12/03/21 13:42:47.66 eeeiFNe90
「MADE IN TOKYO」を謳っていますが、それは他社にないメリットなのでしょうか。
以前マウスコンピューターの「国内生産」にも突っ込んでしまいましたが「国内生産」をデカデカとアピールすることにどうも違和感を感じてしまいます。
国内生産というか実態は「国内組立」であって、国内組立自体は珍しいことではありません。
それを言うなら秋葉原の小さなPCショップも「国内生産」です。
Let'snoteのようにマザーボードから国内で作っているわけではありません(Let'snoteも一部は海外生産)。
「昭島工場」と書いてますが建物は物流業者のもので、そこを間借りしている状態です。最近は物流業者が倉庫の一部を貸し出したり、一部業務を請け負うのがトレンドになっています。NECや富士通のように自社(子会社)工場を建てたわけではありません。
HPの国内組立自体は納期も早まりユーザーにとっても利点は多いですし、海外生産したものをノーチェックでユーザーに届けることに較べれば輸送過程で生じる故障も減らすことができます。
それを批難する気はさらさら無いのですが、他社との比較を書かずに盲目的に「国内生産」の文字を踊らせるのはどうかと思ってしまいます。
URLリンク(kettya.com)