【政治】生活保護給付10%引き下げ=自民が改革案、衆院選公約に★2 at NEWSPLUS
【政治】生活保護給付10%引き下げ=自民が改革案、衆院選公約に★2 - 暇つぶし2ch342:名無しさん@12周年
12/04/01 17:27:44.98 2XtXW9190
>>322
働きながら受けたらダメな訳でもない
やれることは自力でやる、これが本来の生活保護の理念。

343:名無しさん@12周年
12/04/01 17:27:56.38 RkT4TH2pO
これは大賛成。

在日マスコミが袋だたきにするだろうが
絶対に実現してくれ。

生保受給者が高笑いし、
ワープアなど真面目に働く者がバカを見る、
今の社会を是正しよう。

これは民主党には絶対にできない政策だしね。

344:名無しさん@12周年
12/04/01 17:28:01.46 gqG8lJq60
普通の日本人は別に韓国人や中国人を意識することなく日々の生活を送っていますが、
ネット右翼や在特会は何故あそこまで狂ったように韓国や中国を差別罵倒し続けられるのでしょう?
          .∧_∧              
         ∩;`Д´>'') チョンハニホンノガン チャンコロシネヤー
         ヽ ウヨ ノ
平日も朝から晩まで怒涛の書き込みを続けるネトウヨ(=無職ニート)は
これといった職歴も技能も無く韓国人や中国人と労働市場で競合するためライバル視
在日が多い職場・学校や地域にいたことがあり、いじめられた体験があるから
日本が支配していたことのある国の人間に対する優越感と怖れ
→しかし財界の求めに応じて外国人労働者受け入れを拡大し続ける自民党に投票w

在日に生活保護受給世帯が多く税金が使われているから
→しかし桁外れの無駄遣い横領を続ける自民党に投票w

在日経営のパチンコ屋に通い、ますます貧乏になった恨み
→しかしパチンコ屋から多額の献金を受け違法賭博を黙認する自民党に投票w

在日経営のサラ金から金を借り、ますます貧乏になった恨み
→しかしサラ金から多額の献金を受け違法金利業者を擁護する自民党に投票w
→さらに商工ローンの顧問としてぼろ儲けしていた橋下を支持w

そんなパチンコ屋関連やサラ金の経営者が日本の長者番付の上位を占めているため
→しかし警察官僚がパチンコ屋関連やサラ金に天下りしていることは気にしないw

在日ヤクザに追い込みをかけられたりといった被害者になったことがあるため
→しかし証拠を集めて被害届を出すといった勇気や実行力は無いw

社会の中で底辺にいるため、誰か自分より下の階層があると信じたいから
※プアホワイトがKKKやネオナチといったファシストになるのと同じなのでしょう。

(教養や社会経験が足りないため)マンガ「嫌韓流」や右翼雑誌に洗脳されたから
→保守的として認知されている読売や文春すら左翼とみなしているのでますます知識が偏る>>1

345:名無しさん@12周年
12/04/01 17:28:10.60 2m/DMnCoO
市役所の生活保護課には在日朝鮮人が任務についてるんだろ?
で、日本人が困って、相談に来たら日本人差別をして、外国人を優先しているって話はどうなってんのか
公務員に国籍条項いれたほうがよいぞ

346:名無しさん@12周年
12/04/01 17:28:31.31 UsJQ8EG70
>>339
3年間、1095日間に50社しか受けてないとか舐めてんの?


347:名無しさん@12周年
12/04/01 17:28:37.62 3XFVsZet0
在日ちょ先陣をちょ千人パチンコ屋が雇うように白
あまりの接客のひどさの共倒れ

348:名無しさん@12周年
12/04/01 17:28:47.19 zU1CzMm40
>>313
能力もないやつに仕事くれるわけないだろ

どこかのPCのOS発売と間違えてないか?
並べば仕事貰えるとか、どんな社会だよ
配給か


349:名無しさん@12周年
12/04/01 17:28:51.57 o7vRFm4p0
>>320
確かにw
仕事ないって言っている奴は、バブル期でも同じ事を言っていたと思うw

350:名無しさん@12周年
12/04/01 17:29:09.67 knWZISez0
>>326
もちろん、本物の病人以外
パチンコ行ったり、病院で茶飲み話で油売ってる人たちのことよ

351:名無しさん@12周年
12/04/01 17:29:11.48 ukoWJ6uk0
>>319
まだまだ国政に出るには早いと思うが
こうやって既存政党のケツを叩いてくれるという意味で
ありがたい存在だわな

352:名無しさん@12周年
12/04/01 17:29:19.37 fq+sK+TRi
ターゲットは20~30代のワープア層。
生活保護費と労働賃金を近づけ、止むを得ず生活保護に頼ることになっても、
就労支援を強固にして、早期自立を促す。

障害者や高齢者のような明らかに働けない
受給者は従来通り療養生活を送ってもらうしかないわけだし。

353:名無しさん@12周年
12/04/01 17:29:27.71 bEY4Fjfg0
>>342
だから本当の重病とかのやつはどーすんのかって話し
要するに社会的原因で貧困になる奴を
本来は病人とかを助ける制度に組み込んだのがおかしいんだ

354:名無しさん@12周年
12/04/01 17:29:38.97 4mZ3rL6/0
これって本来なら野党の自民党が言う話じゃなくて
行政を預かる民主党が真っ先に言う話だよ

これは「不正受給」で無駄に税金が使われてるんだから
そもそもお前らは無駄削減で政権をとったんだろ?
なんで何にもしないんだ・・・

その政治の不作為が国民の不信を呼んでるんだよ
ま~もうお前らの政権も終わりだけどねw

355:名無しさん@12周年
12/04/01 17:29:56.13 0eRlZIuYi
外国人の受給状況

日本政府や地方自治体の判断によって多くの外国人へも生活保護が支給されている。
日本の国籍を有しない被保護世帯数は32,156世帯で、被保護実人員は51,441人である(いずれも1ヶ月平均、平成20年度。年延べ617,297人)。

また、2008年時点で生活保護を受けている外国人30,955人の内、韓国・朝鮮籍が23,232人で1位、中国籍は2,842人で2位で、在日韓国・朝鮮人の3.9%、在日中国人の0.4%が受給し、在日韓国・朝鮮人の受給率は日本全体の生活保護受給率1.2%の3倍以上となっている。
大阪市では2010年、外国人の受給者がはじめて1万人を突破、そのほとんどが高齢化した在日韓国・朝鮮人の無年金世代であることがわかり問題となっている。

wikiより「生活保護の不正受給」
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)



356:名無しさん@12周年
12/04/01 17:29:58.17 KDHGev8b0
>>332
 
 ナマポ票よりワープア票の方が圧倒的に多くなったからな。

 ミンスは反日ナマポリアンが母体なのでこの手は絶対に使えない。

 良いところついてくるね。

357:名無しさん@12周年
12/04/01 17:30:12.30 6zZFRysRP
50社も受けたら
交通費だけで凄い金額になりそうだな

358:名無しさん@12周年
12/04/01 17:30:13.45 G707drft0
生活保護世帯は基本的に貯金できないだろ?
流れに流れて色々な人の懐に収まるカネなんだがな。
かなりの部分は税収として返ってくるし。

359:名無しさん@12周年
12/04/01 17:30:17.67 ImiEFQic0
就労支援、職を選ばせないようにする
近くのコンビニにもラーメン屋にも大陸からの外国人ばかり雇ってる
てことは働き口はたくさんあるはず?
日本人無職が仕事選びすぎてるのでは?

360:名無しさん@12周年
12/04/01 17:30:39.93 Xu4CfKUX0
25%くらい一気に減らせ
あいつら支給日になると酒・煙草を箱買いして無駄遣いしすぎだ

361:名無しさん@12周年
12/04/01 17:30:43.27 K5iQZZukO
物品支給の話はどうなったの?
本当に困ってる人なら物品支給でも大歓迎だろうし、予算削減できるし、
10%下げたところで現金貰えるんじゃ不正受給は減らないよ?

362:名無しさん@12周年
12/04/01 17:30:45.90 AvtVV2q/0
現物支給とかばかじゃね?と思ってたんだけど、配達方式にして配達員を
生活保護者から雇えばよくない?実際、国の支出は減らないだろうけど
雇用は増える。そして不正受給は減りそうな気がする。パチンコやってた
人はパチンコ出来なくなるから困り、働く。

363:名無しさん@12周年
12/04/01 17:30:51.16 2CgA3wms0
年収900万円の国家公務員が2年間限定の7.8%削減なのに、年受給額140万円の生活保護受給者が無期限10%削減って、何だかな~って感じ。

364:名無しさん@12周年
12/04/01 17:31:12.42 oHKoW5WN0
維新のおかげで
やっとこういうことを言える雰囲気が出てきたな

誰がやろうが構わん、もっとやれ

365:名無しさん@12周年
12/04/01 17:31:22.05 R9Lxfb5j0
>>352
非正規よりナマポの方いいから無理w
ナマポは医療費も無料w

366:名無しさん@12周年
12/04/01 17:31:24.62 G6xmvuyW0
>>359
お前はコンビニやラーメン店のバイトで生活できるのか
羨ましいなw

367:名無しさん@12周年
12/04/01 17:31:26.11 e2FeiRt90
>>337
ごめん。
見た。
横のグラフ見た?
ここ10年ではいい数字だね。
何も特別じゃない。

368:名無しさん@12周年
12/04/01 17:31:40.20 xLrn3BOw0
私も自民案に賛成だ。
働く意欲も無い者には最低限補償でよし。
病気で働けない者にはそれなりに補償すればいい。

369:名無しさん@12周年
12/04/01 17:31:42.03 +KZ1nIs+0
>10%引き下げ
 
「外国籍は、20%引き下げ」にすれば支持も増えるだろうな。

370:名無しさん@12周年
12/04/01 17:31:42.23 zDo568Z30
現金は50%減で後はクーポンもしくは食料配給制にしたらいいんじゃないかな?

あと、生活保護受給者の中から無作為で何人かをピックアップし
収支(家計簿)を審査して継続かどうかを外部機関にて判定するとか。
全数調査だと費用が掛かり過ぎるし、選ばれるかどうかかわからない方が不意打ち効果があっていいと思う。


371:名無しさん@12周年
12/04/01 17:31:43.53 knWZISez0
>>346
ほんと舐めてるわね
うちの旦那リストラされて半年で50件は落ちたわよ

372:名無しさん@12周年
12/04/01 17:31:46.17 2QLtIq/kO
>>345
生活保護部門は帰化ふくめて一番国籍チェックきついぞ。典型的権力行政だからな。

373:名無しさん@12周年
12/04/01 17:32:19.61 fx+D2s9r0
自民がんばれ~

374:名無しさん@12周年
12/04/01 17:32:29.90 B0nZfXId0
自民党は、直近の派遣法改正(登録型派遣と、製造業への派遣を原則禁止する規定は削除)と、
この「働ける世代の受給者が増加した」因果関係を考えて見たのだろうか?  「働ける世代の生活保護受給者」を増やしたくないのなら、
なぜ登録型派遣と、製造業への派遣を原則禁止する規定を削除したのだろうか?  かなり矛盾しているのではないか?
そもそもこれらの受給者が受給する金額は、生活保護の年間予算に占める割合は小さく老齢受給者の莫大な医療費の方が
問題なのではないか? 自民党は、この問題はどう考えているのだろうか?    医師会が関わっているので、この問題には触れないのか?
この生活保護の問題も重要だが、それより消費税増税法案が閣議決定された事の方が我々にとって、かなり重要な問題なのに
自民党は、消費税増税法案から「生活保護費10%カット」に有権者の問題意識を逸らせる為の算段なのか?
          (もしそうだとしたら、結果的に民主党に協力している事になる)
自民党総裁と民主党党首が極秘に話しあった、消費税増税法案が可決されれば1年間で10数兆円規模の増税(シロアリのエサ)になる。
また増税前の地ならしとして、昨年の「国税通則法」改悪により税務署の権限を強化し、税務調査や徴税事務における納税者の権利を
実質的に後退させているとの指摘もある。(税務調査=消費税滞納の対策のため)
しかも民主党は「納税者権利憲章の制定」を公約していたにもかかわらず、自民党の主張を取り入れ税務署の権限を強化した。
これは特に中小零細企業にとっては、かなり深刻な問題になると思う。
われわれ消費者(=担税者)が、日々の買い物(消費)で支払った消費税額は、そんなに大きな金額では無いと思うかも知れないが、
それが365日累積の金額で考えれば、かなりの負担増になる。これがずっと続くのだ。
「消費税増税をする前にシロアリを駆除しなければならない」などと、有権者に耳触りのよい街頭演説をした張本人が
増税法案を閣議決定し、民主党内での消費税増税の意見集約もしないで増税の道筋を付けたのは、国民無視の暴政以外の何物でもない!!!
◆1世帯当たりの消費支出 = 26万7,895円(平成24年2月分速報値・総務省 統計局) URLリンク(www.stat.go.jp)


375:名無しさん@12周年
12/04/01 17:32:31.80 zP0CtGNJ0
勤労者の所得が減ってるんだから生活保護費も落とさないと
ダメだろ。
富めるものが貧者への施しが生活保護だったのだが、富める
者が減っていく現状では生活保護の支給額を減らすしかない。

まじめに働いた者の方が生活保護より貧しいのはいかがな
ものか?
生活保護は医療費無料、住民税無料、固定資産税無料


376:名無しさん@12周年
12/04/01 17:32:47.76 2d/pQkq80
>>353
仕事とナマポを組み合わせるという話だから、
最低限の暮らしをするだけならナマポだけでいい。
今のままだと働いた分はナマポ費から削られる。
7万円貰っていたとして3万円分働いたら、ナマポ
は3万円削られて、手元には前と同じ7万円。
これが仕事しない方が得というシステムになって
いる。
7万円貰っていて3万円分働いたら8.5万円の
収入になるみたいな形にした方が自立を促しやすい。

377:名無しさん@12周年
12/04/01 17:32:57.26 g6YNGBfq0
もう公務員の給料は適正化されないんだろうなあ
とにかく攻撃しやすいものばかり狙い始めたし

378:名無しさん@12周年
12/04/01 17:33:21.59 2XtXW9190
>>353
それだから、やれない人にまでは求めていないと書いてるだろう?

379:名無しさん@12周年
12/04/01 17:33:29.24 beeCq1Z/0
根本対策としては一応>>312を支持するわ

しかし残る問題点もある
障害者や高齢者を家族が介護してて働けないケースでは
施設に収容だと公費負担が莫大になるので現金支給はむしろ積極的に行うべき
働けるのに働かない人間が子供を作ったときに
「子供に罪はない」の論法にどう対抗するか
強制的に子供を施設に収容が日本で可能かどうか?

380:名無しさん@12周年
12/04/01 17:33:33.07 xpeWY8KF0
そもそも授業中心の高校生でも日本語の不自由な外人でもバイトしてるのに
何の制約もないのに仕事がないってのは根本的に能力が足りないんじゃないのか。

なんつうかレベルを上げずにゲームを進めようとして何度も全滅を繰り返してる
ような状態なんだろうな。

だったら、いっそ意味の無い職業訓練なんて止めて
自民の誰かが主張してたグリーンキャンプ構想でもやった方がいいだろうな

381:バフェット税
12/04/01 17:33:50.70 S38vCXmy0
>>324 続き 赤旗 創価学会青年部で検索してください。
創価学会青年部は、日常的に学会批判者の言動を把握し、構成員に教えている
ようです。

382:名無しさん@12周年
12/04/01 17:33:56.96 0mCtDKrR0
金のかからん、もしくは少額の娯楽はいくらでもある。
知人との雑談でもスポーツでも、ネットで将棋なり囲碁なり、図書館から本借りてくるでもなんでもいいだろ。

383:名無しさん@12周年
12/04/01 17:34:01.82 BxGar2zJ0
もう自民には絶対票を入れない

384:名無しさん@12周年
12/04/01 17:34:02.46 zU1CzMm40
>>339
それだけ受けりゃどこか引き取ってくれそうだが
能力が目に見えてないんだな、ご愁傷様


385:名無しさん@12周年
12/04/01 17:34:06.05 G707drft0
>>362
現物支給なんてやったら、利権の温床になるぞ。
役人の仕事増えるし。

386:名無しさん@12周年
12/04/01 17:34:15.26 oSJ8ffDV0
>>371
数打てば努力っていう発想どうにかなりませんか

387:名無しさん@12周年
12/04/01 17:34:25.12 VaXWKfzH0
>>315
追加

乞食「現物?ふざけるな!パチンカス・風俗手当を寄越せ!」

388:名無しさん@12周年
12/04/01 17:34:25.93 orTzrkct0
>>359
職を選ばせないようにする> そういう人って大体落ちます

面接官だって人選んでるので・・・

389:名無しさん@12周年
12/04/01 17:34:28.01 bEY4Fjfg0
>>352
お前が勝手にターゲットは20~30代のワープア層。 なんて言っても
自民は全部を対象にしてるじゃん
自民は小泉時代にも病院から介護ベッドを減らし
同時に介護見直しを一律やったから
結果として是正された部分もあるけど
一番重病な人ほど寝てる介護ベッド持って行かれたり
盲人の介助が一日45分とかむちゃくちゃなことも起きたんだぞ
理由があって病院に入れた老人が長期両方ベッドが無いからたらいまわしになってる始末
結局自民のやることは一番弱いところにツケ持っていくから支持できない

390:名無しさん@12周年
12/04/01 17:34:28.21 2Gi81+Bw0
片山さつきが軽く見積もっても
外国人に1200億円出してるって言ってたな

391:名無しさん@12周年
12/04/01 17:34:28.16 rskd83xN0
【大阪】 ケースワーカーにレイプ・暴行する生活保護受給者が急増

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/09/23(金) 13:59:19.26 ID:udiECNly0●
ケースワーカーにGPS携帯…暴力・脅迫相次ぎ

堺市は10月から、生活保護業務に従事するケースワーカーを対象に、
緊急時に居場所確認ができる全地球測位システム(GPS)を備えた携帯電話を約70台配備する方針を決めた。
市が22日の市議会決算審査特別委員会で明らかにした。

 受給者宅を訪問した職員が殴られるなどトラブルが相次ぎ、職員の安全強化策として踏み切る。政令市での導入は初めて。

 市によると、トラブルは7?8月に3件あった。男性受給者宅を訪問した女性職員は、突然、玄関に鍵を掛けられ、
体を触られそうになったため、自力で外へ脱出したという。
ほかに、男性職員が別の受給者に刃物で脅されたり、顔を殴られたりし、警察に届け出たという。

 携帯電話はボタン一つで各区の保健福祉総合センターに発信し、同時に職員の居場所を自動的にメールで知らせる。
センター職員が現場に駆けつけ、場合によっては警察に通報する。

 同市のケースワーカーは計161人。市生活援護管理課は「通常は1人で家庭訪問しており、女性の割合も大きい。
トラブルで訪問をためらうことがあってはいけない」としている。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

392:名無しさん@12周年
12/04/01 17:35:06.46 Cqe4YtKC0
アホか自民党は
本当に困窮している日本人を追い込んで
どうするんだ

朝鮮人と不正受給者の排除がまず先だ
本当に何の役にも立たないな自民党は

393:名無しさん@12周年
12/04/01 17:35:07.80 dx3x0i+n0
馬鹿やろう、そんなチマチマした事してんじゃねーよ
ただ一文付け加えるだけでいいんだよ、日本国籍を有する者に限るってな。

394:名無しさん@12周年
12/04/01 17:35:11.23 nCrFjQ1dO
方向性が斜めで自民党はやっぱ駄目だな

下層叩くより上げる方策考えろよマジで

395:名無しさん@12周年
12/04/01 17:35:15.56 CH2m+X180
通常なら食べれるけど廃棄されるような食べ物とかを現物支給で消費させるとか
需給バランスの調整弁みたいなことくらいやってもらうのもいい。
維新みたいに、支給額を減らすかわりに働くことを認めるのもいいね。

396:名無しさん@12周年
12/04/01 17:35:41.53 ImiEFQic0
>>366
ではそれら外国人はどうやって生活してるんだ?
全国大都市のコンビニに行けば1人2人じゃなく大勢見かける
バブル崩壊後引き上げたはずの大陸系がここ5年で急増、さらに名札の名前が日本名だったりするw
半端な人数じゃない

397:名無しさん@12周年
12/04/01 17:35:47.24 OQJmPWQC0
最低賃金が低すぎるのが問題なのに、
生活保護の方を削ろうとは
流石 経 団 連 の 忠 犬 自民党。

こいつら本当に学習しねーな。つか
今の惨状を作り出した張本人の癖して自覚がないっつーのが
小泉ブラザーズと同じモノを感じるわ。

芸能界だろうと政界だろうと、自分の父親
小泉純一郎がやらかした、雇用破壊を理解し
恥の心を持っているならとてもいられる筈がない。

親と同じ鉄面皮。カエルの子はカエルだな。

398:名無しさん@12周年
12/04/01 17:35:55.59 4mZ3rL6/0
不正受給者の排除もしない民主党w

399:名無しさん@12周年
12/04/01 17:35:59.23 70xrxRNwP
これが生活保護不正受給者の典型例
URLリンク(www.youtube.com)

保護もらってから働く気がいっさいなしw

400:名無しさん@12周年
12/04/01 17:36:09.02 G6xmvuyW0
>>380
お前も高校生がやるようなバイトで生活できるのかw
本当に羨ましい人が多いねw

401:名無しさん@12周年
12/04/01 17:36:12.88 KhEN/Bca0
いっているバイト先は時給750円で常にバイト募集中。
面接に来る人間の三人に二人は面接落ち。
残った人も研修期間中にサヨナラが多い。
傍から観ていても使えない人が多いのは実感する。

402:名無しさん@12周年
12/04/01 17:36:16.59 5HA38Hf40
なんという乞食ホイホイ。

2ちゃんなんて見てる暇あるなら働けよクズ。
乞食の方がまだつつしみがあるわ。
乞食以下のゴミクズだよな。

403:名無しさん@12周年
12/04/01 17:36:21.00 Q34CYPOO0
自民党と民主党でリバタリアン的な政策を競ってるわけか。本当、国民は不幸だな。


404:名無しさん@12周年
12/04/01 17:36:24.83 AjYDAfTk0
19世紀の労働者の惨状を本で読んでいると、社会運動・社会保障は必要だったのだな
と思うが、21世紀の先進国には当てはまらんからな。たかり体質を助長するだけ。
全体の支給額を制限して、受給者を削減しないとな。

405:名無しさん@12周年
12/04/01 17:36:29.05 EoTnXsdy0
おお、必死だな

406:名無しさん@12周年
12/04/01 17:36:30.00 zU1CzMm40
>>385
最低限、食えるだけ与えればいいんだから
お米券でもいいじゃないか
配達とか面倒だ、金券やっとけ
そしたら、質屋が忙しくなるかもだがなwww


407:名無しさん@12周年
12/04/01 17:36:35.80 QlAMhTw80
国籍条項を盛り込めよ
支給額を削減するより効果的だぞ

408:名無しさん@12周年
12/04/01 17:36:46.85 VaXWKfzH0
>>385
現金渡してパチや風俗に流れるよりマシ。

>>392
衣食住が確保されればいいんだろ?
収容所+現物支給で問題ないじゃん!

409:名無しさん@12周年
12/04/01 17:36:47.11 bEY4Fjfg0
>>390
自民のことだから最初はそう言ってても
いざとなったら済ました顔で全部一律カットするよ
民主が消費税全品目適応したのと同じでな
あいつら公務員の仕事が減る事だけはやらないから

410:名無しさん@12周年
12/04/01 17:36:50.71 WeiLa+Mq0
ワープア並みにはするべきだと思う

411:名無しさん@12周年
12/04/01 17:36:57.20 WV8jAmbrO
自民党やるじゃん

412:名無しさん@12周年
12/04/01 17:36:57.82 /dDw+OYhO
>>327
数年前まで2ちゃんでナマポ叩きしてた私が、今はナマポのお世話になってますよ
ナマポ叩きしてた時は自分が保護受けるなんて考えもしなかったよ。
おまいらが私みたいな目にあいませんように

413:名無しさん@12周年
12/04/01 17:37:06.80 xpeWY8KF0
>>379
ベーシックワークを義務じゃなく「権利」にすればいいんだよ。

保護は貴方の権利ですよ
ただこの国には二つしかメニューはありません
どちらか好きな方を選んでください。

ってすればいいだけじゃないのか

414:名無しさん@12周年
12/04/01 17:37:20.65 ttjcksb4P
>>338
オレもベーシックワークと現物型生活保護に賛成だが、その際いかにもネトウヨニートらしく、社会保障受給者は厳罰に処す、
みたいな肉食系の発想は、高齢者や病気の方々の事情等を踏まえると現実的でないんで、もっと楽天的な発想でいいんだよ
自分で言っておいてなんだが、現物型生活保護にする一方で、今度は囚人との待遇の「差」を作らなきゃならない
だから、現物型生保の場合は、学校の寮のような、集団生活で楽しくくらしつつも、いつでも労働に参加できるようなしくみ、援助、医療体制が整った
環境を整備して受給基準を満たす者には、誰でも気兼ねなく受けられるようにする必要がある

415:名無しさん@12周年
12/04/01 17:37:33.03 6zZFRysRP
>>396
日本に来てる時点で実家が金持ちだろ・・・

416:名無しさん@12周年
12/04/01 17:37:35.66 0uHNEwo30
生活保護の段階的拡大をすべきだ
小泉のせいで非正規社員が増えて低所得が増えた
その後始末をしろ
救済が必要
自民もだめだ死ね

417:名無しさん@12周年
12/04/01 17:37:36.50 g9ftqp7x0
>>392
剣山牛のババアとかは減額させて当たり前だけど
傷病人やら老人はさすがに一定の配慮はされると思う

418:名無しさん@12周年
12/04/01 17:37:39.88 BoI2sSdk0
分断統治される大衆↓

正社員vs非正規労働者
専業主婦vs働く女性
独身者vs既婚者
老人vs若者
ワーキングプアvs生活保護受給者
公務員vs民間企業労働者
B層、ネット右翼vs市民団体、労働組合、日教組

下層階級同士をいがみあわせて
支配層(世襲権力者、財界人、御用学者)は高みの見物

権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
URLリンク(www.amakiblog.com)
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる
URLリンク(www.magazine9.jp)
弱者がより弱者へ矛盾を転嫁していくこと
URLリンク(knuckles.jp)

419:名無しさん@12周年
12/04/01 17:37:49.81 k9Nk0joF0
食事と寝床を提供する刑務所的なでっかい施設を作ってそこに生活保護の人間を収容すればいいんでない。
少なくとも”生活”を”保護”できるだろ。現金なんぞ渡すから問題が起きる

420:名無しさん@12周年
12/04/01 17:37:52.71 omMV9pzi0




             フードクーポンにしろ!

             即刻外国人への支給をやめろ!

             その程度のことも出来ないなら解党しろ!自民党!

             民主党もうなくなるが決定した このままだと 貴様らも解党だ!








421:名無しさん@12周年
12/04/01 17:37:53.03 7DmMAYe20
素晴らしい!!
自民党を見直した!!!

422:名無しさん@12周年
12/04/01 17:37:54.86 2d/pQkq80
>>401
もっと具体的に書こうぜ!
そこが面白いところなんだから。
で、職種は?研修内容は?

423:バフェット税
12/04/01 17:38:10.72 S38vCXmy0
>>381 続き 赤旗 創価学会 猛省で検索してください。
1970年、池田氏は創価学会本部総会で、学会批判者に対する言動が、言論
妨害として受け取られ、関係者に圧力を感じさせたことを猛省すると言って
いたようです。

424:名無しさん@12周年
12/04/01 17:38:21.91 nCrFjQ1dO
これやるなら物価も10%下げろよ
要するに消費税廃止もセットつうことだな

425:名無しさん@12周年
12/04/01 17:38:34.27 EGzkMX6U0
生活保護なんて、1年以上もらってたら、収容所でまとめて管理でいいんじゃねぇの?

現金じゃなくて、お米券でもいいじゃん。ぶっちゃけ

426:名無しさん@12周年
12/04/01 17:38:36.43 O5qqBA2DO
総選挙になったらどこに入れればいいんだよorz

427:名無しさん@12周年
12/04/01 17:38:38.76 zU1CzMm40
ワープアがまだまし、人間関係や社会的地位も獲得している
受給者に何がある?もはや受刑者に聞こえるわwww


428:名無しさん@12周年
12/04/01 17:38:55.56 G6xmvuyW0
>>396
あいつらは最終的に金貯めて帰ればいいが
日本人は基本的にずっと住むんですよ
ずっとそんな生活が出来るわけないだろ

429:名無しさん@12周年
12/04/01 17:39:07.03 6gYv72oN0
>>419
で死ぬまでそこに閉じ込めておくのか

430:名無しさん@12周年
12/04/01 17:39:24.50 G707drft0
>>406
電子マネーなら、色々やりようはあるんだが
まだ無理だろなあ。

431:名無しさん@12周年
12/04/01 17:39:38.00 dIbwg20q0
>>369
外国籍生保二割削減法案は、外国籍の受給に法的根拠を与えてしまうから却下


432:名無しさん@12周年
12/04/01 17:39:41.61 99G/+aur0
>>358
日本に流れてばいいけどな
ナマポに限ってパチ好きだからな

433:名無しさん@12周年
12/04/01 17:39:43.99 UsJQ8EG70
>>428
そうやってずっと生活してる奴は幾らでもいる

434:名無しさん@12周年
12/04/01 17:40:06.10 Qyt53RT40
>>427
医療費が無料だしナマポだろw
ナマポの方が派遣や契約のゴミよりは恵まれているw

435:名無しさん@12周年
12/04/01 17:40:12.21 2BDcOY/I0
はっきりいって納得できる引き下げ率じゃねえが、これは非常に意義のある第一歩だな
ワープアやサラリーマンの血税が生活保護の寄生虫に流れているだけでも問題だが
日本人でもねえ糞チョンがもらっている大問題の改善にもメスを入れることになるだろうな
こういうことはどんどんやれ期待しているぞ

436:名無しさん@12周年
12/04/01 17:40:28.47 7212sJ/y0
経団連・官僚天下り・富裕層など強者の言う通りに消費税はバンバン上げる
一方で弱者はバンバン切り捨てて支持率アップを狙う

これが自民党の伝統



437:名無しさん@12周年
12/04/01 17:40:31.98 LdOo41X30
あーあ、終わったな自民。これで衆院選は生保受給者票全部逃げるぞ。

438:名無しさん@12周年
12/04/01 17:40:32.69 CH2m+X180
財政再建には、公共投資減らすより福祉政策を切り詰めたほうが効果的だからな。
南米なんて緊縮財政で失敗した。

439:名無しさん@12周年
12/04/01 17:40:42.82 20DEu5sw0
戻れる実家、自宅が有る奴は、家賃が無いんで月10万でも余裕に生きていける。
それが無い奴は、家賃+生活費となって、援助なし貧困極まる方が、さらにお金がかかるこの仕組み
腰掛け、自宅通勤のOLを基準とした給与事務系の契約の給与になっているご時世、この自宅の有る無しで、無理有り過ぎと言うもだろ。
政府は、この点を補助なり、公営住宅の提供など支援せんと、核家族化が進む現代、さらに貧困層が増えていくだけになるって事に気づかないと駄目だろ。

>>241
根本的に間違っているだろ。
一生懸命働いているもんが、そんな生活を一生涯続ける事になる方が間違いだろ。
年とって、可動率が落ち、一生懸命働いても生きていけなかったら生活保護だろ。
その時に、さらに酷い生活の生活保護になってどうやって生きると言うんだい。


440:名無しさん@12周年
12/04/01 17:40:54.08 EGzkMX6U0
ドバイみたいに、仕事ない外国人は即帰国でいいじゃん

なんで日本人の金で、外国人を生活保護するのさ

441:名無しさん@12周年
12/04/01 17:40:56.23 bEY4Fjfg0
治らない病気してる奴は全部一生収容するのか
そりゃすごいね
北朝鮮をはるかに凌ぐな

442:名無しさん@12周年
12/04/01 17:40:58.34 E3uZdiMz0
ナマポ受給者は、買ったものの領収書の提出を義務付けるとか、居住場所を限定させるとか、厳しく監視出来る制度にしたほうがいい。
一方で、本当に必要な人に対して、窓口で怒鳴って追い返すような真似はやめるべきだ。

443:名無しさん@12周年
12/04/01 17:41:30.48 +9xZiUaE0
ナマポを迫害しよう! 施設に収容しよう!
つまり、それ一生そこから抜け出せない状況に置くってことなんだが理解してんのか?

444:名無しさん@12周年
12/04/01 17:41:37.69 5zFiNc4T0
金持ってない身障が貰うのは当然だからナマポ自体を否定する気はないけど
身障モドキとか在日寄生虫とか怠け者の無職とかに渡さないチェック機能のほうが重要だと思うよ

445:名無しさん@12周年
12/04/01 17:41:51.41 SnIFBjtQ0
って言うかw金が無いんだからね

働けない位体が弱った高齢者や障害者ならいざ知らず、体力だけは有り余ってる
連中に何で税金を使うのかと

生活保護受給者専門の病院がある位利権化してる制度だからね

低福祉低負担wの時代なんだよ。いつまで高福祉中負担の夢を見てるのかね
というわけで自民党案は正しい第一歩ということで賛成

446:名無しさん@12周年
12/04/01 17:41:54.45 pe4+P9J60
ジミンがダメなことは良くわかったw
ミンスもジミンも同じムジナだね

447:名無しさん@12周年
12/04/01 17:42:00.80 VaXWKfzH0
>>421
国籍条項、

現物支給、

収容所。


この三点を掲げるまでは信頼できねえ。

448:名無しさん@12周年
12/04/01 17:42:02.68 0uHNEwo30
生活保護なんてどうでもいいんだよ
必要なことは小泉によって生み出された非正規労働と低所得の救済だわ


449:名無しさん@12周年
12/04/01 17:42:11.44 zU1CzMm40
消費税増税も込みで考えれば結構痛いよな、受給者も
これだったら食に関しては現物の方がよくないか?

現金と現物、どっちがいいのかそのない頭でよく考えろ


450:名無しさん@12周年
12/04/01 17:42:13.76 oSJ8ffDV0
>>435
最底辺の切り崩しは政策としてはよろしくないとおもうけど

451:名無しさん@12周年
12/04/01 17:42:15.63 ttjcksb4P
働けるのにマッチする仕事が無い、健康な失業者を生活保護する、というのは無駄すぎる
従って、単なる失業者に対しては、政府主導でベーシックワークを提供するのが最善手となる
もちろん、ベーシックワークの場合の賃金は、最低賃金の下に設定される

452:名無しさん@12周年
12/04/01 17:42:17.83 7lXJZrwg0
現実として、ワープアより生活保護のほうが得してるよね
日本人としてはそこまで落ちては駄目だという倫理観が、
生活保護率に歯止めをかけてるだけで

453:名無しさん@12周年
12/04/01 17:42:23.99 KDHGev8b0

反原発のデモに参加するのは反日ナマポリアン。

自民絶対屈するなよ!

454:名無しさん@12周年
12/04/01 17:42:25.24 aivtyLdc0
自分たちが与党の時は問題にしなかったのにwww
あんな支給額でパチとか行けません行ってるのは別に収入のある893とかだけ
多くの生活保護者はパチなんか行ってないんだから騙されないようにしないとねw

455:バフェット税
12/04/01 17:42:35.63 S38vCXmy0
>>418 その通りだと思います。 ✐✐✐
このスレの反対者が、累進課税強化を言わないのは不自然です。
賛成者・反対者の両方に工作員が混ざっていると思います。

456:名無しさん@12周年
12/04/01 17:42:38.70 fq+sK+TRi
10パーセント削ったところで、ホームレスを囲いピンハネする貧困ビジネスは
無くならないだろうし、893の資金源を断つことも不可能。
結局、不正受給対策には結びつかない。
ただの弱者イジメ。

457:名無しさん@12周年
12/04/01 17:43:05.67 85hgAr7r0
10%削減すると、田舎の方は生活保護者の割合が多いし、田舎の生活保護者は
就職先が無いし、就職する産業もない老人ばかりだから、地方で生活保護費として
撒かれる金が減って地方の商店街の収入が減少し、閉店倒産した店舗が
生活保護世帯になる。

つまり、10%削減は生活保護者増産の温床なるだけw

458:名無しさん@12周年
12/04/01 17:43:14.00 EGzkMX6U0

まず、ナマポと公務員は選挙権剥奪でいいと思うんだ

こいつらが選挙権持ってるから、ナマポと公務員が優遇されすぎる。

459:名無しさん@12周年
12/04/01 17:43:19.20 EFJdwSAt0
>>440
敗戦国の闇

460:名無しさん@12周年
12/04/01 17:43:32.84 6gYv72oN0
なんで生ポ受給者を惨めな生活に置こうと必死になってるやつが多いんだろうな
結果的にそういう貧困層を社会的に生み出しても大してメリット無いだろうに。
小銭渡して家に住んでもっらって普通に消費してもらった方が日本全体の風紀の面でもずっと良い

てか考えるべきはそっちじゃねーだろと本気で思うわ。

461:名無しさん@12周年
12/04/01 17:44:18.48 VaXWKfzH0
>>429
はあ?
タダで衣食住を提供してもらって、その言いぐさは何?
自分勝手な暮らしをしたいなら働けよ。


462:名無しさん@12周年
12/04/01 17:44:23.86 oSJ8ffDV0
そもそも「血税が」っていう人は、何のために税金払ってるとおもってるのかな
基本的にビンボー人にカネくれるのが政府の機能じゃん
削る場所が違うよ

463:名無しさん@12周年
12/04/01 17:44:25.55 Qvr17DpR0
よろしく!


464:名無しさん@12周年
12/04/01 17:44:30.28 o7B8E9y90
これでは自民に入れざるを得んな

465:名無しさん@12周年
12/04/01 17:44:35.48 qsGDofjF0
>>443
なぜそうなるのかそこがわからない
別にソコで一生過ごして死ねとは誰もいってないだろう
働いて稼ぎつくって出ていけばいい
ソレが嫌ならまあ、そこで骨埋めることになるだろうけどさ


466:名無しさん@12周年
12/04/01 17:44:35.47 bEY4Fjfg0
>>430
電子マネーなんか近所の小さい商店じゃ扱えないから
結局使えるイオンとかの大店舗に全部金が流れる
地方の小さな店じゃなくアマゾンとかに金が行くだけ
現物にしたら海外産の安い小麦や肉使う業者のでかい所に金が行くだけ
普通の中小はその金の流れから外されるだけの結果にしかならない
アメリカじゃそのクーポンや学校給食の利権にぶら下がってる大資本が
食品の安全性まで歪めるようなことが平然と起きる
(ピザは野菜ですとかの主張が通ってしまう)

467:名無しさん@12周年
12/04/01 17:44:44.16 7212sJ/y0
経団連・官僚天下り・富裕層など強者の言う通りに消費税はバンバン上げる
一方で低所得者からも高い消費税をむしり取り
弱者はバンバン切り捨てて支持率アップを狙う

これが自民党の伝統


468:名無しさん@12周年
12/04/01 17:44:45.02 XtOqMt2H0
ワープアって言っても、働かないとスキルが付かない。
スキルがないと賃金(≒市場価値)上がらない。

じゃあ、生ポは?
もらい続ける限りスキルとは無縁。
そりゃ継続するわな。

だから、唯一の財産たる自由を制限すべき。
「居住の自由」でも「自由財産」でも「自由時間」でも。何なら複数でも。
指定の場所に住み、配給で暮らし、応召義務を負う。
配布コストが問題なら政府発行のクレジットカードでもいいだろ。

当然、日本国民限定。
ガイジンは片道切符で追い出すか、大使館に押し付けろ。



469:名無しさん@12周年
12/04/01 17:44:50.34 rTJ7vn6rO

不正受給の取締罰則徹底強化(法案化)
外国人支給廃止

どうせ法案化するなら、これの方が効率的だと思う
「10%削りますが犯罪者と外国人には支給続けます」ってか

470:名無しさん@12周年
12/04/01 17:44:54.46 ezzksKga0
景気回復→雇用拡大→必要に応じて職業訓練に給付金
だろ。
責任逃れで労働者のほうに文句言う基地外に何ができるってんだ。
自民は、ほんとに終わってるな。

471:名無しさん@12周年
12/04/01 17:44:58.81 0uHNEwo30
生活保護より低所得者を救済しろ
そこに目を向けろ
自民死ねよバカ


472:名無しさん@12周年
12/04/01 17:45:08.58 UsJQ8EG70
>>460
生ポは貧困層じゃないからだよ

473:名無しさん@12周年
12/04/01 17:45:10.81 4mZ3rL6/0
つまりねこれ理解してないバカが多いんだけどさ~

不正の取り締まりは行政の責任
なぜなら捜査権も逮捕権も持ってるんだからw
逆に野党は悲しいけど提言までしかできない

つまり民主党はどんどん不正受給を摘発しろってこと
しないのは不正に加担してるのと同じだ!

ま~この辺がアホカス政党の限界かなw

474:名無しさん@12周年
12/04/01 17:45:15.47 xpeWY8KF0
不正受給を無くす唯一の方法は
不正をしてまで受けるメリットの無い制度にする以外にないだろ。
まぁそれで全く問題ないと思うが。

475:名無しさん@12周年
12/04/01 17:45:17.74 DfSw00pq0
>>446
たった10%なんて抜本改革しないための誤魔化しだね
やはり維新に期待するしかないのか・・・・

自民党案では門前払いが増えて日本人の餓死者が増えるだけで、
既得権益がのさばってパチンカス生保が働く意欲も持つこともない

476:名無しさん@12周年
12/04/01 17:45:21.47 KDHGev8b0

ナマポリアンを叩かないと
ワープアが救済されないくらいなんだよ。



477:名無しさん@12周年
12/04/01 17:45:28.43 YWRlxuY50
たった10%かよ、なめてんのか?
貴族すぎるわ

アメリカのフードスタンプみたいにしろ


478:名無しさん@12周年
12/04/01 17:45:32.25 6BYkEoDl0
10パーは易しすぎる
どうせパチンコで溶かすんだから一律月7万で十分

479:名無しさん@12周年
12/04/01 17:45:33.65 CH2m+X180
一度生活保護を受けらたら、働かないか採用試験にわざと落ちるだけで特権のごとく受給し続けられるのが悪い。
身体障害や傷病を除いても、連続受給年数に制限はあってしかるべきだろ。
既に議論はされてるけどね。5年更新制案があるけど。

480:名無しさん@12周年
12/04/01 17:45:34.23 wH2dMbhN0
生活保護費削ると景気が下がるじゃないか、とんでもないことだ・・・


481:名無しさん@12周年
12/04/01 17:45:36.87 g9ftqp7x0
>>442
大阪市はたしかケースワーカー1人につき100人くらい担当しているらしい
領収書のチェックや不正受給チェックの業務を増やす→公務員増員じゃ本末転倒だろうな

482:名無しさん@12周年
12/04/01 17:45:40.71 ttjcksb4P
>>452
生保が得してるとは思えない
自分の資産はもっちゃいけないし、社会的信用がない
クレジットカードも作れないんで、カード決済もできない
そういった自由度、社会信用度が無いので、ワープアより得って事は無い
それが分かってるから、安易に申請に行く人が少ないし、
そもそも申請しても通らないと思ってるから申請しに行かない

483:名無しさん@12周年
12/04/01 17:45:48.73 nxFuLQ0e0
使い道をガラス張りに出来るようにしろ
それができないなら現金給付をやめろ

484:名無しさん@12周年
12/04/01 17:46:02.07 beeCq1Z/0
>>413
具体的に書いてくれる?

障害者や高齢者を家族が介護してて働けないケースでは
施設に収容だと公費負担が莫大になるけどそれでも施設に入れろって主張?

働けるのに働かない人間が子供を作ったときに
強制的に子供を施設に収容が日本で可能と思ってるの?

485:名無しさん@12周年
12/04/01 17:46:07.14 wZpp2Kj/0
現金を渡すのを今すぐ止めろよ。
限界集落に集団生活で住まわせて
職業訓練をしろ。佐渡島とか鳥取とか朝鮮人が狙ってるところ。


いやなら働け!

486:名無しさん@12周年
12/04/01 17:46:07.28 OecrJ63d0
野党になってやっとホンネで語れるようになったね自民(´Д`)

487:名無しさん@12周年
12/04/01 17:46:09.97 ImiEFQic0
>>428
>>433のいうとおり今の子贅沢しすぎ
あなたのじいさん世代が戦後やってたみたいな気持ちで生活すれば
まったくの天国、多分外国人もそう感じてる
俺は直に戦前世代ケチに育てられせいで本当にそうおもう
学生んとき新聞配達とかしたことあるか?
田舎だと広い範囲配らないと部数稼げないから自転車ならきついぞ

488:名無しさん@12周年
12/04/01 17:46:10.31 0eRlZIuYi
>>471
どうやって救済するの?

489:名無しさん@12周年
12/04/01 17:46:22.27 zU1CzMm40
なあ、思うんだけど戦後の混乱期、
生活に困窮としてた時代には雇われるという考えはこれっぽっちもなかったんだぞ
皆自分の力で、自営という形ではい上がっていったんだよ

自分で起業でもしろよ、職がないと騒いでる奴
できないとか言うなよ


490:名無しさん@12周年
12/04/01 17:46:23.13 aP8mE6kOO
自民党が外国人に生活保護やってるからこうなったんだろ、反発食らうからって逃げてんじゃねーよ!
いい加減特別永住資格無くして今までのこと国民に詫びろ!

491:名無しさん@12周年
12/04/01 17:46:26.97 G5wk8C+m0
こういう奴らが普段未婚BBA叩きしてんだよなwwww

全員野垂れタヒれ!

492:名無しさん@12周年
12/04/01 17:46:32.02 U7pmnPsM0
それ+不正受給の摘発+パチンコ禁止+酒も飲むな。人の税金で何しとるんじゃ。

493:名無しさん@12周年
12/04/01 17:46:32.86 vLkkavB90
中途半端やな
現物支給がどうこうってのはどうなったんだよ

494:名無しさん@12周年
12/04/01 17:46:59.60 zmb9L9ItO
《底辺への競争(Race to the bottom)》すら知らないバカが多過ぎ
■生活保護の解決…公費負担の割合を増やして、生活コストの引き下げ
 生活保護の解決は、隣接する問題とトータルで考えなければいけない。生活保護だけを見ていても、生活保護の問題はわからない。
 《中収入でも中支出で暮らせる社会》にするしかない。要するに、『子育て費・教育費・住宅費などの生活コストを下げていく』。
 生活コストがそんなにかからない社会になっていけば、そんなに高い収入が得られなくても、生活ができるようになる。
 『今は、支出はどんどん増えて行っているのに、収入はどんどん下がっている』。公費負担の割合(≠金額)が減り、大学などの教育費や、保険料はどんどん上がっている。
 因みに、インフレになっても、問題は解決しない。
 社会保障費はインフレと連動する支出なので、インフレになれば、公費負担の割合が増えない場合、保険料も引き上げになる。
■公費負担の割合(≠金額)を斬り刻み続けた先に待つ未来…《底辺への競争(Race to the bottom)》という現実の絶望
 「公的扶助のレベルが落ちると、それに合わせて賃金が落ちる。また、それに合わせて公的扶助が落ちて、また、それに合わせて賃金が落ちて行く……」
と、『終わりがないエンドレス』(当然、可処分所得も減り、デフレになる)。
 だから、全体を転換していかなければいけない。
◆底辺への競争 - Wikipedia URLリンク(ja.wikipedia.org)
■「公費負担の割合を増やして、生活コストを下げるなんて、そんなの難しい」と言う人がいるが…
 そりゃあ、何だって簡単ではない。
 では、2012年までの10年間で雇用者報酬は2割減少したが、その2割を増やして、1990年代後半レベルにまで戻せるか?難しい。別の方法を考えなければいけない。
 そして、「公費負担の割合を増やして、生活コストの引き下げ」は、それよりは簡単にできる、建設的なビジョン。


495:名無しさん@12周年
12/04/01 17:47:11.54 70xrxRNwP
>>460
惨めでも何でも保護されてるだけありがたいと考えないと
なに当然の権利だと勘違いしているんだ
江戸時代なら山に捨てられているぞ

496:名無しさん@12周年
12/04/01 17:47:14.42 6krSAGEa0
10%減らすのは良いが
納税すらしていない朝鮮人や中国人に支給するのを止めろよ
本当に必要な日本国民に支給しろ
日本人は審査が厳しいのに
朝鮮人は簡単に許可がおりる
どういうことだ

497:名無しさん@12周年
12/04/01 17:47:22.13 xIgeSNBZ0
珍力団も絡んでくるから市民(笑)活動が騒ぎになるだろうなw

498:名無しさん@12周年
12/04/01 17:47:24.12 omMV9pzi0




          実行力のない政党が生き残れると思うな糞自民!!!








499:名無しさん@12周年
12/04/01 17:47:26.56 Zf38HRcK0
一旦廃止して
再申請と監視の強化しろ

ばかばかしくて働く気になれない

500:バフェット税
12/04/01 17:47:32.65 S38vCXmy0
>>423 続き 共産党で検索して、ホームページで、財政危機打開の提言をご覧
ください。
累進課税を強化して、6兆円の財源を確保できると言っています。
            ①


501:名無しさん@12周年
12/04/01 17:47:51.19 IC4171TA0
パチンコ禁止もしくは公営化もしろよ


502:名無しさん@12周年
12/04/01 17:47:59.67 BoI2sSdk0
犠牲の累進性
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

503:名無しさん@12周年
12/04/01 17:48:00.71 ttjcksb4P
>>485
ただ、囚人と差はつけなきゃならん事をお忘れなく
囚人と同待遇にすると、今度は犯罪おかしても同じって発想が出てくるから

504:名無しさん@12周年
12/04/01 17:48:01.72 0uHNEwo30
>>488
だから低所得者に金を援助するだけだよ
生活保護の段階的拡大だ
住居費くらい援助すればみんな助かるだろ


505:名無しさん@12周年
12/04/01 17:48:16.69 6gYv72oN0
>>489
どんな業種でも需要があった時代と今は違うからな
もう人は要らん

506:名無しさん@12周年
12/04/01 17:48:17.17 wZpp2Kj/0
>>464
自民に入れて、間違って当選したら


 ウッソピョーン!www


だぞ。いい加減学習しろよ。
マニフェストなる珍妙な単語で国民に選挙前だけ嘘つき始めたのは
自民党の技なんだよ。


ていうか働けよネトウヨ。

507:名無しさん@12周年
12/04/01 17:48:17.87 2CgA3wms0
>>382
年収600万円の俺の過ごし方じゃんw

508:名無しさん@12周年
12/04/01 17:48:37.17 7212sJ/y0
経団連 ・官僚天下り ・ 富裕層など 強者の言う通りに消費税はバンバン上げる
一方で、低所得者からも高い消費税をむしり取り
弱者はバンバン切り捨てて支持率アップを狙う


失業、低所得は自己責任


 こ れ が 自 民 党 の 伝 統



509:名無しさん@12周年
12/04/01 17:48:40.07 Ym88HLSc0

10%は低すぎるよ。
50%引き下げるべきだよ。
そうすれば、働く気になるかも。

510:名無しさん@12周年
12/04/01 17:48:43.80 EFJdwSAt0
>>496
ファビョるのと、集団暴行される恐れがあるので

511:名無しさん@12周年
12/04/01 17:48:48.47 4mZ3rL6/0
何もしない民主党

「不正受給」は見て見ぬふり

それで消費増税するバカ政党

512:名無しさん@12周年
12/04/01 17:48:51.58 VaXWKfzH0
>>460
はあ?
衣食住が約束されて何がみじめな生活だって?

民間の娯楽欲しければ働けよ。
公共の娯楽なら図書館が空いてるぞ、ほらっさっさと行けよ。


513:名無しさん@12周年
12/04/01 17:48:57.84 K5iQZZukO
>>454
平日の朝からパチ屋に並んでるおっさんたくさんいるよ。
あの人たちみんな893なの?普通の受給者だと思うんだけど。

514:名無しさん@12周年
12/04/01 17:49:01.20 2d/pQkq80
>>460
でもワープアが嫉妬に狂って自分の年収を今の
まま固定してくれと声を張り上げているわけでw
これに乗らないのも損じゃね?
せっかく、ワープアがナマポなみを求めるのでは
なく、今のままでいいというのだからいいんじゃねwww

515:名無しさん@12周年
12/04/01 17:49:07.39 7lXJZrwg0
>>482
単純に考えて
一生懸命働いて毎月15万より
働かずのんびりできて15万なら、後者選ぶやつ多いと思うけどな

516:名無しさん@12周年
12/04/01 17:49:09.43 QghlqyLr0
現金で支給するのが間違っている、現物支給にするべき。
ナマポには、勤労者との違いを自覚させねばならない。
生活保護を受けたら住まいは刑務所のような所ですよ、現金は一切支給しない全て現物支給で渡しますよと言わねばならない。
普通に仕事している者と生活保護受給者が生きていく上で待遇が一緒じゃ誰でも生活保護申請する。
勤労者と生活保護受給者を区別する事から始めろ。

517:名無しさん@12周年
12/04/01 17:49:24.28 oSJ8ffDV0
>>495
江戸時代には憲法がありませんものね

518:名無しさん@12周年
12/04/01 17:49:36.38 zU1CzMm40
なあ、思うんだけど戦後の混乱期、
生活に困窮としてた時代には雇われるという考えはこれっぽっちもなかったんだぞ
皆自分の力で、自営という形ではい上がっていったんだよ

自分で起業でもしろよ、職がないと騒いでる奴
できないとか言うなよ

できないという奴、
逆に自営や起業なんか無理って考えたら、
少なくとも雇われるくらいはできるだろ、違うか?

519:名無しさん@12周年
12/04/01 17:49:36.79 GaQhb5Z50
賛成だ
40兆しか税収が無いのに3兆円も生活保護は無理だろ
生活保護受給者も少しは我慢しろ

520:名無しさん@12周年
12/04/01 17:49:41.12 0eRlZIuYi
>>504
また消費税上がっちゃうねw

521:名無しさん@12周年
12/04/01 17:49:46.57 bEY4Fjfg0
>>465
問題は病人や老人が多く含まれているからだろ
そもそも保護に外国人や社会的貧困まで入れてるからおかしいだ
本来は年金や雇用保険の問題なのに
働け無いニーとも病人も老人も同じ保護に突っ込まれてるからな
難病や難治性の病人なんか保健加入も出来ないし、今の社会じゃ就職も無いし
一度重病で10年ほど社会から外れたらもう一生復帰が出来ない
そういう人たちが保護の半分も居るのに
一生とは言ってないとかいう事こそ詭弁だろ
最初から自民は保護費一律10%カットしか言ってないじゃんか

522:名無しさん@12周年
12/04/01 17:49:50.50 wOwgl7oo0
>>4
在日特権守りたい民主は何もしませんw

どこまで実現するかは不明だが、維新と自民の二択しかないわな

523:名無しさん@12周年
12/04/01 17:49:50.88 +s6EJL5U0
根本を直せよ
税に依存する資本主義を終わらせる事が先決
小手先だけの政策では、解決しない。

524:名無しさん@12周年
12/04/01 17:50:01.03 nxFuLQ0e0
支給対象者は日本国籍のものに限定しろ

525:名無しさん@12周年
12/04/01 17:50:01.11 wH2dMbhN0
15万も払ってるの?一人?

526:名無しさん@12周年
12/04/01 17:50:09.47 KDHGev8b0

自民GJ!

反日朝鮮人の妨害にあっても絶対ぶれるなよ!



527:バフェット税
12/04/01 17:50:10.86 S38vCXmy0
>>418 その通りだと思います。 ∰∰∰

528:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/04/01 17:50:15.26 eZ5uJYHK0
職業訓練したって マクロ的には有効需要が増えなければ失業者は増え続ける。
ミクロしかわからない奴が経済いじくるなよ

529:名無しさん@12周年
12/04/01 17:51:22.78 UsJQ8EG70
ナマポは今でも中堅リーマンぐらいの暮らしをしていて
それで減らすなとか言ってるんだからワロスですよね

530:名無しさん@12周年
12/04/01 17:51:24.14 omwcVBFI0
長年のデフレでも絶対に下がらなかったもの
生活保護費と公務員給与

本当に下げる気があるなら与党時代にやってるよ

531:名無しさん@12周年
12/04/01 17:51:26.28 5HA38Hf40
常日頃、「公務員の給与半減させろ!!」なんて2ちゃんでわめいてる乞食が、
一割下げられるって言われただけでこの狼狽っぷり。

昼間働きもせず、2ちゃんに「チョン死ね」、「公務員死ね」って書き込むだけで、
世の中が良くなると考えてる愛国心あふれる乞食なんでしょ?

明日の昼間にはさぞかし乞食が大量に沸いてくるんだろうなw

532:名無しさん@12周年
12/04/01 17:51:32.94 bEY4Fjfg0
>>519
40兆しか税収が無いのに5兆も韓国に使い
7000億も中国に取られた白樺油田の開発につぎ込み
公務員の給与は地方まで合わせると国家予算の4割ですが何か?

533:名無しさん@12周年
12/04/01 17:51:33.11 0uHNEwo30
8000億円減らして低所得者に金を援助しろ
消費税増税で低所得者に4000億円の財源用意してるなら
2倍あるじゃない
8000億円減らして何に使うつもりなんだ

534:名無しさん@12周年
12/04/01 17:51:35.04 7212sJ/y0
経団連 ・官僚天下り ・ 富裕層など 強者の言う通りに消費税はバンバン上げる
一方で、低所得者からも高い消費税をむしり取り
弱者はバンバン切り捨てて支持率アップを狙う


失業、低所得は自己責任


こ れ が 自 民 党 の 伝 統


535:名無しさん@12周年
12/04/01 17:51:38.43 bic/plwD0
医療費無償や数々のオプションを無効にしたほうがいいと思うんだが
それはしないのか

536:名無しさん@12周年
12/04/01 17:51:39.37 rskd83xN0
URLリンク(blog-imgs-13.fc2.com)

537:名無しさん@12周年
12/04/01 17:51:43.66 +9xZiUaE0
>>465
実質的にそうなるから
携帯を持つな!だったら連絡先も持たない人間を誰が雇うんだって話になるし、
施設に収容だって、定住先がないというのと一緒だし
現金を一切支給するな的意見だと交通手段がないから仕事にもいけないし、履歴書買うことすら出来ん

538:名無しさん@12周年
12/04/01 17:51:47.73 zU1CzMm40
>>505
できないんだったら、せめて雇われるくらい簡単だろ
考えようだよ、起業できんのやったら雇われればいい
それもできんから叩かれるんだろが


539:名無しさん@12周年
12/04/01 17:51:48.69 D+sS3YjV0
民主党に対するアンチってだけだな
景気対策さえやれば受給者は自然に減っていくだろ

540:名無しさん@12周年
12/04/01 17:51:52.40 6gYv72oN0
>>520
本来上から下へと金が回っていたのが停滞して不景気になってるのだから、
税金を取ることでその流れを再現することは理にかなっては居るのだがな

541:名無しさん@12周年
12/04/01 17:52:11.38 wH2dMbhN0
土木建築以外の公共事業やればいいんじゃないの?

542:名無しさん@12周年
12/04/01 17:52:13.06 fBmhHBZnP
本当に必要な人だっているんだぞ
なんでせっかく得た権利をおまえらまでわざわざ手放そうとするんだよ
もう少し考えろ
国民のことなんてどうでもいい連中の意見に簡単に流されるなよ

543:名無しさん@12周年
12/04/01 17:52:19.21 oSJ8ffDV0
>>515
むずかしいよな
最賃あげてワープワ解決しようとすれば失業が増えて、生保もふえる
でも生保の水準を下げることでいったい何がどう良くなるのかさっぱりわからない

544:名無しさん@12周年
12/04/01 17:52:28.59 +s6EJL5U0
10%減らしてても
受給者が20%増えたら元もこもないだろが
それより自立を促す共産化だ

545:名無しさん@12周年
12/04/01 17:52:31.38 97qXx6O80
土方しかできないための人に公共事業で仕事を作って借金をつくり
仕事をしない人のために生活保護支給して借金つくり、各種滞納者
への督促、催告の仕事。ここ数十年普通に働いて税金納めてる人
より納税しない人のほうに税金が使われてるほうが多いむなしさ。

546:名無しさん@12周年
12/04/01 17:52:42.43 ok5uhQP20
10%かよ
国民年金基礎部分と同額以下まで下げろよ

547:バフェット税
12/04/01 17:52:44.66 S38vCXmy0
>>500 続き 創価学会 5千万クラスで検索してください
創価学会幹部の年収は、5千万クラスのようです。
累進課税強化は、創価学会の勢力を弱めるプラスも大きいです。
             ①

548:名無しさん@12周年
12/04/01 17:52:47.62 o7vRFm4p0
>>371
半年で50件って、3日に1つしか受けていないのかよw
お前の旦那、人生を舐めているだろw


549:名無しさん@12周年
12/04/01 17:52:58.09 pbizUS6v0
集団生活+現物支給だな。
「腹が減ったらご飯を食いに来い」位の気楽さでご飯くらい配給したれ。

550:名無しさん@12周年
12/04/01 17:52:59.62 bEY4Fjfg0
>>533
厚生年金の穴埋めだろw
だから幾らお代わりしても足りない
ワークプアより引退した老人の方が資産あっても手厚い年金貰う為の財源なw

551:名無しさん@12周年
12/04/01 17:53:01.40 ttjcksb4P
>>515
だとしたらお前の感覚が麻痺してるんじゃない
多分お前はワープアなんだろうが、申請しに行ってみたら?
なんで申請しないの?

552:名無しさん@12周年
12/04/01 17:53:03.11 0eRlZIuYi
>>540
消費税上がれば経済がなおさら停滞しちゃうねw

553:名無しさん@12周年
12/04/01 17:53:04.65 XGYRPDGz0

小林よしのり「わしはあっちゃんに甘えていたのかもしれない」
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)


ウヨ涙ふけよwwwwwwwwwwwwwww

おまえらの教祖キモチ悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

554:名無しさん@12周年
12/04/01 17:53:13.59 wZpp2Kj/0
>>503
生活保護ってのは自力で生活できない人間を
死なせないための制度であって、贅沢させる制度じゃねえだろ。

病気なんかで動けない人と、
離婚して×1になったアホ女は明確に違うだろ。

555:名無しさん@12周年
12/04/01 17:53:27.93 6zZFRysRP
戦後は老害が居なかったからなー
考えてみ?今の世の中で老人が綺麗サッパリ居なくなるだけで
どれだけ若者の負担が減るかを

556:名無しさん@12周年
12/04/01 17:53:34.30 4mZ3rL6/0
不正受給者を弱者というバカw

557:名無しさん@12周年
12/04/01 17:53:35.80 qSGJ6k6i0
10%削減より現物支給で毎年監査の義務を設けた方が遥かに良い。

558:名無しさん@12周年
12/04/01 17:53:41.23 wHrnpASj0
ゲンダイが高校球児をゴミ呼ばわり

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

すくしょ
URLリンク(www.dotup.org)


559:名無しさん@12周年
12/04/01 17:53:42.50 zmb9L9ItO
>>494
■「デフレなのだから、生活保護費の支給額もそれに比例して減らすべき」と言う人がいるが…
 『2010年、デフレは進んだかに見えるが、個別で見れば、「食料」「光熱・水道」「交通・通信」(主にガソリン代)の三分野は物価が上がった』。
 これらは、我々の生活に最も影響する生活必需品で、所得が低くなるほど消費支出に占める割当が大きくなり、生活がより厳しくなる。
 つまり、『「食品」「交通・通信」の物価は上がっているのだから、生活保護費の支給額は、減らすどころか逆に増やすべき』という結論に至る。

■いまだに、「《総合インフレ率・総合指数》ではなく、食費・エネルギー価格を除いた《コアインフレ率・コア指数》を見て、日本はデフレ」などと言う人がいるが…
 アメリカのFRBはインフレを解釈する方法として、《コアインフレ率》重視を放棄して、食品・エネルギー価格を含む全体の物価上昇《総合インフレ率》へ。
 物価動向を分析する時に、食品・エネルギー価格を除いた「コア・インフレ率」を重視する理由は、
資源や穀物は、海外要因や天候要因で一時的に大きく変動するから。
◆2011年3月、米消費者物価指数(前年比)
 ▽コア・インフレ率…+1.2%と低い しかし… ▽ガソリン…+27.5% ▽肉・魚・卵…+7.9%
◆食品・エネルギー価格を含む《総合インフレ率》で、2002年と2011年を比較
 ▽日本…デフレどころか3%のインフレ
 ▽アメリカ…37%のインフレ
 ▽イギリス…43%のインフレ
 ▽EU…20%のインフレ
 アメリカでは、ガソリン価格の上昇(8%)と反比例して、オバマの支持率(8ポイント)下落。
 低所得者の給与は上がらないのに、生活必需品(食品・エネルギー)の価格は上昇。たとえ給与が上がっても、給料の上昇が物価上昇に追いつかない。
 食品・エネルギー価格の上昇で、事実上のインフレ税が(特に中所得層の下と低所得層に)課せられる。
 食品・エネルギーに関わる消費は抑えられないから、その分、他の消費を抑制する。


560:名無しさん@12周年
12/04/01 17:53:51.50 EFJdwSAt0
>>529
>ナマポは今でも中堅リーマンぐらいの暮らしをしていて
         . ... .
         :____:
       :/_ノ  ー、\:
     :/( ●) (●)。\:    
    :/:::::: r(__人__) 、::::\:  
    :|    { l/⌒ヽ    |:  
    :\   /   /   /:



561:名無しさん@12周年
12/04/01 17:54:02.09 ztgexn2/0
生活保護だから旅行にも行けないとかコメント聞くとムカつく
親戚が多く食費が浮くもんだからたんす預金がたんまりっていうのもムカつく


562:名無しさん@12周年
12/04/01 17:54:02.52 P8+DS/U30
>>101つーか自民は同時にやるべき公務員改革をやらないからな

公務員改革案を潰したのが今の民主党政権ですが?
安倍政権の時です。


563:名無しさん@12周年
12/04/01 17:54:06.27 6gYv72oN0
>>535
持病分だけ補助して、余分な医療費は3割負担で良いと思う
これはすぐにでもやるべきだわ。

564:名無しさん@12周年
12/04/01 17:54:08.21 BoI2sSdk0
▼せいかつほご/鈴木謙介

生活保護っていうのは、働きもしない怠け者を食わせるためにあるのではなくて、
そういう人たちを食えないままに放っておくと、強盗を働いたり、
病気しても治療できないから伝染病が蔓延したり、
そういう社会全体のデメリットになるから実施されているという面もあります。
URLリンク(cgi2.nhk.or.jp)

▼刑務所の経済学
URLリンク(www.php.co.jp)

300円の万引きの後始末にかかる税金は130万円!!

↑拘置所1ヶ月+刑務所5ヶ月の場合(判決は懲役6ヶ月)

受刑者のコスト 248万円~400万円/年
死刑囚のコスト 500万円~600万円/年
URLリンク(moneyzine.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

565:名無しさん@12周年
12/04/01 17:54:17.88 0uHNEwo30
8000億減らしたら低所得者にその金を使えよ
そういうつもりがないんだろ自民党ってのは
いい加減にしろ自民党
小泉の失政の後始末をしろ


566:名無しさん@12周年
12/04/01 17:54:18.37 oOXhOqjX0
当然だろ。20%以上削減しても良い。
勤労・納税という国民の義務を果たさないやつは日本人扱いするな。

567:名無しさん@12周年
12/04/01 17:54:24.62 lu5yIHZW0
>>518
お前みたいな老害が死ねば
職はできるよ

568:名無しさん@12周年
12/04/01 17:54:36.87 9Rl5L+dI0
生保の奴も1票持ってんだよな

569:名無しさん@12周年
12/04/01 17:54:39.61 rmUKEyh90
官僚がマスゴミとネトウヨを操って
生保叩きキャンペーンを展開してきた理由がこれでハッキリしたな

本来は病気や障害で本当に困っている人のための制度なのに
ごく一部の例外を大きく取り上げてきた偏向報道の典型

官僚の思い通りに動く官僚の手先自民
そして気づかずに官僚の奴隷になっているお前ら
中国や北朝鮮も及ばない永遠の官僚支配国家を支えるがいいさ

570:名無しさん@12周年
12/04/01 17:54:53.23 zU1CzMm40
>>521
働けるのに働かない人 に対する話でしょ基本
当たり前のこと言わすなよ


571:バフェット税
12/04/01 17:54:56.55 S38vCXmy0
>>418 3度目のその通りだと思います。

572:名無しさん@12周年
12/04/01 17:55:06.60 qo0fNdPb0
外国人への生活保護は中止しろ。

573:名無しさん@12周年
12/04/01 17:55:10.95 /x/ZCtVH0
いいから全部チケット制にしろ!
「コストガー」は言い訳にならん。
「コストガー」って連中は自然エネルギー否定しろよ?

574:名無しさん@12周年
12/04/01 17:55:22.08 bEY4Fjfg0
>>556
不正いたいしてはそもそも払う必要が無い
問題は払う必要が無い奴に払っていることなのに自民の答えは一律カット
乱暴なんだよ自民は

575:名無しさん@12周年
12/04/01 17:55:31.40 f2RFeYi20
■国会議員3300万+議員宿舎+議員年金+さまざまな福利厚生
■公務員780万+退職金3000万+共済年金+さまざまな福利厚生
■ナマポ 一人あたり165万
■最低賃金 時給645円 年収130万

独仏英北欧
■国会議員900万
■公務員400万
■ナマポ260万
■最低年収260万

イギリス人「まず国会議員歳費削れば?」
ドイツ人「公務員の退職金すげえな、3000万かよ」
スウェーデン人「下をさらに下げてどうすんのよ?」
フランス人「国会議員3300万って、どこの貴族ですか?」
フィンランド人「日本は、やっぱり、なんとういうかアジア的ですね
          中国や朝鮮と同類の汚職国家です」

576:名無しさん@12周年
12/04/01 17:55:38.58 7212sJ/y0
経団連 ・官僚天下り ・ 富裕層など 強者の言う通りに消費税はバンバン上げる
一方で、低所得者からも高い消費税をむしり取り
弱者はバンバン切り捨てて支持率アップを狙う


失業、低所得は自己責任


こ れ が 自 民 党 の 伝 統


577:名無しさん@12周年
12/04/01 17:55:39.88 c070hiZ30
金額削減よりも、支給相手を厳選しろよ
ヤクザとか外国人とか、支給する必要も無いものに金やりすぎ


578:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/04/01 17:55:41.23 eZ5uJYHK0
>>538
無理
アルバイトでさえ外国人しかとらない

579:名無しさん@12周年
12/04/01 17:55:46.63 N8HTTOv50
生活保護は全廃して、公務員家庭に下宿される。
おれは結構この案を本気で押している。

580:名無しさん@12周年
12/04/01 17:56:00.92 7lXJZrwg0
>>551
だから、日本人の倫理観がそれを止めてるってだけでしょ
生活保護なんて、人によってはホームレス以下と思ってる人だっているし
ただ、そういうのを除いて客観的にみれば、生活保護よりワープアの方が悲惨だといってるだけ


581:名無しさん@12周年
12/04/01 17:56:04.20 ttjcksb4P
>>515
あとさ、生保あがりやニートあがりを雇う企業ってすごい少数派だと思うんだよね
前職がワープアってなら全然検討の余地ありだが、生保やニートに落ちた人間を、
普通の企業は履歴書の段階で普通は落とすよ
というわけで、将来的な自由の可能性も含めて、ワープアの方が生保よりも上に位置するね

582:名無しさん@12周年
12/04/01 17:56:04.86 qSGJ6k6i0
>>569
そんなに自分のナマポを失うのが嫌なのかおっおっおっ?( ^ω^)

583:名無しさん@12周年
12/04/01 17:56:14.22 6gYv72oN0
働けるのに働かない人じゃ無くて
働けるのに働き口の無い人だろ

584:名無しさん@12周年
12/04/01 17:56:15.91 0uv7m1VN0
>>554
最近じゃ所得が落ちてるから、書類上で離婚して貰うのもいる
悪質化してるんだよな

585:名無しさん@12周年
12/04/01 17:56:18.96 o7B8E9y90
>>506
働いてるから生活保護減らすのに賛成って言ってるんだが

586:名無しさん@12周年
12/04/01 17:57:06.34 wH2dMbhN0
なんにつかってるかわからないから、家計簿をこうかいしないと。

587:名無しさん@12周年
12/04/01 17:57:27.16 OQJmPWQC0
>一度生活保護を受けらたら、働かないか採用試験にわざと落ちるだけで特権のごとく受給し続けられるのが悪い。

俺のカーチャンのパート先に、いろんな事情で賃金の足りない分を
生活保護に頼っている人がいるが、
ケースワーカーが新しい仕事見つけろとしつこいらしいぞ。

要するに、国は国民に金を使う気なんてないんだよ。
自分達が高所得でウハウハならどうでもいい。
韓国に5兆円くれてやるとか中国にODAばら撒くとか
利権に絡んだ事しかやらない。

ついでに、自民が"最低賃金を上げず"、生活保護費を
10%引き下げる事を公約にするとか。
今や高給・犯罪に手を染めても停職で済む特権階級たる
公務員様の賃金も、下げる気はない。

もう民主も自民もダメだ。

588:名無しさん@12周年
12/04/01 17:57:30.08 zU1CzMm40
>>567
対抗心のかけらもないやつ

雇われるくらいしろよ

雇われたくない、自分で経営するという者もいるご時世に
弛んでるとしか言えんな


589:名無しさん@12周年
12/04/01 17:57:33.30 xpeWY8KF0
>>484
そういった施設がないから孤独死が多発してるのを知らないの?
家族の負担を考えればどうしようもないのは施設で仕方ないだろ。

子供を施設に収容といっても
今でも母子寮のような親子が共同で生活する施設もあるし
親に明らかな欠陥がある場合は強制的に施設ってのもあるだろ

もちろんベーシックワークをやってる時は学童保育のようなものをやればいいし
施設の場合は公団住宅的な家族寮を施設に併設すればいいだけ

590:名無しさん@12周年
12/04/01 17:57:38.59 WH0RAFpRO
生活保護費は削るけど、公務員給与は削りません。強者におもねり、弱者を叩く、自民党です。
生活保護の不正受給を是正するのと、職が無い人の為の最後のセーフティーネットを削るのとを混同してるわ。
自民党は本当にどこ向いて政治しようとしてるんだろう。少なくとも国民ではないな。

591:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/04/01 17:57:50.98 eZ5uJYHK0
>>573
チケットでどうやって家賃払うんだよ
光熱費通信費は?

592:名無しさん@12周年
12/04/01 17:57:55.84 SoXVv+5N0
>>1

てかその前に外国籍のナマポどうにかしろよ。
どの党もなんでそれがいえねぇーの?

593:名無しさん@12周年
12/04/01 17:58:07.38 5zFiNc4T0
民主が消滅したらポッポと缶と豚はチョンに消されるだろうな

594:名無しさん@12周年
12/04/01 17:58:17.59 4mZ3rL6/0


「不正受給」は見逃し放題 無駄を作って知らん顔 消費増税はお願いします

それが民主党w


595:名無しさん@12周年
12/04/01 17:58:21.39 Us5FLmDfP
poor houseで良いよ
現金給付する必要もないし

かんぽの宿とか私の仕事館とか無駄に作った施設に収容して共同生活させろ

596:名無しさん@12周年
12/04/01 17:58:22.19 xh1o2tCJ0
受けないとどうにもならない弱者を切り捨てる前に
まずは貴様等の給与(歳費)を下げような。あと人数も。

日本にとって害虫以外の何ものでもない在チョンを強制送還しろ。
そして国交断絶だ。これだけでも年間数千億は浮く。

597:名無しさん@12周年
12/04/01 17:58:28.46 bC7tB6dp0
>>1
>>「自助」を基本に違いをアピールしたい考えだ。 
自民と他の政党の決定的な違いはいこれだぜ


598:名無しさん@12周年
12/04/01 17:58:33.65 ttjcksb4P
>>580
倫理観ってのはわずかなもんで、実際ニートのように追い込まれてない人間は倫理観で申請しないんじゃなくて、
申請しても通らないから、はじめから申請しないんだよ
あと、「日本人の倫理観」と美化するのは盲目的で、追い詰められてない人間がわんさかいるって事
日本は今のとこ、まだ追い詰められてない人が多いってだけ

599:名無しさん@12周年
12/04/01 17:58:41.66 70xrxRNwP
生活保護をいっせいに50%削減して
市のボランティアに出れば出た時間で加算する方式にしろ


600:名無しさん@12周年
12/04/01 17:58:44.83 dc7Rure/0
>給付水準を10%引き下げ、全体で歳出を8000億円削減する。


これまじ?
生活保護に今まで8兆円使ってたの?????

601:名無しさん@12周年
12/04/01 17:58:56.68 zmb9L9ItO
>>559
■大恥をかいたNY連銀総裁ビル・ダッドリー(元ゴールドマン・サックスのチーフ・エコノミスト)
 2011年3月、ニューヨークの下町、クイーンズ地区で地元の下々の人達に対して、FRBが実施している金融政策の意図を説明する「町内会」を開催。
 ▽聴衆「なぜ、最近、ガソリンや食品の値段が騰がっているのですか?」
 ▽ダッドリー総裁「FRBは、ガソリンや食品をコア・インフレとは見なしていない。
 例えばiPad見てみろ。iPad2はiPad1より2倍パワフルだけれど、値段は一緒だ。これは半額になったのと同じだ。
 基調的なインフレは低い」
 会場から、ダッドリーをあざける高笑いの声。
 ▽聴衆「iPadは食べられません!」
 ▽聴衆「最後にスーパーに行ったのは何時ですか?w」
 そして、コアインフレ率重視を放棄し、総合インフレ率へ。
◆米当局の量的緩和が招いたドル安とガソリン価格上昇|金融市場異論百出 URLリンク(diamond.jp)
◆「お言葉ですが、iPadは食べられません」 浮きまくった元ゴールドマンのNY連銀総裁 - Market Hack URLリンク(markethack.net)
◆FRBはコアインフレ率重視やめ、総合指数に注目を=地区連銀総裁[Reuters 2011/05/11] URLリンク(jp.reuters.com)


602:名無しさん@12周年
12/04/01 17:58:58.98 oSJ8ffDV0
>>585
ずっと働けるとおもってるから賛成なんでしょ

603:名無しさん@12周年
12/04/01 17:59:06.80 pCKftdUdO
創価学会に入ればカットから逃れられるんでそ?

604:名無しさん@12周年
12/04/01 17:59:12.66 AI68n8Bn0
よっしゃ自民に投票してやるわ

605:名無しさん@12周年
12/04/01 17:59:12.75 0uHNEwo30
>>590
本当自民党ってのは反省がない
お灸じゃ足りないらしい
自民も民主もつぶすしかない

606:名無しさん@12周年
12/04/01 17:59:28.52 tlSPBqd70
景気回復するでもなく、こんな事ばかりしてるから自民党は選挙で負けるんだろうな。弱者イジメはもう止めろよ。フリーター、派遣、非正規と散々叩いてきただろ?まだ足りないのか?

607:バフェット税
12/04/01 17:59:34.64 S38vCXmy0
>>547 続き 労働総研で検索して、内部留保をめぐるいくつかの議論の項目
をご覧ください。
企業の内部留保が441兆円にもなりました。
サービス残業 羅針盤 2010年で検索してください。
サービス残業の罰則を強化する法案です。        ②

608:名無しさん@12周年
12/04/01 17:59:38.75 zU1CzMm40
>>591
質屋に行け!


609:名無しさん@12周年
12/04/01 17:59:46.26 6gYv72oN0
>>600
給付分に限っては1.5兆円って聞いたがなぁ

610:名無しさん@12周年
12/04/01 17:59:52.39 WUgkeY1CO
外国人への不正需給をやめて日本から追い出せよ

611:名無しさん@12周年
12/04/01 17:59:52.47 xEuEilEs0
生活保護の在日特権
切り込めよ!




612:名無しさん@12周年
12/04/01 17:59:57.00 BoI2sSdk0
▼一人あたりのコスト

国会議員>受刑者>ナマポ

公共事業関係費 21兆7千8百億円 
天下り法人 12.6兆円 
生活保護費 3兆4千億円 
2010年 ODA予算 6187億円 
ゾンビ企業への助成金、補助金 ??? 
困窮者を放置したときのコスト ???

613:名無しさん@12周年
12/04/01 18:00:00.24 oI4d/j9R0
いや、それより天下りだろ。
貧乏人に金ばら撒くのは経済効果あるが、
金持ちに金渡しても国債に運用されるだけで、また借金増えるぞ。


614:名無しさん@12周年
12/04/01 18:00:02.15 IHIaWn8O0
さすが経団連の犬としか言えないな

所得を増加させるよりも貧民から更にむしりとるのが今の金持ちの戦略。次に政権についたら「職が無いから仕方ない」とか言いながら奴隷派遣法更に緩和と、デフレだからって最低賃金の引き下げだな(笑)

んで、日本の底辺層総奴隷化と海外から奴隷輸入を促進と言う最悪な展開になってしまう。
小泉ケケ中以来、自民の経済戦略は経団連のポチ過ぎてどうしようも無い

615:名無しさん@12周年
12/04/01 18:00:02.23 7212sJ/y0
経団連 ・官僚天下り ・ 富裕層など 強者の言う通りに消費税はバンバン上げる
一方で、低所得者からも高い消費税をむしり取り
弱者はバンバン切り捨てて支持率アップを狙う


失業、低所得は自己責任


こ れ が 自 民 党 の 伝 統



616:名無しさん@12周年
12/04/01 18:00:04.45 bic/plwD0
逃亡者でさえ仕事があったんだから生活保護の経歴があっても仕事はあるさ
選り好みしてるだけだろ


617:名無しさん@12周年
12/04/01 18:00:13.09 xL/TkGZR0
時給も 下げる

貧乏人には冷たい自民党

618:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/04/01 18:00:32.43 eZ5uJYHK0
>>588
逆に経営者に聞いてみろよ
生活保護で暮らしてた奴 雇いたいかって
職業訓練しかしてないやつを雇いたいかって

ほかに実務経験あって現役バリバリのやつがいっぱい募集してきてるのに 選ぶか?

619:名無しさん@12周年
12/04/01 18:00:35.82 KDHGev8b0

ミンスの選挙運動員は反日ナマポリアン。

この前の選挙で分かったじゃないか。

必死の抵抗をするぜ。



620:名無しさん@12周年
12/04/01 18:00:42.18 3XP2RgQe0
現物支給の話はどうした?

621:名無しさん@12周年
12/04/01 18:00:46.04 4mZ3rL6/0

乞食が自民党たたきで必死ですwwwwwwwwwwwwwwwww

622:名無しさん@12周年
12/04/01 18:00:49.68 o7B8E9y90
>>602
ずっと働くよ
働かない奴は死ねばいい

623:名無しさん@12周年
12/04/01 18:00:53.26 VtmWudxK0
>職業訓練など自立支援プログラムを充実させることにより、
>生活保護からの脱却を促進。

職業訓練校でやってる講義は就職には役立たないものだし、自立支援プログラムも
「就職活動しろ!就職活動しろ!」とけしかけるだけの役に立たないプログラムw

こんなことを強化より、公務員給料減らして減税して経済活性化を促し、これ以上、
職を失う人が増加するのを抑制して、生活保護世帯を増やさないようにする国作りを
進めないと根本からの解決にはならない。

なんか、的外れの公約ばかり発表する政党ばかりになってしまって困るな。
日本の経済低迷が生活保護者増産の温床になってるって気付く議員が居ないのかね。。。

624:名無しさん@12周年
12/04/01 18:00:59.22 1rhgR2qo0
がめつい保守層への人気とり

年金、医療、公務員給与、 労働市場の硬直性から目くらまし


625:名無しさん@12周年
12/04/01 18:01:03.52 bC7tB6dp0
ていうか反省してるからこそのこのマニフェストなんだろ
10%って数字もそこそこ現実的だろ

そいや前の選挙でも公約が民主に比べてショボイだのなんだの批判されてたけどな

626:名無しさん@12周年
12/04/01 18:01:08.67 oSJ8ffDV0
>>608
質屋が儲かるだけだろ なにがしたい

627:名無しさん@12周年
12/04/01 18:01:12.72 /x/ZCtVH0
>>591
指定された公営のボロい団地に住ませればいい。
こうすればヤクザの貧困ビジネスも大打撃。

628:名無しさん@12周年
12/04/01 18:01:14.60 YWRlxuY50
>>6
本丸は公務員の給料&退職金と天下り組織だろ

・公務員の給与
・公務員のボーナス
・公務員の手当て
・公務員の退職金
・公務員の宿舎

・天下り組織
・天下り組織の退職金

・生活保護


こんだけ改善すれば、消費税アップどころか消費税廃止できるだろ

629:名無しさん@12周年
12/04/01 18:01:16.64 8m7FzbT+P
引き下げなくていいから給付審査をもっとしっかりやれ人増やすとかして

630:名無しさん@12周年
12/04/01 18:01:19.98 gqG8lJq6O
■世界の公務員平均年収年収■

日本 728万円
ドイツ 355万円
イギリス 410万円
カナダ 320万円
フランス 310万円
アメリカ 340万円
大阪府 800万円

思わず目を疑うほど、日本は公務員の給料が高い。

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

さらに日本の公務員は平均退職金が2500~3000万円と、これも諸先進国の中でダントツ1位。
年金制度では、公務員特権で年金受給額が優遇されている。

加えて公務員の公金不正受給や過剰な福利厚生。

公務員の給料を3割カット、退職金を半分にするだけで、毎年20兆円以上の税金が浮く!

日本の借金は1000兆円。利子だけで毎年10兆円の税金が消えていきます。

国民が公務員の皆様に給料を3割カットをお願いするのは、そんなに無茶な要求でしょうか?




631:名無しさん@12周年
12/04/01 18:01:22.08 omwcVBFI0
>>575
あほう

税金の使い道は民主主義で決まる
日本人の選択だから仕方ない


     選挙投票率
公務員  100% ← 神族!全ての恩恵を受けられる
 年齢
70以上   71% ← 死ぬまで安泰
65~69   82% ← 最高の人生
60~64   80% ← 高待遇の老後生活
55~59   77% ← 勝ち組
50~54   73% ← 逃げ切り
45~49   71% ← 平民
40~44   68% ← 年金損得ゼロ
35~39   62% ← 負け組
30~34   56% ← 奴隷
25~29   48% ← もう死ぬしかない
20~24   44% ← 馬鹿www

632:名無しさん@12周年
12/04/01 18:01:22.61 KOGiVpzC0
単純だなあ
そりゃ今のシステムの見直しは大事だけど、
景気が悪い状態での対処としては、優先順位下がるだろ

選挙受けすることしか考えていないんだろうね

633:名無しさん@12周年
12/04/01 18:01:46.83 a5+srgbuO
生活保護は廃止にしろ

634:名無しさん@12周年
12/04/01 18:01:47.54 CK6XgOT20
そりゃー川崎のあの河川敷に居た人に1世帯当たり平均で2700万円だして立ち退いてもらうくらいな国ですから(皮肉)

635:名無しさん@12周年
12/04/01 18:02:07.02 7wqdECMQP
これに賛成してる奴らの主張をまとめると
鬱や老人、身体障害者などは生きていても税金の無駄だから片っ端から処分していくべきってことか
不正受給洗い流すのが先だろうがよ
自民党はホントクソだな

636:名無しさん@12周年
12/04/01 18:02:07.74 zU1CzMm40
>>583

俺に言わせれば同じこと





637:名無しさん@12周年
12/04/01 18:02:09.35 +s6EJL5U0
乞食を作ったり
負け組、勝ち組作っても
その後始末を税でやるのだから
最初からアホな競争を辞め、戦力にならなくて良いから
自分の生活は自分でやれる様にした方が
社会負担は小さくて済む
その例えがこれ
URLリンク(hukumusume.com)

638:名無しさん@12周年
12/04/01 18:02:09.49 oI4d/j9R0
>>618
>生活保護で暮らしてた奴

そうそう、もう社会に出てくるなよ、
家で大人しくしていてくれ、じゃま。

639:名無しさん@12周年
12/04/01 18:02:20.70 70xrxRNwP
10%ってだけじゃ焼け石に水だわな
ちゃんと厳格な不正受給の防止もセットじゃないと

640:名無しさん@12周年
12/04/01 18:02:24.41 sefnAIx90
日本て朝鮮人に何兆円使ってんだよ。人の国で寄生してなんつー糞民族だよ

641:名無しさん@12周年
12/04/01 18:02:34.97 wSO4LmSz0
>>567
良く言った拍手


642:名無しさん@12周年
12/04/01 18:02:38.90 ttjcksb4P
百歩譲って、生活保護申請しに行かないニートやワープアが倫理観で申請しに行かないんだとしたら、
その倫理観こそニート増加の原因でもあるんだよね
ただ、彼らに労役を課して、賃金払うって事なら彼らも納得するんじゃないだろうか
というわけで、ニート削減の為にもベーシックワークなんだな

643:名無しさん@12周年
12/04/01 18:02:44.71 vdLKt1Or0
最低賃金引き上げろよ
最低ラインは生活保護に労働分を加えて、生活保護費x1.5倍程度にな

644:名無しさん@12周年
12/04/01 18:02:49.49 ImiEFQic0
近所のアパート入ってる
若い人、元気で頭も顔もよいのになぜか無職
人的資源の無活用もったいない
でもその人からちょっと変な印象を受けかな
自分のことに注意がいっぱいで他人への気遣いとかができなく、権利主張は一人前なかんじ
でも本人には自覚がないから他人が悪いみたいに思ってるか、自分の性格原因にたどり着いてない
まあ他人のこといえないんでいい反面教師にしてもらってるが
ああいうタイプは就労できないんだなあと

645:名無しさん@12周年
12/04/01 18:02:54.67 UsJQ8EG70
>>635
処分?何を言ってるんだ
医療費タダなんだから金額減らしても余裕だろって言ってるんだよ

646:名無しさん@12周年
12/04/01 18:03:01.05 4mZ3rL6/0
いまは不況だから「不正受給」はいいだろというバカ

もう乞食が必死ですwwwwwwwwww

647:名無しさん@12周年
12/04/01 18:03:25.20 RxEtVCX60
ニコ生見てるとナマポ受給者って前科者とか糖質で障害認定とかが多いよな
ああいうのは減らしていいよ。あんなの生かしとく価値ねぇもん

648:名無しさん@12周年
12/04/01 18:03:26.63 oSJ8ffDV0
>>622
何が原因で仕事できなくなるかわかんないぞ
お前自分が働けない状況になったら死ぬの?だめだよそんなの


換金前提のチケット配布って現金配るより質悪いとおもうんだけど
質屋にはいいけど

649:名無しさん@12周年
12/04/01 18:03:41.47 tlSPBqd70
自民党も民主党もいい加減、弱者イジメ止めて、本腰入れて公務員改革しろよ。一番弱い奴らから叩いていく悪政は止めろよそんなに公務員が怖いのかよ!?公務員と老人ばかり優遇しやがって。

650:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/04/01 18:03:43.23 eZ5uJYHK0
だいたい構造改革って セーフティーネットと抱き合わせで進めたはず。
あとでセーフティーネットはずすなど言語道断。
単なる金持ち優遇政策ではないか

651:バフェット税
12/04/01 18:03:45.71 S38vCXmy0
>>418 4度目のその通りだと思います。
賛成者がサービス残業罰則強化を言わないのは不自然です。
反対者が累進課税強化を言わないのは不自然です。

652:名無しさん@12周年
12/04/01 18:03:51.29 +E/RMT9G0
フードスタンプに変えろや!!!

なんでパチンコやるんや!!!

農林水産省に備蓄している米をプレゼントしたれや!!!















653:名無しさん@12周年
12/04/01 18:03:56.64 zmb9L9ItO
>>600
算数できないのか。“合わせて”と書いてある。

>>601
■「生活保護費が増えているのは異常」と言う人がいるが…
 『社会保障費100兆円のうち、生活保護費はたった3%の3兆円と多くない』。
 ▽10年間で雇用者報酬は2割減少 ▽“1年間働いても”年収200万円以下…全労働者の1/4 ▽貯金無し…これもまた全労働者の1/4 ▽年収300万円未満…6割
 全て過去最高の水準になるくらい、『(生活保護受給者の増加は政権交代以前からだから)民主党に政権交代する前から』、
国民生活が壊れているのに、生活保護が増えなかったら、それはおかしい。好景気で増えるならおかしいが…。
 生活保護の周りの賃金がずっと下がっているため、生活保護が特権階級のようなイメージで扱われているが…
 『生活保護というのは、それ以外のセーフティーネットで救済できなかったから、そこまで来た。
 それ以外のセーフティーネットが、きちんと機能していれば、そこで止まって救済されている』。
 例えば、雇用保険を受けている間は、給与の大半が保障されるから、生活保護を受けない。
 つまり、無年金・低年金の高齢者、非正規労働者、失業者、母子家庭、傷病・障害者、『どれも他の制度で救済されてこなかったツケが、生活保護に回っているだけ』。
 票にならないからと色んな弱者救済をせずに、他のセーフティーネットをきちんと充実させてこなかった、政治のツケが、今の状況に現れている。
 『このツケを、「生活保護受給者のせい」「生活保護バッシング」にするのは、論点すり替え』。
 また、たとえ生活保護費が減っても、他のセーフティーネット構築のためにお金が必要だから、全体としての社会保障費は減らないということを理解しておく必要がある。



654:名無しさん@12周年    
12/04/01 18:04:16.06 A8oBooqC0

 派遣村の湯浅が仕掛けた若年ナマポ増産だったな。

まだ民主党の顧問をやってるのか?



655:名無しさん@12周年
12/04/01 18:04:24.87 zU1CzMm40
>>626
現金が欲しいならそうするしかないって話
物々交換でもやるか?


656:名無しさん@12周年
12/04/01 18:04:30.65 bC7tB6dp0
勘違いしてるやつ多いけど自民党の根本的な考えは自己責任だぞ
弱者に厳しいとか、そんなのわかっててやってるからそもそも批判にならない

657:名無しさん@12周年
12/04/01 18:04:32.72 TegIJBi10
なぜ政権交代が有ったのか いまだに自民は理解して
いないんだね、バカ丸出し。

逃亡者でさえ仕事があったんだから生活保護の経歴があっても仕事はあるさ
選り好みしてるだけだろ

こういうバカが騙されるんだろうな。

658:名無しさん@12周年
12/04/01 18:04:42.22 Us5FLmDfP
>>632
いつまで不況だからとか言ってんだよもう20年も続いてんだよ
これからも回復の見込みなんてねーんだよ
現実見ろ

659:名無しさん@12周年
12/04/01 18:04:49.13 aybc6oyM0
国民年金だと月6万円程度しか貰えないのに生保は14万円あるのがおかしい
年金なんて払わないで老後は生保が頭の良いやり方じゃん
こんなおかしいシステムは早く変更しろよ

660:名無しさん@12周年
12/04/01 18:05:01.74 2d/pQkq80
>>647
いくら何でもニコ厨をソースにするのは止めろよwww
ニコには屑しか来ないから、屑だけが目立つ。
それだけのこと。
病気で働けなくなったナマポ老人がニコに来るわけ茄子。

661:名無しさん@12周年
12/04/01 18:05:07.48 70xrxRNwP
>>648
換金前提っていうけどな
チケットの買取を厳し目の法律違反にすればほぼ防げるぞ

662:名無しさん@12周年
12/04/01 18:05:08.99 xpeWY8KF0
まぁベーシックワークだと
不正受給対策と失業対策とニート対策と職業訓練を同時に出来るから
その経費をまとめて使うとすれば無駄にバラバラでやるよりも効率的だろうな。

663:名無しさん@12周年
12/04/01 18:05:14.31 UZChFYXG0
次の選挙CMにはこれ入れとけよ。

『弱者に厳しく!!自民党です。』

664:名無しさん@12周年
12/04/01 18:05:16.28 wOwgl7oo0
>>537
施設内で労働したら対価渡せばいいだけ
それすらできない人間ならどこも雇わんよ

665:名無しさん@12周年
12/04/01 18:05:23.48 OVFqp1pCP
>>574
おまえもしかして生活保護もらってんじゃねーか?

666:名無しさん@12周年
12/04/01 18:05:29.18 BoI2sSdk0
生活保護VSワーキングプア
若者に広がる貧困
URLリンク(www.php.co.jp)

▼生活保護支出のGDP比▼日本の生活保護に必要な金額は欧米より少ない

日本   0.7%
フランス 2.3%
ドイツ  5.2%
アメリカ 10.0%
イギリス 15.9%

▼住宅補助の金額▼日本の住宅補助の金額は欧米より少ない

日本    2399億円
フランス 1兆8000億円
イギリス 2兆6000億円
アメリカ 3兆円

本当に「適正な運用」をしたら受給者はもっと増える
URLリンク(www.magazine9.jp)

667:名無しさん@12周年
12/04/01 18:05:29.70 KOGiVpzC0
>>658
回復の見込みないなら、
それこそ所得格差の平準化を目指した政策採らないと駄目だろ

668:名無しさん@12周年
12/04/01 18:05:51.74 3XP2RgQe0
自民も維新並みにコロコロと政策内容が変わるな

669:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/04/01 18:05:52.23 eZ5uJYHK0
>>622
生産性が毎年3%上がって行ったら 毎年3%死ぬの?
資本主義やめたほうがいいね
 

670:名無しさん@12周年
12/04/01 18:06:00.26 wvTllPaF0
削るのはしょうがないにしても・・・在日外人に保護を受けさせるなよ。
あとは議員の給料や定数削減とかやってからやれよ。自分たちが何もしないくせに弱者の金削るって間違ってないか?

671:名無しさん@12周年
12/04/01 18:06:00.86 UsJQ8EG70
>>660
ナマポより国民年金のが安いんですけどね

672:名無しさん@12周年
12/04/01 18:06:01.98 oI4d/j9R0
>>518
街から小売店が消えていってます。
何でだか解ってくれ。
経済構造がその時代とは違うんだよ。

673:名無しさん@12周年
12/04/01 18:06:20.60 6gYv72oN0
>>644
実際問題、人間に本当に無能ってそこまで居ないんだよ
そもそも本当に人間が無能だったとしたら今の日本は成り立ってない
今の日本はそういう「無能」の先駆者によって作り上げられたわけだからね

結局「有能」な人材を「無能」と決めつけて切り捨ててるに過ぎん。

674:名無しさん@12周年
12/04/01 18:06:24.52 sV8+Sbso0
やっぱ自民しかないな


675:名無しさん@12周年
12/04/01 18:06:36.93 7wqdECMQP
ていうかこれに賛成してるバカって100%ニートのネトウヨだろw
親の金、親の税金でくらしてるくせにコイツら口だけは本当に無駄に一丁前だからなーw

676:名無しさん@12周年
12/04/01 18:06:36.99 EFJdwSAt0
>>659
>生保は14万円ある

まじか!!
俺の地域だと住宅扶助込みで10万3千円だぜ!!!
(単身者・3級地)


677:名無しさん@12周年
12/04/01 18:06:42.47 oSJ8ffDV0
>>655
現金は誰だって必要やん
それはモノやサービスの対価だから
人それぞれ必要なものはちがうんだから、現金でいいんじゃないの

678:名無しさん@12周年
12/04/01 18:06:47.18 zU1CzMm40
>>648
誰が働けなくなることを考えてはたらくのさ?
頭おかしいのか

逆に働けるうちに働く、だろ本来
ネガティヴめ!


679:名無しさん@12周年
12/04/01 18:06:47.69 DI+0WfNz0
家賃込みで1割下げてくれるのか
家賃を含まない部分を1割下げてくれるのかが問題。

680:名無しさん@12周年
12/04/01 18:06:59.48 zmb9L9ItO
>>653
■「税収の1割・3兆円も、生活保護費にかかっているのは異常」と言う人がいるが…
 ▽日本の高齢化率…アメリカの倍 ▽日本の生活保護捕捉率…アメリカの半分で先進国最低
 それにもかかわらず、社会保障費はアメリカ並み。
 『つまり、本来は倍、必要な社会保障費を、半分、アメリカ並みでやろうとしている。必要な額の半分では、弱者に適切な社会保障が行き届くなんて、無理に決まっているわけ』。
 そのしわ寄せが、医療・介護・年金・生活保護など、社会保障全般に現れている。『アメリカ以上の自己責任国家、これが自民党が目指している政治』。
■そもそも、「社会保障費や生活保護費が多い」ことが問題なのではなく、問題は「25.7兆円もの減税中で、税収が低い」ことであり、
逆に「社会保障費や生活保護費は、今でも少な過ぎる」という認識が正しい。
 国がやるべき事は「適正な財政規模を確保する」こと。
 国が減税をしてお金が無いから、社会保障を切る、弱者切捨てになっている。
■日本は25.7兆円もの減税中(所得控除も減税)。税制を1988年に戻せば、税収は今の2倍!?
 世界的に高い日本の物価をさらに引き上げる消費税か?減税を止めるべきか?
 ▽1988/12/24、消費税法成立。翌89年4月から税率3%で実施
 ▽2010年は1988年(国税収入50.5兆円)からGDP25%増だから、12.6兆円増(63.1兆円)
 ▽1988年は消費税が無かったから、今の消費税の国分9.6兆円増
 ▽合計72.7兆円 =2010年の国税収入37.4兆円の2倍


681:名無しさん@12周年
12/04/01 18:06:59.85 4mZ3rL6/0


乞食どもがすごい必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


682:名無しさん@12周年
12/04/01 18:07:03.72 0uHNEwo30
選挙の争点にするべきは生活保護じゃなくてワープアの解決だろ
なんでそこに目を向けないんだ
自民党死ね

683:名無しさん@12周年
12/04/01 18:07:07.31 o7B8E9y90
>>648
仕事が出来なくなったら社会から必要とされないんだから死ぬに決まってるだろ
真面目に働く奴の迷惑だからな

684:名無しさん@12周年
12/04/01 18:07:14.38 7czr1q0I0
仕事が無いなんて嘘だ
選んでるから見つからないだけ
自己評価だけ高く見積もって居ることに気が付けよ!

Wワークを当たり前だと思えば
人並みの生活できるよ

685:名無しさん@12周年
12/04/01 18:07:20.55 4JLsFghb0
自己責任で競争社会を作ったら
その競争に敗れたもの為にお金は使われてしまうんだが
アメリカなんて50兆
日本は競争社会に移行すると言いながらセーフティネットを構築しない
鬼畜か


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch