12/03/30 10:05:25.72 By0TcKhe0
>>729
安全対策にコストをかけると結局電気料金に反映される(値上がりする)ってジレンマがある
原発推進側が最大のメリットだとして依拠してきた「原発は安い」ってのはもう使えない
その次の論拠としてエネルギー安全保障っていうのが出てくるが、
そもそも原料のウランは全部輸入してるし、核燃料サイクルも頓挫して核廃棄物がたまり続けてる状態で
どこがどう安全保障なのかは極めて疑わしい
そもそもは、核を持ちたいっていう動機が原子力発電のスタートから隠された本音だったのを
当事者たちが忘却して、国策で保護された単なる「業界」になってしまい
今はその旨みを手放すまいとなりふり構わなくなってるのが、外野からの観察事実だろう
業界の内側にいる人間たちからすれば、経済的利害のみならず、それこそ自己の実存に関わるから
何としてでも現状(フクシマ以前の状態)を保守しようとしてしまう