12/04/02 00:53:01.75 L/BVNMw80
金沢にいると、観光客で溢れるすし屋って、「なんであの店が?」ってのあるよ。
地元の旨いすし屋は積極的に宣伝しなくても客来るし、宣伝しても捌ききれなくなるから黙ってるらしい。
「スシロー」とかは正直論外なんだが、ファミリーが安くスシっぽいものを食べるには最適かもしれない。
つまり棲み分けってことで。
あと能登で旨いすし屋に会うのは難しいぞ。
速攻で金沢の中央卸売り市場や近江町市場に流れてくるから。その方が観光客相手に高く取引されるからな。
能登だったら、民宿の刺身がイチオシ。