12/03/19 23:19:16.92 rpVRlvZj0
>>902
・菅は、それまで東電側から撤退の話は一度も聞いてなかった。大臣から噂を聞いて、初めてこの日、東電にその事実関係を確認した。
・東電から全面撤退ではない旨を聞いて、その後に東電と合同の対策本部を作った。
・その後同じ日のうちに、何故か菅が東電に「全面撤退など許さぬ」と怒鳴り込む。
・東電「はぁ?何の話?」
こういう経緯。枝野とかも当時は「全面撤退したいという申し出など私は聞いていない」との証言をしている。
内心どう思っていたかなんて事は誰も証明できない。「内心思っていたかも」とか憶測を元に菅を英雄視するのは馬鹿。
「東電は全面撤退の申し入れなどしていない」ことは双方の証言が合致していた。
後から菅側が証言を翻したところで、客観的事実は変わらんよ。