【社会】 東京電力による「値上げ拒否の口止め」疑惑が浮上 横浜市に「契約中の値上げ拒否みんなに広めないで」 at NEWSPLUS
【社会】 東京電力による「値上げ拒否の口止め」疑惑が浮上 横浜市に「契約中の値上げ拒否みんなに広めないで」  - 暇つぶし2ch223:名無しさん@12周年
12/04/02 20:59:08.41 JGanYz8V0
東電社員にもローンや家族があるだろうに

224:名無しさん@12周年
12/04/02 21:02:07.49 JGanYz8V0
料金契約も守るべき契約なら、社員への待遇も会社が守るべき契約

225:名無しさん@12周年
12/04/02 21:22:47.72 w0moYa/X0
だから東電を倒産させれば全て解決

その上での値上げなら致し方無し

226:名無しさん@12周年
12/04/02 21:26:08.34 ThSvtGLF0
潰れてしまえよ
こんな糞会社

227:名無しさん@12周年
12/04/02 21:49:04.36 AY+V7tLX0
>>223
> 東電社員にもローンや家族があるだろうに

アメリカ西海岸の一般家庭向け電気料金、月額基本料金がUS $7.25/月($1=\80換算
で、580円/月)。 最初の600kWhまでが、$0.084991/kWh(同、6.8円/kWh)、600kWhを
超える分が、$0.102974/kWh(同、8.2円/kWh)。
あくまで発電コストではなく、電力会社の利益込みで、消費者が払う電気料金です。
破綻同然の東京電力(従量電灯)の場合 ...

基本料金(40A) .......................... 1,092円/月 (アメリカの約1.9倍)
第1段階料金( 最初の120kWhまで) ......... 17.87円/kWh (アメリカの約2.6倍)
第2段階料金(120kWhをこえ300kWhまで) .... 22.86円/kWh (アメリカの約3倍)
第3段階料金(上記超過) .................. 24.13円/kWh (アメリカの約3.5倍)

さらに、アメリカでは低所得者世帯向けの電気料金(LOW INCOME PROGRAM)が設定
されていて、その場合、電力量に関係なく$0.000572/kWh(同、0.046円/kWh)です。

第1段階料金と第2段階料金の境界である120kWhとは、1200Wの暖房器具1つを、
毎日3.3時間×1ヶ月(30日)使うと、それだけで超えてしまいます。

ちなみに、手元にある電気料金の請求書8,435円(40A契約、340kWh)と同じ量の
電気をアメリカで使った場合 ...
$7.25+340×$0.084991/kWh = $36.15($1=\80換算で、2,892円) です。
自然エネルギーの負担を含めても、アメリカに比べて、日本の電気料金は
2倍以上です。
最新の火力発電所なら、場所もとらないし、200億程度で
原発半機くらいの発電能力をもった施設をつくれる。
場所もとらないから、地産地消もできる。
原発いらないな。貿易赤字なんて、円高と世界的不景気と
新興国の台頭だから、仮に燃料問題解決しても
貿易赤字は、解消するかは、かなり厳しいし。


228:名無しさん@12周年
12/04/02 21:54:00.22 7A0EySEm0
>>227
何でアメリカと比較するのか意味不明

だったら、アメリカから電力輸入したら?

229:名無しさん@12周年
12/04/02 22:48:13.06 Kd/GRRZt0
>>227
日本は、高コストなほど電力会社が儲かるシステムなので、
何でもかんでも電気料金に上乗せした上に、原価のインチキまでやっている上に、
杜撰な原発運営で勝手に起こした事故の尻拭いまで、料金に上乗せしているから、
米国の2倍にもなってしまうんだよねぇ。

■電気料金原価、6千億円高く見積もり 東電、10年間で
朝日新聞(asahi.com) 2011年9月29日3時0分
URLリンク(www.asahi.com)

■東電子会社:社員食堂運営を丸投げ 電気料金に上乗せ
URLリンク(mainichi.jp)
>東京電力が、同社OBの受け皿となっている子会社の利益をかさ上げするため、この子会社に
>委託した社員専用レストランの運営を、実際は別会社に丸投げし、東電に入るべき利益が
>入らず、結果的に電気料金上乗せにつながったことが5日、東京都の調査で明らかになった。
URLリンク(kakaku.com)
>東京電力に猪瀬副知事が怒りの新提案をした。猪瀬氏がメスを入れるのは東京電力の関連会社260社。
>これら関連会社の間では、巨総入札を行なわない随意契約による取引が大半で、年間約1720億円にのぼる。

■MOX燃料 ウラン燃料の5倍割高
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
>使用済みの核燃料の一部を再利用するウランとプルトニウムの混合酸化物(MOX(モックス))燃料の1トン当たりの平均額は
>約12億7000万円で、通常のウラン燃料の5倍近くもすることが本紙の調査で分かった。

■電気料金の一部、天下り法人にダダ漏れ
URLリンク(www.iza.ne.jp)
>何気なく支払っている電気料金の一部が、官僚OBの天下り法人に流れていた。
>同日付の東京新聞によると、同勘定は政府のエネルギー対策特別会計(エネ特会)に含まれ、
>2008年度は3300億円のうち、51%の1700億円近くが9つの天下り法人に支払われていた。

230:名無しさん@12周年
12/04/02 22:50:55.70 1UODMRPO0
>>228
>だったら、アメリカから電力輸入したら?

独占業界は「他所から買えば」と発言する資格がないと、有識者から散々叱られているのに、
学習能力が無いねぇ。さすが盗電社員の知能。

231:名無しさん@12周年
12/04/02 22:52:32.93 7A0EySEm0
日本は物価が高いのだから電気代も高くて当然

232:名無しさん@12周年
12/04/02 22:55:17.69 D3S3XkK8O
もう東電いらなくね?

233:名無しさん@12周年
12/04/02 22:56:48.45 dRZ4Eiou0
東電の料金はすべて「第三者への開示禁止」と契約に書かれているとのこと。

週刊ポストの記事によると東電は一部の大企業には平均の半額程度で契約しているとのこと。
東電との仲良し度合いで料金が変わるというわけだ。
経団連の米倉とかが値上げを批判しないのはこのため。
各企業の料金が公開されたら大問題になると思うよ。

234:名無しさん@12周年
12/04/02 23:00:30.49 pcnE7tMBO
東電の社員にも家族や生活がある?
全社員が路頭に迷ってもおよそ償いきれない被害や損失を出しただろう

235:名無しさん@12周年
12/04/02 23:02:14.88 2mV/SKdlO
東電子会社様から4月付で省庁に天下りした55歳のBBA
上から目線で国民を語るww

841 名無しステーション 2012/04/02(月) 22:14:11.05 ID:tMEJP3dg
URLリンク(tv.dee.cc)


236:名無しさん@12周年
12/04/02 23:03:30.79 xDO7x/hXO
ここまでくるとマジで誰か刺されそうな気が…
倒産させるなら早いほうが良い

237:名無しさん@12周年
12/04/02 23:08:46.85 LIAQxy6IP
もう潰して、税金で賠償しようや!
税金返ってこなくてもいいよ。
絆だよ、絆!!!

238:名無しさん@12周年
12/04/02 23:11:14.41 9tRAB7CU0
一旦潰して国有化してから再度民営化に向けて調整すりゃいいだろ

色々手かせ足かせ付けなきゃこんなんじゃ国民やってられんわ
原子力発電を民間に任せるのもおかしいだろ 責任は国が取らなきゃいけなくなるものなんだし
イロイロと配分しなおすべきだな原発は国 他の発電は民間ってさ 
ライフラインは幾重にもセーフィティーが必要ってこった

239:名無しさん@12周年
12/04/02 23:14:56.44 Kd/GRRZt0
>>231
盗電の場合は悪どいから高いのw

240:名無しさん@12周年
12/04/02 23:15:22.13 nuvCriMh0
>>61
逮捕されるぞ。これはやばい。

241:名無しさん@12周年
12/04/02 23:17:05.73 1UODMRPO0
>>229>>239
だよな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

242:名無しさん@12周年
12/04/02 23:27:29.87 CDZd7DXE0
>>1
m9

243:名無しさん@12周年
12/04/03 00:20:23.46 0wpAgtq70
経費をかければかけるほど利益が上がる電気料金の仕組みは
絶対におかしい


244:名無しさん@12周年
12/04/03 00:30:10.47 epiea4SO0
次の選挙は東電を民事再生させる選挙だな。自民党の中曽根元総理は、国鉄の民営化・
小泉元総理は、郵政民営化・道路公団民営化 現在の総理は消費税? その前に東電
倒産させ、JAL見たくするのが国民の声なんだ。

245:名無しさん@12周年
12/04/03 00:35:57.93 ve+vkaKQ0
潰したほうがいいってのは本気でコストカツトする気がないのではと思われているからだ。
会社更生法なら否応なしにリストラが進む。



246:名無しさん@12周年
12/04/03 00:40:33.19 oa8Rj1+V0
ソフトバンクが通信事業に参入してNTTの独占が崩れたように
どっかが電力事業に参入してくれればいい事この上ないんだが

日本石油あたり参入してくれんかな

247:名無しさん@12周年
12/04/03 01:51:19.48 7TuSU/Ew0
マジで送電分離して欲しい。
多少高くなっても東電に金を払うのは嫌になってきた。

248:名無しさん@12周年
12/04/03 02:16:21.09 +OYR7Cnb0
>>223


  こいつなんだ?
  一般レベルに落とせと言ってるんだよ

249:名無しさん@12周年
12/04/03 02:22:09.43 +OYR7Cnb0
>>243
ほんとだよな
パチンコ屋と同じじゃねーか
パチンコより競争ないから
さらに性が悪い

250:名無しさん@12周年
12/04/03 02:24:07.11 5/JzBqr/0

東電酷過ぎクソワロタwww
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)

251:名無しさん@12周年
12/04/03 02:36:24.35 /Ha80omP0
政府と東京電力が仲が良い
政府と経済界が仲が良い
仮にそうだとしても東京電力と経済界は仲良くなれない定めなの?

252:名無しさん@12周年
12/04/03 02:50:41.08 63b7qIdc0
>>251
ん?米倉発言は?

253:名無しさん@12周年
12/04/03 03:22:30.62 P6vp49vz0
供給余力何とかすれば中部電力ビジネスチャンスじゃね?


254:名無しさん@12周年
12/04/03 03:25:18.39 63b7qIdc0
50/60の壁というか、川がなければね>>>253

255:名無しさん@12周年
12/04/03 04:00:32.76 Rno+umx90
>>250
答えられない理由を答えよ

256:名無しさん@12周年
12/04/03 04:11:03.26 P6vp49vz0
>>250
1バレル当たりの価格は2008年6月に134ドル付けてい以降ぐっと下がって
2009年2月に百が取れて39ドルになってんのね。
でそッからまた上がって今に至ると。
134ドルに耐えられたんだから今暴利じゃね?って思うけど
134ドルの頃は政府の指導で石油会社が身銭切ってた可能性が高いの。
実際2009年に下がらぬ小売価格について文句出た際石油会社がそういってたし
で今134には達していないけど実際卸されてる価格は134の頃並みだと思うよ

257:名無しさん@12周年
12/04/03 13:01:40.58 SI4kc4Gp0
>>250
色々な犯行の手口で何重にも料金の水増ししてるっぽいね…(´・ω・`)


>■電気料金原価、6千億円高く見積もり 東電、10年間で
>朝日新聞(asahi.com) 2011年9月29日3時0分
>URLリンク(www.asahi.com)


258:名無しさん@12周年
12/04/03 14:30:51.98 6A8U33sj0
盗っ人に町内会計を任してるようなもん

259:名無しさん@12周年
12/04/03 15:06:48.13 K7WNvfPz0

ボーナスとかふざけんなトンデン



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch