12/03/25 20:59:53.51 U+jX+NKq0
●○●『反日韓流テレビ局が仕掛ける“オカマブーム”』●○●
複数のTV局がオカマブームを煽って、性的にアブノーマルな人間を頻繁に露出させている。
公共のテレビ電波を使って、人為的に同性愛者の社会的な受容性を高めようとしたり、
男性の軟弱化を促進し、社会の風紀を乱そうとする企みは、もはや社会的な陰謀であり、
そういった企みが効を奏せば、国家や民族の弱体化につながることは確実だろう。
大勢の国民がテレビ放送を通じて、女装の男に違和感を感じなくなるだけでも、
社会全体にどれだけ悪影響を及ぼすのか、想像するだけでも不愉快な気分になる。
男女平等とは言っても、イザという時に国や家を守り、戦うのは男が中心であり、
『男の弱体化=国家の弱体化』、“民族の弱体化”と言っても過言ではない。
男が弱くなれば、そのしわ寄せは女性に回ってくるのであり、
日本の社会全体にとって良いことなど何もないのである。
URLリンク(koramu2.blog59.fc2.com)
かつて共産主義者は、ロシア革命後、西欧先進国での“革命”を試みたが、
彼らのいうところの家父長的権威主義的な家族とキリスト教の性道徳が“障壁”となった。
そこで、まず伝統的な “性秩序を破壊” し、近代的な “家族を解体” しようと考えた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「革命を成功させるには、長い年月を費やしても古い価値(伝統・文化)を根絶させ、
新しい価値を創造し中産階級に刷り込む“文化テロリズム”を実践する事である」としたルカーチが、
伝統・文化の主な要素を嘘でも捏造してでも、完全否定する批判を繰り返す。
権威、家族、家父長制、道徳、伝統、性的節度、…習慣、保守主義など何から何まで全て批判し、
自説の敵には、たとえ捏造してでも、「ウソも100回言えば本当になる」と繰り返し主張した。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)