【裁判】 「ネットゲームのアイテムに財産価値認めるのは行き過ぎ」か…アイテム売買で月10万稼ぐ男性、パスワード公開した少年と和解at NEWSPLUS
【裁判】 「ネットゲームのアイテムに財産価値認めるのは行き過ぎ」か…アイテム売買で月10万稼ぐ男性、パスワード公開した少年と和解 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
12/03/25 12:42:08.19 0
・インターネットのオンラインゲームでIDとパスワードを無断で公開され、ゲームで使う
 武器などの希少アイテムを失ったとして、兵庫県内の男性が愛知県の少年に
 計約350万円の損害賠償を求めた神戸地裁の訴訟で、少年側が原告男性に
 慰謝料など70万円を支払うことで和解が成立していたことが23日、明らかになった。

 オンラインゲーム内のトラブルをめぐる訴訟は極めてまれだが、専門家らは
 「スマートフォンの普及などで、今後増えていく可能性がある」と指摘している。

 訴状によると、男性はゲームで敵を倒して得たアイテムを売るなどして月に
 約10万円の収入があったが、知人に教えていたIDとパスワードが少年に伝わり、
 無断で公開された。このため希少アイテム8点計26万円相当のほか、ゲームを
 続けていた場合に得られた2年間の収入計240万円を求めていた。

 和解成立は昨年7月21日付。関係者によると、ゲームのアイテムに財産的価値を
 認めるかどうかが争点となったが、和解内容では財産的価値には触れず、少年側が
 男性に精神的苦痛を与えたとして謝罪。慰謝料と弁護士費用を支払うことで合意した。

 ゲーム内の仮想通貨やアイテムを現金化する「リアル・マネー・トレード(RMT)」行為は
 社会的問題となっており、「グリー」など大手ゲーム会社6社が21日、対策協議会を
 設けると発表。ネット問題に詳しい岡村久道弁護士(大阪弁護士会)は「ゲーム内の
 アイテムに財産的価値を認めるのは明らかに行きすぎ。賭博性の強いゲームもあり、
 業界には早急に対策が求められている」と指摘している。

 兵庫県生活科学総合センターによると、オンラインゲームをめぐるトラブルの相談は
 09年度が59件、10年度が102件と増加。11年度は1月末現在で119件の相談が
 寄せられているという。
 URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

※関連スレ
・【社会】 「アイテム欲しくて数万円使う」 パチンコ以上?の大儲けシステム「ガチャ」…PTAも認める健全サイト、グリーやモバゲー★2
 スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch