12/03/21 04:09:10.48 0
県の「放射線による健康影響に関する有識者会議」(座長・鈴木元国際医療福祉大学
クリニック院長)は20日、第3回会議を開き、これまで実施した県民の放射線量の
測定結果について検証し、「内部被曝(ひばく)については県民の皆さんが安心して
よいレベル」(鈴木座長)と結論づけた。同会議はこれらを中間取りまとめとして、
3月中に知事に報告する。
県が10市町の60施設で実施した給食の放射線量測定では、50以上の施設で放射性
セシウムを検出せず、残りも基準値を大きく下回った。
また、那須塩原市金沢小学校区の児童・生徒ら71人を対象に実施したホールボディー
カウンターによる内部被曝線量検査でも、健康被害がないとみられる線量にとどまった。
同会議は今後、外部被曝線量の結果を踏まえた最終報告書をまとめる方針。
また、生産者や流通関係者、消費者を集めたシンポジウムを開くことも会議で確認した。
▼MSN産経ニュース [2012.3.21 02:16]
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2:名無しさん@12周年
12/03/21 04:10:55.49 ZfnGAWF80
つまり危険ということか
3:名無しさん@12周年
12/03/21 04:11:42.68 ahOy9SFO0
>内部被曝(ひばく)については県民の皆さんが安心してよいレベル」
客席は大爆笑
4:名無しさん@12周年
12/03/21 04:19:01.78 IzjMRN9j0
JCO事故の重症患者の主治医ですか
しかも安全としか言わない御用学者リストの人
5:名無しさん@12周年
12/03/21 04:20:06.78 1lc+KsTL0
★スーパー
ハイスペック ONLY LOVE JAPAN
最強スーパー最新ミラクル級
URLリンク(www.youtube.com)
6:名無しさん@12周年
12/03/21 04:21:45.69 ZeETKLSb0
有識者()という言葉がもはや失笑物
7:名無しさん@12周年
12/03/21 04:22:40.60 CwH30BML0
あっちへ逃げこっちへ逃げでは有意なデータがとれないので移動せず被曝し続けて欲しいって事だな
8:名無しさん@12周年
12/03/21 04:23:44.34 lgVagTBTO
甲状腺ちゃんと調べたのか?
9:名無しさん@12周年
12/03/21 04:26:41.20 EkFU2GjP0
「健康被害の無いとみられる線量」といわれる基準。
あくまでも、無いとミラレル基準であり、
「健康被害の無い線量です」と誰も云えない
怖くて悲しい現実。
10:名無しさん@12周年
12/03/21 04:26:46.41 L3LDD1WA0
>県の「放射線による
「県」は国以上に隠蔽体質だからなぁ
11:名無しさん@12周年
12/03/21 04:30:52.16 aUkGv1m90
数年後
安心してよいと言ったが安全だとは言っていない