【社会】「茶のしずく」被害1500人超す 重症者は172人[12.03.23]★2at NEWSPLUS
【社会】「茶のしずく」被害1500人超す 重症者は172人[12.03.23]★2 - 暇つぶし2ch334:名無しさん@12周年
12/03/27 11:25:45.86 EotVaJ7K0

2007年の11月 電車に乗っていると突然全身が熱くなるのを感じました。
顔も熱かったのでビルのトイレに入って鏡を見ると両まぶたが異常なくらいに腫れあがってびっくりして自宅に戻りました。
それが原因不明のアレルギーの始まり。それから2011年の5月上旬まで25回程のアレルギー症状が起こりました。
もっともひどかったのはチーズ入りパンを3口くらい食べた時。まぶたが腫れると共に呼吸困難になり、吐くのと下痢で死ぬのかと思う程でした。
腫れたまぶたが引くのにいつも3~4日かかるので、その間は外出しないようになりました。
ネット口コミでは、自分にはそうした症状が出ていないから大丈夫と書かれている方も多いですが、怖いのはこのアレルギーはすぐには出ないのです。
私の場合、茶のしずく石鹸を使って何年後にアレルギーが出たかは定かではないのですが、少なくとも1年半か2年は経っていたように思われます。
追記: 2ヵ月後、茶のしずくアレルギー患者を診察したことのあるクリニックで受診。
症状説明だけでも茶のしずくアレルギーと言われましたが、採血で検査。小麦アレルギーでした。
私の場合は運動しなくてもアナフィラキシーが出ているので重症とのこと。
治療法は現在解明されていないので、極力小麦は取らないよう、アレルギー用の薬を処方され常に持っているよう指示されました。
一度死ぬ思いをしているのなら、同じようなことは起こるそうです。
URLリンク(www.cosme.net)


2007年夏から茶のしずくを愛用していました。2010年3月夕食後全身の腫れと湿疹で驚きました。
2011年1月二度ほどうどんやマカロニサラダを食べ自転車で出かけひどい全身の湿疹・腫れ・呼吸困難に陥り死ぬかと思うほどでした。
医者の診断は「小麦粉による運動誘発性アナフィラキシー」との診断でした。
5人に一人は死ぬことがあると言われ、小麦は食べないように食べても2時間はおとなしくすること等医者から言われましたが
二度のアナフィラキシーの後今でも息苦しくインタ-ルで日に3度吸入しています。
私のような苦しみを味合わないためにはもう茶のしずくはお勧め出来ません。
知らないまま3年以上も使いシミは全く消えずひどい小麦アレルギー体質になり外出も外食も怖いです。
URLリンク(www.cosme.net)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch