【科学】 "高知の津波、最大34メートル" M9.0の地震が発生すると、153市町村で震度7…南海トラフ・内閣府検討会★2at NEWSPLUS
【科学】 "高知の津波、最大34メートル" M9.0の地震が発生すると、153市町村で震度7…南海トラフ・内閣府検討会★2 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@12周年
12/04/01 18:24:49.39 synyGrcD0
>>495
あーなんかあったね。イライラした記憶が・・・

501:名無しさん@12周年
12/04/01 18:25:36.36 snSE+dSgO
だから昔から四国で人口多いの松山なんでしょ?

502:名無しさん@12周年
12/04/01 18:31:44.53 vs7/fRe+O
太平洋側はオワコン

503:名無しさん@12周年
12/04/01 18:31:47.53 l37tpUCJi
>>463
とてもじゃないけど
国じゃ対策できないから
さっさと移住しろってことだろ。

504:名無しさん@12周年
12/04/01 18:34:05.58 zXmUhss/0
>>494
>>497
日本海中部地震と北海道南西沖地震というのがあってだな、どちらも直下型だが15m以上の津波が出てる
警戒しなくちゃいけないのは海溝型だけでなく正断層型もある

少なくともそういう間違った知見を持ってるお前らは津波に巻き込まれるタイプだわ

505:名無しさん@12周年
12/04/01 18:35:07.96 synyGrcD0
>>504
比較的って事だ。広範囲にはなりにくい。

506:名無しさん@12周年
12/04/01 18:37:07.12 Y+/DVJbW0
>>504
それらは、直下型じゃないんだよ。

北米プレート境界による地震だ。

507:名無しさん@12周年
12/04/01 18:37:26.80 l37tpUCJi
>>481
長周期振動を考慮してない建物だらけだから
特定の高さの建物がピンポイントで崩落するよ。
14階建てくらいのが次々と倒れる。

508:名無しさん@12周年
12/04/01 18:38:03.04 GIf8u3LZ0
>>504
そうなのか。
わかった。もっと勉強する。


509:名無しさん@12周年
12/04/01 18:41:11.17 sefnAIx90
この規模で韓国にきてくれないかな。竹島ごと潰して欲しい

510:名無しさん@12周年
12/04/01 18:41:14.59 synyGrcD0
完全な内海である有明海ですら地震→山の崩落によって津波があったし、
どこの沿岸なら安全って事はない。
しかし太平洋沿岸とは比較にならないレベルって話。
太平洋側沿岸ははっきりと危険。

511:名無しさん@12周年
12/04/01 18:42:27.90 l37tpUCJi
>>491
やめろ、俺はその日那智勝浦に行くんだ。
翌日ならオケ

512:名無しさん@12周年
12/04/01 18:43:10.85 Jqf2QjCA0
これで副首都は大阪や名古屋ではなく、震源域から遠く離れた札幌に白羽の矢が立つかもな。
北海道の日本海側の内陸部にある札幌~旭川が一番安全なエリアだな。

513:名無しさん@12周年
12/04/01 18:47:13.27 l37tpUCJi
>>509
韓国が津波に襲われる映像が見たいなら
「ヘウンデ/海雲台」があるぞ。

日本も海猿とかより
こういう映画を作るべきだな。

514:名無しさん@12周年
12/04/01 18:47:43.78 LbKmUX/ZO
2000年前の堆積物だと50m級だっけ
それからしたら34mは別に突拍子もない数字ではないよね

515:蒼いの人
12/04/01 18:47:50.38 Jo1q9HB20
>512さん

北海道は北に潜在的?な脅威が…私が古いのかな?

516:名無しさん@12周年
12/04/01 18:47:52.17 zXmUhss/0
>>512
北海道は寒さと防衛上の問題がー

517:名無しさん@12周年
12/04/01 18:48:49.74 l37tpUCJi
>>513
おっと、邦題は「TSUMAMI」だったか。

518:名無しさん@12周年
12/04/01 18:49:21.73 /QkWAjkj0
大阪の首都移転は消えたな

519:名無しさん@12周年
12/04/01 18:50:17.90 l37tpUCJi
首都は大都市岡山でいいだろ。
安定感あるよ、あそこは。
平野も広いし。

520:名無しさん@12周年
12/04/01 18:51:15.18 oKhqkXTEO
これ、対策無理だろ。
諦めて移住するか、住むなら覚悟しろって意味だな。

521:名無しさん@12周年
12/04/01 18:51:21.29 GIf8u3LZ0
札幌は、意外と地震少ないよね。
十勝や浦河が揺れた時も震度3くらいだった。


522:名無しさん@12周年
12/04/01 19:03:24.94 X/7t3N1kO
今日付けで山奥の高校に異動になった
もしや天啓・・?

523:名無しさん@12周年
12/04/01 19:13:55.97 bNPz0Upz0
結論:今のうちにうまいものを食っておけ

524:名無しさん@12周年
12/04/01 19:16:45.30 XCpF6duV0
URLリンク(www.youtube.com)
巨大津波の痕跡

525:名無しさん@12周年
12/04/01 19:18:51.78 OPSWqTRnI
高知って広末涼子以外の女優はいる?

526:名無しさん@12周年
12/04/01 19:26:33.45 mfLxSjCU0
>>442
今まで、地震で直接駄目になった原発は無いから。
大丈夫だ。

まぁ、ふくいちは津波食らって全電源喪失で吹っ飛んだが、
他の原発は大丈夫だっただろ?
女川原発とか住民の避難所だ。

伊方は、瀬戸内側で津波の影響はほとんど無いしな。
壊れたふくいちも自動停止はしたんだし。

原子力プラントは、思ってる以上に頑丈に出来てるぞ

527:名無しさん@12周年
12/04/01 19:40:00.97 AD4nhjO50
URLリンク(www.nhk.or.jp)
MEGAQUAKEⅡ 第1回 地球を揺らしたM9.0~"大変動期"に突入した日本~(仮)
2012年4月1日(日) 午後9時00分~

地震研究先進国・日本を襲ったマグニチュード9.0。
最先端の地震学者たちが築き上げてきた自信は、完全にうち砕かれた。
しかし今、彼らは深い悔恨を抱きながらも、次の巨大地震に備える新たな挑戦を始めている。
その手がかりは、世界でも類を見ない観測網が、捉えていた膨大なデータにある。
解析が進むにつれ、巨大地震の知られざる発生メカニズムが浮かび上がりつつあるのだ。
巨大地震発生の一ヶ月前から本震の震源に向かいながら起きていた無数の微小地震。
そして3月11日、宮城沖で始まったM7クラスの地震は、
発生から40秒後に予想外のプレート境界の破壊によって際限なく巨大化していった。
番組では、東北沖のプレート境界で発生した地震が、
次々と連動し広がっていった地中のドラマを詳細なデータに基づいてCGで完全再現する。
さらに世界で進むGPSデータによる“次の巨大地震”の予測研究の最前線に密着。
アメリカ、ニュージーランド、チリ、そして日本の南海トラフや北海道東部など、世界のプレート境界に潜む巨大地震のリスクに迫っていく。



528:名無しさん@12周年
12/04/01 19:40:01.20 +B+6KGxX0
>>461

地図の矢印のとこに住んでいるぜ


529:名無しさん@12周年
12/04/01 19:42:14.38 Zv770QtpO
有明海の津波は雲仙の火砕流による山の崩壊によるものであって地震によるものでない
そもそも北部九州は花崗岩の地層で地震は極めて少ない
長崎、佐賀あたりの住民は有感地震は体験してない、ホームセンターに防災グッズコーナーなんて皆無

530:名無しさん@12周年
12/04/01 19:44:15.02 AD4nhjO50
>>527
URLリンク(www.nhk.or.jp)
MEGAQUAKEⅡ 第2回 津波はどこまで大きくなるのか~大連動・時間差地震の脅威~(仮)
2012年4月8日(日) 午後9時00分~

どこまで津波は巨大化するのか、そして次のリスクはどこに潜んでいるのか。
東日本大震災から1年、世界の津波研究者たちは、今回得られた津波のデータや
過去の巨大津波の痕跡=“地球の記憶”を手がかりに新たな闘いを始めている。
東北を襲った津波の詳細な分析から明らかになってきたのは、
地震が複雑に・時間差で連動していくことで、津波が増幅していく巨大化のメカニズムだ。
また、過去の津波の堆積物や巨大津波石の調査からは、
世界各地で今回と同じような超巨大津波が数百年の周期で発生していることもわかってきた。
この地球の記憶が警告しているのは、「世界は巨大地震が連鎖する“活動期”に突入したのではないか」という可能性だ。
次々と明らかになる巨大津波の新たなリスクにどう備えるのか。
世界の第一線の津波研究者たちに密着し、その最新の研究成果を紹介。
数十万通りのシミュレーションから巨大津波の「最悪のシナリオ」をあぶり出し、特撮CGによって想定外の被害を詳細に描き出す。

URLリンク(www.nhk.or.jp)
ダイジェスト版トレーラ

531:名無しさん@12周年
12/04/01 19:44:29.26 4qIpbWzIO
地震がくるぞ詐欺にしかみえない。
それなのに原発への対応甘いまま再稼動じゃ矛盾するわな。

532:名無しさん@12周年
12/04/01 19:46:52.24 cSkKm9SdO
無意味な仮定

533:名無しさん@12周年
12/04/01 19:48:47.22 egNmyXrv0
想定は結構だが、予測してるのは去年のを当ててないゴミ学者で
「もし」なら誰でも何でも言える。
話は地震学者が能力の限界を認めてからだ。
震度なんか絶対事前に予測でわかるわけないんだから。


534:名無しさん@12周年
12/04/01 19:51:40.43 BPBCSlfi0
日本で地震や津波に怯えて住む場所変えるなんて馬鹿馬鹿しい
移動した先には住みにくい環境と、大地震より発生確率の高い地滑り・土砂崩れが待ってるだけだ

535:名無しさん@12周年
12/04/01 19:54:43.42 dUUaZqFA0
>>525
現役女優は多分居ないけど、
「高知 東生」俳優
「岡本 真夜」歌手
「島崎 和歌子」タレント
「間 寛平」芸人
「植松 伸夫」作曲家 (元スクエニで『FF』の大半の曲を手掛ける)
URLリンク(www.youtube.com)
「小野 大輔」声優 (佐藤 潤『Working!!』、他)
URLリンク(moe.animecharactersdatabase.com)

536:名無しさん@12周年
12/04/01 19:55:12.62 OFTAFjur0
>>533
震度だけじゃなくマグニチュード予測すら完全にはずしてたな
しかも、GPS観測で大きな歪みが観測されてたのに、それを勝手に
「ゆっくり滑り」するはずだと解釈しやがったしな
何のための電子基準点だと思ってたんだか、地震学者の思い上がりによって
約2万人の犠牲者と数えきれないほどの被災者が出たということだ
南海トラフの地震予知するより、まず土下座して欲しいよな

537:名無しさん@12周年
12/04/01 20:06:09.73 O3ANH8Si0
今度の予測はデカすぎ

538:名無しさん@12周年
12/04/01 20:09:11.66 sYy7jja50
>>522
地すべり、山崩れには気をつけろよ。栗駒山とかものすごかったからな。

539:名無しさん@12周年
12/04/01 20:17:36.80 cnhMkGoBO
もう助からない

540:名無しさん@12周年
12/04/01 20:27:50.50 o/V7Nm4V0
>>529
火山性地震による(眉山の)山体崩壊だよ。

541:名無しさん@12周年
12/04/01 20:28:11.61 hX85B2KG0
過去最大は500m!


542:名無しさん@12周年
12/04/01 20:31:43.89 synyGrcD0
>>524
非常に興味深いものをありがとう。
次回が超巨大津波でない事を祈るしかない。

543:名無しさん@12周年
12/04/01 20:37:08.29 xHdDCdBt0
実際には34mでは済まないだろう。
重要な設備のある海岸線は高さ100mの防波堤を作るべきだ。

544:名無しさん@12周年
12/04/01 20:38:05.24 Jh0nFCW/0
朝鮮半島って地震無いんだよな。
もういっぺん占領するか。。

545:名無しさん@12周年
12/04/01 20:39:18.12 y8++YmHB0
あつものに懲りてなますを吹くのたぐい

546:名無しさん@12周年
12/04/01 20:39:42.94 ETdzO8F40
>>

■ 東海~南海連動型M9巨大地震・最大津波高、50M 以上 ■
URLリンク(unit.aist.go.jp)

高知大学の岡村眞教授らが,高知県土佐市蟹ヶ池の2000年前の地層を調査し,
2011年4月,厚さ50cmに及ぶ津波堆積物を見つけた.

50cm砂層堆積物が見つかったのは,現在の海岸から約400m内陸にある蟹ヶ池であった.
岡村教授らが池の底を調べた結果,東日本大震災以前では,最大級とされる1707年
宝永大地震の津波堆積物も見つかった.厚さ15cm程度だったが,この時に蟹ヶ池近くの
寺を襲った津波は高さ25mだったことが分かっている.

2011年東日本大震災津波でも,堆積物の厚さは5~7cmで波高10m超である.
専門家は,この2000年前の50cm堆積物がマグニチュード9級の超巨大地震津波に由来する
可能性をあげ,高知でも波高 50m以上の大津波再来がありうると指摘した.


2000年前?の巨大地震・最大津波高、85M  
URLリンク(kaze.shinshomap.info)



547:名無しさん@12周年
12/04/01 20:40:01.72 1OYPf/6H0
津波などなくても火災が怖いな 
千葉のコンビナート火災みたいなのが数箇所同時に起きたら…

548:名無しさん@12周年
12/04/01 20:45:46.38 r7/ghNoxQ
シブマガz聞いてる場合じゃねえ!nhk見るぞ

549:名無しさん@12周年
12/04/01 20:50:05.14 WJ0ahnTa0
いやあ、この1万年の間に1000年に一回級の地震が
10回も来てるらしいよ。おれも1000年先までにはここ
を逃げ出すことにしたよ。

550:名無しさん@12周年
12/04/01 21:01:35.78 synyGrcD0
2000年前に来たらしき超巨大津波クラスに備えて
高知の人は遡上60m以上も頭の隅に入れておいた方が良さそうだ。

ビル程度じゃ追い詰められるかも・・
巨大地震と感じたら予想外に備えてさらに後退できる標高200m以上ある場所へ。
内陸方向に逃げる場合は高知自動車道の先まで逃げる感じか?

URLリンク(flood.firetree.net)

551:名無しさん@12周年
12/04/01 21:03:46.36 N0Cg9H8E0
始まったぞ、NHK

552:名無しさん@12周年
12/04/01 21:05:26.31 N0Cg9H8E0
少なくともこれくらい見てから書き込もうな。

553:名無しさん@12周年
12/04/01 21:22:22.58 vCbVVlTP0
一家に一台、防災カプセル。

554:名無しさん@12周年
12/04/01 21:29:26.68 AmGn/z6K0
>>550
四国には山上で暮らす人達がいて「空の人」と呼ばれていたり
山肌に石組みの船着場があって「昔はここに船が着いていた」と言い伝えられている。

ひょっとしたら活動期には大きな地震が何度も起きるのかもしれない(スマトラ沖地震のように)
数ヶ月・数年単位で何度も津波が続くとすれば、山上集落や山肌の船着場も説明できる
ボーリング調査で一度の津波に見えても本当に一度とは限らない。

555:名無しさん@12周年
12/04/01 21:30:43.32 R4xiRbM90
311は1000年に1度の始まりであって、まだ真っ最中なんだよな残念ながら・・・

556: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【関電 77.1 %】 【12m】
12/04/01 21:33:35.60 U0BNXR5c0

太平洋側の都道府県全て危ないと思うのだが・・・?

557:名無しさん@12周年
12/04/01 21:34:08.12 0fbN/CHV0
四国の港町に住んでる俺オワタ
死ぬ前にHDDの中身を…と思ったけどどうせ津波で流されるから別にいいや


558:名無しさん@12周年
12/04/01 21:35:13.13 sYQEi9Nl0
>>496 >>550 >>554

3500年前に、貞観大震災、
東日本大震災の、
3倍近い超巨大津波が来たという痕跡が、
東日本大震災後の歴史地質調査において、気仙沼市近くの海岸で見つかっている。

559:名無しさん@12周年
12/04/01 21:35:20.30 +hVqHwd10
俺は1mの机に乗って蛍光灯の玉を交換することができません。
34m上なんて地獄の沙汰です。ギャー

560:名無しさん@12周年
12/04/01 21:36:46.25 LUWuOdE90
3連動地震 震度  
URLリンク(hashigozakura.files.wordpress.com)

中央構造線連動地震 震度
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)


561:名無しさん@12周年
12/04/01 21:40:04.65 N6H23bqdP
「いいか、良く聞け!プレートの断裂は北海道の南部から始まる。
九州の出水断層帯も危ない!阿蘇は噴火するだろう。
四国から紀伊半島に連なる中央構造線が裂けて南側は沈んでいく。
日本の活断層はそのエネルギーに耐え切れず、次々に割れていく!
本州中央部、糸魚川静岡間のフォッサマグナが裂け始めたら、
その時はもうおしまいだ。
富士山の大噴火とともに、日本は一気呵成に沈んでいくんだッ!」
                     by田所博士

562:名無しさん@12周年
12/04/01 21:41:04.63 Q3gF5jMG0
「1000年に1回クラスがしょっちゅう起きるわけないだろw」っていう人いるけど・・・
東北でM9クラスが1000年に一回っていうだけでしょ
他の地域でも1000年に一回規模の巨大地震が近々起きる可能性が高いわけで

563:名無しさん@12周年
12/04/01 21:42:05.86 +hVqHwd10
ギャー やめて

564:名無しさん@12周年
12/04/01 21:44:29.11 +hVqHwd10
田所博士って「しょっくぶつせい」の?

565:名無しさん@12周年
12/04/01 21:46:04.25 mUmPhkK70
防災なんて無意味な事に気づけばいいのにな
いくら対策しても死ぬときは死ぬんだから

566:名無しさん@12周年
12/04/01 21:51:08.09 dPeoD9070
>>562
巨大地震が起る震源域は北海道と東北と東南海だから、
頻度が三倍としても三百年に一回だから
人の一生を八十年としても出会えない確率の方が高い
しかも、それらが連動して短期間に起るなら
出会える確率はもっと低くなる

567:名無しさん@12周年
12/04/01 21:52:04.32 fPigljbai
もう40超えたら諦めよう
それ以下ならどうにかする方法を考えよう

568:名無しさん@12周年
12/04/01 21:52:31.38 hhZ4dKSc0
>>565
どうせ人間はいつかは死ぬんだから
医者とか病院とか救急車とか要らんよね

569:名無しさん@12周年
12/04/01 21:56:43.91 +3G69V8t0
年金もいらねえなwww
どうせいつかしぬんだからwww

570:名無しさん@12周年
12/04/01 21:56:44.78 84czBVu90
30メートルの津波きたら高知はほぼ壊滅だね
震度7級の地震もおこるみたいだし
今からでも安全なとこに引越すほうがいいよね
地震の後じゃ東北みたいに土地の価値もなくなり
再建も厳しくなるよね
すくなくとも海抜50メートル以上のとこに住もう

571: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/01 22:01:30.51 PEBxWOaq0
NHKでやってたよ。今一番大地震が起こりそうな地域は高知沖らしい。
大津波が来るよ。高知県にね。皆さん気をつけてね。
津波が着たら、どこに逃げるか決めといた方が良いよ。
まあでも夜中にきたらアウトだろうけど。


572:名無しさん@12周年
12/04/01 22:01:31.38 Fe2AS2uu0
津波考えたら海の近くには住まない方が良いな。

573:名無しさん@12周年
12/04/01 22:02:38.26 TuWIlUdy0
>>572
仕事上必要が無いのに低地に住むのは愚かである

多少通勤に不便でも台地に住もう

574:名無しさん@12周年    
12/04/01 22:03:49.87 A8oBooqC0

 福岡西方沖地震も、4千年ぶりに断層が動いたんだよね。

これだけ活断層の多い国だから、何千年ぶりの地震が毎年

起きてもおかしくないんだな。



575:名無しさん@12周年
12/04/01 22:05:12.46 ncqvROdh0
その高知大の岡村なんとか言う売国左翼がなんぼのもんかよ。

思想信条で科学的データがねじ曲げられるとか犯罪だ


576:名無しさん@12周年
12/04/01 22:05:19.46 Gu4aXg+00
大丈夫、桂浜の龍馬象は津波に
耐えたシンボルとして残るよ

577:名無しさん@12周年
12/04/01 22:06:08.86 hhZ4dKSc0
>>571
高知沖は前の地震で三メートル以上海に張り出したけど
まだ2.7メートルしか戻ってないから、あと30センチくらい余裕があるんじゃね?

それより北海道だろ
あそこは北方領土にGPSを置いてねえから、実際どこまで歪んでるか正確にはわからんぞ
もっとやべえことになってるかもだ

578:名無しさん@12周年
12/04/01 22:08:41.53 zMq+Li4ZO
高知は最貧県になっても原発計画を拒否したサムライの国。


逆に言うと自民党は高知にも原発を作る気だったのだ!

579:名無しさん@12周年
12/04/01 22:08:45.32 TuWIlUdy0
>>577
「本来は15mくらい張り出していたけど前の地震で3m戻っただけ」
って可能性もあるんじゃない?

去年の地震もそんな感じだったし

580:名無しさん@12周年
12/04/01 22:09:07.38 U0BNXR5c0


2011/3/11 東日本大震災 地震発生の瞬間 強震モニタ動画
URLリンク(www.youtube.com)


581:名無しさん@12周年
12/04/01 22:09:07.83 ncqvROdh0
鏡川より南はあれかもしれんが、イオンの付近まで津波想定するのはどうかとね。
保険屋が保険料釣り上げる口実みたいなもん。その岡村がなんぼもろとんねん

582:名無しさん@12周年
12/04/01 22:10:53.94 hhZ4dKSc0
>>579
Oh・・・・

583:名無しさん@12周年
12/04/01 22:11:46.48 9wkz7GpE0
M9.5だとどうなりますか?
地盤沈下も考慮すると高さは?

584:名無しさん@12周年    
12/04/01 22:15:31.43 A8oBooqC0
>高知沖は前の地震で三メートル以上海に張り出したけど
>まだ2.7メートルしか戻ってないから、あと30センチくらい余裕があるんじゃね?

 70年で2.7m戻ったということは、10年で40センチ戻ってる。

巨大地震のトリガーが3.5mで引かれるとすれば、確実に20年以内に

N8.0、35m以上の津波が来る計算になる。



585:名無しさん@12周年
12/04/01 22:17:34.24 synyGrcD0
>>581
URLリンク(flood.firetree.net)

586: 【四電 - %】
12/04/01 22:17:49.90 U0BNXR5c0

四国が海に沈む可能性もあるかも?

587:名無しさん@12周年
12/04/01 22:18:42.22 kVtoP1150
せめて買いだめした防災グッズを一度使ってから死にたい。(笑

588:名無しさん@12周年
12/04/01 22:20:23.11 VYqiDGjh0
津波が引いて、復興部隊が砂浜に半分埋まった龍馬像を見て
「ここは高知だったのか!!」と小驚く様が見れる

589:名無しさん@12周年
12/04/01 22:21:48.94 DxGAEsjr0
東日本大震災で、松島・塩竃付近は多島(海)が津波を打ち消して被害は少なかった。

南海地震の津波では多島海の瀬戸内海は被害は少ないみたいだが、豊後側と淡路側の波が合成して、被害が出る地域もありそう。
楽観はできないな。



590:名無しさん@12周年
12/04/01 22:21:49.88 cEQbstHJ0
34メートルが出ました、東日本大震災の言い分だと、
これ以下だと、施設管理者に法的責任が発生するようですので。
早急に対策してください。ってか?


591:名無しさん@12周年
12/04/01 22:22:13.50 gQRa9Ie9O
来てもないのにw

592:名無しさん@12周年
12/04/01 22:23:16.60 ui3PPMba0
なにげに徳島もやばそうなんだよな

593:名無しさん@12周年
12/04/01 22:24:36.58 mHPFDr2eO
1000年に1度の事を言われてもなぁ・・・

594:名無しさん@12周年
12/04/01 22:25:08.57 synyGrcD0
>>593
ここは300~400年

595:名無しさん@12周年
12/04/01 22:25:30.38 mg/92OTWO
最近、太平洋側くまなく巨大津波が!て記事多いな。
先月3月20日前後にも妙な噂があったし。
先月は無事だったが、日本に大災害が起こって得をするのは誰だろうな。ほら、色んな記事が上がってただろ?

隣国ばかりとは限らないぞ。

596:名無しさん@12周年
12/04/01 22:26:42.07 jVg0fnFW0
そのときは寿命が北と思ってあきらめてくらさい。天命だす

597:名無しさん@12周年
12/04/01 22:28:07.26 rJOPQ6XO0
来る来るというところには来ないんだよな。

忘れたころに来るというのは至言。

598:名無しさん@12周年
12/04/01 22:28:15.30 7C/3SkXjO
>588
中身が空洞だから津波で持ち去られそうな希ガスる

599:名無しさん@12周年
12/04/01 22:28:50.70 u5bDczB10
計算が違うだろう、もしトリガーが3.5mで10年で40CM移動するのであれば
南海地震は確実に3500/40で87.5年に一回おきてなければいけなくなる。

600:名無しさん@12周年
12/04/01 22:28:52.21 L2umlj4IP
馬鹿みたいに津波怖がる人増えたな
人間いつかは死ぬんだから運命だと思って受け入れろ

601:名無しさん@12周年
12/04/01 22:29:39.29 sYQEi9Nl0
>>566
はいはい、安全デマ厨。

次は、2012年中に、
茨城県沖~マリアナ沖同時連動型の超巨大地震・M9.2発生だろうな。
福島第一原発が、
20m近い巨大津波により、
設備が全倒壊して
再度、すべてポポポ~ン
東日本は高濃度放射能に覆われて、
おしまい。

602:名無しさん@12周年
12/04/01 22:31:13.96 ehIk0Vbn0
建物浮かす技術を開発したら億万長者じゃね

603:名無しさん@12周年    
12/04/01 22:32:32.39 A8oBooqC0

 高知が津波でやられると、陸から救援に行けない土地なので

また米海軍、海兵隊にも支援を要請しないとダメだな。



604:名無しさん@12周年
12/04/01 22:32:59.34 L2umlj4IP
>>602
地下都市が津波とか天災にもっとも有効だよ

605:名無しさん@12周年
12/04/01 22:33:44.03 8ir3l3al0
どこに住んでたって可能性はあるよね。島国だもの

606:名無しさん@12周年
12/04/01 22:33:44.88 Y0KTdXqm0
>>586 四国の山見たことあるか?

607:名無しさん@12周年
12/04/01 22:34:08.71 0fbN/CHV0
>>602
空気入れて浮かせるのはもうある
しかし津波には無力

608:名無しさん@12周年
12/04/01 22:34:09.24 fgI5EERWO
ここで地震起こったら、位置的に間髪入れずに津波くる。
揺れはじめてすぐに逃げ出して間に合うかどうか。
考えると恐ろしいな。

609:名無しさん@12周年
12/04/01 22:34:12.80 kFtidwK50
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部~中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部~東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域~東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)   近畿全域~中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型)  近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部~東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。  
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1771年4月24日 八重山地震(海溝型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。  
1792年5月21日 島原地震(火山型)    九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海~中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿~中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型)   山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源

610:名無しさん@12周年
12/04/01 22:35:57.99 WpyQTeIQ0

~ ゜~~。゜ ~~ ~ ゜~~ ~。゜ ~~~。゜ ~~ ~~ ~~~ ~。 ~~
        。            。
そろそろ行くよ~     。     
  プレートA   。      お、押すなよ~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`"''''-、   。    プレートB
 ● ,,.  .,, ●   \    -'''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (__人__)     ヽ / > ,,.  .,, <
              /    (__人__)
 ̄ ̄ ̄`"''''-      /
        \   /      -'''"´ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ /      /


611:名無しさん@12周年
12/04/01 22:36:01.59 Y0KTdXqm0
>>608 高知はもう、高層免震住宅だけつくるように
    すればいいと思う。
学校も全部6階建て以上にする。

水平移動は時間がかかりすぎる。
垂直避難にするべきだな。

612:名無しさん@12周年
12/04/01 22:36:12.44 hhZ4dKSc0
>>584
70年前のM8で済めば御の字なんだよね
M9連動型の30分の一の破壊力で済むから

613:名無しさん@12周年
12/04/01 22:37:59.74 hhZ4dKSc0
>>601
お前も頑張れよww

614:名無しさん@12周年
12/04/01 22:39:08.88 r7/ghNoxQ
>>610 もうがまんできないよ・・・

615:名無しさん@12周年
12/04/01 22:40:14.83 LZcbdQpOO


616:名無しさん@12周年
12/04/01 22:41:20.99 Y2NuBd3p0
>>42
関東平野は川の氾濫もあっただろうね
昔は津波、洪水が少なく温暖で耕作が出来
水を確保できた所に住んでいたね

617:名無しさん@12周年
12/04/01 22:42:33.73 mg/92OTWO
>>603
何で浮かれてんの?

押さえいても行間からにじみ出てるぞ。

618:名無しさん@12周年
12/04/01 22:43:47.40 5iwwsD7l0
うちは震度5強か。何とか耐えられる。

619:名無しさん@12周年
12/04/01 22:47:45.32 Yp1is2l00
しかし歴史上にありもしないものまで想定していいのなら、なんでもありになってしまう。
それこそ富士山まるごと吹っ飛ぶとか何でもあり。

去年の津波は歴史上に例がある貞観津波が繰り返したといえるんだが、
>>1のは何が繰り返したと想定してるんだか?


620:名無しさん@12周年
12/04/01 22:47:59.56 E0k+kgjG0
とりあえずライフジャケットでも買っておけば?
そのうちユニクロが普段日常に使えるファッショナブルな
ライフジャケットを作るだろう。
漂流物に頭ぶつけると死ぬから、ヘルメットも常時着用。
そのうちアートネイチャーが違和感の無いヘルメットを作るだろう。

621:名無しさん@12周年
12/04/01 22:48:37.61 WIBERRyU0
>>12
その規模の津波は山体崩落ならありうるな
熊本や北海道なら100メートルクラスの津波があるかもしれん

622:名無しさん@12周年
12/04/01 22:49:03.67 mUb3qeUU0
内閣府の有識者検討会

大震災の気配すら予知も警告も出来なかったから今度はオーバーなほど
まるでパニック映画のシーンのように想定して見せ、警告し過ぎる事は無いと
言いたい放題言ってる感じだな。津波34mが来たら手の打ちようが無いよ
どうするとさじを投げる検討会ならやる必要は無いな。
きっと太平洋岸の市町村は日本海側に引っ越せば解決するんだけどね。。。。


623:名無しさん@12周年
12/04/01 22:50:16.03 kFtidwK50
とりあえず、俺達の世代で100%来るのが南海トリュフ地震。
断層は動きが読めないし、周期などあってないようなもんだからいつかは分からん。
だが、すでに動いた断層の近くだったら比較的安全かもしれん。
福岡は湾の北部の部分しか動いてないから駄目だ。

624:名無しさん@12周年
12/04/01 22:54:17.73 uCUv8JO/0
>>88
最悪の津波の被害予想地域に原発を誘致すれば
高さ40メートルの万里の堤防の建設管理をタダでやってくれますよw

625:名無しさん@12周年
12/04/01 22:56:10.29 t+lNuaCe0

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i    
           ノ   .|      ,ノ  うどん´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ  みかん  ,‐´     `\   すだち /"
     .t_   . i`ヽ_/  防波堤    ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j             `
       `^'ヽ.j
          

626:名無しさん@12周年
12/04/01 22:57:07.34 Gu9J18xc0
大阪にも津波とか言われてたけど
やはり四国と淡路がある程度ガードしてくれるみたいだね



627:名無しさん@12周年
12/04/01 22:57:14.61 dbwoit9P0
やはり巨大空母を作っておくべきだな

災害時には救援本部としても避難場所としても使える

628:名無しさん@12周年
12/04/01 22:59:03.63 Y0KTdXqm0
大阪津波とか言ってないで
徳島をなんとか助けてあげてくれ。
高知は香川と愛媛ががんばって助ける。

629:名無しさん@12周年
12/04/01 23:05:23.62 N0Cg9H8E0
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!

630:名無しさん@12周年
12/04/01 23:06:00.79 k3T3/Dww0
んあああああ

631:名無しさん@12周年
12/04/01 23:06:44.12 b+5XNwnl0
今揺れてるし

632:名無しさん@12周年
12/04/01 23:07:18.19 Fe2AS2uu0
地震だぞ。

633:名無しさん@12周年
12/04/01 23:07:39.08 0fbN/CHV0
>>628
徳島なんて切り捨てられて終わりだよ
絶対救援なんかない

大阪と文化的に近くて親近感が、と思ってるのは徳島県民だけ
大阪人は徳島なんぞ何とも思っちゃいない
四国の中でもはみごやし、一番先に着られるやろうな

634:名無しさん@12周年
12/04/01 23:08:01.57 mjXIe+Of0
横浜ちょい揺れでした

635:名無しさん@12周年
12/04/01 23:08:13.70 Fm/DmvB60
原発施設周辺の津波対策だけは早急に厳重かつ強固にやって欲しい。


636:名無しさん@12周年
12/04/01 23:08:27.96 dbwoit9P0
震度5弱 福島県 福島県浜通り 

ここも落ち着かないよな


637:名無しさん@12周年
12/04/01 23:08:35.29 C5psRLO+0
地震が来た!津波でみんな死んじゃうぞ!もう終わり!終わりだよおおお!!!

638:名無しさん@12周年
12/04/01 23:09:32.25 BrvrFl3p0
全然気がつかない程度の揺れ、正直地震速報が無ければ揺れた事にすら気がつけ無いレベル

639:名無しさん@12周年
12/04/01 23:10:18.59 mjXIe+Of0
震度5弱だとよ
かなわんなぁ

640:名無しさん@12周年
12/04/01 23:10:52.71 C5psRLO+0
どうせ死んじゃうんなら家に火をつけてご近所全員道連れじゃああ!

641:名無しさん@12周年
12/04/01 23:11:40.96 DEWRim1fO
大阪だめだろ
地形的問題

642:名無しさん@12周年
12/04/01 23:12:20.75 3+K10PXr0
津波も起きない5弱など、
もうヘでもない・・・余裕

643:名無しさん@12周年
12/04/01 23:13:13.07 C5psRLO+0
もうおしまいだ!停電だ!電車も止まって!
また原発が爆発するのかよおおおおおおいっ!

644:名無しさん@12周年
12/04/01 23:13:20.96 uCUv8JO/0
巨大津波は高知や徳島でも内陸に住めば避けようがあるだろ
破局噴火の場合はどこに住んでいても近隣県は助からない

645:名無しさん@12周年
12/04/01 23:14:23.70 mjXIe+Of0
>>642
打たれ強すぎだろ日本w

646:名無しさん@12周年
12/04/01 23:14:46.96 JTwqF+nW0
おいおい
福一の原発大丈夫か?
3号機だったっけ 燃料室が崩壊したら関東はおわるんだろう

647:名無しさん@12周年
12/04/01 23:15:36.61 C5psRLO+0
死ぬのか!死ぬのか!関東は全滅かよ!

648:名無しさん@12周年
12/04/01 23:15:46.45 3+K10PXr0
>>646
さっき、今のところ被害なし、
ってNHKで言ってたぞ。

649: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【関電 74.3 %】 【28.2m】
12/04/01 23:17:42.04 U0BNXR5c0

地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!!!

成24年04月01日23時08分 気象庁発表
01日23時04分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.1度、東経141.3度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。
最大震度5弱

URLリンク(www.jma.go.jp)

こちら震度3らしいが3とは思えないいやな揺れ方だった?

650:名無しさん@12周年
12/04/01 23:17:45.83 C5psRLO+0
大本営発表なんか信用できっかって!
ああああ!もう終わりだ!こうなったら日ごろの恨みを!!!

651:名無しさん@12周年
12/04/01 23:18:07.16 pBVaxtI70
                         だ  こ  な
                        っ  こ  ん
            /▲         た  は  て
            ▼/         の  水  事
            /▲         か  戸  だ
-‐‐=-..,,,_.       ▼/
:      ::\,,.....,   /▲
:      ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ .........
.      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: :::
                .                           ´`"'"''ー'ー-、,.` ー
                .                        _         `^´`
   .                      .           (|\\
              .                .        < ̄<

652:名無しさん@12周年
12/04/01 23:18:31.32 CgwtDc0fO
津波対策として、太平洋沿岸の各地に
「ひょっこりひょうたん島」を配置すればいいだろ

653:名無しさん@12周年
12/04/01 23:19:55.51 C5psRLO+0
もう終わりだ
放射能でじっくり死ぬのがいいのか
思い切ってあっさり死ぬのがいいのか・・・

654:名無しさん@12周年
12/04/01 23:23:41.65 ZhinddpN0
お、福島第一4号炉崩壊したかなw

655:名無しさん@12周年
12/04/01 23:24:54.55 dbwoit9P0
チョン工作員が嬉々として不安を煽ってるね

マジで、こいつらが日本の一番の害悪だわ

656:名無しさん@12周年
12/04/01 23:25:40.07 tEKPAIy1O
でも、幸い高知には原発はないからな。

657:名無しさん@12周年
12/04/01 23:38:10.88 C5psRLO+0
遅かれ早かれ日本は地震で壊滅するんだ
その時頼りにできるのはご近所の隣国しかないんだ
今のうちにちゃんと友好関係を結んどけ
そのためには竹島でも尖閣諸島でも欲しいだけくれてやれ
それが自分の身の為なんだから!

658:名無しさん@12周年
12/04/01 23:38:35.14 hhZ4dKSc0
>>644
破局噴火の場合は日本全土が火山灰に埋もれて
経済活動が不能になる

659:名無しさん@12周年
12/04/01 23:39:24.88 hhZ4dKSc0
>>657
釣り糸デカすぎだろwww

660:名無しさん@12周年
12/04/02 00:05:29.26 8DMmKUNR0
>>656
室戸岬の近くに何かなかった?

661:名無しさん@12周年
12/04/02 00:08:36.60 uizE5zxn0
高知城の天守閣とかも津波で駄目なんだろか

お城の近くに県庁も有った気がしたが?

662:名無しさん@12周年
12/04/02 00:10:27.99 ufd/fz3+0
>>661
高台の上に石垣組んでその上に天守閣、なので大丈夫よ


663:名無しさん@12周年
12/04/02 00:17:15.94 WpcBk5JL0
さっきNHKでやってたけど、南海トラフはまじやばいみたいね。
東日本大震災も予測するレポートがあったらしいけど、誰も信じてなかったんだろなあ。

664:名無しさん@12周年
12/04/02 00:20:24.56 k+v/NWuK0
>>557
必ず見つけ出して家族に届けて差し上げます

665:名無しさん@12周年
12/04/02 00:22:28.11 nfC5StYW0
これで言うと、東日本大震災は43メートルだったわけ?
それとも12メートルくらい?

666:名無しさん@12周年
12/04/02 00:31:25.09 VYRjEw120
高知 
地震後津波の襲ってくる時間が極端に短い
東日本との差異なのだ
乗用車で避難してはならない 渋滞を引き起こす
東日本の事例では自動車を乗り捨て助かった:

667:名無しさん@12周年
12/04/02 01:00:12.62 z8oWJFgwP
        .¥
       ./\  .      だ  こ  な               
     ../ミミミミ.\ .      っ  こ  ん
    /ミミミミミミミミミ\ ..    た  は  て
  ./ミミミミミミミミミミミミミミ\    の  千  事
../ミミミミミミミミミミミミミミミミミミ.\   か  葉  だ
-―□□□□□□□□―-
  |_,___,__i.,,,___,_i.,,,___,_i.,,|
  |_,_i.,,,__「|.,,,i__「|..,,,_,___|   
  |____,i___|.|,,,___i| |,.,,__..,| 
  |__i,_____|.|,,,i___| |_i,__i_ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
`'::.|__,__i_,_,|.|___,_i|.|,,____,_.|   
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ .........
.      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: :::
                .                           ´`"'"''ー'ー-、,.` ー
                .                        _         `^´`
   .                      .           (|\\
              .                .        < ̄<

668:名無しさん@12周年
12/04/02 01:09:44.01 XKpPiy3p0
原発だけ止めといてくれればいつ来てもいいぞ 東日本

669:名無しさん@12周年
12/04/02 01:12:14.44 XKpPiy3p0
ちなみにチバラキなw

670:名無しさん@12周年
12/04/02 02:30:19.63 nL+N4FpI0
政府調査委初予測 南海地震が起きる確率

10年以内は10%
20年以内は約20%
30年以内は約40%
40年以内は約60%
2050年までには約80%


671:名無しさん@12周年
12/04/02 02:32:57.02 9tRAB7CU0
で 昨夜震度5弱の地震があったのに余震が来てないみたいなんだが
もしかして昨夜のは前振り?

672:名無しさん@12周年
12/04/02 02:54:21.26 iYOFa5AA0

お前らが、想定外、想定外、は聞きあきた!!! どうしてくれよう!!


というから、最悪のシナリオを出してきたら、今度は嘆いているのか。馬鹿みたいだな


知らなければ、このまま安心して暮らせたのに!海辺で!!知らない幸福ってのもあるんだよ!!バカタレどもよく覚えとけ!バーカバーカ

673:名無しさん@12周年
12/04/02 02:58:24.53 HmGb4T8YO
>>670

パチンコのボーナス確率より高くてワロタwww

674:名無しさん@12周年
12/04/02 03:03:48.07 r5igY0YmO
もう、さっさと来てくれ。

675:名無しさん@12周年
12/04/02 03:06:54.91 LfjO3xG10
今後家を建てる時には最上階が40mぐらいあるように建てるように指導

676:名無しさん@12周年
12/04/02 03:07:24.88 wgJDFo9a0
クルクル詐欺で土建屋からのバックマージンがもらえるんですね

677:名無しさん@12周年
12/04/02 03:14:50.93 pXbq0DA60
四国って山がけっこうあるじゃん
山に街を造ればいいんじゃね?

678:名無しさん@12周年
12/04/02 03:24:57.39 2fN+9tvW0
この南海トラフでM9レベルが起きたとき大阪や神戸は津波大丈夫なの??


679:名無しさん@12周年
12/04/02 03:40:54.11 X7D0Un190
高知ほど酷くはないが、大丈夫ではないだろ。

680:名無しさん@12周年
12/04/02 03:46:27.32 hfnEv5Nb0
>>554 >>677
「高地性集落」と呼ばれる古代の遺跡が、四国を中心に、瀬戸内海沿岸や、
九州南部一帯に分布し、福岡などの九州北部に分布していないのを見ても、
やっぱり「高地性集落」は、大津波の教訓による高台移転にも思えるよね。

681:名無しさん@12周年
12/04/02 03:47:32.08 kJBfCloAO
愛媛はどうなるの?

682:名無しさん@12周年
12/04/02 03:48:48.15 q64JTiy80
>>680
それは つ洪水対策

683:名無しさん@12周年
12/04/02 03:51:13.14 X7D0Un190
>>680
津波だろうね。
洪水ならそこまで高地じゃなくていいし。

684:名無しさん@12周年
12/04/02 03:51:39.23 oTRNdtLO0
日本は山津波のほうが多い気がする。

685:名無しさん@12周年
12/04/02 03:51:56.68 /iI2KpZ30
それで、海保上がりの実戦経験の無い装備品調達の陸猿の
四国の陸運局長は、
巡視船装備の救命艇で、この津波から逃げ切れるという、
妄想というか、気が狂ったというか、馬鹿な発想が閃いたと。

686:名無しさん@12周年
12/04/02 03:53:34.33 /HlMP3yU0
>>663
東日本の場所は99%の確率で10年以内に怒るという研究データが2010年にあった。
ただ、なんでかしらんけど重要地点からはずれていたんだよなあ。

687:名無しさん@12周年
12/04/02 03:57:55.52 X7D0Un190
地質調査ではこの2000年間に5回、
2000年前のは堆積物が60センチもの地層になっており
信じられないほどでかいのが来たらしい。(他は15センチとか)

688:名無しさん@12周年
12/04/02 03:59:49.93 fxDmAuza0
今日の科学技術・経済力からすると10mの津波には耐える物を用意し、
それを超えたらその場しのぎで全力を尽くして、運を天に任せる
で良いんじゃないの?

自治体焦っても34mにはとくに何もできんでしょ。
ただし、自爆的な要素を局限せよ。

689:名無しさん@12周年
12/04/02 04:00:24.16 wvUC7DbW0
南海トラフで大地震は来ない。
来るのは宮城県沖だ。
ここ最近、岩手県沖、福島県沖で地震があった。
宮城県沖を越えて起きてる。
これはとても危険な事で、3月11日から最大の余震だった4月7日のマグニチュード7、4に匹敵する地震が来る。
一年来ないかも知れないが、明日来る事もありえる。
千葉東方沖も起きたし、残りの宮城県沖は危険なスポットとして残ってる。
どうか地震に備えて、一人でも多くの命を救って欲しい。
自分はこの発言に責任を持つ。

宮城県北部在住の地震研究者より。

690:名無しさん@12周年
12/04/02 04:04:41.47 X7D0Un190
>>689
地層調査の件、知らんではあるまい?

691:名無しさん@12周年
12/04/02 04:07:07.24 sghUmmbA0
>34.4メートル

ここまでは無いでしょw


692:名無しさん@12周年
12/04/02 04:08:30.40 RA7+ZsLj0
堤防&高台の発想じゃ負けるでしょう
浮かんで流れるような家にすればいい
タイ人を見習うんだ

693:名無しさん@12周年
12/04/02 04:10:32.24 p2uN2wQf0
日本は今年、廃国だな
はは


694:名無しさん@12周年
12/04/02 04:15:11.26 3/qYVmz60
>>487
そもそも原発止まってるから安心って事はまったくないんだぜ

原発止まってても冷却設備が死んだらあかんねん

695:名無しさん@12周年
12/04/02 04:15:54.98 22MtdIcM0
海溝が陸地から遠い東北と違って、西日本は近いから地震後に津波がすぐ来るよ。
西日本も高台移転を急いでやった方がいい。沼津の沿岸の集落がすでに移転の話を進めている。

696:名無しさん@12周年
12/04/02 04:17:40.71 q5krjudW0
放射能を恐れて西へ逃げた身勝手な連中に津波の制裁を

697:名無しさん@12周年
12/04/02 04:24:16.66 bpnFa/eD0
>>1

昨夜放送の、NHK特集番組
「メガ・クェイク第一夜」で、
国土地理院が、GPSを使った地質調査から、
関東地方南部沿岸部において、
あの、大正関東大震災を超える
M8クラスの巨大地震を起こせる歪みを発見した。


2010年に、論文として、
東日本大震災を警告予測した男、
産総研・宍倉正展教授

茨城県沖~千葉県南西沖を震源域とする、
軽くM8を超える規模の、
「平成関東地震」ともいうべき、
海溝型巨大地震が、確実に切迫している」

698:名無しさん@12周年
12/04/02 04:29:25.02 QAI4XFdV0
1000年に一度つっても1000カ所想定したら毎年起っちゃうからな

699:名無しさん@12周年
12/04/02 05:24:18.40 82qHpMBsP
わろたwwwwwwwでかすぎwwwwwwwwwww

700:名無しさん@12周年
12/04/02 05:33:53.82 cHrevrfiO
瀬戸内沿岸最強伝説が始まります

701:名無しさん@12周年
12/04/02 05:36:29.13 4FawiuxKO
瀬戸内にも津波来ると思うけど
高知がもろに津波食らうとはいっても来ないとは限らない

702:名無しさん@12周年
12/04/02 07:19:03.13 XHJ8+V7e0
>"高知の津波、最大34メートル" M9.0の地震が発生すると、

だから天下りの息のかかったゼネコンで
堤防をたくさん作りましょうってか?

703:名無しさん@12周年
12/04/02 07:24:06.36 3B+PkI+40
「交通事故が起きても誰も死なない安全な道路を、天文学的な金額で整備する」
みたいな話に近い。悲しいが、何処かで割り切らないと際限がない。
リスクゼロなんて状況は何処にもない。
夢みたいな「リスクゼロ」的な要求をする奴らに対する皮肉含みかもな。

704:名無しさん@12周年
12/04/02 07:39:21.59 RUJlxgRj0
>>702
マジレスすると、高知県徳島県はほぼノーガード。
須崎港だけ四国地整が対策しているが、高さ足りない。

もう本当に、逃げて、逃げてええええっとしか言えない。

705:名無しさん@12周年
12/04/02 07:44:24.29 64uM5tQA0
>>1
> 内閣府の有識者検討会は

これでまたしばらくの間この人たちに高額な研究費調査費や
報酬が支払われるわけですねわかります。



706:名無しさん@12周年
12/04/02 07:59:21.89 gia18avQ0
>>703
リスクっつーのは可能性だけの話じゃない。
わずかな可能性であろうとも破滅的な被害が出るなら、対策が必要。
高い確率でも被害が微少ならどうでもいい。
そういうことだろ。

707:名無しさん@12周年
12/04/02 08:03:05.14 oQaAJx0q0
>>697
それは後出しじゃんけん(結果論)でしかない。

プレートの歪が進行している時期もあったが、
それが数年後には止まったりするもんだから、
地震の予測まではできなかったし、
あの歪の進行と停止が地震の予兆だったのかどうかも
まだ良く分からんと言ってただろ。

ついでに、東北沿岸部の地盤沈下も、地震を境に隆起に転じると思ってたら
まだ沈下が続いてて、それもよく分からんと言ってた。

つまり、分からんことだらけってこった。

708:名無しさん@12周年
12/04/02 08:10:18.64 8lfgdBED0
在日シナ・半島人は早く国に帰った方がいいよ。

709:名無しさん@12周年
12/04/02 08:32:42.85 ysW22Vwp0
こんだけ高ければ対策の立てようがないから放置でいいな。

710:名無しさん@12周年
12/04/02 08:48:33.84 JFsRXaUR0
広島市南区に3mの津波とかむちゃくちゃすぎ
この数字出した連中には周防大島と江田島と厳島が見えてないらしい
津波の8割遮蔽するレベルの諸島2つあんのに
伊予4mだから広島も3mだとか適当すぎ

711:名無しさん@12周年
12/04/02 09:00:06.83 O3eG9HlGO
何もせんほうがええ

712:名無しさん@12周年
12/04/02 09:03:27.17 jq8H3+hP0
長いこと建物が木と紙でできてて人工的な有害物質の心配も無かったから
地震だろうが津波だろうが火事だろうがなんでも水に流してこの国をやってこれたのに
わずか100年くらいで人工物がてんこ盛りになっちゃって難しくなっちゃったなぁ。

713:名無しさん@12周年
12/04/02 09:05:14.32 3fotKCQ9O
今日、明日の天気も当てれられないくせに

714:名無しさん@12周年
12/04/02 09:05:51.45 ANgDQ8iV0
津波利権か

715:名無しさん@12周年
12/04/02 09:07:18.61 B/En4CrA0
>>712
というよりも、たとえば石やレンガで作った建物なら流されることも少ないはずだが。
石やレンガも有害物質なのか?

716:名無しさん@12周年
12/04/02 09:10:42.76 jq8H3+hP0
>>715
まず地震に耐えないと意味無いじゃん。レンガなんて真っ先に崩れる。石は知らんけど。

717:名無しさん@12周年
12/04/02 09:14:05.27 PWa/VkCu0
これ実際対策どうするの?
来る来る言われててそうこうしているうちに地震津波で10万以上死にそうな気がするんだけどさ
本当に危機感持ってる人は高知から脱出したほうがいい

718:名無しさん@12周年
12/04/02 09:17:16.21 j89HTNnb0
津波のことを考えれば とっくに高台中心の国土計画をたてるべきだったのに。
やっぱ自民も民主も社民も共産も朝鮮人だわ。 日本人が死んでも何とも思わない

719:名無しさん@12周年
12/04/02 09:22:48.96 B/En4CrA0
>>718
高台なんて米は育てられないし、水の確保に苦労するし、
大量の餓死者が出るような江戸時代にはそこだけで暮らすのは到底無理なんだよ。

しかも日本はその江戸時代からたったの百五十年ほどしか経ってないんだ。

720:名無しさん@12周年
12/04/02 09:24:11.34 vJlDVx3q0
>>717
ドコモとauのケータイなら大津波警報の時即時に警報が出て鳴るから、
普段から持っとくといいよ。
これは基地局からの配信信号による同時通報なんで電話の混線関係なく遅延なく届く。
(ソフトバンクは今年秋開始と出遅れてるのでオススメできない。)

721:名無しさん@12周年
12/04/02 09:25:29.49 YQsUDQuLO
海際の人は諦めるか引っ越しか覚悟決めよ
海までけっこう距離あるからウチは大丈夫よ~と今まで思ってた人は
今回の警告で避難意識をもてばかなりの人数が助かりそう

722:名無しさん@12周年
12/04/02 09:26:03.55 cFqdjm0S0
>>678
液状化が怖いね。

723:名無しさん@12周年
12/04/02 09:35:37.40 6Y9Ihr9FO
>>719
標高50メートルあれば大丈夫じゃないか?

724:名無しさん@12周年
12/04/02 09:43:34.87 dhn/+uCz0
>>710
いまだに津波が波だと思ってる馬鹿か?

725:名無しさん@12周年
12/04/02 09:47:36.23 SnSpDgez0
>>710
震災時は、大分で40センチ、呉で30センチと、あまり変わらない高さの津波を観測している
そういった島々による減衰効果はあまり期待できないだろう

726:名無しさん@12周年
12/04/02 09:50:02.81 PjrpJra4O
空を自由な飛びたいな

727:名無しさん@12周年
12/04/02 09:50:19.77 9PFXWzVW0
>>710
去年の3・11の津波映像をみるまでは、俺もそう思ったかもしれん。
あれ見てからは、英語の連中が tidal (wave) と言ってたのが良く分かる。

728:名無しさん@12周年
12/04/02 09:53:49.17 O5ySMIyJ0
東京湾はあの入口の狭さから10mクラスの大津波の心配はないというけど
6mぐらいが来たら都心部相当被害受けるんじゃないかな
まあ高層ビルはいたる所にあるから逃げるのは楽だろうけど

729:名無しさん@12周年
12/04/02 09:55:41.55 beDNjlOu0

阪神間は、津波には最強の地やね。


730:名無しさん@12周年
12/04/02 09:57:57.98 YbnHziI30
34メートルって。10階建てビルの屋上くらいまで上がらないと助からない高さだな
高知に10階以上のビルってどんくらいあるんだろう

731:名無しさん@12周年
12/04/02 10:08:14.03 9ypWMckF0
津波でなくても、川の洪水でも人間は死ぬのに、
千年に一度規模の超大型台風や集中豪雨に見舞われた場合、
どれほどの川が氾濫して、何人ぐらい死ぬかの予測を一切発表しない内閣府が、
津波についてだけ平気で国民の恐怖をあおること自体、なんか工作臭い。

732:名無しさん@12周年
12/04/02 10:08:43.66 frg9m3lu0
巨大な地震が来たら、とにかく高台に逃げる。
「津波てんでんこ」が話題になったが、子どもには、
何をおいても勝手に逃げる癖を付けさせるべき。

733:名無しさん@12周年
12/04/02 10:14:53.91 eefg99qfO
当たり前だが1日の半分は暗闇なわけで、夜きたらどうしようもないな


734:名無しさん@12周年
12/04/02 10:18:20.05 cFqdjm0S0
人が寝てる時間帯に来た奥尻はほぼ壊滅。

735:名無しさん@12周年
12/04/02 10:25:45.20 TfmKi6Yo0
原発や軍事施設などは強化の必要性は感じるが、ほかの別に金をかけて修繕する必要はないよ
そのときは海の底に沈むしかないわ
それが嫌なら山の中に閉じこもれと言うだけの話


736:名無しさん@12周年
12/04/02 10:27:04.24 dhn/+uCz0
>>734
しかも5分で津波がきてるからな。にげようがない

737:名無しさん@12周年
12/04/02 10:36:12.57 4W/kfgJj0
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
高知

738:名無しさん@12周年
12/04/02 10:36:15.22 oQaAJx0q0
『いつかあなたの家に凶悪犯が来る可能性が、必ずあります!
 ちょっとお金を取るだけの人もいますが、人によっては無残に殺します!
 もっと凄い人もいて、惨殺した後に家ごと燃やす人だっています!
 したがって、これを完全に防御すべく、完璧に安全な家を建てねばなりません!
 凶悪犯がどうあがいても家に侵入できないよう完全バリケードにして、
 火を付けても燃えないように対策することは、今すぐ必須です!
 だってそのように想定されたのですから!』


と、こんな議論やってんだよな。もうアホかと。

割り切るところは割り切って覚悟決めて生きるしかないのに、
何から何まで自分が守られていないと気が済まない輩が多すぎるんだよな。
世界でも日本だけが災害大国みたいな妄想に捕われて。

川沿いは洪水、山は土砂崩れ、大陸は干ばつや大寒波、
世界中どこでも災害だらけだっつうの。
人がほとんど住めない砂漠や極寒の地なんて、
一年中災害が続いてるようなもんだろうに。

自然災害を理由にして人を責める行為は、愚かとしか言いようがねえな。

739:名無しさん@12周年
12/04/02 10:37:55.68 vImufB7B0

危険を煽るミンス党政権



740:名無しさん@12周年
12/04/02 10:48:51.03 N9tNRYx+0
俺高知県なんだが東部。

311の時、津波が来ます!って言ったんで皆で避難してみてたら
海岸にも来ないし、川にも上がってこなくて。

所が西部の須崎では3メートルくらいあったらしく
養殖が流されてた。
俺んちの前は海なんだが何で同じ太平洋を前にして
こんだけ津波の違いがあるの???

このくらい差があると、俺んちは被害が少なくて須崎は終わってるとか差がでるのかね

741:名無しさん@12周年
12/04/02 10:53:38.29 eFw/YCDsi
>>651
テイラー乙

742:名無しさん@12周年
12/04/02 10:55:48.90 eFw/YCDsi
>>663
空白域に巨大なストレスが溜まってる、とは
なかなか言い出し難いよな。

過去の精密な記録が無いんだから。

743:名無しさん@12周年
12/04/02 11:15:23.22 EhErQaKp0
>>715
レンガなんてむちゃくちゃ脆いぞ
津波で簡単に流されるわ

744:名無しさん@12周年
12/04/02 11:20:13.32 s1rlhNeI0
>>680
お前が昔の地形を知らんだけだろ
平野なんて殆ど干拓だぞ

745:名無しさん@12周年
12/04/02 11:28:24.03 aY29FZRt0
>>680
つ縄文海進

746:名無しさん@12周年
12/04/02 11:36:19.99 6frg/0/L0
想定外の地震や津波が来ると想定して
対策費は減らして復興費用に残しておけば良い
住民が町から居なくなるのを防ぐために無償又は格安で
家を建て直してやればOK

747:名無しさん@12周年
12/04/02 11:36:34.38 SokK3lps0
>>710
津波は波だけではない。
一定時間潮位が高くなるので○mの超大潮(短時間版)とも言える。

748:名無しさん@12周年
12/04/02 11:38:26.91 u3+3dwk80
ちょっとでかい津波が起きてビビっちゃってw
34メートルだーってなもんよw

教授共も名を売ろうと必死だなw

749:名無しさん@12周年
12/04/02 11:39:47.29 gWR3k0hV0
原発は海岸ぎわに建てては危ない。

750:名無しさん@12周年
12/04/02 11:45:08.54 g+Pxcd7L0
ID:9ftYzVNZ0
こういうバカって平時どういう生活送ってるんだろ。

751:名無しさん@12周年
12/04/02 11:53:33.76 /GwzAvw20
どうでもいいや

30年に一回いつ来るかわからないに

びくびくして生活するなんていやだからな


高知人はうまい酒のんで 楽しくいくわ


ほっといてくれ

752:名無しさん@12周年
12/04/02 11:58:51.45 N9tNRYx+0
>>751

あの・・・・・・高知県人として言わせてください

どっかいってくださいマジで。高知の恥ですきオタク

753:名無しさん@12周年
12/04/02 12:02:05.48 eFw/YCDsi
>>686
その地震が引き金になって
六連動したのが東日本大震災。

754:名無しさん@12周年
12/04/02 12:02:58.70 ufd/fz3+0
>>740
津波の高さは地震の力と震源からの距離だけじゃなく、
それらと同程度以上に「周辺の地形」で決まる。

入り口が広い湾で両側が切り立った山、つまり三陸沿岸に多いリアス式地形だと
入り口に到達したエネルギーが湾の奥に集中するため20メートルとか30メートルとかいった
アホみたいな数字になるが
とくにそういうわけでもない平地だとエネルギーが集中しないんで防潮堤で防げる程度になっちゃう

バカみたいに海辺は危ない危ないってわめいてる奴は無視してOK。
津波は危ない場所が事前に予測できるんで、そこだけ高台移転しとけば大分被害は減らせるもんなのさ。

755:名無しさん@12周年
12/04/02 12:07:06.84 N9tNRYx+0
>>754
そうなんですか。
一応目の前は丸いお椀型してるので、津波を集めるのでは?と思っていたのですが
そうでもなかったです。余談ですが、やっぱりこのお椀の深さとかがいるって事なんでしょうかね?
自分の前のお椀型の砂浜はお椀型にはなっていますが比較的浅いです、
(お椀を広げた底までが)

で、須崎なんかはこのお椀の底が深い気がする。

756:名無しさん@12周年
12/04/02 12:08:56.01 eFw/YCDsi
>>702
対策しても無駄だから
高台移転しろって話。

757:名無しさん@12周年
12/04/02 12:10:31.33 /lgAD4hW0
34mの津波なんて、何キロ内陸まで訴状するんだらう。
20kmくらいはくるのか?。

758:名無しさん@12周年
12/04/02 12:12:34.83 eFw/YCDsi
>>748
一律その高さじゃないから。
URLリンク(i.imgur.com)


759:二二
12/04/02 12:14:06.58 eFw/YCDsi
>>757
一律その高さじゃないから。
何でも単純化する馬鹿は死ねよ。
URLリンク(i.imgur.com)


760:名無しさん@12周年
12/04/02 12:16:15.17 JFsRXaUR0
>>725
実際問題、伊予に3mの津波が来たときだって広島は1m以下だったと記録に残っている

761:名無しさん@12周年
12/04/02 12:17:37.12 ewkOqWxPO
桂浜から高知市街まで波が来るレベル?
一度行っただけで土地勘ないからわかんないんだけど

762:名無しさん@12周年
12/04/02 12:17:57.65 1rZbHLAc0
>1
この件のマスゴミの報道っぷりから、「ああ、今度は災害面で日本に嫌気を起こさせて
国外逃亡を助長させるのが狙いか」と感じた。

763:名無しさん@12周年
12/04/02 12:19:09.66 XgFwjU290
その前に、東日本の津波予想を外した責任をとれよ

764:名無しさん@12周年
12/04/02 12:19:38.75 TJkXAmx/O
いつくるか

765:名無しさん@12周年
12/04/02 12:19:59.93 JEjamwci0
【 小6なんちゃんキタ━━(゚∀゚)━━ッ!! 】 12/04/02(月)12:17:25 【 No.1120746 】 [返信]
URLリンク(live.nicovideo.jp)

766:名無しさん@12周年
12/04/02 12:20:17.95 PELJecsz0
どうせ 想定外になるのが嫌で、大幅に予測してんだろ
もし 来たら予想してなかったって 言いたくないからな

767:名無しさん@12周年
12/04/02 12:21:07.14 JFsRXaUR0
実際に瀬戸内海の模型作って
そこで波立てて実験したんかと
言われても仕方ないレベル


768:名無しさん@12周年
12/04/02 12:23:02.62 ufd/fz3+0
>>761
桂浜は海につきだした半島部の先っちょ。
鏡川を遡上してモロに市内は津波かぶるよ。

まあ、10メートルちょいなら避難場所はいくらでもあるけど。
市内でもJR駅の北側ならどうにでもなるし。
高知はガソリンスタンドにその場所の標高が表示されてることが多いんで、
津波の高さが正確に分かるならここらへんが安全かどうかは一発で判断できる。


769:名無しさん@12周年
12/04/02 12:23:13.68 X+jMn1P5O
高齢世帯が多いだろうから、いっそのこと高台に高齢者マンション作って住んでもらったらどうか?
それなら土地の問題も少なくてすむし、避難所にもなるし

770:名無しさん@12周年
12/04/02 12:24:07.91 JFsRXaUR0
>>766
伊予には3mの津波が来たことがあるのでまだ仕方ないが
そこからさらに内側まで一律3mとか、適当にもほどがある数字


771:名無しさん@12周年
12/04/02 12:24:23.52 gk9QV8BxO
南海トラフで浜岡原発、最大21m…… 終わったな

772:名無しさん@12周年
12/04/02 12:25:07.93 aRqhf6vPO
大勢の人々は津波が来る前に
家屋につぶされて終わってますから

773:名無しさん@12周年
12/04/02 12:26:19.08 kSiDz10o0
地震学者がバカなおかげで被害大きくしたが

周期的に起きる地震で同じ周期なら10倍にもなるわけ無いだろ

バカども


774:名無しさん@12周年
12/04/02 12:26:28.32 ufd/fz3+0
>>769
遠くまで出歩くのが大変な人を、周囲に何もないところに集めようとしたって無理がありますぜ
災害時に避難が困難な人々ってのは平時は移動が困難な人なんですから

775:名無しさん@12周年
12/04/02 12:26:53.82 8pU1ZMSz0
>>716
煉瓦造りの花壇は残った。鉄筋2階建て住宅は横転した。@三陸

建物の規模もあるけど、シミュレーションは難しいと思う。

776:名無しさん@12周年
12/04/02 12:27:11.81 YIp5YNWR0
五分で膨らむスプレー缶くらいの救命ボートとか出来ないかねえ、
ビニールじゃやぶれちゃうんで、
発泡スチロールみたいな膨らみ方するのをさ。

777:名無しさん@12周年
12/04/02 12:27:27.36 JFsRXaUR0

> 推計結果によると、満潮時の津波高は沿岸部全域で3メートル以上となり、江田島市に次いで、
>広島市南区・安芸区、呉市、坂町、海田町では最大3・4メートルを想定。また、各市町で震度5強以上の
>揺れとなり、震度6強は沿岸部の尾道、三原、竹原、大竹各市だった。

> 県は東日本大震災を受け、昨年5月に地域防災計画の見直しを始めた。5年前に被害想定した東南海、
>南海地震の場合、マグニチュード8・5で、県東部で最大1・1メートルの津波を予測した。

> 東南海、南海地震の連動型地震が発生した場合、最大60センチの津波を想定する広島市。3月には津波から
>一時的に避難するため、4階建て以上の63施設を「津波避難ビル」に指定した。4月以降、
>浸水が予想される94地区で避難計画マップ作りを始め、デパートやホテルなどの商業施

どう考えても県や市の試算の方が正しい

778:名無しさん@12周年
12/04/02 12:29:39.41 f/Y3mMvqi
>>770
しつこいな、この広島安全馬鹿は。

779:名無しさん@12周年
12/04/02 12:30:55.30 wLrfpfvQO
>>776
そんなパンク修理キットあったな。
充填したらタイヤチューブお釈迦になるやつ。


780:名無しさん@12周年
12/04/02 12:31:02.43 v5DHKSB8i
>>775
花壇て、二階建ての煉瓦作りだったのか?

781:名無しさん@12周年
12/04/02 12:31:04.06 JFsRXaUR0
>>778
地図見りゃわかんだろアホ
物理的に9割5分の津波が入ってこれないんだよ

782:名無しさん@12周年
12/04/02 12:31:08.40 +3kTWi1I0
去年のはM9でも数メートルとか警報出していたのに
何で突然増えるの

783:名無しさん@12周年
12/04/02 12:31:59.64 awP2bMMD0
想定の大安売り

784:名無しさん@12周年
12/04/02 12:32:11.86 v5DHKSB8i
>>781
「波」じゃなくて潮位の変化だろ?
津波って。

島で防げるかよ。

785:名無しさん@12周年
12/04/02 12:33:29.83 JFsRXaUR0
>>784
実際問題過去の事例で、
伊予3m広島1m以下という数字が出ており、
明らかに潮位も減っているのが分かる

786:名無しさん@12周年
12/04/02 12:34:57.07 v5DHKSB8i
高知で30メートル超える波高が発生する潮位の変化があるのに
広島が1メートルとか想定甘過ぎだろw

平和ボケの広島市民。

低気圧が通っただけで中区の道路が冠水するくらい低湿地なのに。

787:名無しさん@12周年
12/04/02 12:35:11.49 kSiDz10o0
水深20メートルの海だとすると

1回の地震で巨大な島が出来る地震1千年に一回あれば

アンデス山脈並みにはなってるだろ


788:名無しさん@12周年
12/04/02 12:35:54.38 JFsRXaUR0
>>786
むしろ1mでも高い
地図見れば明らか

むしろ台風の方が危険


789:名無しさん@12周年
12/04/02 12:36:55.55 SkGTMiM40
高知に住んでた頃、底が尖がってて置くことが出来ない杯とか
穴が開いてて指で押さえてないと酒が漏れるから置いておけない杯とか
マジで土佐人の狂気を感じた

790:名無しさん@12周年
12/04/02 12:37:03.05 v5DHKSB8i
>>785
三連動地震の数値か?
古文書に書いてあった
規模が小さな地震の数値なんか
全然あてにならんよ。

地層調査して、同じ地震による堆積物の分布でも示してみな。

寺の古文書馬鹿。

791:名無しさん@12周年
12/04/02 12:37:58.37 ufd/fz3+0
>>782
数メートルだって本来は危ないんだけどね。

これまでは一番危険な場合、「○メートル以上の津波がくる」って言い方してた。
地形で津波の高さはいくらでも高まっちゃうんで、広範囲を対象にした警報だと最低の高さしか正確には言えないのよ。
ところがそう言われると人間は「○メートルしかこないんだ」って勘違いしがちなので
データも新しくとれたことだし最大どれくらいまでくるか個別に試算してみよう、と。



792:名無しさん@12周年
12/04/02 12:38:34.01 kSiDz10o0
マントルの沈み込みは岩手沖の3分の1位だから

心配スンナ

ストレスのほうが死ぬリスク高くさせられる


793:名無しさん@12周年
12/04/02 12:39:20.08 ewkOqWxPO
>>768
うわマジで?
よさこい中ならアウトだな
高知城に収まる人出じゃないよね

794:名無しさん@12周年
12/04/02 12:39:25.68 aDOFbgDS0
三連動地震の特番か何かで、
地質考古学の博士が宮崎の池の地震堆積物調べてたら
あまりの分厚さに「なんだこれは!?」って目を剥いて
固まってたのが怖かったw

795:名無しさん@12周年
12/04/02 12:41:24.68 v5DHKSB8i
>>794
古文書wによると
これまで最大とされる
宝永のが16センチなのに
2000年前に60センチの
津波由来堆積物があったんだろ。

796:名無しさん@12周年
12/04/02 12:41:49.38 JFsRXaUR0
>>790
地層調査などせずとも模型で実際津波立てれば分かる

広島に津波が来るのは地震発生から6時間後で1m以下

797:名無しさん@12周年
12/04/02 12:42:48.57 ufd/fz3+0
>>793
あの規模の人出の最中にこの規模の災害が発生したら日本中どこだってアウト。
津波じゃなくてもね。日本人はそういう島に生きている。

798:名無しさん@12周年
12/04/02 12:43:17.60 v5DHKSB8i
>>796
糞の役にも立たない
脳内「模型」が根拠かよw

799:名無しさん@12周年
12/04/02 12:44:14.24 v5DHKSB8i
まぁ、今の主流は地層調査だよ。

模型とか()

800:名無しさん@12周年
12/04/02 12:44:43.33 kSiDz10o0
インチキ学者が貝が出土したなんて

貝は有機物1千年前の分解しないで綺麗に存在してた

インチキ学者

801:名無しさん@12周年
12/04/02 12:47:08.59 JFsRXaUR0
んじゃ聞くけど、
広島で過去10000年の中で3m級の津波が来たという
地層データはあんのか?ww
絶対ないぞwwあの地形じゃ入ってこれないのにwww

802:名無しさん@12周年
12/04/02 12:48:44.35 aDOFbgDS0
>>800
数千年前の縄文時代の貝塚からも貝殻が出土しますよっと
貝殻は炭酸カルシウムでできてるから腐りません

803:名無しさん@12周年
12/04/02 12:50:44.99 v5DHKSB8i
>>800
地層調査は貝が有るとか無いとかで判断してるんじゃないから。

804:名無しさん@12周年
12/04/02 12:50:48.31 Mu9tJKJ60
広島は津波対策より液状化対策だろ


805:名無しさん@12周年
12/04/02 12:51:22.52 L5byzqK80
>>800
貝柱が出土したってわけじゃないぞw
アフォすぎw

806:名無しさん@12周年
12/04/02 12:52:57.63 JFsRXaUR0
>>804
地形も理解出来んアホ学者に無駄に3mとか予想されて
海岸に意味もない3mの堤防築かれるとか
たまったもんじゃないわほんま

高知に2000年前に50cmの津波由来の地層が見つかったんなら
他の地域にも似たような地層出現するだろうから
せめてそれ全部調べてから津波高さだせと
絶対調べてないぞこいつら

807:名無しさん@12周年
12/04/02 12:53:04.25 v5DHKSB8i
>>801
牛田、戸坂あたりでボーリングすれば調査可能かもな。

808:名無しさん@12周年
12/04/02 12:54:07.15 v5DHKSB8i
>>806
寺の古文書馬鹿は
水槽で波立てて遊んでろ。

809:名無しさん@12周年
12/04/02 12:54:48.91 kSiDz10o0

植物はカルシュウム分解して吸収します

かいずかは土との接触無いので残ります


810:名無しさん@12周年
12/04/02 12:55:26.18 IXcTs8V40
>>751
それで避難所、自衛隊、仮設住宅よこせとかガレキ処理しろで迷惑かけるわけか・・・

津波被害は100%自己責任にしろ。

811:名無しさん@12周年
12/04/02 12:55:39.41 JFsRXaUR0
>>808
お前ははよ地層データ調べて来いよ
あるんだろ?2000年前に広島にも3mの津波が来たという地層データが

812:名無しさん@12周年
12/04/02 12:56:43.66 fN3515YIO
高知て1万年前に隕石落下したんじゃないのか

それで地層が丸くねじ曲げてっるという

813:名無しさん@12周年
12/04/02 13:02:52.59 mgISH+xn0
311では津波の影響で川沿いの土手が外側(陸地側)から粉砕されたんだぜ
まあ、いろんな意味で、覚悟しておけ

814:名無しさん@12周年
12/04/02 13:04:14.49 IXcTs8V40
災害の中で津波は自分の対策によって回避可能だから自己責任でいいはず。

815:名無しさん@12周年
12/04/02 13:04:15.90 Vb2nKm/FO
くだらん日本を100mの壁で覆うのか?
いくら金あっても足りんわ
自己責任でいいだろボケ

816:名無しさん@12周年
12/04/02 13:04:53.86 OMAziNAK0
>>809
貝塚は土の中に貝殻や動物骨など放り込んであるんだよ
ってか粉砕したカルシウムじゃないから吸収されんわ無知

817:名無しさん@12周年
12/04/02 13:07:31.49 V3/VHwVj0
そんな巨大津波の可能性はゼロじゃないが限りなくゼロに近い。
それでも民間には対策を求め自治体は予算不足を理由に手を抜くんだろうな。
マスコミに踊らされている国民も哀れと言うか滑稽と言うかw

818:名無しさん@12周年
12/04/02 13:07:42.63 lKsvU7aK0
世の中には「信じられないこと」と
「信じたくないこと」の区別がつかない人間がいて
大概、知的レベルの低い人間に多い
信じたいことが前提にあって、それを否定する事柄は全部根拠薄く否定しちゃうのなw

819:名無しさん@12周年
12/04/02 13:10:30.10 HUe29Wrr0
三陸の津波被害を見てまだ危機意識を持たないならほんと自己責任だよ。

太平洋側で尚且つ津波を集める地形の所に住んでる人はすぐに移住しろ。
車で通えるのだから海の仕事をしてるとかは言い訳にならない。

820:名無しさん@12周年
12/04/02 13:11:22.78 BsQuV323O
四国太平洋側に住んでるやつは命知らずだな

821:名無しさん@12周年
12/04/02 13:12:01.52 3g7tC4eu0
まあ、インフレでもいつかは津波が来るのは事実
時間をかけて対策していくしかない

822:名無しさん@12周年
12/04/02 13:14:19.51 HUe29Wrr0
ハザードマップで危険地域は固定資産税を高く設定するべき。
被災した結果、皆に迷惑かける事になるのだから。

823:名無しさん@12周年
12/04/02 13:16:12.21 yfV4Fhl/0
いまいちピンとこんな。
高知城辺りまで波が来るって事か?

824:名無しさん@12周年
12/04/02 13:16:45.91 HUe29Wrr0
危険な場所は土地は安いが税は高いって事にしないと何度被災しても家を建てやがる。
国が持たん・・

825:名無しさん@12周年
12/04/02 13:19:53.30 zfbfscJD0
少なくとも松山城が津波に襲われることがあったなら日本終わるといえる

826:名無しさん@12周年
12/04/02 13:21:09.81 ufd/fz3+0
>>824
関東大震災があった関東地方も当然そうしないといけませんね。
困ったなあ、日本に日本人は住めなくなっちゃうよー(棒

827:名無しさん@12周年
12/04/02 13:21:48.10 HUe29Wrr0
>>826
地震は対策可能

828:名無しさん@12周年
12/04/02 13:27:40.53 nNe9SNLF0
とりあえず水泳を習いに行こうと思う。
小学校も、体育でもっと水泳に力入れるべき。

829:名無しさん@12周年
12/04/02 13:32:23.32 HUe29Wrr0
>>828
泳げても津波の濁流じゃ無理だよ。引きずり込まれる。
少なくともライフジャケットは必要。

830:名無しさん@12周年
12/04/02 13:33:40.89 kr7W9Jvc0
津波の高さによって研究費の額がぐんと増す
研究費が津波のごとく押し寄せる
で、研究が進んで実は1万年は来ないと結論出たりして

831:名無しさん@12周年
12/04/02 13:37:34.20 zfbfscJD0
>>828
いいや脚力だぜ
世界記録狙えるほどの脚力強化だ

832:名無しさん@12周年
12/04/02 13:39:31.87 HUe29Wrr0
脚鍛えるより、少し高台に引っ越そうよ

833:名無しさん@12周年
12/04/02 13:42:00.54 HUe29Wrr0
危険地域は全世帯にライフジャケットを義務化してもいいかもね。

834:名無しさん@12周年
12/04/02 13:44:30.28 HUe29Wrr0
逃げない老人もライフジャケットくらいは着用してくれるでしょ。
きちんと避難する人もライフジャケットを着用して逃げればより安全。
いいと思うなぁ。

835:名無しさん@12周年
12/04/02 13:47:04.85 XxaMwpYrO
>>831
住宅街で津波に襲われたら、家の塀や壁に叩きつけられて死ぬので
泳げるとかあんまり関係ない

津波の勢いが緩やかなら話は別だけど
そこまで来たら今度は津波によって流されてきた物が邪魔で泳げない

同じ脚力なら、高いところに逃げる逃げ足に使う方がいい

836:名無しさん@12周年
12/04/02 14:08:49.98 rJEToxcm0
ああ、なんか前にテレビでやってたわ。
高知は絶対住んだらいけないような場所に都市が出来ちゃったらしいね。

837:名無しさん@12周年
12/04/02 14:15:51.92 kSiDz10o0
貝殻分解しなかったら浜辺は

100万年よりかなたの貝殻で埋まってるぞ世



838:名無しさん@12周年
12/04/02 14:19:17.14 6uuLKBJkP
>>826
東海大地震もわすれちゃいけないw

とにかく、日本中どこにいたって、地震の被害は回避できないんだよ。
そんなこと、常識だとおもうけどな?

839:名無しさん@12周年
12/04/02 14:30:28.15 CQeG/9uB0
連動有り無し、Mの大小、津波の有無、潮の満干と34メーツルを達成するにはいろんな条件が必要

大揺れだけどしょぼい津波ですむかも知れんしね

840:名無しさん@12周年
12/04/02 14:33:18.10 dSqGryjM0
今のうちにDNA検査を

841:名無しさん@12周年
12/04/02 14:52:03.42 Xh2JQ0zM0
高知で30mの津波なんてきたら、若宮八幡宮が完全に水没するんだが・・・
あそこにそんな記録有ったっけ?

842:名無しさん@12周年
12/04/02 14:56:52.05 Xh2JQ0zM0
>>839
ものすごく極端な条件を設定したかもしれんな
例えば伊勢湾台風クラスの台風が直撃して、海面が上がっているところに地震が起きたという設定かもしれん

843:名無しさん@12周年
12/04/02 15:03:35.52 SShnrL+zO
30メートルがくるのは高知県でも西の方のリヤス式海岸を持つ、市町村でしょ、

高知市内はさすがにそこまではこないでしょ

844:名無しさん@12周年
12/04/02 15:06:26.79 DgsOH+ke0
仙台平野とか石巻とかみてると。たとえ1mでも堤防を越えて海面が溢れ出すと、
被害は甚大…。

高知市の堤防が10mもあるのかどうかは知らないが。
たとえ10mあったとして、11mの津波が来たら。
堤防が全く壊れなくても、街は11mの海の底。

845:名無しさん@12周年
12/04/02 15:07:24.92 kSiDz10o0
バカぞろいが地震学者なのは確かだろう

世界最大の津波今回の岩手の17メーターくらいで

M9でエネルギー数倍になるのか

岩手は高くなる条件あるから高いが高地は地形では宮城的だろう


846:名無しさん@12周年
12/04/02 15:12:34.60 Mu9tJKJ60
マスコミはすぐに新しい話題に飛びついて
現実を見ないから困る。
今報道すべきはこういう予想どうこうより、
現実に起きつつある最悪の事態、
すなわち福島原発をまるごと海に持って行かれそうなのを
防ぐために知恵を絞るべき


847:名無しさん@12周年
12/04/02 15:14:51.59 Ixgomt6k0
高知はやばそうだね。ずーっと海沿いに集落があるから。
うちのじいちゃんちも絶対無くなるわ。

848:名無しさん@12周年
12/04/02 15:17:30.87 CQeG/9uB0
まー34mとかであおってみたところでどうにもなりゃせんわな
20mでも10mでも揺れたら直ちに逃げないといけないというだけの話で

34を計画的に推進してたら20だったとき過大評価の分沿岸の人が難渋することになる

849:名無しさん@12周年
12/04/02 15:17:34.62 WCT8WK2r0
>>841
>>524の11分くらいから
二千年前に宝永地震を遥かに超える大津波の痕跡があったという話

850:名無しさん@12周年
12/04/02 15:18:33.42 13/gl1Yy0
自宅が海から約2km海抜12mくらいなんで10mクラスでもギリギリ大丈夫だな
>>46
太平洋側真っ赤でやべぇ

851:名無しさん@12周年
12/04/02 15:18:47.64 GN0/GS2pP
歴史上一度も来てない津波の話で国民を脅かすよりも
こないだあった津波と人災の反省と断罪と同レベルの災害時の対処を早く

852:名無しさん@12周年
12/04/02 15:19:06.84 QPl2WyrE0
今まで三陸は何回も大津波がきているが、高知なんてそんなに来ているか。
有史以前に来た形跡があるなんていわれてもあんまりピンとこない。

853:名無しさん@12周年
12/04/02 15:20:39.11 4ePXJCIi0
マジレス

建築基準法の最低限の規準は、震度6強で建物が崩壊しない。
(部分的には壊れるが、崩壊はしない)
  ↑  ↑  ↑
これが建築基準法

残念ですが、震度7は建築基準法で”想定外”です。
さらに、震度6強より強い地震を震度7と言っているだけで、震度7には”上限がありません”。

854:名無しさん@12周年
12/04/02 15:22:46.64 DgsOH+ke0
仙台の東部道路みたいに、途中に高速道路の土塁があると、それより陸側の被害が全然違う。
石巻の日和山の奥では、旧北上川から上がってきた津波も、随分と破壊力が減殺された。

海岸ちょっと離れたところに、頑丈な集合住宅や高規格湾岸道路を作って、減殺を期待しつつ
住民サービスにも使うしかない。

30mとか、そーゆー津波なんか、避難以外にはどうしようもないな。

855:名無しさん@12周年
12/04/02 15:23:48.83 ufd/fz3+0
>>852
有史以前とまで遡らずとも戦後間もない時期に昭和南海地震来てますがな。
当時の高知市市街地はほぼ水浸しになり地盤沈下と重なって数ヶ月にわたって水が引かなかった。



856:名無しさん@12周年
12/04/02 15:26:51.23 6XdijfQB0
東北の津波見て思ったけど鉄骨は残ってたから
全面鉄骨のシェルターつくればどうか?

857:名無しさん@12周年
12/04/02 15:28:31.63 HUe29Wrr0
地形によって津波が集められ、さらに勢いで遡上から
仮に10mの津波でも最大34mくらいにはなるって事じゃないのかね?

858:名無しさん@12周年
12/04/02 15:30:07.04 13/gl1Yy0
高知市は3年ほど住んだことがあるけど
防災意識はすげー高かったよ
ところどころで「ここは海抜○m」の看板を見た
定期的に防災に関する講習会等も他の県に比べて多い
少なくとも転勤族の俺が住んだところじゃ一番だった

859:名無しさん@12周年
12/04/02 15:30:22.76 4ePXJCIi0
>>856
津波でも壊れない背の高いシェルターなら、今の技術でも
十分に建築可能。

860:名無しさん@12周年
12/04/02 15:31:24.44 ezF2D20Y0
避難場所とルートの確認、あとは通勤や通学の足を兼ねて
津波から迅速な避難をするために使用するバイクや自転車を買って置いた方が安全だよ。

861:名無しさん@12周年
12/04/02 15:31:41.24 4MQ7tL0K0
もう、サーフボートかボディボードの練習しといたほうがよくね?

津波だ→ボード持って海に出ろ!→ビックウェーブだ!


862:名無しさん@12周年
12/04/02 15:35:22.59 kSiDz10o0
ま直近に山があれば遡上高は高くなりますが平地の

奥で恐怖感じさせるとはクズ政府の諮問機関だからか



863:名無しさん@12周年
12/04/02 15:35:39.30 HOJeiHLp0
>>1
起きてみないと解らないじゃん。
M9.2ぐらいかもしれんしw


864:名無しさん@12周年
12/04/02 15:38:52.18 BdvXNCdc0
>>841
ちはやふる・・・続編中止になるな ><

865:名無しさん@12周年
12/04/02 15:39:22.58 CQeG/9uB0
正直
地震津波ってでかい字で書いておけば売り上げ増になるから
マスゴミ・グッズ屋・学者の皆さんが大喜びしてるだけというのもあるだろ

マジで内容が無い報道が多すぎるよ

866:名無しさん@12周年
12/04/02 15:40:04.28 aXFBfVjc0
>>852
災害の記憶は50年で忘れさられるとか。
近くでは昭和21年、終戦の翌年に津波来て更地になってるはず。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

867:名無しさん@12周年
12/04/02 15:40:09.05 O7RfSQas0
>>

■ 東海~南海連動型M9巨大地震・最大津波高、50M 以上 ■
URLリンク(unit.aist.go.jp)

高知大学の岡村眞教授らが,高知県土佐市蟹ヶ池の2000年前の地層を調査し,
2011年4月,厚さ50cmに及ぶ津波堆積物を見つけた.

50cm砂層堆積物が見つかったのは,現在の海岸から約400m内陸にある蟹ヶ池であった.
岡村教授らが池の底を調べた結果,東日本大震災以前では,最大級とされる1707年
宝永大地震の津波堆積物も見つかった.厚さ15cm程度だったが,この時に蟹ヶ池近くの
寺を襲った津波は高さ25mだったことが分かっている.

2011年東日本大震災津波でも,堆積物の厚さは5~7cmで波高10m超である.
専門家は,この2000年前の50cm堆積物がマグニチュード9級の超巨大地震津波に由来する
可能性をあげ,高知でも波高 50m以上の大津波再来がありうると指摘した.


2000年前?の巨大地震・最大津波高、85M  
URLリンク(kaze.shinshomap.info)



868:名無しさん@12周年
12/04/02 15:42:28.03 al7OGcbqP
>>856
鉄筋コンクリート3階建てのビルが横倒しになってる。
どうも、引き波の時に渦ができて地面が掘られてしまうらしい。
あと、流れてきた家などがぶち当たってくるから鉄筋コンクリートや
鉄骨の建物でも安全だとは言い切れないらしい。

869:名無しさん@12周年
12/04/02 15:42:38.30 aXFBfVjc0
2000年前の津波は想像を絶する規模だったらしい。

870:名無しさん@12周年
12/04/02 15:46:31.86 iDrxpUT30
これは原発問題を超えて
その土地に住んでいる人を強制的に
移転させなければダメなレベル。



871:名無しさん@12周年
12/04/02 15:47:51.81 ydM7MMga0
南海上震源の大地震の時は東北・関東沖の時とは揺れる場所が全く異なる関東地方。

関東大震災
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

872:名無しさん@12周年
12/04/02 15:48:11.58 D7D/V2mT0
静岡県沼津の集落が高台移転をすることになったそうだよ。
危険な地帯に住む人たちは早く移転すべき。
人口減でコンパクトシティ化の動きもあるから一石二鳥でやればいい。

873:名無しさん@12周年
12/04/02 15:52:01.47 HOJeiHLp0
日本なんかもともと大陸続きだったんだろ。
それが今みたいになるまでのって相当なものだったはず。
日本はイタリアみたいに海に少しずつ沈む運命なんだよな。
100万年後は今の日本の形は無くなっているだろうな。



874:名無しさん@12周年
12/04/02 15:52:41.68 Vd+TpyB40
>1
有識者検討会=>地震予知が外れまくりの、日本有数の学者の集まり
        本音は「当るも八卦、当らぬも八卦」だろ、仕事
        になっていない。

羹に懲りて膾を吹く(あつものにこりてなますをふく)


875:名無しさん@12周年
12/04/02 15:53:01.82 1WF8DRFCO
高知って元々河内、河口の堆積平野だしな。
(「こうち」と読んでたのを「高智」とあて、後に高知)


876:名無しさん@12周年
12/04/02 15:55:07.36 4ePXJCIi0
>>875
地名を偽装して、人を集め、地価を偽装することは、
民度の低い田舎では良くあること。

877:名無しさん@12周年
12/04/02 15:57:10.96 aXFBfVjc0
>>872
移転した跡地に○○年後また誰か住んじゃうじゃない?
被災しちゃ逃げ出し、誰か違う者が住む。その繰返し。

878:名無しさん@12周年
12/04/02 15:57:23.84 D7D/V2mT0
>>873
日本列島は押し上げられて盛り上がっている。
2000万年後の日本列島は関東と中部地方は4000メートル級の山岳地帯。

予想図↓
URLリンク(ryubun21.net)

879:名無しさん@12周年
12/04/02 15:58:23.46 kSiDz10o0
完璧に国民をペテンにかける

学者がいる プレートの動きが大きく変わる事はありえない

連動は余計に動くがプレートが大きく動く事は無い

1千年分福島沖まで地殻動いたから大きくなっただけで

南海地震は70年前あって歪みはたいした事無いだろう


880:名無しさん@12周年
12/04/02 15:59:03.13 59xey5RL0
おそろしいのう

881:名無しさん@12周年
12/04/02 16:01:35.13 qkcvbFz10
>>867
波高50m???遡上高じゃなくて??
破局的大津波じゃん

882:名無しさん@12周年
12/04/02 16:01:55.77 D7D/V2mT0
>>877
東北では津波跡地は居住禁止エリアになっているから家の建築許可が下りず、建設業者は家を建てられない。
勝手にプレハブ建てて住んでいる人はいるみたいだけれど。

883:名無しさん@12周年
12/04/02 16:02:29.23 aXFBfVjc0
一部でも税金使って移転させるのは反対だ。
移転させても将来結局また誰かそこに住んじゃう。元の木阿弥。

884:名無しさん@12周年
12/04/02 16:02:48.62 2Mp8g1mq0
なんか話盛りすぎだろw
アホみたいな建設費掛けて原発なんか作ってらんねーぞ

885:名無しさん@12周年
12/04/02 16:05:02.29 QReNVfgY0
つーかマジで静岡にとっとと大地震来てくれないと
備蓄食料の賞味期限切れちゃうんだけど

886:名無しさん@12周年
12/04/02 16:07:13.26 8k37y7pM0
沿岸部の人はライフジャケット用意だな
不幸にして亡くなられても遺体が沈む事は無い。
捜索も容易になる。行方不明者が出る事もないだろう。

887:名無しさん@12周年
12/04/02 16:08:50.16 aXFBfVjc0
「失敗は伝わらない」
ある教授の話が2006年NHKで放映されたが、その通りだと思う。
あきれるほど短期間で津波被害を忘れ去り、石碑も無視で家を建てちゃう。

津波の特別危険地は固定資産税で高税をかけるべき。

888:名無しさん@12周年
12/04/02 16:09:59.81 TjZrPrVB0
34mって言われても
実感が持てないよな

889:名無しさん@12周年
12/04/02 16:13:12.01 CQeG/9uB0
基本的に大地震と津波のコンボで数字でかくして騒ぐことに意味が無い
すぐ逃げろ、揺れてるときに逃げろというのが東北の教訓

対策とかそういうんじゃないからね
壁とか塔とかいってるとまた死ぬよ

890:名無しさん@12周年
12/04/02 16:15:21.78 aXFBfVjc0
今回の東北は規模が大きかったのと
映像記録が非常に多いので忘れ去られる事は無いだろうが、
それでも住む奴は出てきていずれ・・・・


891:名無しさん@12周年
12/04/02 16:15:59.89 J2aLAdTH0
>>882
確か、明治、昭和の三陸津波の後でも、防波堤の外に家を作る人が
続出して今回の震災となった。
人間というのは簡単に教訓を忘れるもんなんだよ。
そうやって法もなあなあと変えられちゃうw

892:名無しさん@12周年
12/04/02 16:17:30.79 tFPVOUhsO
四国だが
南海地震が起こっても政府は呑気で関東と東北は無関心だと断言できる。
だから西日本各地は地元の自己責任で対処せざるを得ないし、その覚悟が必要。

893:名無しさん@12周年
12/04/02 16:17:36.18 aXFBfVjc0
>>891
田老町だっけ?
あそこも巨大防波堤の外に家建てちゃうから驚くよな。
そういうのを許すなよなぁ・・・・

894:名無しさん@12周年
12/04/02 16:18:13.39 J2aLAdTH0
>>886
釣りだろうが、そんなのつけてても何トンもの瓦礫に埋もれちゃうよ。

895:名無しさん@12周年
12/04/02 16:18:18.62 RBTEPtbfO
隕石落下による巨大津波の方がもっと心配ではないかw

896:名無しさん@12周年
12/04/02 16:18:43.66 qYADwC0n0
現実的に逃げようがないね、30mクラスだと。
ノアの方舟でも用意するしか

897:名無しさん@12周年
12/04/02 16:19:46.43 SShnrL+zO
蟹々池は地元の宇佐だけど、ここもリヤス式の湾口だから50メートルとかになったんじゃね?

898:名無しさん@12周年
12/04/02 16:20:49.70 IZuAZjdV0
>>885
ちゃんとローテーションかけて入れ替えろよ
というか静岡なんてもう何十年も言われてんのに
賞味期限も糞もないだろ

899:名無しさん@12周年
12/04/02 16:22:37.05 aXFBfVjc0
人道上仕方ないけど
度々被災しても住み着く三陸の人々を本来、仮設などで助ける義理は無い。

900:名無しさん@12周年
12/04/02 16:23:13.09 J2aLAdTH0
明治と三陸の大津波で2度集落が全滅したところは、今回の震災でようやく全員助かった。
「ここより下に家を建てるな」という教訓がようやく生かされた。
小規模な集落でようやく成功した事例だ。人間はなかなか学ばない
ものなんだよ。

901:名無しさん@12周年
12/04/02 16:31:29.91 n2qEJoiY0
>>900
今回映像がもの凄い残ってるからな、教訓として見せておけば
海岸沿いに家立てる馬鹿はいなくなるだろ

902:名無しさん@12周年
12/04/02 16:37:43.61 J2aLAdTH0
>>900
それを継続してやらなきゃ意味ないってことだよ。そんなに簡単にいくかね。
時間が経てば残酷な映像だの自粛だの言い出す奴が必ず出てくるしw

903:名無しさん@12周年
12/04/02 16:37:54.16 xS5jCnNx0
こうやってゼネコンを太らせていくんですね?解ります。


904:名無しさん@12周年
12/04/02 16:39:31.02 seoql60C0
アメリカの竜巻シェルターみたいに津波シェルターみたいなのを地下に作る
逃げ場がないならそのくらいしか思いつかない

905:名無しさん@12周年
12/04/02 16:40:24.49 4ePXJCIi0
>>899
それでも助けるのが日本人。

906:名無しさん@12周年
12/04/02 16:40:31.77 K7DIB7XwO
津波が来ても浮く住宅を開発すれば馬鹿売れするな!

907:名無しさん@12周年
12/04/02 16:41:41.76 aXFBfVjc0
せっかく画像があるのだから貼っておこう。

66年前、被災直後の高知
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(showa.mainichi.jp)


こういう写真があっても、こういう話題の時に貼られるだけで一般には広がらない・・・
見た人は危機感をもって高台に移住してくれ。


908:名無しさん@12周年
12/04/02 16:41:48.33 hFVdADck0
> 内閣府の有識者検討会は

有識者なんぞという連中、全くあてにならんことは、この1年で飽きるほど見せつけられた。別にこいつらに検討なんぞしてもらわんでいい。

これまでだってさんざん東海地震詐欺で、国のカネ食い物にしてきた連中だし。

想定は全国一律、海岸線は40メートルの津波、直下型含めて最高震度7で統一してくれて結構。

その上で、その津波から少しでも住民を助ける方法、それでも行政が壊滅しない仕組み、自衛隊がいつでも救援展開できる体制を練れば、それで充分。

とりあえず、海溝沿いの大地震では、地震自体ではそれほど死者は出ないことが、1000ぶりの3・11で分かった。やられたのはほとんど津波だったんだから。

909:名無しさん@12周年
12/04/02 16:41:52.23 4gfgwayu0
仕事だが日本の各所をまわっている俺様から言わせて貰えば、高知の地形の雰囲気は異常
似た地形は、出雲空港、宍道湖西岸付近かな
だだっ広い平野に、急に山が立ち上がってたりする
なんでそんないびつな地形になったかは、素人考えだが水害をすぐ連想する
その水害の種類が問題、川の氾濫なのか、津波なのか

910:名無しさん@12周年
12/04/02 16:51:51.71 4fVDkEo00
とりあえず、専用道・高速道は、海岸線沿いに作る時は土塁にしてくれ。陸橋形式じゃなく。

これが海岸の堤防と相まって、かなり津波を防ぐ。

あとは、海岸沿いに一定間隔で、緊急避難用の土塁の高台作ればどうにかなる。特に住民の少ない町には、これがすごく有効だわ。

911:名無しさん@12周年
12/04/02 16:52:26.23 yEZQeNrR0
ここで34mの津波に何とかしようと対策するのがアホのすること。
諦めて津波が着たら逃げることだけを考えろ。

912:名無しさん@12周年
12/04/02 16:56:20.82 p3ldyXBE0
30M超えの津波に対策するのは正直、無謀ですね。
現実、絶対対応しなくてはいけないのは原発だけでしょう。

とにかく絶対の防水を施して、施設の陸上が水没しても大丈夫な緊急時の
電源と電源経路を確保する。さらに最後の手段として水棺に出来るようにする。

913:名無しさん@12周年
12/04/02 17:00:31.09 gXIYu7MI0
標高30メートル以下に住むことを法律で禁止したらええ

914:名無しさん@12周年
12/04/02 17:01:34.94 qYADwC0n0
>>911
逃げると言っても2分で到達らしいからなぁ

915:名無しさん@12周年
12/04/02 17:01:46.31 SlBNoyr50
>>911
同意。

916:名無しさん@12周年
12/04/02 17:02:06.22 ufd/fz3+0
>>913
やったね! 関東平野は無人の野に!

917:名無しさん@12周年
12/04/02 17:06:14.97 CQeG/9uB0
でも正直揺れてる最中に逃げるためにはいろいろやらんといかんね
年寄りは玄関で靴はいて寝るくらいしないと間に合わんね

918:名無しさん@12周年
12/04/02 17:08:24.37 IZuAZjdV0
>>917
枕元に靴と非常持ち出し袋置いとけってのは良く聞くな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch