り入れた結果クソ番組が量産された。



つーか売り上げ下がってるの当たり前だろ。面白いとか以前に、少子化なんだから子供だましのうっすいゲームはもう販売数のびないんだからさ。
任天堂なんか特に考えないと。

190:名無しさん@12周年
12/04/02 02:12:07.30 Xj5s9zvx0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

191:名無しさん@12周年
12/04/02 02:12:43.27 Pu/UJQf/0
メディアミックスでハイパーオリンピックの基本だけ売って
各キャラクターはオプション配信で良いじゃん。
マリオとソニックだけじゃなく
ストリートファイターでも鉄拳でもいい
初音ミクでもいい



192:名無しさん@12周年
12/04/02 02:12:57.61 J0JA2kVu0
リアルに金がないし
SNSだとお金なくても満たされるし
これでおっけーおっけーよ

193:名無しさん@12周年
12/04/02 02:13:02.33 zxmixx1X0
中古問題だよな
RPGなんて中古で出されないように、無意味にクリア時間を長くしてる ほんと悲しい

194:名無しさん@12周年
12/04/02 02:14:05.86 5AHNHwgY0
>>189
ところがだ、そんなもんでもソーシャルとかコンプリートとかそういう要素が入ると
売れちゃうってのがあるんだよ

ドリランドなんか売れるのが不思議なくらいアレだが、売れる

まあ、そういう現象は欧米でも時期に起きるだろ


195:名無しさん@12周年
12/04/02 02:14:51.80 42XsfHc20
>>4
アニヲタも癌だけど、一番の癌は文系有名大卒な
アニヲタ以上に何も生み出せない進行性の癌

196:名無しさん@12周年
12/04/02 02:14:57.01 lIM71QRu0
そらあ「面白いゲーム」じゃなくて「商業的に失敗しないゲーム」を目指して作ってるんだから
そうそう面白いゲームは出ない罠

197:名無しさん@12周年
12/04/02 02:15:21.33 Xj5s9zvx0
URLリンク(www.youtube.com)

198:名無しさん@12周年
12/04/02 02:16:10.35 w1oFa1rY0
ダウンロード販売をメインにすれば中古問題なんてなくなるのにな

199:名無しさん@12周年
12/04/02 02:16:12.82 MKYYS3h00
ゼノブレイドは高評価みたいだから
まだまだ捨てたもんじゃないが
いかんせん少なすぎる
やっぱちゃんと経験積んだ生え抜きの人が上にいると質がちがうよ

200:名無しさん@12周年
12/04/02 02:17:31.18 D6Xbg1Ap0
海外の有名ゲーなんか殆ど効いたこと無いけどな



201:名無しさん@12周年
12/04/02 02:17:55.64 5AHNHwgY0
>>198
もう、時期にそうなるだろうな、バグの修正やら中古やら在庫やら考えると
ダウンロード販売が合理的、パッケージはマニア向けの限定パックって形に


202:名無しさん@12周年
12/04/02 02:19:26.55 it8yxT100
グランツーリスモ5
URLリンク(www.youtube.com)

203:名無しさん@12周年
12/04/02 02:19:38.86 8dTm6vms0
カルドセプトが楽しみだ
今度こそ大ブレイクしてほしいゲーム

204:名無しさん@12周年
12/04/02 02:19:44.53 ncox7uSzO
>>194
あぁそうか…顧客がゲーマーじゃなくても売り上げさえ良けりゃいいと考えればあの手法でいいわけか……。
あんなのが存在してたらモチベーションあがらんなぁ。

>>198
だな。PSゲームとかDLで買いまくってるわww

205:名無しさん@12周年
12/04/02 02:19:45.22 ug7tzSx00
>>198
子供にデータに大金を払う親が多いとは思えないけどな。モバイルゲームも課金していない人間の方が多いし

206:名無しさん@12周年
12/04/02 02:21:36.36 jnBCXKHY0
日本のゲームは海外市場を過剰に意識したせいでクソになった。
ハードのスペックが上がったせいでプロジェクトのサイズがでかくなり、失敗が許されなくなった。
企画段階で面白くても「それ売れるの?」という社内のノリの悪い奴が丹念に芽を摘んでいる。

クールジャパンとか言いたいなら、
「誰が何と言おうと、これは俺的に面白い!」
という尖ったゲーム創って欲しい。
それに世界が飛びつくのがクールジャパン。
今のはどんなのが世界で売れるか考えてる。
創ってる人間が途中で「これつまんなくね?」と思っちゃってるだろう。



207:名無しさん@12周年
12/04/02 02:23:55.49 5AHNHwgY0
>>204
極端に言うとスペースインベーダーからマリオ、ドラクエ、はてはバトルフィールド3まで
ゲームの面白さの基本ってのはあんまり変わらないのではとも思うけどね、
ファミコンのゲームでもハマるのとハマらないのがあるように、FPSでも一回やったら飽きるのもあれば
ずっとやり続けられるような物の差はある

そうなると、ドリランドなんかはあんなのでも実はゲームとして面白い所のツボを押さえているのかとすると考えさせられる
周りが糞だと思っていてもハマる人間がいるんだし




208:名無しさん@12周年
12/04/02 02:24:24.66 aF60O+Dl0
2Dゲーム最高なんだが

209:名無しさん@12周年
12/04/02 02:25:02.90 E1YuyMTD0
>>206
「誰が何と言おうと、これは俺的に面白い!」

程度なんだと思う。
これを突っ走らせるとオタゲーになるしね。

210:名無しさん@12周年
12/04/02 02:25:08.04 Xj5s9zvx0
>>206
今流行ってる携帯ゲームの類は、
ゲームボーイ程度のハードウェア性能があればできるからな。
ゲームボーイ向けのソフトウェア開発して売っていった方が開発費との兼ね合いで有利だと思うけど。


211:名無しさん@12周年
12/04/02 02:26:07.90 XEIDdXGu0
日本のゲームクリエーターってやりたいことをやれって言われて
本当に選挙にもいかずにクソゲーを作って説教垂れてるような
やりたいことをやってるダメ人間だからな
こんなやつにクリエイテビテが宿るわけないだろ

外国のゲームクリエーターは、選挙どころか行政に関わってボランティアをして
海兵隊に行って仲間と命がけで戦って大学に行って幅広く勉強して
世界のために何かしたい自己犠牲的な精神から作り出したのが洋ゲーだから

格が違いすぎるぞ

212:名無しさん@12周年
12/04/02 02:27:49.99 w1oFa1rY0
>>206
海外市場云々の前から糞化してるよ
10年ぐらい前から

完全に産廃になってから、やっと洋ゲーを意識しだしたんじゃん

213:名無しさん@12周年
12/04/02 02:27:54.10 0q5XkY5K0
「日本の最近のゲームソフトをどう思うか」
この質問した奴が糞だな
もし日本人がこんな質問をしてたのだったら糞という回答は正解だ

214:名無しさん@12周年
12/04/02 02:28:58.09 Mh+QrEiLP
>>207
それは極論過ぎ
リアリティが高い方が没入感は高いはず

例えば車が四角い箱で表現されているゲームと、
写真のようなリアリティで再現されているゲームで、
車を破壊した時にどっちが感情に働きかける効果が大きいか?
と言えば、やっぱりリアリティが高いゲームだと思うよ
そういうのがゲームの進歩じゃないかな

215:名無しさん@12周年
12/04/02 02:29:31.76 5AHNHwgY0
洋ゲーだって二極化してるって、

実際はバトルフィールドが飛ぶように売れてる一方で、アングリーバードみたいなのがウケたりしてるから
Facebookだってソーシャルゲームで人集めてる訳で



216:名無しさん@12周年’M’
12/04/02 02:30:42.47 hcBuZ2Oj0
日本のゲームもダメになったが
日本のゲーマーもダメになったような気がする
揃って転落(*´▽`*)

217:名無しさん@12周年
12/04/02 02:30:58.42 hvqrIF+o0
「日本のゲームは大作嗜好、作家嗜好が強くなってからおかしくなった。ゲームは所詮ゲームと割り切って
子供の玩具に徹してたころのほうが面白いものを作ってた」


コレはホント同意
何処とは言わないけど四角い会社とか無駄なシーン作って無駄な時間使わせてどうすんのさって聞きたい。
俺こんな凄いの作れるんだぜ~とか自慢したいのか?

ストーリー、キャラクター、後はサクサク進めるシステムとちょっとした隠し要素があれば大体売れてただろ。
なんでムービーとか10分も飛ばせないんだよ。
一回の戦闘で一分も二分もムービー入れるとか時間についてどう考えてるのか教えてくれ。

218:名無しさん@12周年
12/04/02 02:31:17.15 E1YuyMTD0
画質のクオリティが高いゲームばっかりじゃ、それはそれで飽きると思う
それ以前に企業が持たない。THQとかやばいみたいだし。

219:名無しさん@12周年
12/04/02 02:31:20.85 tbDmLnhL0
ユーザーが求めるものを高いレベルで実現すれば売れるよ
海外で実際に売れてるゲームは作家性に頼った個性の強いゲームじゃないだろ
あと日本のゲームはアーティストのレベルが低すぎ

220:名無しさん@12周年
12/04/02 02:31:40.74 hIV+RTck0
688i
Jane's WW2 Fighters
Silent Hunter III,IV
Mount and Blade
World of Tanks
Dos/Vを除外してもこの6つにハマった。またはハマっている

Falcon4.0
Alice in Nightmare
IL-2 Sturmovik
この3つはまだやってないが、やると確実にハマるだろう
日本のソフトハウスは絶対に作らないジャンルのゲームだ

221:名無しさん@12周年
12/04/02 02:32:24.00 NSY7t5xA0
>>44
ロリコンアニメみたいな絵柄だから「絵柄はさておき」なんだろ?
自分みたいなロリコンには嬉しいけど、一般人にはキツイっていう意味で

222:名無しさん@12周年
12/04/02 02:32:57.18 cadAALOM0
>>217
大人向きのゲームになれないから、日本のゲームが失速してるんだが・・・・

223:名無しさん@12周年
12/04/02 02:33:02.44 5AHNHwgY0
>>214
もちろん、ハードや環境の進化によって出来る事が増えるというのは認める

しかし、リアリティはゲームに取ってはスパイスでしか無いと思う
リアリティが高くてもつまらないゲームは多い


224:名無しさん@12周年
12/04/02 02:33:45.40 Rx9cfI/+0
国内企業が一社で如何に努力しようが、海外との溝は埋まらないって結論は出てる
稲船敬二が出した

だから近視眼的に利益を追求する今の国内メーカーの姿勢も仕方ないよ

225:名無しさん@12周年
12/04/02 02:34:50.57 ug7tzSx00
>>1
「かつて世界を席巻した日本のゲーム産業」と過度にもちあげ
「確かに業界の売り上げは下降の一途を辿っている。このような酷評も出てしまうほど日本のゲームはダメになってしまったのだろうか。 」
と過度に落とす。いつものマスコミらしい記事だな

226:名無しさん@12周年
12/04/02 02:35:41.67 w1oFa1rY0
大人向き子供向きってのはどれだけ問題なんだろうな
任天堂は子供向きで売れてるし
それよりもむしろ、和ゲー全体でゲーム部分の質が劣化してるか古臭くなってる気がする

227:名無しさん@12周年
12/04/02 02:36:05.10 5AHNHwgY0
>>225
まあ、マスコミは何時でもそうだな

実際はクリスマスはWiiが飛ぶように売れてたりするし


228:名無しさん@12周年
12/04/02 02:36:08.28 E1YuyMTD0
アメリカの大手も赤字が多いし
EAなんてソーシャルゲーム会社買いまくり

大作は売れるけど会社が赤字なら意味が無い。

229:名無しさん@12周年
12/04/02 02:36:16.60 Pu/UJQf/0
対戦ゲームは今も昔も面白いだろ
マリオ
バルーンファイト
バトルタンク


230:名無しさん@12周年
12/04/02 02:36:50.23 lAXIigPI0
GPMや絢爛舞踏祭の続編出ないかな
生活してていきなり戦闘になるやつ
戦闘パートをガンダム戦記にすればリメイクでもやりたい

231:名無しさん@12周年
12/04/02 02:37:30.16 cadAALOM0
>>225
周回遅れで記事にしたマスコミに、何的外れな批判してるのw
ずっと、むしろもっと過激に言われ続けてきてる事でしかないよこれ

232:名無しさん@12周年
12/04/02 02:37:30.68 oo9AVQvq0
>>165
そういう実例は過去にいくらでもあるんだよな。
10年くらい前までは。和ゲーが世界市場で
死んだのは最近だろう。

233:名無しさん@12周年
12/04/02 02:37:43.24 dC3sgQLdO
>>210
それは考えた事あるが、

実際にはゲームボーイ程度のソフト向けのゲーム企画のアイデア資源は枯渇してるだろ?
ってかハードの高性能化なぞ、ゲームの進化じゃなく、枯渇した企画アイデアを焼き直しする為への豪華にする為のデコレーションに過ぎないんじゃねーの?

そもそも携帯・スマホがここまで高度化してるのに、低レベルの専用機向けにソフト開発する理由が無い

234:名無しさん@12周年
12/04/02 02:38:04.59 ykNjCLFQ0
安直に紙芝居を始めるなと思うんだよな。ときメモとサクラ大戦なら許せるが

235:名無しさん@12周年
12/04/02 02:38:27.54 5AHNHwgY0
>>228
大作は売れるけど制作費も馬鹿みたいにかけてるしな、ズッコケたらどうすんのよってのもあるわ

会社としてみればアングリーバードの方が遥かに効率が良いだろ
実際、欧米では逆にGREEやモバゲーが何でそんなに利益が出るんだ?って羨ましがられてるという
現象もあるしな


236:名無しさん@12周年
12/04/02 02:38:49.53 PF8Jzu4r0
>>179

悪くないな。
しかもそれを作った瞬間に君が狩られる側になるという設定もいいね。


237:名無しさん@12周年
12/04/02 02:39:58.52 cadAALOM0
まあ、グリーモバゲーなどのSNSの収益は、ぶっちゃけ賭博であるガチャだけどな
カードに資産価値がなく、あくまでユーザーが金を投じているのはガチャを回す権利だ、と苦しい解釈でやってるけど
海外じゃもろに賭博とされるものだし

238:名無しさん@12周年
12/04/02 02:40:02.16 mIR3lWUgO
確かにFFとか糞長いムービーを見せられて
クリエーターのオナヌー見せ付けられてる


239:名無しさん@12周年
12/04/02 02:40:24.26 tbDmLnhL0
>>230
少々バグがあってもいいからすごいものを作ろうっていう開発姿勢は洋ゲーに通ずるものがあったな
GPMのころの和ゲーは挑戦的なソフトがまだまだあって面白かった

240:名無しさん@12周年
12/04/02 02:41:40.62 ex1GTYDrP
>>226
そりゃあいつまでも新鮮な気持ちで向き合えるシステムなんて無理
歳をとれば、どっかでやった事あるシステムだと感じるのは当たり前
だからゲームをつまらなく感じる、即ち歳をとったという事

これはどうにもならないよ

241:名無しさん@12周年
12/04/02 02:41:42.01 hvqrIF+o0
>>222
大人向きとか言ってるけどこんなの買う奴ってどういうのを求めてんのさ?

スクエニが作ってるのは大抵RPGでしょ?ソレを大人向けにするってどういうこと?
ムダに長い映像、ストレス溜まりまくるシステム、何の隠し要素もない面白みのない内容が大人向けなの?

誰に対してじゃあなくて、どういうのが面白いのかが全然決まってないまま作ってるんじゃないのか?

242:名無しさん@12周年
12/04/02 02:41:43.08 rC5Zvb7l0
アイデア勝負で携帯ゲーとかで発売
で、売れたら据え置きに移植すればいいと思う

243:名無しさん@12周年
12/04/02 02:42:14.65 cadAALOM0
>>235
海外じゃガチャが規制されるから、もしもしSNSゲームの海外での成功はないな
株主むけに海外でやるわ―ってポーズ見せてるだけで

244:名無しさん@12周年
12/04/02 02:42:35.34 5AHNHwgY0
>>239
あの時はソニーがPSを発売して気合いれてたしな、任天堂の開発システムが高値だったのに
ソニーはおもいっきり安くしてばら撒いたからカンブリア爆発のごとく様々なアイデアのゲームが出たな

まあ、今、最発売しても十分に売れるんじゃね?ってゲームも多い気もする



245:名無しさん@12周年
12/04/02 02:43:19.09 QldQ9bec0
大人向け=濡れ場アリ
子供向け=濡れ場ナシ

違いはコレだけでいいよ。

246:名無しさん@12周年
12/04/02 02:44:02.75 Xj5s9zvx0
>>233
携帯・スマホ向けでいいとおもうけど、高スペックなものにわざわざゲームを合わせる必要がないということだ。
ハードウェアの性能ぎりぎりいっぱいまで使い切らなきゃならん義理もないんだし

247:名無しさん@12周年
12/04/02 02:44:12.74 s31OlzJz0
とりあえずハードを1つにまとめてくれ。話はそこからだ

248:名無しさん@12周年
12/04/02 02:45:09.56 dC3sgQLdO
>>214
リアリティじゃないモノに感情移入させるのも、クリエイターのセンスなんじゃね?

例えばアニメにせよゲームにせよリアリティがキャラに必須なら、みんなポリゴン姉ちゃんになってるはずが、現実には目が大きく・細く・巨乳?で実在したら絶対に化け物なアニメキャラが人気が出る、ってかそれに性欲すら沸かせる奴がいるw
ミクやワンピースでエロ同人はあってもFFではどう?

249:名無しさん@12周年
12/04/02 02:45:17.26 5AHNHwgY0
>>243
回避方法はあるよ、カードゲームにして、カードを売るようなシステムをこしらえたらよい

遊戯王システムなら問題ない

250:名無しさん@12周年
12/04/02 02:46:05.43 u/DYmxAR0
>>243
いやああれはポーズじゃないな。DeNAなんかDICEやCrytekといったFPS作ってる開発者引き抜いてるよ

251:名無しさん@12周年
12/04/02 02:46:21.79 24akJFk50
>>247
ハードはどの時代も複数あるものだったし
今は携帯と据え置きの二路線維持派絶対条件だから、一つにまとめるなんて不可能命題だ
問題は勝ち組ハードが傍目に見えない状況だが

252:名無しさん@12周年
12/04/02 02:46:43.27 sCZ5K8hL0
ゲームの話で民度うんぬんって・・・
お前ら幸せそうだなw

253:名無しさん@12周年
12/04/02 02:46:59.46 oo9AVQvq0
>>177
イノベーションって別に破壊する訳じゃないんだけどな。
日本は戦前からシュンペーターに入れ込んでいたせいか、
なぜか「破壊」とか「革命」に拘るが、実際には技術革新は
破壊ではなく、単純に創造だけだ。

創造するために市場を膨らませなければならないのに、
なぜかみんな「破壊的イノベーション」にこだわって、
市場で意味不明なガチバトルやって、結果既得権益が
新参者を料理して美味しくいただくというパターンばっかり。

全体を膨らますと伸び易いところだけ伸びるのだが、
破壊で全体を小さくすると、元々権益を持っている連中だけが
生き残るというジレンマかな?w

土地で言えば、地殻変動で海底が隆起して高大な土地が
目の前に広がったら、誰もが平等に競争に参加できるが、
逆に地盤沈下で土地がどんどん無くなっていったら、
大地主の間で争いが起きるだけで、弱小者は大地主に
媚びて生き残るしかない。

254:名無しさん@12周年
12/04/02 02:47:28.74 dC3sgQLdO
>>217
wiiがその状況に対してのある意味のアンチテーゼを提供したって訳だね

255:名無しさん@12周年
12/04/02 02:47:31.42 hvqrIF+o0
>>248
ん、ティファとかユフィとかエリスだっけ?がエロ同人でも大人気だった気がする。
ソレ以外は覚えてないなぁ。



256:名無しさん@12周年
12/04/02 02:48:08.45 yvvV/gNq0
どんなやつかと思ったがFEZてw

257:名無しさん@12周年
12/04/02 02:48:19.61 LgWvcQB+0
>>246
アメ公だとその義理がないとゲーム業界やっていけないみたいな風に見える
まぁその道は日本でスクウェアが陥ったグラフィック至上主義と同じようになる気がするが

258:名無しさん@12周年
12/04/02 02:48:23.91 5AHNHwgY0
>>248
ゲームの中は所詮仮想現実だからリアリティと言ってもウソになってしまう、
バトルフィールドがいくらリアリティと言われてもそんなに弾を食らったら普通死んでるよって事になるしな

どちらかというと、OFPみたいに頭に当たったら即死だけど足に当たったら歩きが遅くなる
敵キャラも頭なら即死だけど足ならのたうち回りながらもこちらを狙ってくるの方がリアリティがあった


259:名無しさん@12周年
12/04/02 02:48:55.64 u/DYmxAR0
>>177
イノベーションのジレンマの良い例がソーシャルゲームじゃないか

260:名無しさん@12周年
12/04/02 02:49:08.95 5tHkZiT30
今は完全に停滞期だね
どうしてこうなってしまったのかは全然わからないけど
でもこういうのは波があるから
2年くらいでまた日本の波が来るよ

261:名無しさん@12周年
12/04/02 02:49:10.77 lJqscURw0
>>200
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3は、米英の発売初日だけで650万本売れたが聞いたことがないか?
いかに日本がガラパゴス化してるかってことだな!

262:名無しさん@12周年
12/04/02 02:49:55.25 cadAALOM0
>>250
日本で収益あげてる方法が使えないことには変わらんけどな
法律面でアウトだから

>>248
グラフィックに力を入れることに変な抵抗感を覚えるのは、ただのコンプレックスだよ
後はコンセプトの違い以上のものはない

263:名無しさん@12周年
12/04/02 02:50:32.49 24akJFk50
>>200
WoW>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF11

264:名無しさん@12周年
12/04/02 02:51:06.92 ug7tzSx00
>>261
日本じゃたいして売れてないから知らない奴がいてもおかしくない。

265:名無しさん@12周年
12/04/02 02:51:07.66 oKG2cqwo0
日本のゲームは映像表現技術は進化しても中身はおこちゃま向けのアニメ
かわいい女の子出しときゃそれなりに売れる
でも全部とは言わないぜ

266:名無しさん@12周年
12/04/02 02:51:09.66 VMoVA0QK0
>>200
civilization
中毒になったわ…

267:名無しさん@12周年
12/04/02 02:51:32.29 lRBA32uTO
ゲーム?
ムービー(笑)ですけど

268:名無しさん@12周年
12/04/02 02:51:37.67 euYOTL4T0
マリオが登場して40年?

269:名無しさん@12周年
12/04/02 02:51:39.33 XEIDdXGu0
>>179の続き

敵キャラ

・パクリーター…他人の作ったゲームをぱくるモンスター。巨大な口からベロを出して襲い掛かってくる
・セッキョウシ…でかい面の敵で説教しまくりながら糞を投げつけてくる
・ナルシス…巨大な目玉のモンスターで目から光線を放ってくるので射殺
・パクリッチ…パクリーターの巨大化したモンスター。流通を独占して広告爆弾を放つので射殺
・リョウゲーター…良ゲーを作っていたがもはや昔の姿はない這いつくばったワニになっているので射殺
・ヤキナオシリーナ…女の化け物。火炎を使って攻撃してくるので射殺
・ムービックソ…高速に動く手足の長い金髪野郎。雷を放ってくるので射殺

270:名無しさん@12周年
12/04/02 02:51:49.15 /Wdtixp60
>>119
違うよ
マニアクスは
ダンテの使用料が高すぎて数を作れなかった
それだけの金を支払ってでもメガテン世界にダンテを絡めたかったんだって。
マニアクスが買えなかった人の声で
後にライドウが出るマニクロ出したってわけよ


271:名無しさん@12周年
12/04/02 02:52:36.62 oo9AVQvq0
>>260
それは提供者次第。
消費者はsteam,amazonなどダウンロード会社を使って
勝手に遊ぶが、メーカーは消費者から見放されればそこで終わる。
産業が一つ無くなるわけだ。

元々少子化の影響で若年人口の減少があり、その上若年労働者の
実質所得も減ってしまった状態で、メーカーだけがどや顔で
大作作っても、そりゃ売れないだろうね。おまけにメディアは
ソーシャルゲーム推しだし。

272:名無しさん@12周年
12/04/02 02:52:38.39 u/DYmxAR0
>>262
法律面でアウトってどういう感じなんだろ?
最近海外じゃソーシャルゲームとオンラインギャンブルの話なんか普通に出てきてるけど。

Zynga considering online gambling; puts $1 billion on Red 14 | Joystiq
URLリンク(www.joystiq.com)

273:名無しさん@12周年
12/04/02 02:53:18.43 it8yxT100
エースコンバット:アサルト・ホライゾン
URLリンク(www.youtube.com)

274:名無しさん@12周年
12/04/02 02:53:19.14 Mh+QrEiLP
>>248
そういう化物じみたアニメ幼女キャラの特徴に惹かれる奴がいる、
というだけで一種のフェチズムだろ

あと初音ミクやワンピース(ナミ?)あたり、
リアル美少女すれば実はアニメ絵より可愛いって感じる奴が多いと思うよ

275:名無しさん@12周年
12/04/02 02:53:19.89 cadAALOM0
>>264
日本でもかなり売れてるけどな
和ゲー至上主義と、洋ゲーも知ってる層との断然だなw

276:名無しさん@12周年
12/04/02 02:53:44.00 YD01Cmsa0
ニッポン自体が停滞期だろ
ジャパニメーションなんて言葉が流行ったのも90年代だし。
SONYとかPANASONICと言ったかつては世界的にブランドだった企業もパッとしないし。
ついでに総理大臣も毎年代わるし

277:名無しさん@12周年
12/04/02 02:53:51.28 euYOTL4T0
マリオが登場して40年? 
30年の誤りじゃね?四捨五入しても30年だろ?

278:名無しさん@12周年
12/04/02 02:53:54.05 hvqrIF+o0
>>254
アンチテーゼかどうか知らないけど、任天堂は一貫してるでしょ。
前からずっとゲームはゲームですって

>>260
ゲームやる層の好みが変わったからかな?
昔はファミコンでドット絵動かしときゃ良かったのに今じゃポリゴンだなんだと
制作が厳しくなってたり容量の問題もあったりと大変なのに、ソレでユーザーの
好みに合わせていかなきゃなんないと言う二倍の苦労が出来てるのかも。

279:名無しさん@12周年
12/04/02 02:53:57.58 5AHNHwgY0
>>259
そういや、DSの脳トレもジレンマの一種だよな、
宮本「これはゲームで無いでしょ?」岩田「いや、これもゲームですよ?」って
問答があったらしいけど、皮肉なことにそれに任天堂もやられてるし


280:名無しさん@12周年
12/04/02 02:54:23.32 uUaLQX/Q0
最近の洋ゲーはポリゴンキャラの演技にマジて感動しちゃうレベルだからな。レッドデットレデンプションは役者の演技だけでもやる価値あり。

281:名無しさん@12周年
12/04/02 02:54:43.04 /QjHf0ge0
NO! All our games are belong to us!


282:名無しさん@12周年
12/04/02 02:54:48.92 WbUhM62v0
実際のとこクソだからな
深夜アニメのノリ

283:名無しさん@12周年
12/04/02 02:54:57.78 VMoVA0QK0
>>273
エースコンバットは5の焼直しで良かった


なまじ画面が綺麗だから、余計腹が立つ

284:名無しさん@12周年
12/04/02 02:55:28.75 u/DYmxAR0
>>275
「かなり」と「たいして」の定義によるね。その辺りは

285:名無しさん@12周年
12/04/02 02:55:38.64 dC3sgQLdO
>>246
>ハードウェアの性能ぎりぎりいっぱいまで使い切らなきゃならん義理もないんだし

それそれ!
なんかゲーム業界ってハードウェアの性能ギリギリまで使わないと客が満足しないって変な強迫観念が蔓延してねぇか?

286:名無しさん@12周年
12/04/02 02:55:53.43 /Wdtixp60
>>280
コンシューマ版だけど買ったわ
あれが1200円のワゴン売りとは何かが間違ってる気がするぜ


287:名無しさん@12周年
12/04/02 02:55:57.08 lAXIigPI0
STEAMで日本のゲームも安く買えればいいのにな

288:名無しさん@12周年
12/04/02 02:56:03.24 yvvV/gNq0
>>274
FFは特に効果上がってないようだが

289:名無しさん@12周年
12/04/02 02:56:09.16 cadAALOM0
>>284
URLリンク(www.4gamer.net)

290:名無しさん@12周年
12/04/02 02:56:09.45 YzYY7JcW0
>>274
ワンピースの女キャラって松本零士並に区別つかねーよw

落書きレベル( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、

291:名無しさん@12周年
12/04/02 02:56:30.20 24akJFk50
マリオはドンキーコングから登場だから31年

292:名無しさん@12周年
12/04/02 02:57:29.47 5tHkZiT30
>>285
そうなのか
ここまで高性能になってるのに性能ギリギリまで使うなんてあり得るのかね

293:名無しさん@12周年
12/04/02 02:57:31.67 s31OlzJz0
そもそも洋ゲーって括りがでか過ぎじゃね?日本vs世界連合なの?

294:名無しさん@12周年
12/04/02 02:57:51.83 ex1GTYDrP
>>278
そんな事は無いと思うけどね
他のゲーム知らなきゃゲームウォッチすら熱中するだろうよ
要は舌が肥えたという事

295:名無しさん@12周年
12/04/02 02:58:22.17 u/DYmxAR0
>>289
その数字知ってるから言ったのに・・・・・・。
洋ゲーの中ではMW3よりJust Danceの方が国内売り上げは上じゃないかな

296:名無しさん@12周年
12/04/02 02:59:25.95 ug7tzSx00
>>275
21万って「かなり」と言うほどの本数か?

297:名無しさん@12周年
12/04/02 02:59:25.99 Xj5s9zvx0
URLリンク(www.youtube.com)

298:名無しさん@12周年
12/04/02 02:59:31.88 5AHNHwgY0
>>280
デモ見たけどそれ作った奴はリアリティよく解ってるな、グラフィック自体は
それほどじゃないけど、上手く動きで表現してるわ

どうでも良い所は開発の無駄って切ってるけど、ポイントはしっかり作りこんでる



299:名無しさん@12周年
12/04/02 02:59:55.09 WbUhM62v0
ハードウェアの性能を引き出す力はメーカーの技術力によるから
どこのメーカーも結果としては性能ギリギリまで使ってるだろ
クソみたいなゲームでもぎりぎりいっぱい

300:名無しさん@12周年
12/04/02 02:59:56.42 SSyQMqRH0
バンナムもウンコ
ガンダムネットワークが100人同時プレイが売りとか何十年前の話かよって
ゴチョゴチョ見えずらいし
センスゼロの老害がジャマしてるとしか思えん


301:名無しさん@12周年
12/04/02 03:00:03.42 5LuWyBIB0
ちょっとイキってみただけなのにそんないじめるなよ

302:名無しさん@12周年
12/04/02 03:00:49.85 VMoVA0QK0
>>286
馬の描写がヤバかったな
移動も自由だしシームレス

FF13…w

303:名無しさん@12周年
12/04/02 03:00:58.63 Mh+QrEiLP
>>258
仮想現実の中にいかに非現実的要素を入れて感情へ訴求する
効果を増すかってのがゲームクリエイターの見せ所なんだろう

非現実的要素が不要とは言わないが、必要最低限に抑えておくべきじゃないかな
抽象的な表現よりは表現したいものをダイレクトに表現する方が
受け手へ与えるインパクトは大きいからね

何か日本って昔のゲームのイメージが強いせいか、抽象的な表現が良いんだって
思ってる奴が多いけど、俺はその意見には賛成しかねる
非リアルよりはリアルの方が優るよ

304:名無しさん@12周年
12/04/02 03:02:30.67 Xj5s9zvx0
URLリンク(www.youtube.com)

305:名無しさん@12周年
12/04/02 03:02:33.87 5AHNHwgY0
>>286
それは、確かに間違ってるよな、

洋ゲー開発者も可哀想だな

>>303
まさしくゲームしかやったことがない開発者の限界だな


306:名無しさん@12周年
12/04/02 03:02:49.34 jnBCXKHY0
>212
あれ?糞化したのはもっと前でしょ?
FF8(1999年)がターニングポイント。
これが売れすぎたせいで業界の頭がおかしくなった。
洋ゲーは今も意識していないと思う。

営業が海外市場を意識したのはTVゲーム黎明期から。(1980年代)
(任天堂以外の)クリエイターが意識しだしたのは、多分2000年ごろから。

「それ、面白くなるの?」ではなく「それ売れるの?」
とクリエイターにナンセンスな圧力が掛かり始めたのは多分PS2登場から。

日本のゲーム会社はとりあえずワイヤーフレームでドラフト版を10本くらい競合させて面白いか判断してから金かけた方が良い。
1発必中狙わせすぎ。かつ、ディテールから入りすぎ。

307:名無しさん@12周年
12/04/02 03:03:05.71 cadAALOM0
>>296
今週間売り上げ二十万超えるゲームがどれだけあるのw
しかも、未だ洋ゲーへの忌避感強い層も少なくない日本の土壌での和ゲーでもw

308:名無しさん@12周年
12/04/02 03:03:16.33 WbUhM62v0
リアルなゲームというと
写実的なものだと決め付けるアホがいるよな
日本のゲームはリアリティーがない
オモチャの域を出てないんだよ

309:名無しさん@12周年
12/04/02 03:03:33.44 oKG2cqwo0
>>280
あのゲームはお話も演出も心に響くね
ロックスターのセンスは半端ねえわ

310:名無しさん@12周年
12/04/02 03:03:34.28 /dzGVrgQ0
suck ってどういう意味なんだ?
辞書だと「吸う」とかって出てるが
「クソ」って意訳?

311:名無しさん@12周年
12/04/02 03:04:04.38 /Wdtixp60
ハード性能を引き出さなければいけない、というか
ニューベガスとかPS3版プレイしたことあるけど
スペック足りてないよね
ハードの寿命がガリガリ削れて行くのが解るレベル

以降、洋ゲーはPCでしかやらないことにした


312:名無しさん@12周年
12/04/02 03:04:51.42 hvqrIF+o0
>>305
こういうことですな。

            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \
        /  .<●>::::::<●>  \
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ワ     ゴ      ン   |


なんでオプーナとか作ったんだろな?

313:名無しさん@12周年
12/04/02 03:04:57.36 5AHNHwgY0
>>306
カプコンなんかその辺のさじ加減が上手いとは思う

駄目だと思ったらバッサリ切ってるし、売れると判断したら新作も出してるし


314:名無しさん@12周年
12/04/02 03:06:02.43 2o0P6DJQP
バリバリ男の世界だったゲームに
腐女子が流入したためつまらなくなった
何とかして欲しい

315:名無しさん@12周年
12/04/02 03:07:06.03 g6vX0l040
日本国内のゲームの内需が低くなったので
しょうがないから国外の需要にも応えようと
し始めたのが今なんでしょうね。
日本人がゲームを買わなくなったって
事をなのかと思う。

316:名無しさん@12周年
12/04/02 03:07:17.93 NOlF6G1A0
ネットを封印するだけで糞ゲーから良ゲーに変わるの結構あるよな
あと、縛り入れたりすると化けるのもあるな

バランスが温い方に偏り過ぎな気がする

317:名無しさん@12周年
12/04/02 03:07:20.45 WbUhM62v0
日本はオモチャみたいなゲーム作ってれば良いんじゃない
別にオモチャなのが悪いって言ってるわけじゃないよ
マリオとか世界でも売れてるしいいだろあんな感じで

318:名無しさん@12周年
12/04/02 03:07:39.92 ug7tzSx00
>>307
URLリンク(geimin.net)
39 PS3 コールオブデューティ モダン・ウォーフェア3(字幕版)
39位ってどや顔していばるほどの順位じゃないよねw
お前は日本のゲームが海外39位だったらほめないだろうに

319:名無しさん@12周年
12/04/02 03:07:56.56 YCYeo7Dz0
>>1
言ってること当たってるじゃんね
謝る必要なんかないのに

320:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
12/04/02 03:08:13.42 972pc/vf0

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

321:名無しさん@12周年
12/04/02 03:09:05.59 5AHNHwgY0
>>312
首かしげるのは未だに新規ゲーム機にリッジレーサーを作り続けてるナムコのセンスとかだよな

オプーナも開発止めるか、せめてキャラデザインをやり直してよとは思う

なんて言うんだろ、時々、おかしな判断下す人はいるよな



322:名無しさん@12周年
12/04/02 03:09:13.23 dr6Ie8AG0
かといって今の海外のゲームがすばらしい物かというと、そうでもない気がする

323:名無しさん@12周年
12/04/02 03:09:38.61 oo9AVQvq0
>>309
ちょっとやってみたくなったw

324:名無しさん@12周年
12/04/02 03:09:51.98 /Wdtixp60
>>315
ソーシャルゲーで300円のアイテムを細々と50回買うのには抵抗がないが
店売りゲーを6000円出して買うのはもったいない!というヘンな人が増えた

325:名無しさん@12周年
12/04/02 03:10:37.57 DWemV7fn0
どうかんがえても洋ゲーのほうがクソ
和ゲー批判してるやつって馬鹿かゲーム嫌いなやつだろ


326:名無しさん@12周年
12/04/02 03:11:18.74 Ift82mIu0
とりあえず、洋ゲーの有名どころしかプレイせず、糞ゲーつかまされた事もないくせに
洋ゲーは素晴らしいとか語っちゃうカスは死んで欲しい

327:名無しさん@12周年
12/04/02 03:12:10.44 YCYeo7Dz0
>>322
すばらしいかすばらしくないかとか、そんなのは個人の主観でしかないが
日本のソフトの海外売り上げだけ見ても
洋ゲートップクラスの売り上げに足元にも及ばないどころか
相手にもされてないぐらい売れてないw

328:名無しさん@12周年
12/04/02 03:12:23.32 tbDmLnhL0
>>326
クソゲー基準で語ってもなあ…

329:名無しさん@12周年
12/04/02 03:12:27.61 yvvV/gNq0
>>324
抵抗はあるんじゃない
抵抗ありながら買ってる
病気だよ

330:名無しさん@12周年
12/04/02 03:12:37.98 oo9AVQvq0
>>327
数字は正直w

331:名無しさん@12周年
12/04/02 03:12:42.72 4CrS7TnS0
アンチャーとかバトルフィール度3とか
コールオブデューティとかと比べると国産の
ゴミみたいなもんに金を出す気すら起きないよ
優秀な海外の超一級のクオリティのゲームにしか
金は払えないな。国産のゴミソフトが割高な値段つけても
こんな高いしか能の無いゴミに金は払えないって事だよ

332:名無しさん@12周年
12/04/02 03:12:57.34 ug7tzSx00
>>324
変でもないよ。一回の飯に500円を出すのも10回と5000円の飯一回じゃ後者のう方が抵抗が大きい。
よほどの食通なら後者だろうがそれでない人は前者を選ぶ。ゲームも同じ

333:名無しさん@12周年
12/04/02 03:13:13.19 WbUhM62v0
>>322
文化や価値観が違うからな
マリオみたいなオモチャらしいゲームなら文化や価値観に囚われないけど
あそこまで文化を色濃く反映した物語性や世界観が入り込むともう駄目なんだよね

334:名無しさん@12周年
12/04/02 03:13:39.17 cadAALOM0
>>318
何をムキになってるのか知らんが、頭に血が上ってるせいで、そのラインナップを見ても何も感じないんだなw
土壌やジャンル等を鑑みて、もう一度ラインナップを見直してみ


335:名無しさん@12周年
12/04/02 03:13:45.75 u/DYmxAR0
>>324
まず金を払わずに楽しめるかどうか楽しめるのが違うのかもね。
遊んでも無いゲームにいきなり数千円と、最初無料のF2Pモデルじゃそりゃハードルが変わる。
だから海外でソーシャルゲーム会社が急成長するし
MMORPGやFPSに無料モデルのものがどんどん出てくる。

336:名無しさん@12周年
12/04/02 03:14:02.09 dC3sgQLdO
>>324
セコい奴がゼニを失うのはいつの時代も同じ事w

まるで4円パチを止めて1パチばかりやりはじめたが、月内の収支は同じみたいなねw

337:名無しさん@12周年
12/04/02 03:14:06.46 SMLASt0Z0
Steamのセールでまとめて買ってニヤニヤするのが洋ゲー
中身?知らんがな

338:名無しさん@12周年
12/04/02 03:14:14.39 XEIDdXGu0
日本のHDゲーは情けない事に
チンピラが外注して3か月で作ったショボゲーよりも
つまらないからな
グラだけの問題じゃないだろ
存在自体が謎なゲームだよ
説教をするために売ってるようにしか思えない

339:名無しさん@12周年
12/04/02 03:14:25.77 U0uo+u/a0
>>323
だんだんとダレテくるけどね
〇を5体倒してこい、とかいうおつかい進めていくのが多いから
早く終わってくれーとは思いながらやってたw

340:名無しさん@12周年
12/04/02 03:14:30.22 s31OlzJz0
面白そうなPCゲームを見つける
 ↓
スペック見てCPUとグラボが性能足りてないと気付く
 ↓
自作PC系の本を立ち読みしていろいろ情報を漁る
 ↓
マザボを取り替えなくちゃいけない事に気付く
 ↓
いつか自分でPCを組むんだって胸に秘め諦めると

常にこの繰り返しだぜ

341:名無しさん@12周年
12/04/02 03:14:38.58 fyHhzbUN0
モンハンのパクリは何でまともなの出ないんだよ
SFアレンジとか色々できそうだけどアレ以外全然まともに遊べねぇ

342:名無しさん@12周年
12/04/02 03:14:44.80 pLBi8Zjs0
日本はDLCの使い方が根本的に間違ってて不快すぎる
発売前に入れれるもんは全部入れるのが常識やで

343:名無しさん@12周年
12/04/02 03:14:45.54 oKG2cqwo0
個人的に国産メーカーだとプラチナムゲームスが唯一の希望だと思っている

344:名無しさん@12周年
12/04/02 03:14:49.72 /Wdtixp60
>>329
あぁー・・
そういえばネトゲって麻薬と同じようなものって研究もあったっけ
当時はSNSなんてなかったけど同じ分類になるのかな

345:名無しさん@12周年
12/04/02 03:15:34.73 WbUhM62v0
自国の文化が受け入れられるデカイ市場を持ったところが勝つ
悲しいけどそういうことなんだよね

346:名無しさん@12周年
12/04/02 03:15:42.94 ug7tzSx00
>>334
断る。どや顔して洋ゲー過剰に持ち上げるけいおん豚と同レベルの奴とこれ以上話す必要はない

347:名無しさん@12周年
12/04/02 03:15:55.53 yvvV/gNq0
>>332
例えるのはいいけど条件変えるなよw

348:名無しさん@12周年
12/04/02 03:16:10.39 oo9AVQvq0
>>332
こういう事情を買えない限り難しい・・・

287 名前:名無しさん@12周年 [sage]: 2012/04/02(月) 03:13:33.97 ID:DOoa9JDc0 (2)
日本も仕方なくだよ
バイトの給料で一人暮らしできるわけない
実家暮らしは実家暮らしでナマポできないし年金払いからは逃げられないので
親に金せびらずにガチ無収入のニート生活はやりづらい

349:名無しさん@12周年
12/04/02 03:16:24.26 vRW0jKye0
>>324
据え置き用ゲームもコンテンツの切り売り始めちゃって業界全体が残念な方向に突き進んでる。
6000円出しただけじゃ全機能使えない。

350:名無しさん@12周年
12/04/02 03:16:37.38 u/DYmxAR0
>>318
そんな認識で良いんじゃないかな。
昔のFPSの売り上げを考えれば「かなり」売れるようにはなったけどね。

351:名無しさん@12周年
12/04/02 03:17:09.25 VMoVA0QK0
>>325
取り敢えず騙されたと思ってcivilizationやってみれ。

それか、この動画でも見てろ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

352:名無しさん@12周年
12/04/02 03:17:34.78 cadAALOM0
>>332
パチンカスが逐次金を投入していく心理の方がずっと近いよw

353:名無しさん@12周年
12/04/02 03:17:35.59 YCYeo7Dz0
>>330
だよねw
シリーズワンパッケージで1000万本以上売るバケモノソフトが和ゲーに
あるかっつー話。いや、寂しい話だけどね。
スカイリムとか、発売から2日間で約340万本を売り上げ、
1ヶ月で1000万本を出荷。(現時点で1200万本売り上げた)
マジでキチガイレベルで売れまくったろ。

354:名無しさん@12周年
12/04/02 03:17:37.28 NOlF6G1A0
>>341
MH+PSOとかいけると思うけどな

355:名無しさん@12周年
12/04/02 03:17:56.61 XEIDdXGu0
話題があるからって買ってみたけどクソゲーすぎて
途中で眠くなって積みあげたクソゲーのピラミッドがある
そのファラオ的存在がスクエアだな
ブシドーブレードは最後までクリアしたがその他のゲームはほとんどクリアしてない

356:名無しさん@12周年
12/04/02 03:18:52.91 U0uo+u/a0
>>341
真のモンハン、ドラゴンズドグマが出るじゃないか

357:名無しさん@12周年
12/04/02 03:19:04.93 yvvV/gNq0
>>349
FF最新作もエンディング、カジノ、コロシアム全部DLCというひどい有様

358:名無しさん@12周年
12/04/02 03:19:17.55 5AHNHwgY0
>>353
一度、世界ゲームソフト売上ランキングの歴代でも調べてから書きこめタコ


359:名無しさん@12周年
12/04/02 03:19:21.01 /Ro5itRV0
おまえら、早く実績orトロフィーを解除する作業に戻るんだ

360:名無しさん@12周年
12/04/02 03:19:40.26 xBfRmNCa0
課税が少な過ぎるから駄目になったんでしょ
消費者サイドでの消尽したような、TVゲームの画面
にも著作権主張してるのに課税が無い
某メーカーが何十年も社員食わせれるくらい現金資産があるのは
社会へのフリーライドの蓄財の賜物でしょ。ゲーム会社への
著作権課税強化が必須

そもそも米国と異なり登記登録料をおさめずに
米国と同じ物権効果を主張させることが間違いなんだけど
そういう調整をしないから古いところばっかり残って
新規ゲーム作成世代にのみ負担がいく
(既存メーカーの方が慣習や実経済的強者)から
段々ジリ貧なんだろ

その辺別にゲーム業界に限らず今の日本全体の病理だけど

361:名無しさん@12周年
12/04/02 03:19:51.62 u/DYmxAR0
>>345
そそ、そういうこと。

>>353
そのレベルだと任天堂くらいだろうなあ

362:名無しさん@12周年
12/04/02 03:20:17.41 lAXIigPI0
超超大作RPGが5000円で買える時代に
「プロ野球スピリッツ2012」7980円てw

363:名無しさん@12周年
12/04/02 03:20:23.47 dC3sgQLdO
>>344
ネトゲがマリファナなら
SNSは覚醒剤

特に「見えない仲間」が見えてくるって意味では完全な幻覚症状


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch