【石川】「北陸の人はすしの味にうるさい。スシローのような低価格の店よりグルメ路線の店を選ぶ人も多い」★2at NEWSPLUS【石川】「北陸の人はすしの味にうるさい。スシローのような低価格の店よりグルメ路線の店を選ぶ人も多い」★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名無しさん@12周年 12/04/02 03:35:24.17 czTs3KYD0 石川県でも金沢より郊外の方が美味いものが多いよ 水の味も金沢は石川県では最低レベルだ 251:名無しさん@12周年 12/04/02 03:40:46.85 YzYY7JcW0 回転寿司って数えるほどしか行った事ないよ。 あんなのに行くくらいなら金を貯めてマトモな寿司屋に行けば良いのに・・・・・文化の破壊だろ? 252:名無しさん@12周年 12/04/02 03:43:44.72 zRoDRws7P 東京じゃ食えねぇ味とかいってサワラを自慢するが、 石川で言うサワラがカジキだってことを忘れてる人が結構多い。 253:名無しさん@12周年 12/04/02 04:18:24.41 Z+E6zr77O 前スレから全部イッキ読みしたヒマ人ですが セレブなら弥助=太平=志の輔 回転なら、まいもん>もりもり=すし食いねぇ 100系ならスシロー>その他 かと。 とにかく、金沢来たら黙ってガス海老喰え。絶対に後悔はさせないと断言できる。 あと、のどぐろは加熱(焼く、煮付ける、蒸す、炙るなど)して握る店以外では喰う必要なし。 それと、金沢人は海鮮丼とか絶対に食わないから行く必要なし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch