12/03/21 08:12:22.59 YF7eHj5R0
IBMのThinkPadじゃない時点でダメ
293:名無しさん@12周年
12/03/21 08:13:02.99 0FzQblC7O
日本に回帰もなにもレノボって中国の会社なのにという違和感
294: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/03/21 08:14:27.16 JtS/1Zxm0
>>255
同じく
愛想が尽きたわ
295:名無しさん@12周年
12/03/21 08:15:08.77 /CSqYecS0
>>267
おいおい今のPCはシナ圏の部品なしでは作れないのに
もしシナ圏のパーツ使わずに組めとか言われたら
自作暦10年の俺でも1秒後には白旗振るわ
まあ、シナ圏と言っても台湾だけどね
296:名無しさん@12周年
12/03/21 08:15:19.69 tpHcrRl40
為替の動きで工場あちこちに移してるだけだろw
将来も他所に工場を移さない保障はどこにもないしw
297:名無しさん@12周年
12/03/21 08:15:23.71 3jy2q96QO
検索
伊達
0件
お前らにがっかり
298:名無しさん@12周年
12/03/21 08:16:46.35 7gkdHIK70
コンデンサは日本メーカーのは評価が高いよな。
日本ケミコンが筆頭で、パナソニック、ニチコンと続く。
299:名無しさん@12周年
12/03/21 08:17:30.32 QjZaNPQs0
21世紀にもなって工場(笑)とか
冗談だろ
わざわざ工場に就職するような人間は絶対どこかおかしいし
そんな人間が作るPCとか信用できるかよ
レノボ製品には近づかないほうがよさそうだ
300:名無しさん@12周年
12/03/21 08:18:30.42 sTGVjRXc0
>>286
自社パソコン使いたがらないってのはあってると思うけど
仕事で個人使用するノートは会社支給だからやっぱり富士通製だよ
ただ型落ちモデルでセキュリティがちがちだから遅くて、もっと良いマシン寄こせって声はあるだろうね
301:名無しさん@12周年
12/03/21 08:19:20.83 vCSEWmDC0
中国ではメイドインジャパンは売れるからなぁ。
PCから農産物まで。
302:名無しさん@12周年
12/03/21 08:20:33.45 /CSqYecS0
>>298
自作PCでは日本製コンデンサー(ケミカル製が多い)使用って
部品確かに多いね特に電源に
むしろ評価が高い電源には必ず日本製コンデンサー使われてるわ
303:名無しさん@12周年
12/03/21 08:20:51.91 NvHvMpzx0
>>1
日本製を謳った中華メーカーかw
304:名無しさん@12周年
12/03/21 08:22:08.05 Z70Rofqy0
組み立てが日本なだけだろ
305:名無しさん@12周年
12/03/21 08:24:09.65 tc7fXh9l0
レノボを買ってるんじゃない。ThinkPadを買ってるんだ。
306:名無しさん@12周年
12/03/21 08:24:27.80 3DT5KDPP0
lenobo製ThinkPad買うくらいならASUSのノートの方が良くね?
307:名無しさん@12周年
12/03/21 08:24:34.03 9FM/453M0
じゃっぷぬか喜びw
308:名無しさん@12周年
12/03/21 08:25:25.32 /CSqYecS0
>>303
台湾製パーツのOEMを組み立ててるPCメーカーが多いのに
なにを今更なんだけどね
ちなみにASUS、ギガバイトあたりが台湾パーツメーカーとしては有名かな
309:名無しさん@12周年
12/03/21 08:25:39.84 wDP8V6tI0
>>303
逆にそれだけ日本の技術者や労働者の質を、買ってるからいいんじゃない?
310:名無しさん@12周年
12/03/21 08:25:52.54 wJvBLnKti
>>60
価格コムの売れ筋レノボばかりだけどねw
311:名無しさん@12周年
12/03/21 08:26:18.49 sTGVjRXc0
>>302
マザボと電源は、日本製コンデンサ使ってるやつ選んでる
マシンがだめになる原因はコンデンサの場合も結構あるからね
ただ日本製コンデンサが外国製に比べてどれだけ品質良いかなんて詳しくは知らないけど
312:名無しさん@12周年
12/03/21 08:27:08.39 gf+RGsCa0
>>4
> MAID IN TOKYO のPCがアップを開始しました
まぁ、しょせん2chはこの程度。
日本回帰といえば聞こえが良いが、社員に仕事が無い、
何でも良いからこっちに仕事を回せ、ということだ。
支那から仕事をお裾分けしてもらわなければもはや立ち行かない、
と涙ながら言っている。
313:名無しさん@12周年
12/03/21 08:28:17.67 /CSqYecS0
>>306
正解
自社製のパーツを自社で組み立ててるから安いし
自作派ならASUSか鉄板だなって物だからね
314:名無しさん@12周年
12/03/21 08:28:39.65 QsLxinU50
昔はThinkpadといえば技術屋御用達、超耐久がウリだったのに・・・
Lenovoになってからすぐ壊れるようになった・・・
315:名無しさん@12周年
12/03/21 08:29:08.84 EyjG+v5a0
中国以下になったってことだよ言わせんな
316:名無しさん@12周年
12/03/21 08:29:39.37 JXSbMJgw0
>>309
酒田大から逃げた、中国人留学生だったてオチかも
317:名無しさん@12周年
12/03/21 08:29:57.69 RErPFFK4O
>>300
社員みんなって訳じゃないと思うけど、部署内で黙認されていれば
支給されたのは使わずに自腹で他社製を買ってこっそり持ち込むんだそうな
今はどこもセキュリティ面が厳しいからできなくなったかもしれないけどね
318:名無しさん@12周年
12/03/21 08:31:00.60 MwAv3R6x0
上司には、中国人ばかりで、現場は日本人だけの企業になるだけ。
中国人の下で日本人が働く姿は中国人の俺から見ると夢だったな。
319:名無しさん@12周年
12/03/21 08:31:36.90 7gkdHIK70
>>302
確かに評価の高い電源のコンデンサーて1次、2次と日本製が多いな
320:名無しさん@12周年
12/03/21 08:32:40.72 wPITsEuv0
将来的にMade in Occupied Japan なんて時代になりませんように
321:名無しさん@12周年
12/03/21 08:33:23.61 N6rR9u6C0
日本のPCってデスクトップに広告がびっしりすぎて糞
322:名無しさん@12周年
12/03/21 08:33:43.82 4xy5K5ZF0
日本で生産しても4万円台維持できるのか
Core i5-2450M/4GB/500GB
45,980円
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
323:名無しさん@12周年
12/03/21 08:35:35.39 7gkdHIK70
>>311
MIL規格を軽くクリヤーしてたりするのがポイントらしい。
コンデンサーに使われる特殊紙の品質が今でも世界一らしい。
324:名無しさん@12周年
12/03/21 08:35:47.24 ZBA3NFyK0
NECで国内生産しているPCを売ればいいだけの話なんじゃないのか?
意味がワカラン。
325:名無しさん@12周年
12/03/21 08:36:06.09 sTGVjRXc0
>>292
lenovoになったばっかのころのThinkPadは良いマシンだったよ
未だ現役で動くし
価格控えめで、余計なソフトも入ってないし、あの無骨な弁当箱スタイルは好きだった
ただバッテリー不良の交換手続きが日本語ページに一切なく、英語ページからやったのはやっぱlenovoだったからなのかな
今のThinkPadは知らないけどね
326:名無しさん@12周年
12/03/21 08:36:07.68 gf+RGsCa0
>>314
日本産はそうだったかもしれないが、基本、よく壊れた。
液晶が1年目にしてアウト。
アプティバもしかり。
結果として事業の身売りだろ。
HPとは物作りへの姿勢が異なる。
327:名無しさん@12周年
12/03/21 08:36:24.78 4S2U92WQP
『シナの工員の賃金とか消費者物価レベルでは、既に日本とほぼ同等になっちゃってるから、
変なサボタージュとか地方役人のリベート要求とかで無駄なリスクだけになってるシナでは、
今後は生産拠点とする意味が全然ない。うちも徐々に他へ移す』
って、シナで20年くらい現地法人の取締役やってた親父が、
今年に入ってついに言い出した件
328:名無しさん@12周年
12/03/21 08:36:29.77 2ncmMgMl0
>>314
今も大和研究所で日本で開発してる上におまけ事業だったIBMとちがってメイン事業だから資金も融通効くようになったと聞いたぞ
329:名無しさん@12周年
12/03/21 08:37:10.59 wa5JFUut0
組み立てだからね。
主要な部品に日本製はないし組み立てのみで裾野は広がらない。
ないよりマシってだけで回帰ではない罠。仕事の質は決定的に変わった。
先進国でなくなってきたと。
330:名無しさん@12周年
12/03/21 08:38:15.78 TCKFtDdL0
自動化を進めて中国で作るよりもコスト安くしたのに
社長が馬鹿で中国進出することしか考えてなくて困る
331:名無しさん@12周年
12/03/21 08:38:24.51 b1TChdEV0
フロンティア山田でいいじゃんか。
332:名無しさん@12周年
12/03/21 08:38:24.61 NHQfPuzz0
URLリンク(japan.cnet.com)
2006年、レノボ、スパイ疑惑
元々国営大学の集団が作った会社にしては著しく資金調達が鞭撻
中国にありながら本籍を香港とし本社をアメリカに置く
日本ではNECを介して軍事周辺(衛星関係を含む)やインフラのシステム技術情報を吸い上げる
この会社の製品に「日本ブランド」?
日本製品と言うだけで今後は他のメーカー品も売れなくなるな
333:名無しさん@12周年
12/03/21 08:38:26.86 qJrW4tgDP
メイドイン東京買ったけど延長保証入れて3年の間に3回壊れたわ。
3年で壊れるドスパラ製の方がまだマシ。
どっちも二度と買わねーけどな。
レノボが来てもメイドインジャパンのブランドイメージ下げるだけだろ。
334:名無しさん@12周年
12/03/21 08:38:40.29 /GNpufOC0
是って中共得意の「工場団地こみ」だろ?
イオンのスーパーも誘致、レノボ診療所(大きめ)
を建てて日本人の雇用は無し 全部中国人労働者
その数、5年で10万人規模。
勿論地方参政権寄越せと戦いをいどんで来る<めんどくせー
335:名無しさん@12周年
12/03/21 08:38:54.72 yYTX+tLh0
中国企業の下請けか
そのうち中国並みの賃金になるな
336:名無しさん@12周年
12/03/21 08:39:02.17 SqWq09Ry0
数年後NECは買収されちゃうだろうね
337:名無しさん@12周年
12/03/21 08:39:20.80 wDP8V6tI0
>>322
ほとんどオートメーションだからね
しっかり点検できるかできんかの違いだと思う
338:名無しさん@12周年
12/03/21 08:39:47.08 X1oJph6UO
とうとう中国企業の下請けになるのか
339:名無しさん@12周年
12/03/21 08:40:15.42 tkLzc4rP0
日本で冷遇されて嫌々、海を渡った日本人技術者の報復と見てよろしいか?
340:名無しさん@12周年
12/03/21 08:40:48.77 EKicHuG/0
生産の一部
341:名無しさん@12周年
12/03/21 08:41:16.59 5ZQ6BQ330
皆様の、ベストなノートパソコンってどこなの?
HP?パナ?
使用するのは、メールとWEBとOFFICEぐらいですけど。
342:名無しさん@12周年
12/03/21 08:41:16.46 Jt1qktp80
これってHPのMadeinTokyoと同じ意味か
343:名無しさん@12周年
12/03/21 08:41:47.21 nkCfj8X60
なーんでーわざわざ日本に?
ここのPC悪い意味で中国クォリティだから
その改善か?
344:名無しさん@12周年
12/03/21 08:41:55.81 wDP8V6tI0
>>327
遅いよもう(´・ω・`)
だから中国企業に抜かれるんだよ
345:名無しさん@12周年
12/03/21 08:42:13.84 RjnTfCiS0
1位・HP(ヒューレット・パッカード)(米国)?25.6%
2位・ゲートウェイ(米国)?23.5%
3位・エイサー(台湾)?23.3%
4位・レノボ(中国)?21.5%
5位・デル(米国)?18.3%
6位・アップル(米国)?17.4%
7位・ソニー(日本)?16.8%
8位・東芝(日本)?15.7%
9位・アスース(台湾)?15.6%
346:名無しさん@12周年
12/03/21 08:42:15.75 ZYSh4THj0
ほう。当分PCとか周辺機器買う予定はないけど
チェックしておくか
347:名無しさん@12周年
12/03/21 08:42:54.77 vurHOu1J0
thinkpadからレノボになって良くなった事って
誰得のトラックポイントが廃止になった事ぐらいだよね
348:名無しさん@12周年
12/03/21 08:43:33.95 qGFvaCam0
5年前にMade In Chinaの某サーバーを100台近く導入して
3ヶ月で10台程度故障したが
今回Made IN TOKYO製にして150台にしたが、
故障したのは1台だけだった
これは事実。
349:名無しさん@12周年
12/03/21 08:44:52.19 EJmGFBJF0
>>341
最近ノート買おうと検討したことなかったからなあ
昔はノートならToshibaが評判良かったけど
今では様変わりしているのかな?
350:名無しさん@12周年
12/03/21 08:45:18.60 wDP8V6tI0
>>345
何年前のランキングだよw
ゲートウェイは消えたぞ
351:名無しさん@12周年
12/03/21 08:45:20.78 RKLaXdSl0
国内企業憤死www
352:名無しさん@12周年
12/03/21 08:45:31.82 RjnTfCiS0
中国製や他の安い商品のパーツを細かく見ると、何故安いかがわかる。
おもっきり手を抜いてる部分がある。
一般人には気づかないだろけど。
353:名無しさん@12周年
12/03/21 08:45:41.75 6uhL/cYyO
>>340
CTO工程だろうね
注文に合わせた構成で組み立てる部分のみ
これでメイドインジャパン
354:名無しさん@12周年
12/03/21 08:45:47.47 /TQxLwfQ0
メイドIN AKIHABARAの萌えPC。
355:名無しさん@12周年
12/03/21 08:46:36.54 H75pFgYg0
>>3
356:名無しさん@12周年
12/03/21 08:47:18.53 wa5JFUut0
>>349
昔はシャープのメビウスとか多かったね。
メイドイン亀山ではなかったが
357:名無しさん@12周年
12/03/21 08:47:46.32 6Z27whvd0
携帯ショップで1円で買ったS10-2
サブで使ってるけどとりあえず2年半壊れてない
358:名無しさん@12周年
12/03/21 08:48:30.75 PBWKtHIv0
コンデンサーに関しては産業スパイが狙っているのに危機感を持ち
一部を厳重に管理していたらそれ以外の情報が流出
それを真に受けて生産されたコンデンサーが大量死するという事件が起きている
それで日本製コンデンサーが売りの電源が高級品になっている
そういえばサムソンのテレビでもコンデンサーの大量死が最近起きていた
ただこれは無理な使い方をした結果で誤情報の結果ではなさそうだけど
359:名無しさん@12周年
12/03/21 08:49:01.33 q2vWIMID0
>>4
「毎度~、IN 東京より」なの?
360:名無しさん@12周年
12/03/21 08:49:01.57 Wz8hsDP5O
どちらかと言うと、中国が親会社で日本の子会社に丸投げと見えなくもないんだが…
361:名無しさん@12周年
12/03/21 08:49:29.65 YiK8XDN5P
iPhoneやMacは中国製なんだが、児童を強制労働させて作ったものだと思うと
胸が痛む。完全日本生産のパソコンがあったら買い替えたいよ。
362:名無しさん@12周年
12/03/21 08:49:41.80 cLkjZcEh0
>>1
いやいやwww
支那が偽装メイドインジャパンをやりたいだけだろwwwww
むしろ日本ブランドに傷がつくぞw
363:名無しさん@12周年
12/03/21 08:50:30.12 7gkdHIK70
ThinkCentreのMシリーズは埃まみれのとこで使っても大丈夫だったりするけど、他はどうなんだろうね。
364:名無しさん@12周年
12/03/21 08:50:33.19 skLLE5N90
「NEC Thinkpad」 の登場間近ってことでOK?
365:名無しさん@12周年
12/03/21 08:50:55.27 /GNpufOC0
台湾育ちのうなぎを空輸して
1日浜名湖で泳がせて焼いて
産地 浜名湖 というわけだね。
366:名無しさん@12周年
12/03/21 08:51:11.18 w32ilYav0
>>93でも言ってるが日本工場っても働いてるのは中国人なんだろ?
日本人の賃金では安く作れないからなw
367:名無しさん@12周年
12/03/21 08:51:11.69 I4ALZeBq0
急いては事を仕損じる。のたとえそのものだな。
日本の経営者の責任は重大。
368:名無しさん@12周年
12/03/21 08:51:17.28 1O2ypIoKO
賃金安くても日本人を雇えるようになったからな(笑)
369:名無しさん@12周年
12/03/21 08:51:56.53 h/oBSfJq0
でもなぁ
TPPが実施されると
労働者が大量に入ってくるから
日本に工場が来ても、働く人は外国人
って事に普通になりそう…
やっぱTPPって考え直さんといかんね
370:名無しさん@12周年
12/03/21 08:53:09.35 nWTARc0H0
パソコンは修理やサポート、買い替えを考えると現地生産のほうが素早くていい。
労働賃金だけを考えれば他国がいいのは確かだが、トータルで見たらそれだけじゃないってことだな。
アメリカなんかもアメリカ回帰が起きているし、資本主義が単純に労働賃金が安い国に移動しまくるってだけではなくなってきている。
それにTPPも重要だな。
今までは関税を回避するために現地生産をしていたがTPPになるとそのメリットがなくなる。
「既に関税の壁の向こうだからTPPはたいして意味ないじゃないか」というのがTPP批判の主流だったが、
別の視点から見ると関税のために海外に移していた工場を日本に戻すこともできる。
371:名無しさん@12周年
12/03/21 08:53:09.75 3isaZCjQ0
ヒッグス粒子を捉えるための装置をパートのおばちゃんが組み立てている国だから
派遣よりもそういうおばちゃんたちに頼る魂胆じゃないか?
372:名無しさん@12周年
12/03/21 08:53:45.36 0up4OuRcO
>>6
派遣てどれくらい掠めてるんだ?
ビルが建つくらいだから相当なもんだと思うけど
373:名無しさん@12周年
12/03/21 08:53:59.06 BxwY1DOd0
>>1
回帰するのは歓迎だけど
中共の会社が地元より日本で作った方がメリットが出てきたのか
374:名無しさん@12周年
12/03/21 08:54:46.19 1d0Vad/5P
necがレノボに食われmade in japanの粗悪品を売るんですか?
375:名無しさん@12周年
12/03/21 08:55:05.73 w+h00Jc20
法人向けなら現地生産のほうが色々融通利くだろうからなぁ。
376:名無しさん@12周年
12/03/21 08:55:21.40 EJmGFBJF0
>>372
派遣会社が6割で労働者の取り分が4割らしいぞ
377:名無しさん@12周年
12/03/21 08:55:23.57 QMK942IWO
焼け石に水
378:名無しさん@12周年
12/03/21 08:55:25.52 Mjpffy+L0
爆発する前に逃げたんだろ
379:名無しさん@12周年
12/03/21 08:55:41.31 nEf+aTsMP
単に日本で売る分は日本で作ったほうがコストがかからないという事だろ
380:名無しさん@12周年
12/03/21 08:56:04.35 SU5eKITFI
個人向けThinkPadも国内生産はよ^^
381:名無しさん@12周年
12/03/21 08:57:24.48 w870sYs00
>>195
壱マック紙幣とか作るかw
世界中どこに持っていってもマックが一個買えるw
382:名無しさん@12周年
12/03/21 08:57:28.82 sahanaGj0
>>373
中国が世界の工場になった最大理由は人件費の安さ
20年前日本の10分の1前後だったのが今では3分の1前後まで上昇=メリットが激減
中国生産で勝ち組と言われたイオン、ユニクロも中国脱出加速中
383:名無しさん@12周年
12/03/21 08:58:12.15 7gkdHIK70
DELLって一度購入すると新機種が出る度にカタログを送ってくるんだよね。
個人向けじゃなくて法人向け。
個人じゃないんだからそんなに買い換える事しない事くらいわかってる筈なのに
384:名無しさん@12周年
12/03/21 08:58:14.66 7BDnpNUs0
経営者として美味しいところを中国人が上前をはねられるなら
実作業する人は、日本人のがいいってことだよな
385:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/03/21 08:58:44.11 Gc5k7AT70
>>4
どこ中だよ
386:名無しさん@12周年
12/03/21 08:59:14.84 wa5JFUut0
ギリシャみたいに観光業だけより、
中国企業の組立工場の方がマシだわな。
387:名無しさん@12周年
12/03/21 08:59:22.15 skLLE5N90
>>383
営業担当者からのメールも来る。
ネットでスペック決めて、営業にメールすると、多少安くなるとか。
388:名無しさん@12周年
12/03/21 08:59:23.70 42RnCbLV0
made in Japan by Chinese
389:名無しさん@12周年
12/03/21 08:59:25.78 vHxahT6FO
>>212
hpもPC向けコールセンタは中国じゃね?大連あたり
390:名無しさん@12周年
12/03/21 09:00:11.43 q2vWIMID0
ま、事あるごとに賃上げデモやって3割も賃金上げさせる国だ
391:名無しさん@12周年
12/03/21 09:00:29.23 7gkdHIK70
>>376
今その逆。
派遣会社の営業て基本飛び込みなんだけど、他社より安く人材を提供しますよってアピらないと
枠取れない時代だから
392:名無しさん@12周年
12/03/21 09:01:19.82 sahanaGj0
>>212
九州地区(関西)のDELLサポートは宮崎県だったね
393:名無しさん@12周年
12/03/21 09:02:50.26 sLzzyz2f0
伊達モデルはマズいだろ
394:名無しさん@12周年
12/03/21 09:02:53.21 7gkdHIK70
>>387
そうそう2年に一度くらいならまだ良いけど、新機種が出る度だからね。
売る事だけに積極的なメーカーで買うのは勘弁したいわ。
395:名無しさん@12周年
12/03/21 09:03:13.12 BxwY1DOd0
人件費や様々なコストを勘案してメリットが出てきているなら
今の経団連の連中は事あるごとに人件費だけをクローズアップして
儲からない原因にしてきたわけで、無能の集まりだったわけね
396:名無しさん@12周年
12/03/21 09:04:16.21 6uhL/cYyO
>>343
これまでは客が自由に決めた構成を
中国で組み立てて日本に送ってた
だから納期が長くなる
それを日本でやるってこと
海外で生産してる自動車メーカーだって
オプションの取り付けは日本でやるだろ
それと一緒
397:名無しさん@12周年
12/03/21 09:04:35.03 0aSY9rl40
>>366
メイド・イン・イタリーの服も、今はその状態
398:名無しさん@12周年
12/03/21 09:04:54.54 EJmGFBJF0
>>394
メールやハガキが来るくらい迷惑でもなんでもないじゃん
電話がかかってくるっていうなら話は別だけど
399:名無しさん@12周年
12/03/21 09:04:57.23 P57rBz320
レノボは中国メーカーだったのかよ、知らなかったぜ
400:名無しさん@12周年
12/03/21 09:05:48.99 r0NR3OQW0
米沢に中華街ができるのか
401:名無しさん@12周年
12/03/21 09:06:18.79 sahanaGj0
>>399
IBMがPC部門丸ごと中国資本へ売却したんだよ=レボノへ
402:名無しさん@12周年
12/03/21 09:06:24.29 /uNlm/IJ0
俺のT-41p(定価50万強,購入価格30万弱)が
いよいよ入れ替えれる日が来るのか。
キーボード交換、CPUファン交換等、
保守パーツを自分で取り寄せて交換できたのは
非常にありがたかったわ。
403:名無しさん@12周年
12/03/21 09:06:24.62 EEdUfgRm0
>>1
コレって何?国内販売分だけを国内生産するって事?
でもしたらレノボ買ってまうかも。。
ノートPCは自作できないし
404:名無しさん@12周年
12/03/21 09:06:38.67 gOlTqauM0
地下で台湾発動したぽいかな?
405:名無しさん@12周年
12/03/21 09:07:17.26 /ldW6+WI0
俺も今年HPにしたんだけど、決め手はメーカーブランドと
オプション価格だが、日本に工場がある事も入っていた。
しかし価格支那産で納得したが、その一部で世界のサムソン(棒
が下請け(孫かも)とは思わなかった w
406:名無しさん@12周年
12/03/21 09:07:17.57 w+h00Jc20
ほぼ同じ設計、構成でなんでここまでチャチになるのか色々と考えさせられるよなぁ、レノボ。
407:名無しさん@12周年
12/03/21 09:07:24.43 00IRMvAs0
ええぇっ
日本は円高で儲からないんでしょ
408:名無しさん@12周年
12/03/21 09:07:38.98 q2vWIMID0
>>394
なんかさ、今もそうなんだか知らんけど、俺も法人でDELLのPC頼んだのよ
で、担当と話をつめていて発注段階になってDELLに電話したら違う人が出た
その人曰く「~は今、外出中なので私が代わりにご用件を承ります」っていうから、そのままオーダーしたのよ
で、次の日になったらその担当から
「あのー・・・PCの件はいかがでしょうか?」って電話が着たから
「え?昨日あなたが外出中だったので代わりに~さんにオーダーしときましたよ」って言ったら絶句
よくよく話を聞いてみると、最終的に発注した人間の成績になるっぽい
とんでもねぇシステムだと思ったんだが、今でもそうなのか?DELL
409:名無しさん@12周年
12/03/21 09:08:32.49 tQC0k/9a0
メイドインジャパン信仰を利用した詐欺商法だろ。
410:名無しさん@12周年
12/03/21 09:10:33.05 PYm8zgQq0
部品は全部中国製か韓国製で、組み立てだけ日本でやるって話だからな
というか、IBMだからブランド力があったわけで、レノボになった今、意味ないと思うが
411:名無しさん@12周年
12/03/21 09:10:34.28 7gkdHIK70
>>398
な~んだ。ぽいって捨てちゃうけどね。
担当者の名刺が入ってたら抜いておくけど
412:名無しさん@12周年
12/03/21 09:11:17.73 QT90/xjU0
>>408
凄いな、その成績を盗んだ人……後々、仕事がやりにくくなると言うか、同じ事を積極的にやられたらどうするんだろう?
413:名無しさん@12周年
12/03/21 09:11:22.80 O/zPKwsf0
日本オワタ
414:名無しさん@12周年
12/03/21 09:11:23.24 OAc7+wDy0
>>196
レッツは耐久性重視で2、3年使うには良い。
法人用途で5年、10年使うならメンテナンス性重視のチンコパット。
415:名無しさん@12周年
12/03/21 09:12:44.20 oHG9t1nbO
>>408
DELLサポ酷いぞ。
俺の時はマニュアル本棒読みしか出来ない十代と思しきお姉ちゃんが出たな。
HDD交換になったが、オムロンのHDDなんてあったんだな。
416:名無しさん@12周年
12/03/21 09:13:01.35 KS60KSbX0
>>270
長井市の間違いでねぇが? IBMに無碍に撤退されて倒産した... バカ息子社長のせいもあるが。
最近、アジア系の言葉がスーパーで飛び交うと思ったらこれが理由か... 米沢オワタ!
中国並の賃金かよ 米沢は w
417:名無しさん@12周年
12/03/21 09:13:37.69 SxsR9JpL0
中国人から日本のロボットへ
418:名無しさん@12周年
12/03/21 09:13:48.40 7gkdHIK70
>>408
仕様が書いてある用紙が入ってて、それに書いて返送してくれって事だったけど
んで後日FAXで見積もりが送られてきた。
419:名無しさん@12周年
12/03/21 09:13:51.56 0nRw6HIy0
IBMの時代から
ThinkPad使ってきたが
今回、別のメーカーのノート買った。
ThinkPadはマウス無しで操作できたが今回はワイヤレスマウスが無いと
使えない。
420:名無しさん@12周年
12/03/21 09:14:05.45 /67mAHY50
外行き用レッツ
自宅用ダイナブック
女の子のいる仕事場用バイオ
という感じで使ってる
421:名無しさん@12周年
12/03/21 09:14:57.34 gt6p1gDC0
今までは圧倒的な人件費の安さで中国生産しか考えることが出来なかったけど
このところの中国での人件費上昇と日本での雇用者(派遣)人件費の低下で
トータルな経営判断をすると日本での生産にも選択の余地が出てきたってことでしょ
422:名無しさん@12周年
12/03/21 09:15:33.49 7QbRu9QQ0
図面引いてるのはIBMのころから大和研究所だっけ?
423:名無しさん@12周年
12/03/21 09:15:34.29 Is1+AguC0
うちのパソコン調子が悪い。
電源かビデオカードか、起動後数分でフリーズする。
ブルースクリーンがでることもあって、ati2svagがなんちゃらとかあるけど
ビデオカードと断定していいものかどうか・・・
あったまると?使えるが、今日の症状はビデオドライバのロードなしで
1600*1200で表示されてる。(いつもは1920*1200)
うちのパソコンだけでなく最近あちこちからパソコンが故障したから
再セットアップしてくれとか会社に連絡がくる。
冬は故障しやすいらしい。
昔はこんな頻度じゃなかったと思うが。
424:名無しさん@12周年
12/03/21 09:15:59.92 yqRixCM30
, -―-、∧∧
/:::::::::::::/ 中\
l:::::::::::::(*`ハ´ ) 日本工場へ働きに行くアルよ
ヽ、:::::::::フづとノ
`~人 Y
し'(_)
425:名無しさん@12周年
12/03/21 09:16:14.98 7gkdHIK70
>>415
DELLのサポセンは悪いな。
DELLよりレノボの方がマシ
俺個人が買ったPCの中ではMSIが一番最悪。
電話をたらい回しにされたよ。
426:名無しさん@12周年
12/03/21 09:16:29.93 uY7BGnvU0
>>420
バイオなんか使ってたらバカだと思われね?
427:名無しさん@12周年
12/03/21 09:17:20.34 OAAtqD0l0
>>4
hp・・・orz
428:名無しさん@12周年
12/03/21 09:17:29.42 w+h00Jc20
レッツノートは液晶が青みがかってて色が薄いのが嫌だったなぁ。
タフブックだと感じたこと無いから気のせいかも…。
429:名無しさん@12周年
12/03/21 09:18:03.52 0nRw6HIy0
>>426
パソコン本体よりインストールされている無駄なソフトのほうが高い
イメージだな
430:名無しさん@12周年
12/03/21 09:19:28.29 qBHzrlq10
Made in Tokyoモデル「組立ててる」所もラインは中国とか外国人ばかり
管理者くらいだな日本人。
肝心のパーツ自体は中国からのとりよせだし、イメージの問題でしかない。
そこが所謂「日本製」と明らかに違う。
431:名無しさん@12周年
12/03/21 09:19:53.05 Bmajg3aA0
>>423
電源だと思う
何年使ってるの?
432:名無しさん@12周年
12/03/21 09:19:54.29 KWVzpSazP
シナ崩壊するん?
433:名無しさん@12周年
12/03/21 09:20:32.88 o7B5SZLA0
人件費的に日本生産したら高くならね?中国から日本委託して日本企業は
人件費の安い中国工場で生産・・・あれ?
434:名無しさん@12周年
12/03/21 09:21:45.03 0xCaiUQFO
ヒューレットパッカードはAKBが宣伝してなければ買うんだけど…
435:名無しさん@12周年
12/03/21 09:22:29.82 7gkdHIK70
>>429
初心者向けにアピる場合、オールインワンはアピりやすいからそうしてるらしい。
逆に海外メーカーのPCを初心者が買うなんて殆ど無いからオールインワンにする必要性なんて無い。
レノボの個人向けデスクトップにはKING SOFT OFFICEがバンドルされてるらしいけど・・・。
436:名無しさん@12周年
12/03/21 09:22:39.56 AGnbkW2kO
いつもみたいに、良いように利用されてポイ捨てだろ。
437:名無しさん@12周年
12/03/21 09:23:27.14 EJmGFBJF0
DELLのコールセンターって中国にあるのかな?
なんか、たどたどしい日本語で中国人っぽいような人が受け答えするんだよな
438:名無しさん@12周年
12/03/21 09:23:35.49 d95vN3aIO
>>432
全然
439:名無しさん@12周年
12/03/21 09:24:14.54 4igHMROXP
>>423
ビデオカードに供給されるラインの電圧が規定値に達していない可能性がある。
電源自体が粗悪だったり、なんらかの不具合があるのかも。
参考↓
URLリンク(yutuki.blogspot.jp)
440:名無しさん@12周年
12/03/21 09:24:31.63 KS60KSbX0
>>433
NEC米沢工場から下請け大御所3社に分配されて、また、その下の下請けへと...
一番下は時間単価いくらなんだろうね?
441:名無しさん@12周年
12/03/21 09:24:35.44 j/88VAIt0
>>419
マックのパワーブックの初期型でトラックボール使ってたときは、マウス使おう全く考えなかった
タッチパッドになってからマウスしか使わなくなった。周りもみんなそう。
あれで勝手にカーソル飛ばない人いるのか?
442:名無しさん@12周年
12/03/21 09:24:48.83 7gkdHIK70
>>437
勿論国内だけど、雇用してる人の国籍は様々みたい。
443:名無しさん@12周年
12/03/21 09:24:56.25 bfN+qLYJ0
なんだ単なる現地生産の話か。
444:名無しさん@12周年
12/03/21 09:25:44.86 cUZEAHk00
>>403
日本で生産するのは日本の法人向けのカスタマイズ品な。
注文に応じて機能やらスペックをあれこれ代えるから日本でやった方が早く
出来る。
445:名無しさん@12周年
12/03/21 09:26:12.16 oGDC9hRo0
サポートを日本にしろ!!!
446:名無しさん@12周年
12/03/21 09:26:20.24 TZ9UXVET0
どうせ組み立てだけ。
447:名無しさん@12周年
12/03/21 09:26:31.44 QetOZDdf0
日本に工場移しても作るのは中国人とかいうオチじゃないだろうな
448:名無しさん@12周年
12/03/21 09:26:36.81 MYu+amY50
組み立てin日本か
449:名無しさん@12周年
12/03/21 09:26:53.23 jLMRR74u0
まあ、ノートPCの類は信頼性が無いと困るしな。
性能的にも、用途にもよるが、二、三年で使い物にならなくなる程シビアでもなくなった。
記憶容量も、外付けのHDDでカバー出来る。
そろそろ、ちょっと高めでも長めに使えるPCが有っても良いだろう。
450:名無しさん@12周年
12/03/21 09:27:44.03 9Rnm7P+KO
日本製っていっても組み立てだけ日本でマザボとかの生産は中国、タイ、マレーシア、台湾とかだもんな(台湾製は信頼高いが)
んで俺はLet's note使ってる。若干割高だが今まで一度も不具合ないし余計な付属ソフトなくて使いやすいよ
451:名無しさん@12周年
12/03/21 09:27:51.84 0nRw6HIy0
>>441
みんなノート使うときマウス使ってるのか・・・
皆タッチパッド使ってるのかと思ってた安心した。
452:名無しさん@12周年
12/03/21 09:28:07.79 m7+sj0zm0
>メード・イン・トウキョウ
現状では逆効果じゃないか?
西日本じゃないと…
453:名無しさん@12周年
12/03/21 09:29:05.24 7gkdHIK70
>>449
ノートじゃなくてデスクトップでしょ?
レノボの法人向け需要はデスクトップが大半なんだから
454:名無しさん@12周年
12/03/21 09:29:57.87 4C1KxcLE0
メイドインジャパン(byアジア人研修生)ってことだと思うが。
BTO対応の為だけだろう。
455:名無しさん@12周年
12/03/21 09:30:02.41 9hwj5GxCP
ヒント:従業員も中国からやって来ます
456:名無しさん@12周年
12/03/21 09:31:45.59 0nRw6HIy0
>>453
デスクトップならアプティバと言ってくれないと混乱する。
457:名無しさん@12周年
12/03/21 09:31:50.11 iFWfPdGpO
レノボはcorei5クラスでも安いのだけが訴求点なのに
458:名無しさん@12周年
12/03/21 09:32:14.80 9kP2HM2f0
これって、経費向上分は宣伝費に相当するものだよね。
まあ、こういう戦略があっても良いと思うよ。
テレビCMで宣伝するのと、メードインジャパンとして宣伝するので
どっちが同じ経費で効果が大きいかって話だから。
459:名無しさん@12周年
12/03/21 09:32:57.97 rqsV66GQ0
組立だけだから日本の賃金も安くて済むんだろうね
460:名無しさん@12周年
12/03/21 09:33:01.22 9PqBbMjn0
HPにつづいてレノボもメードインジャパンか
461:名無しさん@12周年
12/03/21 09:35:07.39 WPnDdAtN0
>>15
IBMじゃなかったっけ?
462:名無しさん@12周年
12/03/21 09:35:21.21 7gkdHIK70
>>456
法人向けはThinkCentreだよ。
463:名無しさん@12周年
12/03/21 09:35:49.56 2mNBMLqh0
あっちへ移したりこっちへ移したり、アホちゃうか
464:名無しさん@12周年
12/03/21 09:36:14.21 GjSyjEi50
日本が中国の工場になる時代か
465:名無しさん@12周年
12/03/21 09:37:11.67 2ULwJ4700
>>416
ありゃ、潰れちゃったのか。
工員は若い奴多くて元気ありそうな会社だったのに勿体ないなぁ
新幹線降りたのが赤湯でそっからタクシー移動だったんでな。
コンビニがサンクスだらけだった印象がある町だ。
赤湯温泉はいいとこだったよ、飯も旨かったし。
466:名無しさん@12周年
12/03/21 09:37:14.86 7fWRwkdm0
伊達って仙台と違うのか
微妙に詐称してないか?
467:名無しさん@12周年
12/03/21 09:37:32.26 G6q+dYku0
>>455
製造業、すでに日本に持って来ても誰もらわらん状態。
大卒は、ドライバー1本使えんだろw
468:名無しさん@12周年
12/03/21 09:38:11.08 H30iYStEO
よっしゃー、また非正規求人増えるでー!
469:名無しさん@12周年
12/03/21 09:38:49.91 DE66/cRCO
伊達モデルは福島を隠すためだな
470:名無しさん@12周年
12/03/21 09:38:56.72 yvP3Dycr0
従業員は留学名目で来た中国人って落ち
471:名無しさん@12周年
12/03/21 09:39:07.29 t/IJLaut0
ああ、NECのブランドが地に堕ちたからな NEC買うくらいならレノボ買うっつーのw
472:名無しさん@12周年
12/03/21 09:39:21.09 P57rBz320
>>401
そうかそうか、レボノw
473:名無しさん@12周年
12/03/21 09:39:34.82 P58okChw0
レノボになってからThinkPadも終わったからなぁ
今更日本製造というだけで客が戻ってくるとはとても思えん
474:名無しさん@12周年
12/03/21 09:39:42.05 0nRw6HIy0
>>467
昔オウムの連中もDOS/V作ってたし心配いらないと思う。
475:名無しさん@12周年
12/03/21 09:40:15.67 ncJ5zUmi0
去年買ったhpのサーバMADEINTOKYOだった
でも同じところで買った友人のは中国製だった
ロットで違うのかね
476:名無しさん@12周年
12/03/21 09:40:33.04 MY+2bxiM0
レノボは中国の企業なのに「メード・イン・ジャパン」に回帰はおかしいだろw
中国で作ってろよ
477:名無しさん@12周年
12/03/21 09:40:40.53 vxeVNPlV0
何か何まで全部中国で組み立てて、
パソコンの機能や性能と何の関係もないネジだけを、
日本国内で日本人がキュキュッと締める
これでも最終工程を日本でやったのだから、
法的にはメード・イン・ジャパンって事だよね?
478:名無しさん@12周年
12/03/21 09:40:50.65 cgc/8yjW0
中国メーカーのメードインジャパン?
479:名無しさん@12周年
12/03/21 09:40:53.52 fe2ccKU30
>>423
Windows7で電源オプションをバランス以外に設定してたりしないか
480:名無しさん@12周年
12/03/21 09:41:55.68 oesVp+itO
日本企業はメイドインチャイナを目指し
中国企業はメイドインジャパンを目指す
なんすかこれ?ww
481:名無しさん@12周年
12/03/21 09:42:26.64 /P3r6/re0
新品のThinkPadが1ヶ月もしないで壊れて修理に出した時は買ったことを後悔した
482:名無しさん@12周年
12/03/21 09:43:03.88 jLMRR74u0
>>453
ThinkPad信者は、まだ多いんじゃないか?
483:名無しさん@12周年
12/03/21 09:43:04.37 zZCPkhhF0
>>17
日本で外国人労働者が確保しやすくなったとか
484:名無しさん@12周年
12/03/21 09:43:27.35 9z/wFIDJ0
メイドインジャパンファクトリーだろ
もうグローバルやね
485:名無しさん@12周年
12/03/21 09:43:33.16 0nRw6HIy0
>>481
ThinkPadって頑丈だけが取り柄なのにどうしたの?
486:名無しさん@12周年
12/03/21 09:44:34.14 X05M8/H70
メードインジャパンでもチャイナでも使ってる部品は同じなんだろ
変わり用がない
ノートPCばらしたことあるけど、面倒臭いだけで誰でも出来る作業
487:名無しさん@12周年
12/03/21 09:44:58.66 pE/YacRY0
ウナギみたいに中国でギリギリまで組み立ててから
最後に日本でバッテリーをはめ込んでmade in japanで売る気なんだろ
488:名無しさん@12周年
12/03/21 09:45:09.87 gPzUhHUqP
>>4
MAID IN AKIBAだろ
489:名無しさん@12周年
12/03/21 09:45:36.11 2mNBMLqh0
>>480
お互いリスペクトしあって仲良しこよしでいいことじゃないかww
490:名無しさん@12周年
12/03/21 09:45:37.23 EJmGFBJF0
>>474
あれって、やっぱり信者に修行の一環として
PC作りやらせていたから、賃金なんてゼロだったんだろうなw
491:名無しさん@12周年
12/03/21 09:45:48.75 WPnDdAtN0
>>480
日本は安さを求めて
中華は信頼と納期短縮を求めて?
492:名無しさん@12周年
12/03/21 09:46:00.23 B6XBPAi90
レノボってなんかボノボを連想しちゃうんだよね。
よっぽど高性能で安かったら3台目需要くらいならあるかもね
493:名無しさん@12周年
12/03/21 09:46:03.08 9z/wFIDJ0
細かい手作業や仕上げの高級品仕様だろ
高級品用手作業の需要があるんじゃね
今後としても
494:名無しさん@12周年
12/03/21 09:46:06.21 iDpLJFcP0
日本で生産しても中国メーカーのPCなんて
何が入ってるか分からんから怖くて買えない。
495:名無しさん@12周年
12/03/21 09:46:07.60 qBHzrlq10
>>477
ほぼ出来上がってるボードを突っ込んでいくだけだし、ネジ締めも
細かい部分以外は電動のドライバでやるだけ
違うのは最後の品質チェックくらいかな。
Made in Tokyoで一番楽なのは、発注うけて製造して、即発送って
ことで在庫を持たなくて済むって事だしね。実際在庫管理費が削減できるので
日本で売るなら、日本組立てのほうがコストが安くできて、しかも「高く買ってくれる」
496:名無しさん@12周年
12/03/21 09:46:07.98 5CbED/5w0
PCとかに関しては生産技術の廃れた日本製なんかより中国製の方が信頼性があるきがするんだが・・・
部品単体では別だけど
497:名無しさん@12周年
12/03/21 09:46:54.78 s6LLmAb50
メイディンジャパン♪メディンジャパン♪愛が広がる~♪
498:名無しさん@12周年
12/03/21 09:47:22.18 vgjpsJN1P
hpに対抗するの?
つうか、「DELLと同程度」って思われるのが嫌なんだろうな。
499:名無しさん@12周年
12/03/21 09:47:36.89 1ryvBiQA0
ThinkPadはレノボになる直前に買ったきりだわ…
今はエプソン使ってる
日本のメーカーによるメイドインジャパンが良いよ
500:名無しさん@12周年
12/03/21 09:47:49.81 hDMOr3500
工場は日本だが、
中で働く工員は中国人
501:名無しさん@12周年
12/03/21 09:48:02.94 0mqLMcug0
デルもあったなw
502:名無しさん@12周年
12/03/21 09:48:11.82 /P3r6/re0
>>485
電源が壊れてた
唖然としたよ
503:名無しさん@12周年
12/03/21 09:48:17.74 M9rTFzPh0
都合の良い時だけ調子の良い事言って・・・彼らは中国の企業でしょ?
品性下劣じゃないかね?
それともメイドインジャパンを謳った粗悪品を世界にばら撒き
メイドインジャパンのイメージを失墜させる作戦かい?
504:名無しさん@12周年
12/03/21 09:48:29.91 teI4tTEh0
労働者も中国から連れてくるんじゃねーの?
505:名無しさん@12周年
12/03/21 09:48:31.48 9PqBbMjn0
聯想集団 レノボ
506:名無しさん@12周年
12/03/21 09:48:59.66 sfmN+mSs0
レノボって台湾メーカーかと思っていた
507:名無しさん@12周年
12/03/21 09:49:00.70 WzTjkGNQ0
今度PC買うからレノボにするわ
508:名無しさん@12周年
12/03/21 09:49:15.57 IkX3YJqF0
メイド・イン・チャイパン
509:名無しさん@12周年
12/03/21 09:49:26.67 AyG8jIhnO
DELL、レノボ→ゴミ
HP→カス
510:名無しさん@12周年
12/03/21 09:50:05.09 w+h00Jc20
レノボはとにかくバッテリーの当たり外れがデカ過ぎる。
511:名無しさん@12周年
12/03/21 09:50:34.67 DNqIk/2Y0
うちの会社もすっかりDELL とHP になったからねえ、
レノボ的に中華製のレッテルは死活問題なんだろうな。
512:名無しさん@12周年
12/03/21 09:51:34.35 yEG0YKjm0
>>40
お客さんに近い所で組むだけだよねw
513:名無しさん@12周年
12/03/21 09:52:20.48 Is1+AguC0
>>431
>>439
>>479
サンキュー
>>431
やっぱ電源か。
3年弱使ってる。
>>439
IDがXPだ。
>>479
うちはXPなのだ。
Windows7マシンは物色中。
ドスパラのミニタワーにするつもり。
あるいはHPか。
故障が少ないらしいエプソンは高い。
514:名無しさん@12周年
12/03/21 09:52:45.17 /pFuKjpl0
韓国製じゃなきゃどこでもいい
515:名無しさん@12周年
12/03/21 09:52:58.83 UpgYMVxhO
パソコン生産(組み立て)を海外から日本国内にする理由
サーバ事業がある富士通は例外だが、オーダーメイドのプラン変更に即座に対応するため。
ソニーも、バイオは基本的に海外での組み立てだが、ネットのオーダーメイドだけは国内で組み立てていたはず。
だから、同じように、他の生産や組み立てが国内に戻ってくるとか、幻想は抱かない方が良い。
516:名無しさん@12周年
12/03/21 09:52:59.76 OIzTgoQq0
レノボって中国政府謹製のスパイウェアが
ハードウェアレベルで仕込まれてそうだし
517:名無しさん@12周年
12/03/21 09:53:33.77 4igHMROXP
>>511
自分とこはthinkpadかlet's noteだわ。thinkpadの方を選ぶ人が多い。
518:名無しさん@12周年
12/03/21 09:54:08.78 jhlz0hew0
PCなんて組み立てを日本でしても意味ないだろ。
パーツが中国製なんだから・・・。
519:名無しさん@12周年
12/03/21 09:54:22.49 hcmZTxYSO
>>511
うちの会社のPCはHP製
メードインTOKYO て書いてある。
フローラのシール付きで
520:名無しさん@12周年
12/03/21 09:54:26.81 jhlz0hew0
むしろ、日本製パーツを中国で組み立てたほうがいい。
521:名無しさん@12周年
12/03/21 09:54:30.18 bfN+qLYJ0
産経は馬鹿が多いのがこれで分かった。
522:名無しさん@12周年
12/03/21 09:54:45.94 yIdlC+sl0
日本の一般人には一度買ったパソコンを一生使い続けたいという特異な思考が存在してるしな
海外へはそんな事してるとはバレないようにコッソリ日本で作るしかないだろ
523:名無しさん@12周年
12/03/21 09:54:47.37 oOsfdFs/0
最近うちの会社はDELLからレノボになったわ
レノボ安いし故障もないし快適
524:名無しさん@12周年
12/03/21 09:54:47.89 NmhZ4Amx0
レノボというところで没。
中国産DELLとたいして変わらん。
525:名無しさん@12周年
12/03/21 09:54:53.73 vgjpsJN1P
>>511
うちの会社も5年前くらいに一斉にDELL一色になった。
その後早期に故障してむかついた人達の運動によりほぼhpに入れ替わった。
hp壊れないから古くて遅い機械が主力に踏ん張ってて逆にうざい。
526:名無しさん@12周年
12/03/21 09:54:55.92 TNlSWb0q0
中国資本が日本回帰もないだろw
何が仕込まれてるかと思ったら怖くて使えないわ
527:名無しさん@12周年
12/03/21 09:54:56.30 9z/wFIDJ0
>>503
イメージはイメージ
部品の質も製品の質もかなり落ちて居ると思うから、自信の持ちすぎは良くない
ソニータイマーは嘗てのアイワ並みだし
電解コンデンサは膨れまくった実績が確かあった
それが00頃だったと思う
そして究極に至ったコストカットで品質が嘗てと同じだと思います?
中国より余程マシだろうと思うけど
528:名無しさん@12周年
12/03/21 09:55:03.66 wqd7ralyO
紛らわしいからやめて
529:名無しさん@12周年
12/03/21 09:55:42.57 1BEXVOuV0
edgeのfnキーを普通にしろ。
530:名無しさん@12周年
12/03/21 09:55:46.82 nhiwkPWN0
身内が2月ほど海外研修に行くからを買おうと思うんだけど
結局どこのが丈夫なの?
海外で壊れて買いなおしとか面倒すぎるし
昔はThinkPad使ってたけどレノボになって評判結構悪いよね
一応レッツノートが候補だけど
531:名無しさん@12周年
12/03/21 09:56:24.71 pMVNPDxAO
昨日久しぶりにダイソー行ったらやたら日本製多かったんだが何かあったの?
どうやって利益出してんだろ?
532:名無しさん@12周年
12/03/21 09:57:03.08 jLMRR74u0
>>513
物凄く基本的な事で悪いが、自作PCだったら、マザーボードの電池を交換すると直る場合がある。
533:名無しさん@12周年
12/03/21 09:57:09.48 gOlTqauM0
老華僑がレノボ乗っ取ったのかな?
534:名無しさん@12周年
12/03/21 09:57:17.43 9VmY4WWF0
中国の流通業者って平気で物を投げるからな。
EMSですら雑に扱われることだってよくある。
それと、中国のメーカーは出荷時に検品しない。
2~3割くらい不良品が混ざっても、数さえ合ってればOKらしい。
だから検品作業は必ず日本でやるハメになるし、
2~3割の不良を見越して多めに発注しなければならない。
中国で作ったからといって決して安くはならない理由がそこにある。
535:名無しさん@12周年
12/03/21 09:57:18.84 MY+2bxiM0
>>530
パナか東芝あたり買っておけばいいんじゃね?
536:名無しさん@12周年
12/03/21 09:58:16.28 17XnxMrf0
DELLもレノボも納期が読めなさ過ぎて困る。
台風だと言っては遅れ、旧正月と言っては遅れ、向い風だと言っては遅れ。
537:名無しさん@12周年
12/03/21 09:58:36.17 vgjpsJN1P
>>531
中国人研修生
輸送費すら払わなくなった。
538:名無しさん@12周年
12/03/21 09:59:08.09 /ldW6+WI0
カスタマ組み立てだと、
日本企業がもっとも嫌がる在庫リスクが少なくなるからな。
秋葉に流す程度なら良いが、製造だととんでもない負担に
なっていたから、需要が続く商品である程度価格安定すれ
ば戻るだろ。
539:名無しさん@12周年
12/03/21 09:59:30.35 Q5fd1UWt0
レノボのノート使ってるけど安い。39000円だった。
でも物は液晶もいまいちでそれなり
540:名無しさん@12周年
12/03/21 09:59:48.55 LpYs8Uix0
ネトウヨ困惑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541:名無しさん@12周年
12/03/21 10:00:15.29 jhlz0hew0
>>534
前にレノボ買ったら、いきなり光学ドライブが故障してたことあるな。
542:名無しさん@12周年
12/03/21 10:00:52.60 xDSIYkG00
同じ機種を大量生産するなら中国でも別にいいんだけど
BTOの場合はEPSONやMOUSEの場合は3営業日で完成して届けられるのに
DELLは割高の航空貨物で2週間、船便なら1ヵ月以上かかる
そりゃみんな待ってられないから1万円ぐらい高くても
EPSONやMOUSEで買うさ
DELLみたいなのは購入計画が決まっていて時間的な余裕がある場合はともかく
すぐ欲しい場合はダメだよな
543:名無しさん@12周年
12/03/21 10:01:01.24 RDkN0PQ00
HPの法人向けは東京の昭島製
544:名無しさん@12周年
12/03/21 10:01:13.14 gOlTqauM0
PCブランドで世界?
バイオがヨーロッパでは売れているな
特にロシアw
ヘッドホンとかもテクニカとか売れるからなー
日本とは逆ww
545:名無しさん@12周年
12/03/21 10:01:21.24 bdPRWmGW0
法人かよ
546:名無しさん@12周年
12/03/21 10:02:00.17 tPHg6z670
(´・ω・`)賃金中国以下になっちゃったかー
547:名無しさん@12周年
12/03/21 10:02:07.76 AfcFE2Rp0
レノボはずっと避けてるんだが・・・・・中国国内の工作引用PCみたいなものだから何が仕掛けられてるかわからん・・・・・・・・
548:名無しさん@12周年
12/03/21 10:03:23.07 nQJkrMlxO
>>537
うわあ…
549:名無しさん@12周年
12/03/21 10:03:23.37 S6UVPr4S0
HPを意識しまくりだな
ちなみに、二週間前にチャイナ傘下のレノボや、
納期不明瞭なデルは選考から外して
HPのパソコン買ったわ
550:名無しさん@12周年
12/03/21 10:03:54.01 9P1oLE220
レノボ(笑)
551:名無しさん@12周年
12/03/21 10:05:00.88 gouG0PjI0
>>133
中国の樹脂は可塑剤が悪いので脆い力が集中する部分は簡単に欠ける
特に1年ほどすると酷い 以前中国製のパーツを全数交換した記憶が有る
おかげで会社が逝った
552:名無しさん@12周年
12/03/21 10:05:01.30 jQep+Bb20
やっぱ東芝がいいな
553:名無しさん@12周年
12/03/21 10:05:15.47 AfcFE2Rp0
>>24
レノボ(英名:Lenovo、日本漢字:聯想集団または連想集団(れんそうしゅうだん)、 簡体字:?想集?、繁体字:聯想集團、
ピン音:Lianxi?ng Jituan)は中国のパーソナルコンピュータ (PC) メーカー
IBMともNECとも関係は無い・・・・・・・・はずだった
554:名無しさん@12周年
12/03/21 10:05:18.31 yrGUMddwO
>>5
メイドインジャパンの方が中国国内の裕福層に売れるだろ
555:名無しさん@12周年
12/03/21 10:05:19.73 bH7CUlcE0
>>6
9時-5時
12万 ローンも組めない 50代
ハハハハハハハハ
556:名無しさん@12周年
12/03/21 10:05:22.22 LuBpYbN9O
中国人大量に突っ込むだけだろ
大使館広げるのと同じ
557:名無しさん@12周年
12/03/21 10:05:32.59 5xQPiIxW0
俺のVAIOは長野県安曇野産。
でもメモリとSSDは南チョン製(笑
558:名無しさん@12周年
12/03/21 10:05:39.96 0Ly4KZf10
そのレノボPCすら買えない俺達
559:名無しさん@12周年
12/03/21 10:06:03.29 w+h00Jc20
リースじゃなくて購入すんなら、市販パーツが使い回しやすいエプソン、マウスコンピュータもいいよ。
560:名無しさん@12周年
12/03/21 10:06:07.53 ++qPuAWw0
製造国は気にしてないがサポートの厚さは気になる
IBMは良かったがレノボはダメ
561:名無しさん@12周年
12/03/21 10:06:25.59 xDSIYkG00
>>531
オートメーションによる大量生産だな
現在の日本の製造業は多品種少量生産品を高く売るのが基本なんだけど
ダイソーみたいに大量に買ってくれる場合は
製造からダンボール詰めまでをオートメーション化して
人件費をほとんどゼロにして大量生産すると
安く作れるんだ
原材料費は日本も中国も変わらない
違いは人件費と輸送費
日本なら国際貨物輸送費がかからない
562:名無しさん@12周年
12/03/21 10:07:10.39 7gkdHIK70
>>482
ThinkPadってオフィス向けだけど、あんまし需要無いよ。
逆にThinkCentreみたいな構内向けのPCてあんまし無いから需要がある。
563:名無しさん@12周年
12/03/21 10:07:39.16 3+9OZ6FH0
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
つーかNECさんなにしてはるんですか(´・ω・`)
564:名無しさん@12周年
12/03/21 10:07:46.48 JRlQ1FQFP
うちのHPは、メイドインTOKYOのシール付き
565:名無しさん@12周年
12/03/21 10:08:18.38 HUwOdbNQ0
納期が2週間なら『月末までに必要』という顧客はその月の後半は日本HPを相手にしてはくれない
中国で納期5日やったら日本より高くつく。
と、他メーカーはとっくに日本内製に移行済み
566:名無しさん@12周年
12/03/21 10:08:21.81 aKyIRxVb0
>>1
>~雇用を創出する効果も期待される。
人材は中国から大量に連れてくるんですねwww
567:名無しさん@12周年
12/03/21 10:08:26.59 pMVNPDxA0
>>5
だからでしょ。
これからは、日本製でも販売会社を調べてから買わないとダメだな…面倒。
568:名無しさん@12周年
12/03/21 10:08:29.23 AfcFE2Rp0
>>537
てことはこのレノボも中国人研修生使うつもりだな
こいつらの負担はすべて日本政府、つまり日本国民からの税金で成り立ってる
ありえないことだが、現実そうなってる。
569:名無しさん@12周年
12/03/21 10:08:36.69 jLMRR74u0
>>559
・・・まあ、組み立て済みのBTOと言った方が早いからな、マウスはw
保証は、エプソンの方がマシだろう。
570:名無しさん@12周年
12/03/21 10:09:17.79 361pW/2c0
made in japan は最強ブランドだよなぁ。
571:名無しさん@12周年
12/03/21 10:09:18.77 TT6173Et0
>>4
>MAID IN TOKYO のPCがアップを開始しました
萌えメイドを売りにするのか
悪くないな
572:名無しさん@12周年
12/03/21 10:09:23.92 nhiwkPWN0
>>535
その辺か
ダイナブックも昔は良かったよね
573:名無しさん@12周年
12/03/21 10:09:29.33 IaubuTG30
X220Sはまだですか?
574:名無しさん@12周年
12/03/21 10:10:08.68 jhlz0hew0
>>542
2週間あれば、価格が5k円くらい変動することもあるしな。
つか、最近のDELLって高くね?
575:名無しさん@12周年
12/03/21 10:10:49.44 LuBpYbN9O
>>376
それが二重三重にもなってるんだから
実際は1割以下だろ
576:名無しさん@12周年
12/03/21 10:11:30.20 Mu+KQgXi0
>>571
エロゲーに特価したPCか?
577:名無しさん@12周年
12/03/21 10:11:37.11 7gkdHIK70
>>572
Gシリーズの頃ね。
気合の入ったハイエンドモデルを作ってたからね
578:名無しさん@12周年
12/03/21 10:12:06.15 nADtpvLZ0
PCってパーツは殆ど海外部品だし
組み立ては外国人だろ
俺のマウス(MX310)はMade in China.だがずっと壊れずに使えてるよ
579:名無しさん@12周年
12/03/21 10:12:16.81 xDSIYkG00
発表なんかで使う場合
MacかLet's noteかVAIOだよね
ThinkPadはギリギリかな
DELLは微妙
NEC, Fujitu, TOSHIBAは一般人っぽい
EPSON, MOUSEは貧乏
ASUS, Acerは恥ずかしい
580:名無しさん@12周年
12/03/21 10:12:19.81 WsKKEvpR0
>>575
二重三重ってなんだよ、下請けかよ
581:名無しさん@12周年
12/03/21 10:13:06.83 jhlz0hew0
>>580
原発作業員と混同してるんじゃね?
582:名無しさん@12周年
12/03/21 10:13:59.10 w+h00Jc20
>>579
プレゼンとかでDELLのエイリアン使ってみたいけどなw
583:名無しさん@12周年
12/03/21 10:14:34.34 QLutomt/0
中国企業の日本産
日本企業の中国産
悩んじゃう
584:名無しさん@12周年
12/03/21 10:15:29.43 xDSIYkG00
>>574
DELLってキャンペーンやクーポン無しだと
間違いなく高いよ
585:名無しさん@12周年
12/03/21 10:15:42.85 4igHMROXP
>>579
プレゼンなんかそれこそ何でもいいだろw
586:名無しさん@12周年
12/03/21 10:16:39.90 fGl08E5e0
メード・イン・ジャパン
メードの本場は秋葉原
587:名無しさん@12周年
12/03/21 10:17:58.56 jhlz0hew0
>>585
台湾メーカーを最下位に位置づけている点に注目。
588:名無しさん@12周年
12/03/21 10:18:51.60 MYu+amY50
>>586
アレはもうメードじゃない
589:名無しさん@12周年
12/03/21 10:19:56.62 QLutomt/0
まさか、最後の一本のネジを締める工程を日本工場でするから日本製とかないよな?
加工食品の実態を知ってからなにもかも疑心暗鬼
590:名無しさん@12周年
12/03/21 10:19:59.60 xDSIYkG00
>>587
でも実際、参加者が開いてるノートの大半がMacかLet's Noteの中で
背面に"Acer"とでかく書かれたノートを開くのは勇気がいるぞ
591:名無しさん@12周年
12/03/21 10:20:30.03 7gkdHIK70
>>575
多重派遣て100%確実にバレる。
派遣業界の内輪話は色々と聞いているから知ってるけど
>>579
製造業の機械制御、物流業界の在庫管理用にThinkCentreの需要は高い。
企業のプレゼンで今Thinkpadなんて使わないよ。
HPやDELLが多いよ。企業によっても違うんだろうけど、俺の聞く限りはね。
592:名無しさん@12周年
12/03/21 10:20:36.71 HUwOdbNQ0
人件費っていうが、向こうだとただ同然なだけで、
日本に来たって、本体価格に対してはそんなたいしたことはねーのよ。
何千円の話。
入れ替わり激しいハケンだの留学生wだのわざわざつかわねーよ。
近所のおばちゃんが一番
593:名無しさん@12周年
12/03/21 10:21:29.68 Gm019G5z0
それでも中国企業(なんとか公司)であるかぎり買おうとも思わない。
ベンダーが日本、アメリカ、台湾企業でないかぎりは胸糞悪いからな。
どうせNECと合併したのも日本に生産拠点作ったのもただの見せかけだろ?
中身はどっぷりマッカッカの中国製品なんだろう?騙されるかよ!!
イオンが製造元イオンって表示して産地がわからないPV商品売ってるのとどうちがうんだよ?
594:名無しさん@12周年
12/03/21 10:22:40.39 w+h00Jc20
ザウルスの後継にASUSのちっこいノート導入したとこ多いけど、
あれ在庫管理のソフトとかはどうしてんだろ。
595:名無しさん@12周年
12/03/21 10:22:43.83 FZbUvM+e0
で、チンコパッドはどうなるんよ?
596:名無しさん@12周年
12/03/21 10:22:45.57 jhlz0hew0
>>590
別に気にしないけど?
Core i7モデルとかならむしろ高性能で見下せるんじゃね?
597:名無しさん@12周年
12/03/21 10:23:00.75 MY+2bxiM0
>>588
メードのコスプレした風俗だよな
あんな紛い物に萌えられるか
598:名無しさん@12周年
12/03/21 10:23:51.86 HUwOdbNQ0
>>590
その考え方が恥ずかしい
599:名無しさん@12周年
12/03/21 10:24:17.70 jwf91xYI0
PC生産に関してはこういう動きもたまに聞くけれど、ほかの業界に関しては全く聞かん。
求人もまた減ってきたしなあ。
600:名無しさん@12周年
12/03/21 10:24:20.76 dtrgqNHm0
日本にいる中国人が作るんだろw
601:名無しさん@12周年
12/03/21 10:24:58.49 ofKTeMvl0
もう円高になる材料はなくなったってこと?
602:名無しさん@12周年
12/03/21 10:25:08.55 iFWfPdGp0
ThinkPadもlenovo以前だって結構部品故障多かったんだけどな。
俺のT60は一年と10日過ぎてからバッテリーが死んだ。
頻繁にバッテリーだけでの使用などしなかったのに、SANYO製バッテリーがおかしいのではないかと疑い、
IBM幕張にSANYO製以外のバッテリーと交換してくれと頼んだら、SANYO製バッテリーを送ってきた。
たら、案の定、一年どころか3ヶ月でいきなりまた使えなくなった。
わざとSANYOがおかしい(不具合多発)のを知って送ってきたとしか思えない。
ものすごいサポートに不信感じた。
これが法人向けなら対応違うんだよ、いやらしいね。
あれから二度とThinkPadは買わない。
NEC製で満足している。
液晶も綺麗だし。
603:名無しさん@12周年
12/03/21 10:25:22.49 vNPgQK9+0
デスクトップなんか特に酷くて品質悪すぎワロタ…状態だったからなぁ
604:名無しさん@12周年
12/03/21 10:25:25.32 LuBpYbN9O
>>591
だから協力会社とかパートナー会社とか名称変えて二重じゃないって会社は言ってる
多重禁止なんて言葉だけで意味ない
605:名無しさん@12周年
12/03/21 10:25:51.18 yBcmsvum0
地域に勢力を作ってずぶずぶな人を増やす作戦か?
606:名無しさん@12周年
12/03/21 10:26:53.29 uiCb8E1+0
>>582
あれはすごいよ
でかい重い
あとワケわかんないとこが光るww
607:名無しさん@12周年
12/03/21 10:26:57.50 jhlz0hew0
>>600
一応、外国人研修生って、社員に対する割合が決まってたハズ。
それを回避する抜け道とかもあるのだろうけど。
608:名無しさん@12周年
12/03/21 10:27:04.70 OPRz4H220
人件費考えたら日本人に作らせたものを海外に売るとか絶対無理だよな
609:名無しさん@12周年
12/03/21 10:27:21.60 pw8NDc2x0
>>1
で……出雲モデル
い……伊達モデル
610:名無しさん@12周年
12/03/21 10:28:08.98 vNPgQK9+0
サポートもだけど品管が台湾メーカー以下で酷かった
611:名無しさん@12周年
12/03/21 10:28:29.19 7gkdHIK70
>>602
外しておかないと熱でバッテリー容量が減る事もある。
リチュウムイオン電池自体熱に強くないから、使わない時は外しておくのが一番。
家電量販店のデモ機ってバッテリー外してあるでしょ?
熱で消耗しない為だよ。
612:名無しさん@12周年
12/03/21 10:28:59.83 jhlz0hew0
>>610
パーツが台湾製だった頃のPCのほうが壊れにくかった。
今のHDDとか安くて容量も多いが、すぐ壊れる。
613:名無しさん@12周年
12/03/21 10:30:19.94 oMJALN0M0
>>312
意味分かって書いてる?w
614:名無しさん@12周年
12/03/21 10:30:22.83 Mu6NBK/l0
ああ、日本で中国人が作るだけなのかw
615:名無しさん@12周年
12/03/21 10:31:36.14 HUwOdbNQ0
ただ同然だった中国も、だんだん賃金上がってきてるし、
日本にいる中国人なら安く働く? わけないじゃんw
616:名無しさん@12周年
12/03/21 10:32:25.34 tRS5VTvcO
>>36
エプソンのは昔から頑強で真面目な造りのイメージがあるな
今時あれでよくやってけてるなーとは思う
あそこのプリンタが大嫌いだからPCも買う気おきんけどな
617:名無しさん@12周年
12/03/21 10:32:26.39 vNPgQK9+0
>>612
俺が話してるのは基本的に個人向けの物だけど
あの状態見ちゃうと初期不良の不安で法人向けの納品じゃ使いたくなくなるよねぇ
618:名無しさん@12周年
12/03/21 10:32:45.56 w912mjCc0
HPの20インチモニターが8980円で売ってたから
確かHPは日本での生産に変更したと思って買って帰ってよく見ると
箱に生産国・中国とはっきり表示してた
まぁ今のところ何も問題は無い
問題なのはLGのモニターこれが最悪PCが勝手に再起動する
調子の悪い時は再起動が途中で止まるw
ビデオカードとの相性みたいだったけど高くついたよ
619:名無しさん@12周年
12/03/21 10:33:15.31 bQMuC6zE0
国産品でも中国の人件費に対抗できる余地があったんだな
620:名無しさん@12周年
12/03/21 10:34:24.03 qB644QrY0
日本もEMS作れよ
621:名無しさん@12周年
12/03/21 10:34:28.25 17XnxMrf0
>>574
前より高くなってる。
値引き率の高いキャンペーンは大抵元値が高いモデルが対象だったりする。
一昔前の激安Inspironを更に叩く勢いはない。
622:名無しさん@12周年
12/03/21 10:35:50.47 fpxJmeVq0
ありがとう中国。
ネトウヨは氏ね。
623:名無しさん@12周年
12/03/21 10:36:24.00 A2qb3LRM0
メード・インジャパンっていうより
組み立て国日本
624:名無しさん@12周年
12/03/21 10:36:40.06 zklWhAod0
中国企業の下請けになってしまった日本
625:名無しさん@12周年
12/03/21 10:36:45.72 2BQNrqO80
したうけwww
日本人は経営に向いてないからなw
626:名無しさん@12周年
12/03/21 10:37:00.76 vNPgQK9+0
>>619
法人向けの大量納品とかで不良出るとサポートで赤出ちゃうから本末転倒になっちゃう
サポートで儲けだすのが法人需要のおいしいところだから本体で少し経費出てもカバーできるんじゃね
NEC自体が元々そういうやり方で儲けてたんだし
627:名無しさん@12周年
12/03/21 10:37:08.43 jhlz0hew0
>>621
2万円台のサーバとかも無くなったよな。
Linux載せていろいろ遊べたのに・・・。
628:名無しさん@12周年
12/03/21 10:38:45.61 j6VEuHvV0
ネジ4本締めて、シール貼って
日本製
629:名無しさん@12周年
12/03/21 10:39:02.70 A2qb3LRM0
日本人の派遣が組み立て、
中国人の経営者が利益を吸い取る
今後の製造業のビジネスモデルか
630:名無しさん@12周年
12/03/21 10:39:48.99 HKfSbGRf0
2万円台のサーバーの電話サポートとかやってたから撤退したという
631:名無しさん@12周年
12/03/21 10:40:02.29 WPnDdAtN0
>>534
わかるわ
うち、中国産のレーズン扱ってるけど小石なんかはともかくとして金属が混じってたことあるわ
632:名無しさん@12周年
12/03/21 10:40:33.41 sKelJ6Cb0
日本人が作るとは限らない
現地人無視が連中の流儀
シリアでは殺したいぐらい憎まれている
633:名無しさん@12周年
12/03/21 10:40:52.07 rJHCFhT/0
一度失った信用はそう簡単には回復出来ない
634:名無しさん@12周年
12/03/21 10:40:52.49 jhlz0hew0
PCの組み立てなんて、パーツを接続していくだけだから、プラモデルよりも簡単。
誰がやっても大して変わらん。自動車のように「組み」で変わることはない。
ただ、日本でやれば検査がしっかりする可能性が高い。初期不良は減らせるだろうね。
635:名無しさん@12周年
12/03/21 10:41:04.51 jqH8uJLw0
おまえんちの家にあるもの8割以上中国産じゃね?
おまえんちの家にあるもの8割以上中国産じゃね?
636:名無しさん@12周年
12/03/21 10:41:06.48 7ZkiCZQf0
でも作るのは中国人なんでしょ?
637:名無しさん@12周年
12/03/21 10:41:13.60 JNnbxlGO0
PCに関しては日本製なんて意味ないだろ
使う部品はどこの国製でも同じようなもんで組立工場がどこにあるかだけの話じゃないのか?
中国人ってのは妙なことに拘るな
俺は台湾のエイサーしか買わないから関係ない
638:名無しさん@12周年
12/03/21 10:42:36.71 eAA1UhS60
日本で在日中国人を雇うんでしょう
639:名無しさん@12周年
12/03/21 10:42:43.12 GfsMLeFT0
IBM Thikpadの赤乳首とキータッチは至高
と思ってた過去
今、Lenovo G570使ってるが、キータッチ最悪
乳首もなくなってしまった
640:名無しさん@12周年
12/03/21 10:43:47.06 j6VEuHvV0
>>634
検査基準を作るのは経営者
生産地より、検査基準の方が重要
結局、工場の所在地なんて参考に出来ない
641:名無しさん@12周年
12/03/21 10:44:05.65 mkFE7ibK0
NECはばかだなほんと
中国に売り飛ばしたものが日本の方が有利だからって日本で生産
こういう流れも読めずに売り飛ばすとかどんだけ経営センスが無いんだよ
642:名無しさん@12周年
12/03/21 10:44:23.80 U2jMNaFS0
>>635
実はお前の先祖は中国産
643:名無しさん@12周年
12/03/21 10:44:48.41 vNPgQK9+0
だいたいPCのアセンブルパーツなんて国内じゃほとんど作ってないからなぁ
タンタルやら細かいパーツも製造工場は海外だったりするし
644:名無しさん@12周年
12/03/21 10:45:06.50 GTR61a900
単なる組み立てだけなら「Made in Japan」表記はできないよ。
「Assembled in Japan」になる。
645:名無しさん@12周年
12/03/21 10:45:23.41 HKfSbGRf0
ぶっちゃけマザーの仕上がり具合が落ちている
昔はコンデンサー類も全て角度がずれることなくキッチリ揃っていたのに
今はあちこちに角度がズレまくりで見ていて美しくない、ブサイクなしあがり
646:名無しさん@12周年
12/03/21 10:45:36.81 I//INSAW0
TとXシリーズのみ日本製で頼む
もちろんJapanese madeで!
647:名無しさん@12周年
12/03/21 10:45:50.49 Z2raB2Cq0
パチモンレノボ脱却すんの?
結局さw これが何かわかんないで中国辺りじゃ作ってんでしょw
648:名無しさん@12周年
12/03/21 10:45:51.82 jhlz0hew0
>>640
だから、可能性だよ。
責任感の強い日本人のほうが検査も厳しい可能性が高い。
649:名無しさん@12周年
12/03/21 10:47:19.17 wpclKTfZ0
まあ、あくまでも「日本の」「法人向け」ってところがミソだな。世界に売ろうってわけじゃない。
今のところ、日本で作った、っていうと担当者が稟議書を通しやすいんだよ。
レノボはIBMを引き継いでるってところもアピールポイント。エイサーやアスースじゃできない商売だろ。
ひとことでいうと、「今の日本でも市場の特殊性を研究し自社の強みを生かしてガッツリ儲けさせてもらいます」ってだけのはなしで、
メイドインジャパン回帰なんてはなしでは全くない。
650:名無しさん@12周年
12/03/21 10:47:29.76 DqoFuRzh0
民主の空洞化を煽った政治で海外に流出させた量からすると雀の涙ほどだな
無駄を増やしての増税案がらみで政府主導で色んな提灯記事を飛ばしてる感じだねぇ
651:名無しさん@12周年
12/03/21 10:47:26.78 nTXo3fiZ0
縁外吾朗 @Pray_for_freejp
ネット言論弾圧が開始!RT @mko_chako
【拡散希望】アメーバブログ『本当の日本の歴史』が強制退会させられました。
韓国のベトナムに対する悪業(事実)を書いた為です。
韓国に都合の悪い事はテレビだけでなく、 ネットでも削除されはじめてます。
みんな頼む。拡散してくれ。
倉橋晴信 @japan2020
テレビで韓国に都合の悪い史実は一切放送出来ない状況下にあるのは御存知の通りです。
しかしテレビだけではなくネットでも同じ現象が起きているようです。
サイバーエージェントが運営するアメブロ内では韓国に都合の悪い史実を掲載すると
削除されたり強制退会させられるようです。事実なら抗議します。
okada @okada011
RT @nofuji1 サイバーエージェントが提供するブログサービス、アメブロ 。
加盟団体の社団法人日本広告業協会の会長も理事長も電通 。
なるほど、韓国批判は粛清するわけだ。ブロガーには今まで日記を提供して
もらっていおいて、韓国に不都合な途端に強制退会とはね。
652:名無しさん@12周年
12/03/21 10:47:48.06 utl9Xuze0
こっちくんなレノボ
653:名無しさん@12周年
12/03/21 10:48:08.38 eTbAiKHM0
昭島工場、つまりは東京都下の多摩製か あの辺の労働層なら組み立ては地域の伝統で真面目にやるだろう
654:名無しさん@12周年
12/03/21 10:48:19.37 PPZFLmcY0
モノを作るにはやっぱり世界一従順な奴隷に作らせるのが一番だな
何を作るのか考えさせるのは辞めた方がいいけど
655:名無しさん@12周年
12/03/21 10:49:08.20 LAifRz920
IBMは個人PC部門を売却して正解だったということか。
薄利多売にも関わらずリスクも大きい。
レノボは中国の新興企業でリスクをとらざるを得なかったという
事情はあるが、自社製品は今一。ThinkPad の看板は未だに下ろせない。
656:名無しさん@12周年
12/03/21 10:49:25.61 sYO0gHt20
>>590
少しでもPC部品メーカー知ってる人なら台湾メーカーをバカにはせんだろ
657:名無しさん@12周年
12/03/21 10:49:35.40 3afuGbAg0
>>622
朝 鮮 人 が 井 戸 に 毒 を 投 げ 込 ん だ ぞ ー
658:名無しさん@12周年
12/03/21 10:50:02.36 U2jMNaFS0
>>648
N+民集めて作ったら初期不良率がうなぎ上りになりそうだが
659:名無しさん@12周年
12/03/21 10:50:42.72 cQPl3bpg0
今の中国人労働者のスキルは日本より遥かに上だぞ
反射神経とか動体視力がはんぱ無くて完全に機械の一部になってる
設備やシステム面が駄目だから遅れてるイメージはあるけどね
法的に日本人の雇用率を70%以上とか決めないと
確実に外人に仕事取られ続けるよ
卑怯では歩けどここは日本なんだから
日本人が生活できなきゃおかしいからね
660:名無しさん@12周年
12/03/21 10:51:30.86 gOlTqauM0
アメリカでの人民元の取り扱いが出来ないからだろ
ヒラリー・クリントンが反中になったのでなー検索すれば色々わかる話。
中国メーカー製PCだと売れないわけよw
それと上海での株式の動き見ると3年前に比べて全然動かないわけで
投資家が減ったのもあるでしょうな
金持ちはより金持ちなんだけど所詮
人民元がいっぱいのゴミ!ってワケね
661:名無しさん@12周年
12/03/21 10:51:31.32 K0D1ccLE0
トラックポイントが手放せないからUSBキーボードだけ買ってる
662:名無しさん@12周年
12/03/21 10:51:49.71 GxNYIrSt0
thinkPad復活の兆しか?歓迎
663:名無しさん@12周年
12/03/21 10:52:20.62 jhlz0hew0
>>659
つ URLリンク(amaebi.net)
664:名無しさん@12周年
12/03/21 10:52:29.98 ThZnU81M0
コレ、あれだろ?
一緒に大量の中国人も移動して「メイドインジャパン」の
ブランド力だけ使おうって魂胆だろ。
しかも実質的に移民を実施し、さらに地域を実行支配するつもりの一手。
一言も地元雇用とか書いてないしな。
665:名無しさん@12周年
12/03/21 10:55:27.59 vNPgQK9+0
>>659
向こうが追いついてきてるのかこっちが落ちてきてるのかはわからんけど
今でも品管のレベルがやっぱり違う、ライン工含めて全体での品管はまだ国内のほうが上
アホみたいにカイゼンだ5Sだのやってるせいだろうけど
666:名無しさん@12周年
12/03/21 10:55:50.08 jhlz0hew0
>>660
大統領候補が中国叩き合戦して票に結びつけようとしてるからな。
667:名無しさん@12周年
12/03/21 10:56:03.80 n8J7cupZ0
レボノ・ASUSは安物買いの銭失い
668:名無しさん@12周年
12/03/21 10:56:57.87 17XnxMrf0
>>634
検査がしっかりする可能性も高いし、それ以上に万が一初期不良だった場合にも
返品交換のプロセスが速い。
Dellやレノボを買う時の最大のデメリットがコレだった。
購入するだけなら事前に計算して遡って買えば納期が長くてもまあいいやなんだけど、
初期不良が出た時に「交換するけど2週間待て」じゃ仕事にならん。
669:名無しさん@12周年
12/03/21 10:57:12.65 HUwOdbNQ0
>>659
そういう日本人がいないとでもwwwwwwww
それとも、日本の工場でちゅーごくじんが現地並みの賃金で働いてくれるとでもwwwwww
670:名無しさん@12周年
12/03/21 10:57:39.24 21MQK2UC0
IBMって元々低品質なのに洗脳されてる信者多すぎ
IBMもレノボも大差ないぞ
671:名無しさん@12周年
12/03/21 10:57:44.10 AeVg4/IK0
部品組み立ててるだけだからどこで作っても同じだと思うぞ
672:名無しさん@12周年
12/03/21 10:58:58.97 NqPIQFIw0
NEC製のシンクパッドとかありえん....
673:名無しさん@12周年
12/03/21 10:59:13.27 jhlz0hew0
>>668
DELLもレノボも初期不良の交換したことあるけど、買う時みたく2週間もはかからなかったぞ。
結構すぐ対応してくれる。むしろ、NECや富士通みたいな国産メーカーのほうが時間かかった。
国産メーカーの今はどうかしらんけど。
ただ、DELLは、ディスプレイなんかだと中古と交換されちゃうんだよな。
あれはどうかと思う。
674:名無しさん@12周年
12/03/21 10:59:17.49 wrsCBCCN0
>>590
お前がそれを恥ずかしいと思っているだけで、
他の人はどう思っているか関係ないだろ。
とは言っても>>579のDELLから下はどれもこれもデザインに印象が無い「その他大勢」というイメージしかないのは確かだ。
675:名無しさん@12周年
12/03/21 10:59:27.05 H5bW+Z+Y0
馬鹿だね~
そんなに日本と一緒に心中したいのかw
676:名無しさん@12周年
12/03/21 10:59:55.59 JrlSfDUa0
>>659
つうか、日本の単純労働者の質が極端に悪くなった
愚直に真面目に一生懸命やる人間が減ったんじゃないかな
口をあければ愚痴ばかり
仕事も集中できずにミス連発
仕事中にさぼってタバコ吸う
注意すれば逆ギレ
仕事をほっぽりだしてパチンコ屋に行っちゃう
挙げ句の果てには労働者の権利がどうの、蟹工船だなんだとわめいて逃げていく
メイドインジャパンを支えていた真面目な労働者が居なくなった今、メイドインジャパンの高品質なイメージは崩壊しつつある
日本製とアメリカ製が同列で語られる日も近いよ
677:名無しさん@12周年
12/03/21 11:00:40.58 4sZ4hLTB0
IBMに戻ってくれんかな
678:名無しさん@12周年
12/03/21 11:00:49.28 eTbAiKHM0
顧客の注文に応じてカスタムPC組む日本拠点 HD乗せ変えて メモリー増やして グラボ乗せてと まあそういう作業だ
679:名無しさん@12周年
12/03/21 11:01:31.34 7ppLpz6k0
made in 東京 だって、日本人が組み付けしてるわけじゃないのに・・・
680:名無しさん@12周年
12/03/21 11:02:12.75 TVdd+IaWO
中国人は企業の機密を盗んで簡単に独立するからな!
こんなキチガイ民族よりコストはかかるが安心安全の日本国内を選ぶよ。
681:名無しさん@12周年
12/03/21 11:02:23.66 5Xk0gjl/0
>機能やソフトを顧客の注文に応じて変更する 「カスタマイズ品」
中国だと仕様変更の度に、ラインが安定するまでの不良率がすごいから、これは分かる。
多品種少量生産は中国に向かないし、輸送、通関などを含めた全体コストで見ると割高になる。
682:名無しさん@12周年
12/03/21 11:02:34.44 eZe/O+Sj0
>「メード・イン・ジャパン」によるブランドイメージの向上が狙い。
そら、レノボはメードインジャパンのブランドイメージで売れるかも知らんが、
中国の会社が、メードインジャパンを強調してものを売るってことは、
「メードインジャパン」のイメージ低下は免れないな。
683:名無しさん@12周年
12/03/21 11:02:37.24 U2jMNaFS0
お前らMade in 2channelだったら買うか?
684:名無しさん@12周年
12/03/21 11:03:03.83 cqt9+eMd0
輸入したパソコンのオプションを取り付けて梱包するだけの簡単なお仕事です。
685:名無しさん@12周年
12/03/21 11:03:10.25 NqPIQFIw0
>>676
まったく同意。
686:名無しさん@12周年
12/03/21 11:03:45.23 QY4XLNmp0
>>9
竜宮城帰り、乙
687:名無しさん@12周年
12/03/21 11:03:49.24 E+P4L9+f0
>>602
液晶真っ白病とかヒンジゆるゆる病とかあったよな。
688:名無しさん@12周年
12/03/21 11:03:53.89 9rtrH1e30
支那丸出しのメーカー名をまず変えなきゃ無意味
爆発パソコン以外の何物でもない
689:名無しさん@12周年
12/03/21 11:04:13.45 jhlz0hew0
>>676
それって、マスコミに洗脳されてるだけじゃね?
今と昔じゃ、昔のほうが酷いだろ。
犯罪率なんかも終戦直後世代のほうが高いのに、今のほうが犯罪多いかのように思えてしまうのと同じ。
ちゃんとした統計データを出した上で見てみないとな。
ちょっと考えればわかるけど、昔は暴走族上がりのヤンキーなんかが多くて、工場にもよく勤務してた。
備品の盗難なども多かったよ。
690:名無しさん@12周年
12/03/21 11:05:23.54 VPmJI18T0
>>1
中国の国策会社「聯想集団=れんそうしゅうだん=lenovo」の日本逆進出で回帰も糞もねーよ
作業員が日本人かどうかも極めて疑わしい
もともと日本製つーのにこだわるならHPの東京昭島工場品に限るわ(どのみち部品は輸入だがな)
691:名無しさん@12周年
12/03/21 11:05:47.02 kkg1AM9O0
なんだよ、おまいら。
当面のゴミな仕事を与えてやって
次第に整理というシナリオを
凶悪な日本経営コンサルタント(多くは朝鮮系)に指示されたにすぎない。
半年後にうまくいかなかった理由で閉鎖だ。
なぜ買収したかって?
lenovo本社も売れなくて困っており
株主様の追及をかわすため孫覚悟の作戦だよ。
日本が第一位の販売先だ。
フジサンケーみたいな「何か呉れよ」がこういうおべんちゃらを書くのだ。
わざわざ期待しなくてもAMAZONやNTTーXで先行価格で売ってるよ。
下請けの誰がやってるか分からないサポセンエタのことなんか始めから気にしてない。
赤字が出そうなら保険を請求しすれば保険会社がエタの請求を無視し裁判にしてくれる。
サポセンを斬る理由は毎秒いくらでもあるだろ。
しかも裁判では必ず勝つ。
サポセンはもっと弱い消費者をしかとする暴力団と同じ構造。
692:名無しさん@12周年
12/03/21 11:07:28.96 XxJUKEVo0
なんで二重母音をわざわざメードと書くのだろうか
rapeはレープか?
693:名無しさん@12周年
12/03/21 11:07:35.65 jhlz0hew0
>>691
法人向けで半年で閉鎖したら、二度と日本じゃ商売できなくなると思うが・・・。
694:名無しさん@12周年
12/03/21 11:08:09.87 skLLE5N90
Centreと綴っちゃうのはアジア特有。
欧米ならCenterだよな。
695:名無しさん@12周年
12/03/21 11:09:10.13 zEeC5Nf70
>>639
乳首つきはThinkPadブランドだけだぞ
696:名無しさん@12周年
12/03/21 11:10:42.55 nhiwkPWN0
>>693
そういえばGatewayって今どうなってるのかねw
697:名無しさん@12周年
12/03/21 11:10:56.61 0cuJHyeH0
どうでもいいけど後払いをオリックスに丸投げするのやめろ。
デルはそんな面倒な審査とかしないで速攻送ってくるぞ。
698:名無しさん@12周年
12/03/21 11:10:59.03 sl+QpeN70
最近、Lenovoを買ったよ。
3万円のThinkpad。
日本メーカーだったら、ノーパソを3万円で売るという発想がないわな。
699:名無しさん@12周年
12/03/21 11:12:40.39 y4EpJqTz0
昔は、Thinkpad欲しかったけどなあ
レノボになった今はただのゴミに見える
700:名無しさん@12周年
12/03/21 11:13:56.23 U2jMNaFS0
>>696
eMachines
ACERの傘下
701:名無しさん@12周年
12/03/21 11:14:23.18 HUwOdbNQ0
>>676
昔はそういう人間がいなかったとでもwwwwwww
あほかwwwwwwww
702:名無しさん@12周年
12/03/21 11:14:34.80 skLLE5N90
IBMだった頃のThinkpadは、キーが大きくて、
さすがアメリカ人向けと思った記憶がある。
レノボになってからは、触ろうとも思わん。
703:名無しさん@12周年
12/03/21 11:14:35.50 eTbAiKHM0
レノボPCをNECの米沢工場が製造すんよとは記事に書かれているんだが、八王子の昭島で造るなんてどこにも書いてませんよ アフォw
704:名無しさん@12周年
12/03/21 11:14:46.53 jhlz0hew0
>>692
まだマシ。
ランチ(launch)をローンチとかのほうが酷い・・・何に対して使うかによって変わるんだよな。
ロケットランチャー、ローンチ付近のタイトルとか。
705:名無しさん@12周年
12/03/21 11:15:42.54 MY+2bxiM0
>>696
いろんなところで売ってるようだ
URLリンク(jp.gateway.com)
706:名無しさん@12周年
12/03/21 11:15:53.51 3isaZCjQ0
>>373
シンセンのコピー工場群にやられる恐れとかいろいろあるんじゃないか?
707:名無しさん@12周年
12/03/21 11:16:04.22 J32OK1ZE0
日本製のパーツなんかほとんど使ってないだろw
708:名無しさん@12周年
12/03/21 11:16:40.54 ng5s4d9c0
中国のプラスチック製造業の不良素材と製造技術はハンパ無く酷い
709:名無しさん@12周年
12/03/21 11:16:51.66 6iy/Zd1s0
つまり高くなるのか
710:名無しさん@12周年
12/03/21 11:16:51.60 ng1zKIRm0
確かにシンクパッドは品質悪くなったな
いきなり初期不良で送り返した
IBM時代では有り得ない
711:名無しさん@12周年
12/03/21 11:17:22.29 sYO0gHt20
>>704
ローンチタイトルってそういう意味だったのかよ
ランチのほうが意味がわかりやすいわw
712:名無しさん@12周年
12/03/21 11:17:38.91 PCk46ooWP
労働者賃金が中国以下になったようです
民主党の売国政策は地道に成果を挙げています
713:名無しさん@12周年
12/03/21 11:17:39.52 jhlz0hew0
>>696
DELL、Gateway、MicronがBTO御三家だったよな・・・。
714:名無しさん@12周年
12/03/21 11:17:45.90 j6VEuHvV0
>>704
語源と派生語だと思えば、そんなに気にならん。
カタカナになった時点で、日本語だもん。
715:名無しさん@12周年
12/03/21 11:19:21.90 BF3LqsV50
中身はほとんど中国製で組み立てが日本ということ
メリットは納期が早くなる
Dellなんて発注してから中国で組み立て→発送でやたら時間がかかってたからな
716:名無しさん@12周年
12/03/21 11:19:22.69 iRHlZXE40
どうせすぐ閉鎖されるだろ
717:名無しさん@12周年
12/03/21 11:19:42.91 JUh8eIlE0
>>693
まあ海外メーカーが日本市場に入り込めない理由の半分ぐらいはあまりの売れなさに速攻撤退するせいだもんなw
718:名無しさん@12周年
12/03/21 11:20:22.00 sL1E7NCM0
>>696
今打ってるこのパソコンはGateway。
実態はエイサーだよ、ちょっと仕様が違うだけ。
719:名無しさん@12周年
12/03/21 11:20:31.47 Xl/nHvvP0
中国製のものには、チップそのものにウイルスやボットを仕込まれてそうで怖いよね。
720:名無しさん@12周年
12/03/21 11:23:07.86 quGV8BHF0
日本人が組み上げたって材料が糞なら
故障率かわらねーよ
台湾メーカーに対抗したいんだろうが
やるんならコンデンサも国産に変えねーと意味ねーぞ
721:名無しさん@12周年
12/03/21 11:23:46.09 z3LJBBny0
レノボの4万ノート使ってるけど、全然ぶっ壊れもせずに使えてる
日本組み立てで値段上がらないなら次もレノボでもいいな
やっすいから2~3年で買い換えていける
722:名無しさん@12周年
12/03/21 11:24:20.30 8HYMC5Ni0
日本製のレノボのパソコンを中国人の団体客が秋葉原で買って帰ったりするようになるのかな?
中国人観光客が買い物に来る店は、旧製品でも日本製であるっていう理由で中国人が買っていくって言ってたな。
中国製の新製品の方が、性能も上で値段も安いのに、わざわざ値段の高い旧製品選んで買っていくらしいわ。
723:名無しさん@12周年
12/03/21 11:25:00.91 g+NOyzl/0
>>16
それIBM時代から始まってた
X32がパームレスト部分が3年でバキバキ割れ始めた
やっぱレッツノートとかのがよいのかもね
724:名無しさん@12周年
12/03/21 11:25:01.03 jhlz0hew0
>>714
そういう柔軟性が日本語の魅力だとは思う。
ニュアンスで変えたり、他言語のいいとこ取りをするところとか。
725:名無しさん@12周年
12/03/21 11:26:06.03 Xmylss000
工場日本にあっても、工員はブラジル人とかなんだけどな
726:名無しさん@12周年
12/03/21 11:26:21.59 4xy5K5ZF0
企業はレッツノートが多いみたいだな
テレビで使ってるのよく見かけるのもレッツが多い気がする
727:名無しさん@12周年
12/03/21 11:26:24.19 gOlTqauM0
F・T・A!F・T・A! 米国政府 「サムスンとLGは不当廉売なので関税をもらいます!」
URLリンク(alfalfalfa.com)
まとめブログからだけど韓国行きも出来なかったわけねw
728:名無しさん@12周年
12/03/21 11:26:32.05 j6VEuHvV0
>>722
ブランド買いって、そんなもんでしょ
中国人に限らず
729:名無しさん@12周年
12/03/21 11:28:11.89 zMxVFlnF0
日本の市場に対する競争力が弱いと考え、日本で現地生産することを考えたんだろう。
中国市場を擁するレノボですら日本市場での競争を重要と考えているということ。
日本は1億2千万の市場をもっと高く評価すべき。
みんな日本オワタとか自虐すぎ。
730:名無しさん@12周年
12/03/21 11:29:14.26 gOlTqauM0
ブラジルが韓国企業を拒絶中、入札を延々と延長wwwww
URLリンク(u1sokuhou.ldblog.jp)
まとめブログからだけど韓国からは無理無理なんだな・・・
731:名無しさん@12周年
12/03/21 11:29:26.79 nhiwkPWN0
>>722
化粧品でも、同一処方の日本製製品を現地で売っているけど
それでも中国人は日本で買って帰っていくよ
現地で売っているものは信用できないそうだ
732:名無しさん@12周年
12/03/21 11:29:49.86 sKZeGFOs0
どこも信用できねえ信用崩壊社会だな
733:名無しさん@12周年
12/03/21 11:30:19.70 8HYMC5Ni0
>>728
メイドインジャパンに一番こだわるのが中国人らしいよ。
734:名無しさん@12周年
12/03/21 11:30:38.98 OCJ++dzT0
>>704
激しくスレチだけど
tire タイヤ、diamond ダイヤモンド の y は、何なんだろう?
735:名無しさん@12周年
12/03/21 11:31:01.19 bayqfaiz0
>>16
おれのレノボも割れてるwww
736:名無しさん@12周年
12/03/21 11:31:53.21 17XnxMrf0
>>694
アジアじゃないよ、イギリス式だ。
Launchもイギリス発音だとローンチ。
ロケット発射する奴もローンチャって言うよ。
737:名無しさん@12周年
12/03/21 11:31:54.39 j6VEuHvV0
>>733
何にブランド価値を見いだすかの違いでしょ
738:名無しさん@12周年
12/03/21 11:33:36.84 oOL6bNWq0
>>1
それ回帰って言わないんじゃ
739:名無しさん@12周年
12/03/21 11:35:11.91 wrsCBCCN0
>>734
二重母音の「イア」が「ヤ」に変化するとかそんな理由じゃない?
740:名無しさん@12周年
12/03/21 11:39:12.60 bR5YKwAb0
>>4
秋葉原に外人向けのメイドカフェとしていいネーミングだな。
Tシャツなんかもオシャレに出来そうだ。
741:名無しさん@12周年
12/03/21 11:39:47.44 ++CwzT+/0
メイド・イン・ジャパンの名を借りたいだけ
中身は中国産のままなんだろw
742:名無しさん@12周年
12/03/21 11:40:10.68 jhlz0hew0
>>734
ググってみたら、外来語の表記は一応下記のような法則があるらしい。
> イ列・エ列の音の次のアの音に当たるものは、原則として「ア」と書く。
> 例:グラビア ピアノ フェアプレー アジア(地)イタリア(地)ミネアポリス(地)
> 注1 「ヤ」と書く慣用のある場合は、それによる。
> 例:タイヤ ダイヤモンド ダイヤル ベニヤ板
> 注2 「ギリシャ」「ペルシャ」について「ギリシア」「ペルシア」と書く慣用もある。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
743:名無しさん@12周年
12/03/21 11:40:14.60 MY+2bxiM0
>>739
イアイア
744:名無しさん@12周年
12/03/21 11:41:33.38 sbHx2tiy0
以前、DELLでPC買ったときは「中国からの発送になるから2週間待っててね」って感じだった。
当事はまあ、そんなもんかと思ってたけど、他所で買ったら3日後に届いたわ。
いまどき、通販なら翌日、当日発送が当たり前だもんな。何週間もかかるんじゃ話にならんわ。
745:名無しさん@12周年
12/03/21 11:41:38.52 ccQS39fi0
昔のノートパソコンは頑丈だったけど
5年前の買ったF社のノートはやわやわで壊れた
746:名無しさん@12周年
12/03/21 11:41:41.04 lzILthyv0
7搭載の98でも出せ
747:名無しさん@12周年
12/03/21 11:41:42.33 Tp6NFRmP0
高くなるだろ
高いレノボなんて誰も買わんだろ
748:名無しさん@12周年
12/03/21 11:42:25.11 GxNYIrSt0
ThinkPadは丈夫でカスタムしやすいから好きだった
749:名無しさん@12周年
12/03/21 11:42:36.78 bEyt8poOP
マスコミの言うことがいかにあてにならないかw
750:名無しさん@12周年
12/03/21 11:43:43.47 OCJ++dzT0
>>739,742
THX
> 「ヤ」と書く慣用のある場合は、それによる。
結局、何となくなんだな
751:名無しさん@12周年
12/03/21 11:44:02.05 EqKCM3pi0
ハイアールも日本国内生産してるな。サンヨー吸収したから。
中国製のPanasonicと、中国メーカーが日本で生産した商品、
どちらが日本のためになるんだ?
たぶん後者だと思うな。
日本メーカーは目先の利益に目がくらんで自分で自分の首を絞めているのではないか。
752:名無しさん@12周年
12/03/21 11:46:07.27 jhlz0hew0
>>744
DELLは、昔だとインテルマザー使ってて、信頼性が高いから選択する理由があったけど、
今じゃ納期が遅いし、ファンのコネクタ等が独自の4ピンとかでそこらで売ってるものじゃ代用
できなかったり、ケースファンとCPUファンが兼用だったりと癖が強すぎるから積極的に選択
する理由がないんだよな。よほど安くない限り、むしろ回避したいと思う。
汎用パーツを使ったショップブランドがいい。自作するより安くて面倒くさくないし。
753:名無しさん@12周年
12/03/21 11:46:07.16 FrvMU92b0
この前、富士通のメイドインジャパン伊達モデル買ったった
754:名無しさん@12周年
12/03/21 11:49:58.34 bR5YKwAb0
三洋は台湾ではまだあるんだよな。
台湾三洋として超音波洗濯機のコマーシャル今日の時点でもやってるし。
755:名無しさん@12周年
12/03/21 11:53:12.53 OgR2yBD60
>>729
日本の市場オワタって嘆く前に給料払えよって言いたくなるよなほんと。
みんな買いたくても我慢してんだから。
756:名無しさん@12周年
12/03/21 11:54:45.34 GxNYIrSt0
よく壊れるって話あるけどこれだけ安いとPCは使い捨て感覚になってる
長持ちを前提にしてる人は何を求めているんだろうとたまに思う
企業で使うものはそう簡単に買い換えるわけにいかないから頑丈さは大事だが
個人で使う分には新しいおもちゃを買う感覚だから多少の壊れやすさは気にならない
壊れなくてもなんだかんだ1年に1台は買ってしまうし
757:名無しさん@12周年
12/03/21 11:57:05.86 gOlTqauM0
日本メーカーは世界51各国中40各国中存在はあったけど
調べ疲れてネタナww
758:名無しさん@12周年
12/03/21 11:58:29.97 WPnDdAtN0
>>689
たしかに60前後の爺さん婆さんは身勝手でサボろうとばかりする
759:名無しさん@12周年
12/03/21 12:00:31.58 OgR2yBD60
>>756
開発用に耐えうるちゃんとしたPC買ったら12万ぐらいになるんだよ。
事務屋にはわからないけどな。
760:名無しさん@12周年
12/03/21 12:01:49.42 CZz2n5UY0
外国企業の方がメードインジャパンの価値を理解してるってのが皮肉だね
761:名無しさん@12周年
12/03/21 12:03:07.75 GxNYIrSt0
>>759
いや自分は開発屋だけれど別にそんないいPC必要ないよ
開発に必要なのはあくまで腕だから
だいたい企業ベースじゃなくて個人ユースの話しているし
個人で趣味グラマなら余計にいらないって
むしろ趣味で買うPCをなんだかんだ年に1台は最低でも買うって
コンピュータ技術職関連には多いとわかるわけだが・・・
762:名無しさん@12周年
12/03/21 12:04:21.14 OgR2yBD60
>>761
プログラムだけじゃなくてフォトショとかも使うからねぇ。
重いソフトをきちんと動かすのにある程度のスペックは必要なんよ。
763:名無しさん@12周年
12/03/21 12:04:54.44 8HYMC5Ni0
一般人はパソコンをそんなにバンバン買い換えたりしないよ。
壊れなきゃ3年は使う。
764:名無しさん@12周年
12/03/21 12:10:15.49 s+twWa7q0
>>755
ほんと給料下げておきながら物が売れないって、頭大丈夫か?って思うわ。
765:名無しさん@12周年
12/03/21 12:10:46.70 YOWMKhAP0
>>756
精密機器は移動距離に比例して故障率が上がる。
この話は良く言われることで前から移動距離を少なくするようにしている企業はある。
それで説明として納期、故障リスク、信頼性、運賃や輸出入の経費削減等々いわれるが
消費者視点だと思うでしょう、コスト削減は微々たるものだと思うでしょう、違うんだな。
不良品が増えるとサポートの仕事が増える。
つまり故障への対応とサポートセンターの経費増大、ここで金がかかるわけですよ。