【原発問題】福島県の10世帯と、宮城県の1世帯の食事から放射性セシウム検出、最大で11ベクレル…日本生協連調べat NEWSPLUS
【原発問題】福島県の10世帯と、宮城県の1世帯の食事から放射性セシウム検出、最大で11ベクレル…日本生協連調べ - 暇つぶし2ch442:名無しさん@12周年
12/03/29 01:41:03.81 N7yZGuYL0

「セシウムを 集めて汚染 阿武隈川」

「セシウムを 集めて流す 阿武隈川」

「セシウムを 海に流そう 阿武隈川」

「セシウムで 魚が被曝 阿武隈川」

「セシウムで 水道汚染 阿武隈川」



443:名無しさん@12周年
12/03/29 01:45:37.17 OK5ViGU30
食事丸ごと、セシウム測定 全国11地点で毎日新聞調査
URLリンク(blog-imgs-10.fc2.com)

1人1日当たりのCs全体の摂取量(Bq)
宮城 33
福島 140~220
群馬 81
千葉 32
名古屋 45
神戸 33
高知 33

東京 31

食卓汚染度
福島>>>群馬>名古屋>>宮城=神戸=高知>千葉>>>東京

食べ物のルート

西日本→東京
      ↑
      海外

西日本←---外食?--福島

444:名無しさん@12周年
12/03/29 01:51:21.19 5UoifCgJ0
カリウムと比較することによって安全性を主張してる輩がいるが
セシウムの内部被爆と心筋が受ける与える影響については相関があるんだから、
ちゃんとリスクとしてとらえておいたほうがいいぞ

445:名無しさん@12周年
12/03/29 01:54:27.33 iLx2T+5+0
>>433
>実効線量は0.56ミリシーベルトになる。
はあ?


≪内部被ばくに関する線量換算係数≫
URLリンク(www.remnet.jp)

セシウム137の預託実行線量は1.3×10^-8
1日100ベクレルを1000日なら、1.3ミリだけど



446:名無しさん@12周年
12/03/29 02:02:57.17 4NrI0nu20
>>282
放射能汚染の多い地域とそうじゃない地域を比較して
放射能汚染の多い地域の方がが心不全が多かったら
放射能が減員と言えるが、そうじゃないだろ

447:名無しさん@12周年
12/03/29 02:06:27.06 BGgugzS/O
世界の関係者が色んな
データを欲しがっています。日本の皆様、日本政府の安心して下さいという言葉を信じ、モルモットに徹して下さい

448:名無しさん@12周年
12/03/29 02:06:48.05 4NrI0nu20
>>443
ちょっと待てwww
殆どの地域で検出限界以下なのに
一日最大30ベクレルとかオカシイだろwww

449:名無しさん@12周年
12/03/29 02:14:41.05 UZktFjjo0
>>447
ヨーロッパで調査してないの?
25年も先を行く被曝先進国なのに
スウェーデンとかドイツとか、放射能に鈍感なのかな?

450:名無しさん@12周年
12/03/29 04:04:34.90 z4+4AF8L0
>>74

欧州では核戦争後の容認値だけどな。
こんな馬鹿げた数値掲げているのは日本ぐらい。

451:名無しさん@12周年
12/03/29 08:30:38.47 wVubl9/r0
結局さ、みんなポジショントークだから、
原発推進、利権餅は

○○ベクレルでも問題が無い、直ちに影響無い。
でも如何に科学的に述べても3.11前の基準との整合性は全くないし。

プサヨ、原発ノイローゼは
1ベクレルでもあれば、健康被害の可能性は0じゃないだろ!
そんな事言い出したら宇宙人が地球を襲う可能性は0じゃないしな。

452:名無しさん@12周年
12/03/29 09:14:26.51 U4TCN5Ae0
>>355
きみの言っていることはグラフとは何の関係もありません。
それからちなみに日本人とスウエーデン人の比較の場合、
グラフの面積で比較しなさいね。

453:名無しさん@12周年
12/03/29 09:23:49.57 U4TCN5Ae0
>>362
うわー、小学校の算数もできない馬鹿であったか。これは失礼したわw
食品の規制値は100Bq/kg
きみが何を書いたのか知らんが、欧州人の平均セシウムなんて100Bqオーバー/kg
の意味ではないんかね?

454:名無しさん@12周年
12/03/29 09:39:27.95 U4TCN5Ae0
欧州人の平均セシウムなんて100Bqオーバー/70kg
の意味ではないんかね?

455:名無しさん@12周年
12/03/29 09:39:33.46 r/pFbYaP0
>>448
キノコや魚介食ってんじゃね
茨城でヒラメが100オーバーとかやっとるもん

456:名無しさん@12周年
12/03/29 09:41:13.06 VtKv95lb0
一日に何キロ飯食ってんだろうなw

457:名無しさん@12周年
12/03/29 09:45:34.16 VtKv95lb0
ソース見たら検出限界値を足しただけじゃねーか

458:名無しさん@12周年
12/03/29 11:49:20.37 MAZG02nV0
>>451

で、どうしたら良いんすかね。

キミがポジショントークでもない、ブサヨ・原発ノイローゼでもない
意味のある話をしてみて。

459:名無しさん@12周年
12/03/29 11:56:14.61 yzUTnZXx0
>>437
もちろん君は食べてる、よね

460:名無しさん@12周年
12/03/29 12:11:46.15 sJZzowSq0
絆なんてマスコミの押し付けなだけだからね、知らんわ

461:名無しさん@12周年
12/03/29 12:21:56.02 c/m/oCfe0
マスコミのいうこと真に受けて得するのは利権政治屋とそれにぶらさがってる奴らだけだよ

462:名無しさん@12周年
12/03/29 13:13:24.12 tpUq7nYB0
理屈並べて安全とか言われても
食いたくないモンは食いたくない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch