12/03/22 09:10:27.20 42lZ2yqw0
①会社の就業規則を確認(一般的に14日前までに提出。雇用契約期間の定めの無い正社員)
②退職願(退職届)を書面にて社長(所属長)へ提出
(提出年月日・宛先・署名捺印・退職自由の形式的要件に不備が無ければ、会社側は受取を拒否できず燃やそうが・破こうが・突き返そうが・店晒しにしよが退職の意思表示は成立する)
③有給休暇が残っている場合は、残余の日数分の申請も同時にする。
(会社側は時季変更権を有するが退職の場合には退職日の後ろに変更はできない)
以上で終了です。