【原発問題】異常な興奮状態にあった当時の菅直人首相の発言そのまま記録を懸念 東電本店での菅氏怒声録音停止指示は官邸側の意向かat NEWSPLUS
【原発問題】異常な興奮状態にあった当時の菅直人首相の発言そのまま記録を懸念 東電本店での菅氏怒声録音停止指示は官邸側の意向か - 暇つぶし2ch22:名無しさん@12周年
12/03/19 10:12:39.66 /erYTV680
つーか、絶対東電には残ってるよなwww
もしものときの政権を脅す材料になるんだからさ。
責任回避にも使えるしな。

23:名無しさん@12周年
12/03/19 10:12:44.67 3FXS652L0
NHKスペシャルでやれよ。
真珠湾攻撃前の御前会議みたいな特集つくるのは得意だろ?

24:名無しさん@12周年
12/03/19 10:12:49.43 1m0SXMaV0
今までずーっと考えていた音声なしの理由付けがこれかよw
東電はさっさと音声付き映像を公開しろ!

25:名無しさん@12周年
12/03/19 10:13:19.06 JqKcXvGd0
日本人が大勢死んで歓喜の声でもあげてたんだろうな

26:名無しさん@12周年
12/03/19 10:13:27.92 5yDA6kN30
アヌァーッ!

××××ニダ!
○○○○○ニダ!!
ズブングガンブゲノジェム・・・

アイゴーッ!!!


27:名無しさん@12周年
12/03/19 10:13:39.03 LJa4iuei0
イソコン問題隠してないか?

28:名無しさん@12周年
12/03/19 10:13:57.85 IP1i5jRj0
日本語でもフランス語でもない言葉を聞かれたら困るんだろう

29:名無しさん@12周年
12/03/19 10:14:01.45 RxbQ0TmtP
日本語じゃない何語かで叫んでいた

30:名無しさん@12周年
12/03/19 10:14:23.22 GDV15HDxP
>>21
もう使ってる

31:名無しさん@12周年
12/03/19 10:14:42.52 X4NROKf60
この電気新聞って業界紙だよな。東電、立場が苦しくなり金積んで書かせたのw


32:名無しさん@12周年
12/03/19 10:14:54.48 0zQicAXv0
無責任に他人を攻撃することしかして来なかった人生の成れの果て
責任者はお前だよ。菅直人!

33:名無しさん@12周年
12/03/19 10:15:05.40 zKVBFfJi0
東電はアメリカ要請しょうとしたが官は阻止
官の一人舞台の幕が上がって岡田も注水邪魔して爆発
観客は国民だった

34:名無しさん@12周年
12/03/19 10:15:14.63 RGpTh2jm0
お遍路を口実に、東日本から真っ先に逃げました

35:名無しさん@12周年
12/03/19 10:15:20.72 1f3k+VcD0
>>1
>「逃げようとしたのはおまえか。おまえか」

フルメタル・ジャケット思い出した

36:名無しさん@12周年
12/03/19 10:15:28.05 YoOnvgGg0
>>23
あれを見て今も同じだなとは思ったw
決断をダラダラ引き延ばしてるだけw

37:名無しさん@12周年
12/03/19 10:15:29.20 A90ekY820
山岳ベース事件かよ

38:名無しさん@12周年
12/03/19 10:15:29.35 GVUfqxLL0
やっぱりなwww

39:名無しさん@12周年
12/03/19 10:15:53.04 H4VZjnG00
文章だけでもカンの熱心さが伝わるね。
ただ記録を消しちゃだめだよ。

40:名無しさん@12周年
12/03/19 10:16:00.30 kQIG/4/10
>>1

ソースが「電気新聞」にワラタw

41:名無しさん@12周年
12/03/19 10:16:10.45 O56fQMKsP
>>1
> 菅氏は居並ぶ東電幹部に対して、 「逃げようとしたのはおまえか。おまえか」 と
> 一人一人指を差していったという。


マジで狂ってる

42:名無しさん@12周年
12/03/19 10:16:44.71 a+TETwbQ0
「特別秘密」漏洩に最高「懲役10年」ってのはこのためかw

43:名無しさん@12周年
12/03/19 10:16:48.27 a+8G3+hF0
首相の取り巻きにいた御用学者は、「水素爆発なんて有り得ない」と言い張っていて、
その直後にドカ~んと爆発しているんだから、誰も信用できなくなる気持ちもわかるw

ただ、それが日本の馴れ合い社会システムの限界なのかとも思う。

44:名無しさん@12周年
12/03/19 10:16:49.62 y9fOkql8P
あの東電の体質じゃ怒り狂うのはわからんでもないが
間に誰か挟んだ方が良かったかもしれないね

45:名無しさん@12周年
12/03/19 10:16:54.83 Di5jOSDZ0
菅ちゃんが激高するのは個人の資質の問題だが
証拠隠滅したやつは有罪だ
ムショにぶち込め

46:名無しさん@12周年
12/03/19 10:17:01.54 anx0SU7J0
糞民主政権が終わったら出てくるかな、朝鮮語でぶちきれる菅チョクトw

47:名無しさん@12周年
12/03/19 10:17:03.41 pOmlJmRT0
こういう隠ぺいは
尖閣の漁船拿捕のときからあったよな。

民主党はこの時点でアウト。
同じことを何度も繰り返す。

もう政治のかじ取りは無理だろ。
透明にすべきところを透明にしてもなをやり遂げるのが政治。
それが出来ないというか、隠ぺいするのは論外。

国家レベルでの歴史的犯罪だよ。

48:名無しさん@12周年
12/03/19 10:17:09.13 IZd40f9+0
              .:::::::;'         γ ⌒ ⌒ `ヘ          ';:::::::.
             :::::::::i         イ ""  ⌒  ヾ ヾ         l::::::::.
          ::::::::::!        / (   ⌒    ヽ  )ヽ       i::::::::
            :::         (            ヾ )        :::
  '  ― ―‐ --  」      .....ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ......     L_:::::
                       :::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ:::::::::::         ̄ ̄ ̄
            __,. -┐      .._....,,. .-ー;''!  i;;;~-ヽ_
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',        ,~ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ        r::-  _
               :::::::::'、   :( (    |l  |    )  )      /::::::::   ´` '
                ::::::::':、     ⌒~"""''''''⌒~'" ´ ノ;;'':::   ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ     // ・ ー-  ミ、       /:::::::
                ::::::::丶    `l ノ   (゚`>   |     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、...| (゚`>  ヽ    l   _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::.| (.・ )     | ... く::::::::::
             /   ,.::::::::  | (⌒ ー' ヽ   |、 \
              /    ,.∩      l  ヾ     }`、   \∩
          /     , ' l ヽ∩   ヽ        }    ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ     ヽ     ノ    ヽ  ノ \
       /      , '      | ヽ      >    〈      /  j   \
    /      , '      \  ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   / `、  \
  ./       , '           \    死 察      /   `、   \

49:名無しさん@12周年
12/03/19 10:17:09.46 Ea/MAYzr0
映像残ってるなら録音停止じゃなくて編集消去だろ?

50:名無しさん@12周年
12/03/19 10:17:18.02 qiacSriX0
>>官邸側の意向で
実にオープンでクリーンだなw
尖閣の時から何も変わってない

51:名無しさん@12周年
12/03/19 10:17:20.93 /lVtfJbOO
脱原発出来ない理由
東電に録音されている。
趙鮮語で喚くチョクトの全貌が明らかになる。


52:名無しさん@12周年
12/03/19 10:17:35.54 0iN6j1b60
よけいビデオ見たくなったよ
いかに東電が平気で世論調査してるか、それを誰が助けてるか
全部わかるね、はやく出して!
吉田「全員撤退しろ!」菅「冗談じゃない、逃げる気か!死ぬ覚悟でやれ」

53:名無しさん@12周年
12/03/19 10:17:54.19 LPHec0iY0
つまり、差別用語連発で自主規制したと言うことかなw

54:名無しさん@12周年
12/03/19 10:17:56.29 afVzh3Or0
やっぱ民主党って障碍者とそれを操る悪人で構成されてたんだな(´・ω・`)

55:名無しさん@12周年
12/03/19 10:18:05.90 0IuolOt40
>>45
じゃあ菅を逮捕だな

56:名無しさん@12周年
12/03/19 10:18:09.35 J3Fuf1o1O
日本語でもフランス語でもない聞いたこともない言葉で怒鳴ったと誰かが言っていたが聞いてみたい

57:名無しさん@12周年
12/03/19 10:18:12.49 bZm6dRPY0
得意技=隠蔽&捏造

58:名無しさん@12周年
12/03/19 10:18:36.68 b/ccOmFi0
隠蔽&印象操作乙

59:名無しさん@12周年
12/03/19 10:18:46.49 wfi9Vb18O
秘密保全法通そうとしてる民主党

絶対に許されない

60:名無しさん@12周年
12/03/19 10:19:07.60 GVUfqxLL0
ヘリから予備バッテリーのサイズを聞いて、
「おい、一番近くのオートバックスはどこだ?」と言ったのは本当らしいなw

61:名無しさん@12周年
12/03/19 10:19:17.72 IZd40f9+0
停電にしやがって         _.,,,,,,.....,,,
    .____        /::::::::::::::::"ヘヽ
    /    \     /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /ノし   u;  \   . /:::::;;;;...-‐'"   |::;|;
  | ⌒        )   |::::::/   。   |:::|;
  |   、       ); .. ,|:/ \   / . |;ノ;
  |  ^       |    l   -・= ‐・= .i ;     
  |          | .   l;    (__人_) u |;   枝野に言えよ・・・
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  ./、゚,
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
/       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
 
関東の計画停電で、信号まで消して、交通事故が起きたり、病院まで
停電を起こして、朝鮮玉入れのパチンコを存続させる事を言う政治家
はこの世から駆逐し無いと、この国の未来は無い。震災のどさくさに
パチンコ屋の献金を返すような糞菅は早く逮捕してくれ。

62:名無しさん@12周年
12/03/19 10:19:28.33 7ojfBbgV0
とにかく隠す

63:名無しさん@12周年
12/03/19 10:19:51.07 vzNff9nj0
>>26
あーそういうの
日本語以外の言語をしゃべるカンって
他にもあったね

64:名無しさん@12周年
12/03/19 10:19:59.75 3+nck/t80
えーっと、東電は被害者ですって言う事かい??

65:名無しさん@12周年
12/03/19 10:20:01.43 x75CrJT30
>>11

66:名無しさん@12周年
12/03/19 10:20:03.77 nkZi3B0L0
もう東電も菅内閣も死ねばいいよ

67:名無しさん@12周年
12/03/19 10:20:18.29 Zw8dIqE20
チョヌンカンハムニダとか?

68:名無しさん@12周年
12/03/19 10:20:18.49 /geino8c0
異常な興奮状態って何かキメてたの?

69:名無しさん@12周年
12/03/19 10:20:25.56 JeS8YqtM0
電力業界紙に騙される人が続出w

70:名無しさん@12周年
12/03/19 10:20:40.17 8WRqI6Ca0
政府は馬鹿?
国民は東電を罵倒してる音声を望んでいるのに。
それが酷い言葉であればあるほど政府の支持率は上がるのに。
まさか興奮して半島の言葉が混じってるって訳でもあるまいに。

71:名無しさん@12周年
12/03/19 10:21:15.45 3FXS652L0
証拠を捏造してまでも小沢にばかりこだわる検察さんと証拠隠滅する東電は似てるなw

72:名無しさん@12周年
12/03/19 10:21:19.94 q4ywMfMz0

あの頃、東電の社長が勝手に自衛隊の飛行機に載ってたな。
何でもありだったけど、ちゃんと関係者の責任取らせて刑務所にぶち込めよ。

73:名無しさん@12周年
12/03/19 10:21:23.05 kI3s1xqt0
>>59
この映像の音声が公開されるのを阻止するために秘密保全法を急遽用意して通そうとしているw
マジで必死ですwww

74:名無しさん@12周年
12/03/19 10:21:31.50 1b8gw5Q/0
一連の事件、映画化しろよ

主演は織田裕二で

75:名無しさん@12周年
12/03/19 10:21:38.25 QbRxrgV00
反原発の旗手である菅直人を守らなければ、日本に未来はない

今こそ団塊の世代が一致団結し立ち上がり、革命を起こし、本当の日本を取り戻せ

76:名無しさん@12周年
12/03/19 10:21:42.03 TTW6NAP70
異常な興奮状態で指揮してたからああなった、菅が東電に○投げして
対応が落ち着いた、そういうことか。
菅が逃げたというべきか、関係者が隔離したというべきか。

77:名無しさん@12周年
12/03/19 10:21:53.15 0oWW6Ghu0
産経かと思ったら電気新聞w

78:名無しさん@12周年
12/03/19 10:22:03.35 3S1n6ZywO
電気新聞だから東電が書かせたんだよな

東電はもっと他にやる事があると思うが

79:名無しさん@12周年
12/03/19 10:22:04.50 QVBEbW7J0
日本のトップが災害時に熱くなってどうすんだバカw

おまえが一番冷静になって指示出さなきゃいけない立場なのに・・・
どうやって国民の安全が守れるんだよ

80:名無しさん@12周年
12/03/19 10:22:05.76 /73RoWRL0
清水逃げただろw

81:名無しさん@12周年
12/03/19 10:22:23.41 bqAZ0RsH0
モスクワ攻防戦で、ヒトラーが将軍達の進言を取り入れて
戦線を後退させていたら、ドイツ軍はナポレオン軍みたいに
総崩れになったかも知れない。


82:名無しさん@12周年
12/03/19 10:22:46.94 8QmqwAR5O
「電波新聞(笑)」

83:名無しさん@12周年
12/03/19 10:23:30.26 xBPEMoR50
みんなこの映像最初からある事を知っていたんだ
なんで1年も黙ってたんだよ
東電の責任逃れの言い訳か?


84:名無しさん@12周年
12/03/19 10:23:30.93 3FXS652L0
マイケルムーアに映画化してもらおうぜ

85:名無しさん@12周年
12/03/19 10:23:32.32 E09YQgX9O
菅の逆ギレ、パフォーマンスは昔からだろ。年をとったら拍車がかかるのは当たり前。

そんな人間を代表に据えた民主、甘言に釣られて民主に投票した一部の国民、煽るだけ煽って今なおのうのうと平常運転のマスコミ、全てが幼稚だった。

86:名無しさん@12周年
12/03/19 10:24:02.08 o3r7WI9v0
ああ。東電が電気新聞に書かせた記事か

87:名無しさん@12周年
12/03/19 10:24:08.51 Ha1L92Hs0
>同行者の一人が録音をしないように働き掛けたと証言している。

政府側の問題じゃん。


88:名無しさん@12周年
12/03/19 10:24:17.39 f/Kd956M0
>>83
政府から圧力がかかってたに決まってるだろ

89:名無しさん@12周年
12/03/19 10:24:26.04 LpYbWGXY0
東電を潰せ!


90:名無しさん@12周年
12/03/19 10:24:55.48 uSdZ6q5v0

電気新聞の記事も朝日の記事も2チャンでは同列。内容が大事w






91:名無しさん@12周年
12/03/19 10:24:55.55 HJPwZfwE0
東電の社長が直帰しようとした飛行機を止めたのは民主党

92:名無しさん@12周年
12/03/19 10:24:55.99 iaK22RJHP
電気新聞は石川ジジイのコラム面白いよ


93:名無しさん@12周年
12/03/19 10:25:17.80 rS53CoqW0
やっぱり菅ちゃんが日本語じゃない言語でファビョってたのね(´・ω・`)

94:名無しさん@12周年
12/03/19 10:25:22.60 FE8ol6fa0
証拠隠滅の強引さはアメリカ並みだな。
ケネディ暗殺の証拠資料とか関係者が死に絶えるまで公開しないんだろ?
あれでよく国民が納得してると思うよ。

95:名無しさん@12周年
12/03/19 10:25:29.59 XeC+c/qP0
国会で野党にちょっと追及されただけであの通りだったからな
まぁ、推して知るべしつーか、信憑性が高いだろこれw
これでも相当控えめな報道なんじゃないのかw

96:名無しさん@12周年
12/03/19 10:26:52.52 TTW6NAP70
>>83
東電は社内データだから表に出すつもりはないよって態度で一貫してる。
最近国会事故調とかでこの映像を見たやつが出てきたから、それを見たやつら
から内容が漏れてきてる。
存在自体は前から知られていた、さすがにここまでひどいもんだとはw
ただ、文字起しで公開するつもりは有るようだな。

97:名無しさん@12周年
12/03/19 10:27:12.17 liEStpHpO
録音できなかったくらい酷いのか

98:名無しさん@12周年
12/03/19 10:27:28.56 vzNff9nj0
東電のkan38でてこい

99:名無しさん@12周年
12/03/19 10:27:36.32 mKDEywJg0
震災直後から言われてたことじゃん
議事録とかも未だに(そもそも後から作る物ではないが)できてないし

100:名無しさん@12周年
12/03/19 10:27:46.15 Zw8dIqE20
危機の時はトップほど冷静になってほしいものだよな。
まぁ全然規模は違うけど、俺の職場でシステムダウンしたときは
直属上司が興奮して叫びまくって「だからお前らはダメなんだ!」と言い出して、
キレた先輩に「いいから黙っていてください!あなたが邪魔しているのがわからないんですか!」と
怒鳴られてつかみ合い寸前になって、とうとう部長に呼ばれて2人とも退場になったな。
菅の場合、頭を冷やす仲裁役がいないのが本人にも周囲にも不幸だった。

101:名無しさん@12周年
12/03/19 10:27:47.96 Kq9rMA+N0
>>1

     ___         _ ,ィッッッ ,-、、_
    |)__)       彡三三 `{ 0 }彡、
   / ー -\     ミミミ7 _ノ `ー’ヽ    あんた、病気だよ…
  / (●) (●)   (6~~《‐─(-=)-<=)         常識的に考えて……
  |   (__人_ ) |    丶_  .  、ヘ。_)}
  \___`⌒´,ノ     )  . 〈、ェェr l
  / ,  ゙ヽノ⌒i    /    ー ´,_⌒)              ,, -―--、
  |ーi,  / ̄7┤   /    Y  ^ヽ~             __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
  ヽ、二/_とノ    |  |   ゚|  | |             // ・ ー-  ミ、
   ノ===0=|     |  |   ゚|  | |             `l ノ   (゚`>   |
   ノ     }     |  |  ゚|  | |              | (゚`>  ヽ   l
  ヽ、___ノ     '弋|   ゚|  |ヲ              | (.・ )     |
    |  | |        |___人__|               | (⌒ ー' ヽ  |
    |  | |        |∴∵|∴|               l  ヾ     }
    |  | |        |∴∵|∴|               ヽ       }
    L_つつ       |∴∵|∴|                ヽ     ノ

102:名無しさん@12周年
12/03/19 10:28:18.96 VkKjz1bT0
マスコミ向けには日本語で発表したけど
現場では違う言語で別の事を喚いていたんでしょ?

なぜ?爆発させた?俺の面子を潰しやがって!
という程度のレベルの罵詈雑言を。

103:名無しさん@12周年
12/03/19 10:28:20.16 +m95ZYBo0
そりゃ開口一番にチョン語で叫び出したらヤバイと思って記録を止めるように要請するわな

104:名無しさん@12周年
12/03/19 10:28:49.81 eMLC0oVN0
>>63
マジで何語で喚いたんだろう?
フランス語という噂があるが、あのセンセイがフランス語で
罵倒できるほど語学に堪能とは思えない。

105:名無しさん@12周年
12/03/19 10:28:51.98 3FXS652L0
東電が証拠隠滅したんなら逮捕したらいいだろ?
捜査当局は何してんだ?
暴走した小沢の時とはえらい違いだな。

106:名無しさん@12周年
12/03/19 10:29:02.38 fvsTmx99O
なんというブーメラン

107:名無しさん@12周年
12/03/19 10:29:05.41 6QZyjZu00
相当見るに耐えない状態だったんだろうな。
社会人経験あって、まともな企業でそれなりの地位に行った人なら人の叱り方を心得ているもんだけど
活動家上がりにそれを望むのは無理だったんだろうね。感情爆発させてただけだろ。

108:名無しさん@12周年
12/03/19 10:29:30.15 78zk0ZMc0
政治力学のせいで間違ってトップになっちゃったひとだからな。参院選逃げたぽっぽの代打。
ほんとに上に立つ才能がないっつーかね。

109:名無しさん@12周年
12/03/19 10:29:37.11 0ezk2gqG0
>歴史的な事故の記録の一部が失われる事態に至った
常識的にはそうなんだけど
民主党は議事録残さない連中だから、国民的には余り影響ない

110:名無しさん@12周年
12/03/19 10:29:58.10 rfRk2YSJ0
菅が朝鮮語で怒鳴り散らしたのはもうバレてるが、全面撤退を企てた東電も負い目があるからな。


111:名無しさん@12周年
12/03/19 10:30:00.21 Sqg9jiPi0
予想してた通りとは言え、酷いものだな

112:名無しさん@12周年
12/03/19 10:30:28.94 vnHpvIsd0
唯一この件に関してのみ
東電撤退を許さなかったことのみ
官は正しかった。

113:名無しさん@12周年
12/03/19 10:30:47.04 34he59X70
韓国では近親相姦が繰り返されてきたという話をきいたことがありますが、

それで菅さんはインブリードの影響でイレ込みやすいということなんですね?

114:名無しさん@12周年
12/03/19 10:30:59.83 LfT7FfU10
ソースが電気新聞って時点で終わってるわ。
東電はまだこんな手が通るとでも思ってるのか?

115:名無しさん@12周年
12/03/19 10:31:13.51 u5K9zLC1O
>>1
必死の工作だなw


116:名無しさん@12周年
12/03/19 10:31:14.80 mnKov+bV0
>>105
だから菅側が証拠隠滅しようとしてるだろ

117:名無しさん@12周年
12/03/19 10:31:16.91 jQaNL2ml0
東電のsengokuあらわれろー。

118:名無しさん@12周年
12/03/19 10:31:19.20 VLa2BecR0
やっぱり証拠隠蔽してやがった!
2chで異常な菅擁護してたヤツら
民主党に金で雇われたネット工作企業の人間で間違いないだろ!
死ね!国家犯罪の共犯者どもめ!

119:名無しさん@12周年
12/03/19 10:31:20.76 VkKjz1bT0
奥山真司氏の「戦略の階層」で福島原発事故を検証する
URLリンク(y-sonoda.asablo.jp)

3月10日、都内上野某所で行われた奥山真司氏の勉強会。
「戦略の階層」は確かに企業経営にも使えそう。

そんなことを思いながら、隣の席に座っていた人とこんなお話。

― これって、福島原発事故の検証にも使えるよね。

「そう思って聞いていました」

― あの時、菅直人は誰よりも冷静に対処すべきだった。
そして、政策、大戦略、軍事戦略レベルを担うべきだった。
ところが、こともあろうに作戦、戦術、技術レベルにまで下りてきた。
しかも、怒鳴り散らして下りてきた。
司令塔は空っぽ。現場は大混乱。そうだよね。

「ええ、そう思います」

隣の席に座っていたのは〇電社員。
「ええ、そう思います」と応えたのはまさにあの時〇電本店にいた人物。

彼とは事故発生直後から月に1~2回のペースで会ってきた。
あの時の状況についても詳しく聞いていた。

危機管理とはどうあるべきか。
奥山真司氏の「戦略の階層」があの時何が問題だったのかをあぶり出していた。

<関連記事>
【死んだっていい 俺も行く】原発危機的状況に前首相 東電が発言詳細記録
URLリンク(www.47news.jp)

120:名無しさん@12周年
12/03/19 10:31:25.65 qM1dWiqt0
こりゃ発送電分離しかないな

121:名無しさん@12周年
12/03/19 10:31:45.18 ACMuK5980
枝野が「その時の録音出せ」って偉そうにいうわけだわ

だって録音止めさせた張本人なんだから

122:名無しさん@12周年
12/03/19 10:31:48.00 WXig1bQj0

管直人の朝鮮語、聞きたかったなぁ、残念だなぁ(棒)

123:名無しさん@12周年
12/03/19 10:31:51.82 x0JHd6Z10
どうでもいいいから面白いなら公開してほしい

124:名無しさん@12周年
12/03/19 10:31:59.00 ptzHGXc30
やっぱり東電の経営が軌道に乗るまでこの録音は対民主政権の切り札として
とっておかれるのかな?だったらそろそろ東電株買ってみるのもいいのかなぁ。

125:名無しさん@12周年
12/03/19 10:32:14.82 WP7BFbkbO
消さないといけない位のキチガイっぷりって、どういうことなのか。
そして、そういった人間をトップに据えるとどうなるかを、日本を良くするための反面教師として公開しないと駄目だろ。
どうしても公開しないなら、政治家のパロディでテレビに出ているコント集団のニュースペーパーが映像を作って公開するという手もある。

126:名無しさん@12周年
12/03/19 10:32:31.39 rSIBINbYO
>>105
証拠隠滅はむしろ首相官邸の方じゃない?

公開すると菅直人のキチガイっぷりが世間の目に晒されるから。

127:名無しさん@12周年
12/03/19 10:32:32.17 i3IpU3Rb0
枝野の不快感は何処に持って行けばいいのか。


128:名無しさん@12周年
12/03/19 10:33:23.17 pcSdvEIi0
電気新聞wwwwwwwwwwww
クソウヨ春デブ必死すぎワロタwwwwww

129:名無しさん@12周年
12/03/19 10:33:23.43 h1MvlKZk0
産経かと思ったら日本電気協会の電気新聞w

130:名無しさん@12周年
12/03/19 10:33:27.25 a0IkR0ch0
アルコール検知もするべきだったな
一杯ひっかけて乗り込んだ可能性も高い

131:名無しさん@12周年
12/03/19 10:33:30.44 0ezk2gqG0
電気新聞だから何だよ
官邸発のマスコミ情報より信頼できると思わないか?

132:名無しさん@12周年
12/03/19 10:33:32.69 TTW6NAP70
どうせとめるなら、録音録画両方とめるべきだったな。

133:名無しさん@12周年
12/03/19 10:33:45.25 4r4j2jDB0
異常に興奮して咆哮していた菅。精神がおかしかった?

134:名無しさん@12周年
12/03/19 10:33:48.27 WI50Uv9x0
日本語じゃない言葉でしゃべっているのを録音されたら民主党の正体がバレちゃいますからwww

135:名無しさん@12周年
12/03/19 10:34:14.06 exMFPROq0
また祥子隠滅か

136:名無しさん@12周年
12/03/19 10:34:46.15 AfuHfNVa0




      東電はすべての記録を持ってます。潰すなら公表します。





137:名無しさん@12周年
12/03/19 10:35:28.05 NTJCORk1O
別に録音しててもいいのにさ。東電に対する怒号に関しては全て評価してやるよ

138:名無しさん@12周年
12/03/19 10:35:32.44 U/ZHg67y0
映像を出さないようにするために国有化するのか?

139:名無しさん@12周年
12/03/19 10:36:00.41 1c6kJIOa0
民主党は衆院選の前に「開かれた政治」を目指すとか言っておきながら、
最初の記者会見からネット新聞を締め出したり、東日本大震災のときの
議事録を全くとらなかった
そして今度は都合が悪いからと東電を罵る菅の罵声を録音させなかった

閉塞感のある政治だなwww

140:名無しさん@12周年
12/03/19 10:36:03.18 qGVlFmeZ0
電気新聞さんが言うなら間違いないな
全部韓が悪い

141:名無しさん@12周年
12/03/19 10:36:03.59 ptzHGXc30
>>136
それ以外考えられないよね。こうとんとん拍子に公的資金が投入される
理由がまさにそれだと思う

142:名無しさん@12周年
12/03/19 10:36:09.85 kvdVlGcQ0
無能管の言動こんなものじゃない。
対北朝鮮との関係者(学連旧知)に随分と地位を利用し情報流し
党に於いても息子の支援及び資金作り、東工大を介しての就職案もだろう

国会にて証言を国民に知らしめ、裁判も有識者だけでなく身近な発言をも公開
国難に導いたのは 東電に行き着くまでに この男の初動、発言。
閣僚、次官を配した席での議事録&代わりになる証拠はある。

143:名無しさん@12周年
12/03/19 10:36:26.37 dhOFZGMK0


左翼ってマジで汚いウジムシだよな。



144:名無しさん@12周年
12/03/19 10:36:35.21 7/1ECVVU0
うーん、放送禁止スレスレかもなw

145:名無しさん@12周年
12/03/19 10:36:43.74 pckoxX8n0
ヒトラー最期の12日間状態だったんじゃね?
お怒りのようですシリーズに使われる場面みたいな感じ

146:名無しさん@12周年
12/03/19 10:36:46.53 FuW6+JWZ0
>>121
だな
枝野が映像を出せと言うのは結局シナリオがある茶番だと思った
これで音声記録は存在しないと強引に確定させる腹だわ

147:名無しさん@12周年
12/03/19 10:36:48.13 m2Jh8wTBi
国のトップが異常者と認めて放置かい。


148:名無しさん@12周年
12/03/19 10:36:48.77 pcSdvEIi0
>>131
バカ乙w
機関誌のPR記事を信用するアホが自民支持者なんだなw

149:名無しさん@12周年
12/03/19 10:36:52.85 t1zhHNfS0

 なぜこんな重要な情報が電気新聞だけに??

 読売でもサンケイでもなく朝日でもなく?

 電気新聞だけ??
 電気新聞だけ??


150:名無しさん@12周年
12/03/19 10:36:59.87 sPjc0H8k0
本当は音声も残ってるけど、音声トラックだけ後から消して映像出したんじゃない?

151:名無しさん@12周年
12/03/19 10:37:05.65 3FXS652L0
>>126
捜査当局に言ってるんだけど?
事故を起こした東電が証拠持ってるんだからw

152:名無しさん@12周年
12/03/19 10:37:15.37 iaK22RJHP
>>132
TV会議システムはこちら側(東電本店)を止めても
福島等が録画してるよ、でこの録画は何処が録画していた物かはまだ不明

153:名無しさん@12周年
12/03/19 10:37:31.53 LI4aDZ6l0
電 氣 新 聞

まあいいんだけどねw

>菅氏は居並ぶ東電幹部に対して、 「逃げようとしたのはおまえか。おまえか」 と一人一人指を差していったという。

今なら言える
見たかったわ~w

154:名無しさん@12周年
12/03/19 10:37:41.44 IhKn/wRr0
>>1
さすがは電気新聞。
「官邸側の意向で音声の一部を消した」関係者の証言-関係者=広告主。

155:名無しさん@12周年
12/03/19 10:38:01.85 LieGRCUIO
菅なんて市民活動家上がりの、
ただのモンスタークレーマーみたいなもんだから。

組織のマネジメントや危機管理なんてできるはずがないわな。

156:名無しさん@12周年
12/03/19 10:38:23.46 WXig1bQj0

EDANO38かFULLARMOR38で映像漏洩来るかな?

「フルアーマー」で検索かけると
フルアーマー枝野がTOPになるなw


157:名無しさん@12周年
12/03/19 10:38:54.02 z2ZsKDl90
こんなパフォを喜ぶヤツって諫早の時もさぞ喜んで
「管△」とか言ってたんだろうな

158:名無しさん@12周年
12/03/19 10:39:07.42 vzNff9nj0
カンコク人特有の精神疾患である
火病の発作

159:名無しさん@12周年
12/03/19 10:39:27.85 6pDDF4dD0
もう、おっぱいぷるんぷるんだな

160:名無しさん@12周年
12/03/19 10:39:31.26 8WRqI6Ca0
感情むき出しの何が悪いんだ?
冷静に指示なんかしたら糞東電なんて得意のノラリクラリで動かないだろ。


161:名無しさん@12周年
12/03/19 10:39:32.73 qiCCnT0o0
>>148
ここでジミンガーとは恐れいったw
結局ミンスが必死に東電のせいにして逃げきろうとしてるだけじゃねえかww

162:名無しさん@12周年
12/03/19 10:39:55.49 x2FxKGC40
>>1
ソースの電気新聞って何だ?

163:名無しさん@12周年
12/03/19 10:39:57.16 H53O1l3v0
×録音しないように
○証拠隠滅のため後から消した

164:名無しさん@12周年
12/03/19 10:40:01.48 Itz1t/fi0
逃げようとしたのはお前かワロタ

全面撤退しようとした東電幹部ワロタ

165:名無しさん@12周年
12/03/19 10:40:03.38 duVv5qPS0
モナ男か寺田学か?

166:名無しさん@12周年
12/03/19 10:40:20.20 XhwyuP07O
昨年4月初めに官邸スタッフと勉強会を兼ねて会食致しました。
ほぼ全員、側近だった古川含めて「あのキチガイ誰か殺してくれ。日本がボロボロになる!」
と悲鳴をあげてました。

167:名無しさん@12周年
12/03/19 10:40:52.87 wgACdogR0
日本語以外の謎の言葉で喚いてたら面白いな…面白いよな…orz

168:名無しさん@12周年
12/03/19 10:41:00.39 kHvvqsG/0
枝野はなんて言うかなこの記事w

169:名無しさん@12周年
12/03/19 10:41:01.45 NnrO29Rs0
高嶋政伸のDVテープを超えるのか?w

170:名無しさん@12周年
12/03/19 10:41:07.87 MxQu80up0
東電の清水はいったい何やってんだ!?あ?
病気入院を理由に会見は会長の勝俣に任せきり

それでよかったのかよ!?あ!?

171:名無しさん@12周年
12/03/19 10:41:39.21 gH6GfIeW0
管がいなければ、東電全面撤退で今ごろ全ての福島原発は爆発してた。
ダメージを最小限に留められたのは、管が撤退しようとしていた東電幹部を叱責したおかげ。

172:名無しさん@12周年
12/03/19 10:41:40.52 7IerkO2D0
前首相の責任にしようとする工作がお盛んですな。

今となっては糞東電の原発管理が杜撰だった
ことが明白になっている。

173:名無しさん@12周年
12/03/19 10:41:41.27 pGkZT8HI0
民主党は外国人勢力に乗っ取られた売国政党だよ。
民主党を牛耳る左翼議員たちは人権侵害救済機関法案、外国人参政権、夫婦別姓の日本解体3法案にまだ固執しているからな。
日本を救うには、詐欺の民主党を政権から引き摺り下ろすべきだ。

174:名無しさん@12周年
12/03/19 10:42:12.92 Zw8dIqE20
東電は事故直後、福島原発から全員撤退しようとしていたから
もし逃げ出していたら今でも現地に戻っていなかったかもしれない。
そういう意味では足止めさせたのは正解。
だけど東電本社に乗り込んで怒鳴らなくてもやり方はあっただろうなあ。
こうやって晒しものになってしまうし。

175:名無しさん@12周年
12/03/19 10:42:20.98 helWZBOD0
枝豚ワロタw

176:名無しさん@12周年
12/03/19 10:42:22.78 0ezk2gqG0
>>148
朝鮮人のくせに人様をバカとか言うんじゃないよ
官邸の朝鮮人発の情報をタレ流すだけのマスコミが信用できる訳がないだろ
喧嘩は両者の意見を付きあわせて吟味しないとな
特に片方が朝鮮人ならウソしか出てこない訳だから、この記事は重要だぞ

177:名無しさん@12周年
12/03/19 10:42:56.45 h1h/SRs/0
>>171
というシナリオで世論を誘導しようとしているミンスであったwww

178:名無しさん@12周年
12/03/19 10:43:02.68 H4VZjnG00
カンを擁護って必要があるのかね?
ちがうきがするな。

179:名無しさん@12周年
12/03/19 10:43:08.78 G5Xw/oAqO
日本語でもフランス語でもない言葉を喋ってたとか?

180:名無しさん@12周年
12/03/19 10:43:52.06 exMFPROq0
>>162
マイコンBASICマガジンって知らない?

181:名無しさん@12周年
12/03/19 10:43:52.18 us/UQo+80
> 菅氏は居並ぶ東電幹部に対して、 「逃げようとしたのはおまえか。おまえか」 と
> 一人一人指を差していったという。 関係者の一部はこのときの様子について、
> 東電側はこの際も通常通り録音を行うとしたが、同行者の一人が録音をしないように
> 働き掛けたと証言している。

菅も異常だが、録音を阻んだ奴も妙なことをする。

まあ、人に聞かせたくないという意図は分かるが。

182:名無しさん@12周年
12/03/19 10:43:54.63 LI4aDZ6l0
でも管みたいな人間が「国のために死ね」と命令して
石原慎太郎みたいな人間が国の危急存亡のハイパーレスキューの要請に
「機材は貸せるけど人は貸せない」と(いったん)拒否するなんて
皮肉なもんだな

立場の違いって言えばそれまでだけど


183:名無しさん@12周年
12/03/19 10:43:56.95 QBtgCCdO0
テレビじゃ取り上げないし取り上げたとしてもアリバイ作り的にちょびっとしかやらないから

無 問 題

菅は英雄
以上

184:名無しさん@12周年
12/03/19 10:43:58.01 u5K9zLC1O
>>173
チラシの裏にでも書いてれば?

185:名無しさん@12周年
12/03/19 10:44:06.37 NnrO29Rs0
菅さんが、突然何事か日本語でもフランス語でもないような言葉を、早口で延々わめいているんです (韓流研究室)
URLリンク(www.asyura2.com)

菅前首相「ウワー」・・原発事故でパニック障害発症していた
スレリンク(dqnplus板)


186:名無しさん@12周年
12/03/19 10:44:14.74 T1sCZ+Jv0
武藤さんのフランス語の釈明も聞き取れなかったけど、あれも政府の指示?w


187:名無しさん@12周年
12/03/19 10:44:16.62 CoCRLX0K0
>>「逃げようとしたのはおまえか。おまえか」
それともおまえか!m9

188:名無しさん@12周年
12/03/19 10:44:22.03 bBg6L46q0
ノーカット版が流れたら、菅も民主も終わるだろうなw

189:名無しさん@12周年
12/03/19 10:44:31.01 00HdGdVv0
官邸「おっとこれは人権の観点から子供には聞かせられない」

190:名無しさん@12周年
12/03/19 10:44:34.57 8WRqI6Ca0
>>170
清水は気の弱く本音や事実を喋りそうなので、勝又が入院させたんじゃね?

191:名無しさん@12周年
12/03/19 10:44:35.63 YkfEJkAx0


ほんとに中身の無い パホーマンス バカ が 原発壊した。

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

ぼろぼろでちゃ~ 擁護番組作っても もはや無理でしょう!!


つんだな!





192:名無しさん@12周年
12/03/19 10:44:38.83 3FXS652L0
電力会社みたいな半官半民の独占企業は怒鳴り散らすぐらいしないと話も聞かずに昼飯食いに行っちゃうような屑しかいないぞ。
これ豆なwマジでw

193:名無しさん@12周年
12/03/19 10:44:39.07 Iya0gRlgO
国家の一大事に火病るしか脳がない首相()
ありがとう民主党()

194:名無しさん@12周年
12/03/19 10:44:41.08 Itz1t/fi0
野田と谷垣の密室談合も関係者への取材で明らかになったよね

自民党支持者は完全否定してるけど。

195:名無しさん@12周年
12/03/19 10:44:59.74 ZUT53HNt0
管が火病るのは仕方ないだろ

196:名無しさん@12周年
12/03/19 10:45:11.84 RJ0pGyoP0
あいかわらず民主は隠蔽するのが好きだな

さっさと尖閣ビデオも公開しろよw

197:名無しさん@12周年
12/03/19 10:45:25.51 pckoxX8n0
菅自殺来るでw
恨みつらみ満載の遺書を残して

198:名無しさん@12周年
12/03/19 10:46:10.14 nQo/BbGOP
東電は早くようつべに流せ


199:名無しさん@12周年
12/03/19 10:46:18.48 helWZBOD0
まあクダの涙目の会見が全てだったがな・・・
一国のトップが有事に狼狽して涙目だもの

200:名無しさん@12周年
12/03/19 10:46:18.82 VkKjz1bT0
豚野のフルアーマーで驚いてはいけない。
カン・チョクトのスーパー・アーマーがある。

フルアーマー枝野
URLリンク(art21.photozou.jp)
URLリンク(photozou.jp)

フルアーマー岡田
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

スーパーアーマー管
URLリンク(30.media.tumblr.com)
URLリンク(overdope.tumblr.com)


201:名無しさん@12周年
12/03/19 10:46:33.03 +yk9BjbG0
音無しでいいから公開してほしい
菅のキチガイぶりが改めてわかればそれで十分だ

202:名無しさん@12周年
12/03/19 10:47:00.15 wgACdogR0
結局爆発したんだし、撤退しててもしなくても一緒だったんでは…
むしろより深く暴走した原発と飛散した様々な核種の恐ろしさが内外に広まって、
今の瓦礫受け入れ騒動そのものがありえなかったかも…

203:名無しさん@12周年
12/03/19 10:47:11.64 FMxA0Z7i0
>「逃げようとしたのはおまえか。おまえか」

うわ・・・怖っ・・・

何が怖いってこんなのが首相やってたのが怖すぎる

204:名無しさん@12周年
12/03/19 10:47:12.85 m7VUQ6dv0
やばいぞ。だんだん菅が鳩山化してきた。今の野田見てるとそのうち菅AA可愛いとか思う人が出てきそうだ。

205:名無しさん@12周年
12/03/19 10:47:26.50 859eFgz10
何で消して出した!と叫んだ枝野にブーメラン着弾か、早いなw

206:名無しさん@12周年
12/03/19 10:47:29.26 RJ0pGyoP0
第二のsengoku38さんはまだか?

207:名無しさん@12周年
12/03/19 10:47:36.00 14C/qrxH0
原発事故の前から「怒菅」みたいな事言われてなかったか?

208:名無しさん@12周年
12/03/19 10:47:53.36 kHvvqsG/0
東電も管も糞て言うのならわかるけど
管擁護してなんかいいことあるか
やけに東電のみ叩いてるやつ

209:名無しさん@12周年
12/03/19 10:48:04.65 bAEM8JkA0
sengoku38 うpしてくれ!!

210:名無しさん@12周年
12/03/19 10:48:07.78 8d5PtF+N0
菅直人は精神異常者


そんなクズが何であのとき総理大臣に・・・(涙

211:名無しさん@12周年
12/03/19 10:48:16.59 BXMyzJ2D0
(2007年7月)民主党・末松義規議員、新潟県中越沖地震の被災地視察を『黄門様の珍道中』と表現
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
・死者10人にも及ぶ震災の被災地視察を「黄門様・スケさん・カクさんの珍道中」と表現
・なぜか被災地県内で募金活動
・集めた募金を地方自治体や赤十字ではなく、どこぞのボランティアグループに寄付
・募金した人としない人ならまだしも、募金の金額の多寡で差別

末松義規
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・「日本の古代文化は朝鮮系の帰化人がつくってきた」「演歌歌手のほとんどが韓国出身」など、独自の大韓民国に対する考えや強い思い入れを持ち、
 自身のホームページに掲載しているマニフェストでは、日韓のパートナーシップを基軸にした東アジア共同体の創設を政策目標に掲げている。

URLリンク(www.y-sue.net)
>元々、日本人と韓国人は、日本の古代文化は朝鮮系の帰化人がつくってきたこと、語学の文法がほぼ同じであること、
>過去の演歌ブーム(ほとんど韓国出身者の芸能)は日韓共通の現象等から考えて、ほぼ同じ文化センスを持っていると思います。





212:名無しさん@12周年
12/03/19 10:48:21.27 rASZ/XlH0
公開されたくなかったら民主は値上げを認めろ

213:名無しさん@12周年
12/03/19 10:48:56.22 Z0iscAjZ0
事故当日には保安院も安全委員会も東電もウソツキしかいないことが明白になった
菅が怒鳴りちらして一人ひとり詰問したくなる気持ちもわからんでもない
東電のクズどもはそれだけのことをやった
まあだからといって菅の無能が免罪されることはないわけだが

こいつら全員人民裁判にかけて吊るし上げないとダメだな

214:名無しさん@12周年
12/03/19 10:49:33.14 NvavTfLeO
>>149
民主党政権になってからまれにあるパターンだよ。
宮崎県口蹄疫のときは、農業新聞が詳しかったよ。

215:名無しさん@12周年
12/03/19 10:50:09.50 ev2zSJoh0
やっぱり震災を蔑ろにして保身に走ってたんだ
震災が起きている最中にそういうことを思いつくってのが信じられない
はぁ・・・もうなんとかしてくれよ、この人でなし民主政権を

216:名無しさん@12周年
12/03/19 10:50:12.67 RJ0pGyoP0
>>207
イラ菅は有名
政権交代直後にも亀井と怒鳴りあった話とかあった

217:名無しさん@12周年
12/03/19 10:50:15.30 fH68CPe1O
どんだけアホならこんな記事が書けるんだよ
記録を保管してたの東電だろが
電気新聞てなんだ?
業界紙?

218:名無しさん@12周年
12/03/19 10:50:20.86 859eFgz10
>>203
こういう狂乱する人は本人が逃げたがってるので他人も逃げたがってると決め付けて
難詰しまくることで自分の恐怖を隠そうとするってのが定番

219:名無しさん@12周年
12/03/19 10:50:35.76 NnrO29Rs0
【首相の資質】 震災直後の菅は「怒鳴ってばかりであきれた」と当時の側近が、ありのまま覚書を発表
URLリンク(logsoku.com)
 菅氏の振る舞いを見た池田氏は同行した寺田学首相補佐官(同)に「首相を落ち着かせてくれ」と頼み、
同席した関係者に「不快な思いをさせてしまった」と陳謝したという。

 当時を「戦場の指揮官のような心境だった」と振り返る池田氏は、最高指揮官だった菅氏の言動について
「僕もあきれた」と述懐する。

 覚書には「指導者の資質を考えざるを得なかった。
 指導者は短い時間であっても沈思黙考することが大事だ。
 大局観をもって事にあたらなければならない」と記している。


Kに冷却水が必要
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
当時、内閣広報室審議官だった下村健一氏は三月四日、ツイッター上で、その同席者とは自分だと明かし、
こうつぶやいている。<「うつむいて黙り込むだけ、解決策や再発防止姿勢を全く示さない技術者、科学者、経営者」。
一方でノートにはこんな殴り書きも。「Kに冷却水が必要」・・・Kとは菅さんのこと。危機が刻々募る中、技術陣の
無様さに、次第に総理のテンションが高じていったのも事実。あそこは優しく彼らの硬直を解いてあげるのが
リーダーの務め> 週刊文春3月15日号「管直人 危機管理センターに差し入れた柿ピー」

220:名無しさん@12周年
12/03/19 10:50:48.18 3FXS652L0
怒鳴り散らさないと東電のアホンダラが逃げちゃうから谷垣や野田じゃなくて良かったじゃないか

221:名無しさん@12周年
12/03/19 10:51:29.18 LfT7FfU10
電気新聞 発行元:(社)日本電気協会 会長:鎌田迪貞(九州電力相談役)

意味判るな。

222:名無しさん@12周年
12/03/19 10:51:47.18 /0IwR+M8O
東電の馬鹿が嘘ついてるのは確実。当時の新聞にも全面撤退はあり得ないと新聞に書いてたよ。当時外壁で耳棲まして話し聞いてた記者に聞けばいい

223:名無しさん@12周年
12/03/19 10:52:07.81 YSz+Migw0
管が異常って事はもうみんな知ってるから、隠さないでいいよ。

224:名無しさん@12周年
12/03/19 10:52:07.87 rhdaLPaO0
電気新聞が東電擁護w
読売新聞が巨人擁護w

225:名無しさん@12周年
12/03/19 10:52:22.50 4nHrXnag0
>>217
電気新聞って完全に業界紙でしょ
露骨すぎてワロタ

226:名無しさん@12周年
12/03/19 10:52:43.02 TTW6NAP70
>>220
実際に全面撤退したのは保安院と菅内閣だけどなw
統合対策本部なんて政府のトップが首相補佐官だぞ。

227:名無しさん@12周年
12/03/19 10:53:21.43 +kaqU8q80
あれ?
このパターンは・・・sengoku38!

228:名無しさん@12周年
12/03/19 10:53:21.94 vOb5EDyl0

こればっかりは管の方が正しいんじゃないか!?

こんな災害起こしといて、逃げようとした東電幹部は汚すぎる!!

229:名無しさん@12周年
12/03/19 10:53:25.25 vOJGP7vJ0
菅を弁護したサヨクは涙目じゃねぇ。
やっぱり隠したのは官邸サイドだったんだ。


230:名無しさん@12周年
12/03/19 10:54:00.46 exMFPROq0
>>162
ゴメン
間違えた

231:名無しさん@12周年
12/03/19 10:54:02.97 RuCHFBBw0


どうせ機関紙へ本社からメールが送られてきたんだろ、官邸側の意向のような記事しろって。


232:名無しさん@12周年
12/03/19 10:54:23.21 597kSVS50
日本語でもないフランス語でもない言語w

ハングル語でも使ってたんでしょ?

233:名無しさん@12周年
12/03/19 10:54:29.88 RJ0pGyoP0
>>219
菅の頭がメルトダウンしていたw

234:名無しさん@12周年
12/03/19 10:54:40.53 4eS4IjAe0
>>1
NHKと電気新聞で随分と違うものだなw


菅前首相の東電訪問 録画残る

14日に開かれた国会の原発事故調査委員会で、
菅前総理大臣が、事故から4日後に東京電力の本店を訪れたときの様子を、
東京電力が録画していたことが分かりました。
ただ、菅前総理大臣と幹部らのやり取りの部分の音声は録音されておらず、
黒川委員長は、記者会見で「びっくりした」と述べ、疑問を呈しました。

14日の事故調査委員会では、東京電力から総理大臣官邸に撤退とも受け取れる打診が行われ、
事故から4日後の3月15日早朝に、菅前総理大臣みずからが東京電力の本店を訪れ、
「撤退はありえない」と述べたことなどを巡って、質疑が行われました。

さらに、別の委員は、録画には、菅前総理大臣とのやり取りの部分の音声が録音されていなかったとしたうえで、
「そのところだけ音がないのは、奇異に感じる」と疑問を呈しました。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

235:名無しさん@12周年
12/03/19 10:54:47.07 pX6obYjV0
聖教新聞「日本を地震から救ったのは公明党だった!」

お前ら「新聞1面に書いてあるから間違いないのか。」

こんな感じ?

236:名無しさん@12周年
12/03/19 10:55:17.52 NnrO29Rs0
そのうちテープが流出するね間違いなく。

237:名無しさん@12周年
12/03/19 10:55:27.91 pcSdvEIi0
こんな恥ずかしいソースをドヤ顔で持ってきてスレ立てとか
+ってマジで底辺しかいねーんだなw

238:名無しさん@12周年
12/03/19 10:55:36.29 /2O/macW0
>>228
現場の吉田所長は撤退なんてありえないと言ってるし
実際に逃げたのは保安院とか政府関係

239:名無しさん@12周年
12/03/19 10:55:38.64 VN/HvXzH0
震災の最中にガイキチが総理である事の恐怖


240:名無しさん@12周年
12/03/19 10:55:39.91 3FXS652L0
東電が証拠出したらいいだけだろ。
史上最大規模の原発事故を起こしておいて税金まで注入してもらって未だに上場したまんま、世界一のアホンダラ企業の言う事なんて誰が信用するんだw

241:名無しさん@12周年
12/03/19 10:56:01.36 fTcZgF0U0
記録したのもちゃんと残ってんだろ?
そのうち出てくるんじゃねーの?

242:名無しさん@12周年
12/03/19 10:56:28.39 MxQu80up0
でもさ
安全保安委員長「大丈夫ですよ!」なトンチンカンな説明
政府の役人も東電も
関係者の誰もが
非常事態への対処方法について明言を避ける中
責任感のある人間だからこそ興奮したんだろ
あそこで管が「おまえらがワカラナイならオレもわからないよ」って人間じゃない事だけは
解った
枝野その他の大臣連中はそんな状況の中
対処法がないという事実に諦めたんだろ
最後まで何とかしようと必死にハッパ掛けたのが総理大臣
その実態が浮かび上がったわけよ
キレたとか火病とか言ってる状況じゃないと思うぜ
この政府のとても情けない実情をさ

243:名無しさん@12周年
12/03/19 10:56:50.34 FfymUOnK0
>>1
> 菅氏は東電が福島第一原子力発電所から
>全面撤退しようとしていると思いこんでおり、異常な興奮状態にあった。

なんか勘違いで激怒していたようなニュアンスで書いてるけど、本当に勘違いなのか?
菅は清水社長と電話で話した後で、東電が撤退しようとしていると激怒したのだが。
菅だけじゃなくて、枝野や細野も清水社長と電話で話していて、
同じく東電が撤退しようとしているという認識でいたのだが。

244:名無しさん@12周年
12/03/19 10:56:58.26 dGxZo/hR0
本当のことを言っている場所はカットしないとね。

245:名無しさん@12周年
12/03/19 10:57:22.58 78zk0ZMc0
原発事故は起きてしまったものってことにするつもりだったが、菅がいいことしたみたいな流れになるのはさすがにかなわん。
冗談じゃない。準備不足な政権交代の更に代打で組織運営の資質がマイナス値な奴がトップのときに
国家の大事が連続するとかどんだけ悪夢だったんだと。本気で恐かったんだぞこちとら。

246:名無しさん@12周年
12/03/19 10:57:58.78 w8br50GM0
今公開して損をするのは官邸側だからな
今は黙って悪者になってれば最終的に得をするのが東電

247:名無しさん@12周年
12/03/19 10:58:01.07 QfXB2tUv0

 原発止められちゃったのがくやしくてしょうがないムラの代弁者、電気新聞と

 あいかわらずミンスが憎くってしょうがない春デブさんの利害が一致したってことですか?このスレ。


 

 

248:名無しさん@12周年
12/03/19 10:58:08.14 eD1tFu5m0
> 菅氏は居並ぶ東電幹部に対して、 「逃げようとしたのはおまえか。おまえか」 と
一人一人指を差していったという。

映画「善人の条件」を思い出した。
「タダ飯食ったのはおまえか!おまえか!」

249:名無しさん@12周年
12/03/19 10:58:11.92 m7VUQ6dv0
そういえばお役人はさっさと撤退したんだっけ?菅さんはそいつらにも撤退認めないってなんで言わなかったの?

250:名無しさん@12周年
12/03/19 10:58:27.41 w5gDHWHC0
同行者って帰化人の◯山か…

251:名無しさん@12周年
12/03/19 10:58:37.52 w8JFjBDL0
菅だもん
期待どうりだw

252:名無しさん@12周年
12/03/19 10:58:46.09 I5svOPaH0
第2の一色はまだか?
朝鮮人がファビョった決定的証拠なのに。

253:名無しさん@12周年
12/03/19 10:58:53.53 2jbXcKJK0
そりゃ、われを失った管が韓国語でわめき散らしてる
音声なんて日本国民に聞かれたら困るだろ
どこの国の人間が日本の総理をやってるのかバレてしまう

254:名無しさん@12周年
12/03/19 10:59:11.02 8CMTHc9t0
現場の録音自体カットがされてたと思われるから、
多分録音された物は存在しない、誰かしらが自前で録音してたなら話は別だがな

255:名無しさん@12周年
12/03/19 10:59:36.02 NnrO29Rs0
>>243
残るところは残して、他は撤退といのは普通の判断だと思うが。
福1の現場でやってる連中が撤退するわけじゃないし、撤退などあり得ないだろ。
文春の手記だったかで、撤退なんて考えたこともなかったと手記が掲載されてたよ。

256:名無しさん@12周年
12/03/19 10:59:44.02 aqo5sC900
> 「なぜ公開しないのか、意味不明だ」 枝野経産相
> 枝野幸男経済産業相は2012年3月16日の記者会見で
> 「東京電力が公開すれば済む話なのになぜ公開しないのか、意味不明だ」と述べた。
> URLリンク(news.nicovideo.jp)


257:名無しさん@12周年
12/03/19 10:59:49.59 4nHrXnag0
>>249
緊急時に集まる場所が原発から5キロくらいのところらしく
電気が止まって復旧の見込みなく
津波でみんな逃げちゃったので機能しなかったらしい

258:名無しさん@12周年
12/03/19 11:00:02.13 /lVtfJbOO
東電「ばらされたくなければ、原発推進・・・わかるよね?冷静に大人の判断をしようじゃありませんか」
民主「・・・・・」

259:名無しさん@12周年
12/03/19 11:00:53.35 U/ZHg67y0
マスターから再エンコするとき音声だけ一部抜いたんだよ。

260:名無しさん@12周年
12/03/19 11:00:56.40 LKC3qtAQ0
「逃げようとしたのはお前か、お前か」と消去法で問い詰める菅。
最終的には、民主党の消去法で決着。

261:名無しさん@12周年
12/03/19 11:01:33.07 mhwRKagG0
東電の社長が枝野さんや海江田さんに撤退の話を伝えるときに話がズレたんだよね。

262:名無しさん@12周年
12/03/19 11:01:38.48 Di5jOSDZ0
センセー怒らないからパニック起こしていたのなら
正直にそう言いなさい

263:名無しさん@12周年
12/03/19 11:01:50.94 dX+uueQc0
国会でやれや

264:名無しさん@12周年
12/03/19 11:02:07.80 Ei6f4iAK0
怒鳴ることは別にいいんだよ
問題は、発破をかけるために怒って見せてるのか、本当に我を忘れて怒ってしまっているのか、ってことだ
その後の菅の行動を見るとどうやら後者のようだな

265:名無しさん@12周年
12/03/19 11:02:55.21 PDr/qjws0
>>2
東電関連で必ずこういうのがいるよな東電憎しを煽るやつ

266:名無しさん@12周年
12/03/19 11:02:55.94 /qtvACAd0
菅が日本語じゃない、韓国語のような言葉で喚いてたってあれか…
やっぱり事実だったのか

267:名無しさん@12周年
12/03/19 11:02:57.88 vOJGP7vJ0
いよいよ真相がわかってくると、
菅の差し金だった民間の事故調査何とかも、
立場がなくなるんじゃね。
元朝日新聞の誰かがやっているんだよね。

268:名無しさん@12周年
12/03/19 11:03:00.58 5gaaHKkc0
菅が震災の後の対応で怒鳴り散らして日本語だかフランス語だか判らない言語を話してたって記事を4月か5月くらいに見た気がする

269:名無しさん@12周年
12/03/19 11:03:00.69 3CS711270
この程度の政治家しか選べなかった日本人が悪い。

270:名無しさん@12周年
12/03/19 11:03:09.99 3FXS652L0
捜査当局が事故後に東電を家宅捜査しなかったのが一番問題。
小沢の時には暴走したのにな。

271:名無しさん@12周年
12/03/19 11:03:17.64 5VwBVZPf0
菅と民主党の責任にしたい=東京電力、自民党支持派、経団連

全て東京電力が悪い=政府、民主党支持派


どちらでも良いと高笑い=GE、米国、経産相

272:名無しさん@12周年
12/03/19 11:03:18.96 Ot2ZDlQ7O
>>243 情報操作始まったな

273:名無しさん@12周年
12/03/19 11:03:44.92 kxYsSV6t0
URLリンク(baikokudo-minsyutou.up.seesaa.net)

274:名無しさん@12周年
12/03/19 11:03:52.93 Di5jOSDZ0
>>269
うむ

275:名無しさん@12周年
12/03/19 11:03:57.84 HSc7QKQ10
管に原子力の知識があるとは思えないよ
当時国民が知る程度の知識しかなかったんだなこれが
総理として原発の事を誰がアドバイスしたかだろうな
後は言わなくても解ると思うが


276:名無しさん@12周年
12/03/19 11:03:58.81 MxQu80up0

実際、東電は逃げようとしたんだろ?
確かあの頃
原発施設内の放射線測定値が基準値(当時)を超えて
東電は原発施設内からの作業員の撤退を政府に打診したって
報道があったと思ったけどね
それがいつの間にか東電側が撤退すると政府に打診した事はないって
言い出したと思ったけど


277:名無しさん@12周年
12/03/19 11:03:59.07 NnrO29Rs0
>>266
それは押尾の相手のLSD変死ホステスだ。w

278:名無しさん@12周年
12/03/19 11:04:06.12 TTW6NAP70
>>257
津波に襲われたわけでもないのに、いまだに復旧に着手すらしてないから
全面撤退って言われるんじゃないのかな。
でもオフサイトセンターは現地対策本部が置かれるだけだね。
保安院が重要免震棟に居ないのは監督官庁としても駄目だな、そら情報も
入ってこないだろう

279:名無しさん@12周年
12/03/19 11:04:09.55 SqsdjiDM0
おいおい
面白いんだから録音しとけよw
そのへんのお笑い芸人よりよっぽど面白いぞ

280:名無しさん@12周年
12/03/19 11:04:20.00 j9yEobJM0
>>4
機関紙だからこそ、実情を知ってる奴が記事書いた可能性があるんだよ。

281:名無しさん@12周年
12/03/19 11:04:26.95 jxWvaApcP
いや、幹部が逃げた事にして責任をなすりつけるための計画的火病だろ。

282:名無しさん@12周年
12/03/19 11:04:28.79 a9/+sTS70
電気料金値上げと政府管理への抵抗と、
これらについての取り引き材料に使われてるんだろうな。

283:名無しさん@12周年
12/03/19 11:04:41.50 4r4j2jDB0
>>269
誰が選んだ?日本は首相公選制度なのか?
ドアホ!

284:名無しさん@12周年
12/03/19 11:04:48.41 w8br50GM0
>>276
それを菅も枝野も国会答弁で認めたんだが

285:船橋海洋研究所 ◆NQOiaU/qbA
12/03/19 11:04:59.68 b+By1TQsO
>異常な興奮状態にあった当時の菅直人首相

突撃錠でも服用したんか?

286:名無しさん@12周年
12/03/19 11:05:29.04 /0IwR+M8O
この話しは別にしても菅が気性が荒く怒鳴るのは有名な話し。自分で資料なくしてるのに官僚を怒鳴り付けたり灰皿投げたりしてたみたいだよ

287:名無しさん@12周年
12/03/19 11:05:35.38 ocmHFVP8O
何語で喋ってるか分からないって記事あったろ
日本語ではない何かで喋ってたから、公開したらマズいんだろうな。

288:名無しさん@12周年
12/03/19 11:05:56.08 eD1tFu5m0
>>283
それは詭弁


289:名無しさん@12周年
12/03/19 11:06:01.12 ZvRdKUksP
日本の首相が韓国語でファビョったなんて前代未聞だもんなw

290:名無しさん@12周年
12/03/19 11:06:25.38 DywsfFlpO
自動録画してる物を止めろとか嘘臭いな

291:名無しさん@12周年
12/03/19 11:06:25.60 RJ0pGyoP0
作業に関係ない人員を撤退させようとしたのを、
民主党のバカどもテンパって「全面撤退」だと勘違いして怒鳴りちらしたんだよ

今さら「勘違いでした(テヘッ」なんて恥ずかしくて言えないわな

292:名無しさん@12周年
12/03/19 11:06:28.50 VkKjz1bT0
44 :名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 17:32:51.49 ID:msonnbjg0
異変が起こったのはそのあとです。菅さんが、舞い上がってしまった。私に厳しく言われて
カッとなったようで、突然何事かわめき出したんですよ。ヒステリックというのを通り越して、
ちょっと尋常ではない感じでした。
日本語でもフランス語でもないような言葉を、早口で延々わめいているんです。ショックでした。
日本の総理大臣がこんなことになっているなんて、思いもよらなかった」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

293:名無しさん@12周年
12/03/19 11:06:30.10 b9W+XTeJ0
そもそも非常時に異常な興奮状態に陥るような三流政治屋をトップに据えんなよ・・・

294:名無しさん@12周年
12/03/19 11:06:33.88 HRHcm3uG0
>同行者の一人

茶坊主の寺田君じゃないの

295:名無しさん@12周年
12/03/19 11:06:45.50 e9O1iEh5O
漁船事件のときみたく、マスターがでてくるのは時間の問題だろ。
あのときは相手があっちだったから、民主が気を使ったのは確かだが、今回は相手が東電だから、マスターが流出して都合が悪いのはどっちかまだわからんかなぁ。

296:名無しさん@12周年
12/03/19 11:07:11.87 vOJGP7vJ0
これで菅の英雄伝説も潰えたのでした。大爆笑。

297:名無しさん@12周年
12/03/19 11:07:33.17 j9yEobJM0
>>276
もっとも、それ以前から、原発への放水を政府に要求してるけどね。放置されて放射能下がらずお手上げ状態。

298:名無しさん@12周年
12/03/19 11:07:55.20 FfymUOnK0
>>255
>福1の現場でやってる連中が撤退するわけじゃないし、撤退などあり得ないだろ。

なんであり得ないと断言できるのか不明。


>文春の手記だったかで、撤退なんて考えたこともなかったと手記が掲載されてたよ。

誰の手記?
吉田所長とか現場は全面撤退する気はなくても、清水社長は菅や細野との電話で
全面撤退、あるいは全面撤退ととれる表現をしたのでは?

官邸では、菅だけじゃなく、細野や枝野など、清水社長と電話で話した人はみんな
東電が撤退しようとしていると思い込んでいたのだから、そう推測するのが自然。


299:名無しさん@12周年
12/03/19 11:08:03.88 EIBJ78UG0
なんか全部管のせいにしようとする流れを感じる

いや、管はたたかれて当然だが東電の追求も緩めちゃダメだろ

300:名無しさん@12周年
12/03/19 11:08:20.24 hhzNrggh0
電気新聞ってのが胡散臭さ満載だが、
仮に怒鳴ったのが真実だとして、菅が悪いとも思えないが。
そもそも東電が全員撤退を主張したかどうかも闇の中。
仮に部分撤退だとして、それを正しく伝えなかった東電の問題。
そもそも14日まで東電主導で最悪の事態が実現したという前提。

301:名無しさん@12周年
12/03/19 11:08:39.17 MxQu80up0
経産省の役人と
原子力安全保安院と
東電は
異常な無責任状態にあった

原子力安全委員会は異常な能天気状態にあった

管が異常な興奮状態になった


これが実像じゃね?

302:名無しさん@12周年
12/03/19 11:09:01.42 Rx8QX0Fv0
東電の官邸脅迫するカードとなった。

303:名無しさん@12周年
12/03/19 11:09:06.69 qDpLdVXZ0
電気新聞って東電の機関紙じゃねーかよw


304:名無しさん@12周年
12/03/19 11:09:07.64 9tnHY5/t0
そこまでして
パニック映画のダメ政治家を演じなくても
わざとなんだろ?

305:名無しさん@12周年
12/03/19 11:09:20.33 3FXS652L0
電気新聞なんて取ってんのかネトウヨは?
電気新聞なんて赤旗より読むとこないだろw

306:名無しさん@12周年
12/03/19 11:09:38.13 HRHcm3uG0
>>299
時給なんぼなん?
早く次のID変えて書きこめよ、おもろいわ

307:名無しさん@12周年
12/03/19 11:10:27.66 NnrO29Rs0
>>287
 >>185

>>266
押尾事件の被害女性、MDMAでおかしくなりハングルのような言葉をいうようになっていた
URLリンク(logsoku.com)

308:名無しさん@12周年
12/03/19 11:10:29.29 j9yEobJM0
>>261
非常事態の仮定の話が、なぜか即時撤退になってた伝言ゲーム。官邸内だぞ?笑えん。

309:名無しさん@12周年
12/03/19 11:10:36.06 7897KmRo0
むしろ最初に官邸が下手くそな情報操作したのが裏目に出てる感じだな
4月頃からやたらと撤退関係の話が出てきて、なにかを隠してるのがミエミエだった

310:名無しさん@12周年
12/03/19 11:10:36.06 fH68CPe1O
でも>>1には半分真実が入ってるんじゃね?

>菅氏は居並ぶ東電幹部に対して、 「逃げようとしたのはおまえか。おまえか」 と
>一人一人指を差していったという。

このあたりとか東電の無責任さにまじでブチ切れてそう
幹部もさすがに撤退するとは言えなくなっただろ
菅を恨んで意趣返しのつもりらしいけどこれ見て東電可哀相って思う奴がいるとでも思ったのか?
まじで電気業界は腐ってやがる

311:名無しさん@12周年
12/03/19 11:10:40.45 Tdr6mg2p0
>>256
けど、音声付ビデオがYoutubeかどこかに流出すると、災害対策会議
という、国家機密の内容が漏洩として、徹底的な隠滅と犯人探しを
するんだろ。



312:名無しさん@12周年
12/03/19 11:10:42.64 +iLRjHiL0
>>1
市川房枝の側近中の側近の女史が
菅の恫喝、怒声に関して
語っていたからな。
こいつの人間性の酷さを。
市川も隠居しようとしていたのに
こいつに無理やり引っ張り出されて
踏み台にされたともな。


313:名無しさん@12周年
12/03/19 11:10:50.03 ZUT53HNt0
てめぇら、朝鮮人かそれともチャンコロか、責任取れ!さっさと原子炉へ逝け、このエタヒニンめが!

などと差別用語を連発したに決まってるだろう。

314:名無しさん@12周年
12/03/19 11:10:58.25 X1nwnml/0
菅の邪魔をしようとして阻止された東電と役人が必死だなw
そんなに悔しがらなくてもいいのに

315:名無しさん@12周年
12/03/19 11:10:59.15 vdoLYDFC0
原子炉に注水したポンプ車のメーカーの社長が
新聞社や民主党の姿勢を糾弾してる。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

316:名無しさん@12周年
12/03/19 11:11:18.74 9tnHY5/t0
>>1
ややこしいこと言わないで
異常な総理大臣・菅直人首相でいいよ

317:名無しさん@12周年
12/03/19 11:11:31.15 D0DxWJQ/0
>>292
こいつ自分の売り込みにいったんだよ
忙しいときに

318:名無しさん@12周年
12/03/19 11:11:42.14 WtVcAGnE0
後から音声だけ消したに決まってるだろうがw

319:名無しさん@12周年
12/03/19 11:11:44.67 IjgL9Do10
朝鮮人総理www

320:名無しさん@12周年
12/03/19 11:11:49.34 4r4j2jDB0
>菅の英雄伝説
菅はどちらかというと精神異常だがね。はっきりいって。

321:名無しさん@12周年
12/03/19 11:12:36.65 CaL2owdU0
業界紙に頼らざるを得ないところまで追い込まれてるとしか思えないなあ。
一般人はそれほどばかじゃないんよ。
人格攻撃に固執せざるを得ないほど、不利な状況なんだろな。



322:名無しさん@12周年
12/03/19 11:12:40.54 j9yEobJM0
>>298
清水の表現では、非常事態になって作業員の人命が危険になったらって仮定の話だった
らしいがね?いつの間にかこの前提部分が飛んだらしい。

323:名無しさん@12周年
12/03/19 11:13:01.47 QZFLfOQo0
録画がのこってんなら読唇できるだろ。

324:名無しさん@12周年
12/03/19 11:13:12.23 lpS5HYyB0
>菅氏は居並ぶ東電幹部に対して、 「逃げようとしたのはおまえか。おまえか」 と
>一人一人指を差していったという

むしろ、菅さんに同情してしまうのだが。

325:名無しさん@12周年
12/03/19 11:13:26.51 qElbZbaA0
爺のヒステリーだからなw
害悪以外のなにものでもない

326:名無しさん@12周年
12/03/19 11:15:00.62 7897KmRo0
朝日新聞の大鹿氏の「メルトダウン」によると、たしかに
社長も所長も全面撤退なんてことは考えてなかったようだが
社長の表現力不足で官邸がそう思い込むのはやむを得なかったということらしい。
でも、それなら菅がいなかったら東電が全面退避していたみたいな情報も
まったく嘘だし、一時期そのことを非常に強調していたのはかなり胡散臭いといえよう

327:名無しさん@12周年
12/03/19 11:15:21.93 Tdr6mg2p0
>>323
日本語なら読唇できるが、韓国語なら出来ない。


328:名無しさん@12周年
12/03/19 11:15:30.50 3FXS652L0
電気新聞にすがるネトウヨ哀れ

329:名無しさん@12周年
12/03/19 11:15:32.53 HRHcm3uG0
>>314
また単発IDだ

330:名無しさん@12周年
12/03/19 11:15:44.12 FfymUOnK0
>>308
>非常事態の仮定の話が、なぜか即時撤退になってた伝言ゲーム。官邸内だぞ?笑えん。

いや、菅や細野は清水社長と電話で直接話してるんだよ。
なんどもなんども。
伝言ゲームで、話がずれていったとするのは無理がある。
もし、話がずれていってたとすれば、それは原発の現場から清水社長までの東電内部でおきたことだろう。

331:名無しさん@12周年
12/03/19 11:15:46.55 3pdnx2F1O
>>292
韓国語で喚いていたのか

332:名無しさん@12周年
12/03/19 11:15:49.16 j9yEobJM0
>>303
だからこそ、ソースが実情を知っている可能性がある。そもそも異常な興奮状態になきゃあ
対策本部ほっぽりだして東電本社へ乗り込むわけないし。

333:名無しさん@12周年
12/03/19 11:16:45.16 +iLRjHiL0
>>324
> むしろ、菅さんに同情してしまうのだが
緊急事態に怒鳴って批判や追及する香具師に
リーダーの資格はねーよ。
誰もついていかないわ。

334:名無しさん@12周年
12/03/19 11:16:51.09 nD64VHGj0
電気新聞って電力会社のPR紙みたいなもんだろ。
官邸の指示なら音声だけとか言わずに録画自体を停めさせてると考えるのが普通。

335:名無しさん@12周年
12/03/19 11:16:54.66 QQjDh4fzO
キチガイ民主党とバカ菅は証拠隠滅と捏造ばかりだ!

336:名無しさん@12周年
12/03/19 11:17:21.18 iGP6yU1h0
>>322
テンパったオバサンにはよくある現象だが、自分に都合のよい部分だけをつなぎ合わせて
勝手に「○○に違いない」思い込んでしまうパターンとそっくりだな>菅

この件に関しては、東電と官邸のどちらを信じるかを言われたら、東電の方がマシだろう。
もし東電に都合が悪い内容なら、録画そのものをなかったことにすればよかったんだ。
わざわざ菅の音声の部分だけを消す必要はない。

菅が東電に乗り込んだ証拠を残したまま、菅に都合の悪い部分の音声だけを消したいと
考えた連中がいる、と考えた方が自然だ。

337:名無しさん@12周年
12/03/19 11:17:24.60 78zk0ZMc0
組織力と政治力で状況に介入することを期待されるポジションなんだから、現場で怒鳴るのはないわ。
組織のトップといわゆるリーダーを取り違えちゃってる痛い子。

338:名無しさん@12周年
12/03/19 11:17:40.39 8/VNS1pU0
>>322
違うよw

 14日の事故調査委員会では、東京電力から総理大臣官邸に撤退とも
受け取れる打診が行われ、事故から4日後の3月15日早朝に、
菅前総理大臣みずからが東京電力の本店を訪れ、「撤退はありえない」と
述べたことなどを巡って、質疑が行われました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

339:名無しさん@12周年
12/03/19 11:17:43.63 vPLTNi9/0
まあ、輪番停電で真っ暗な中、ワンセグで見た
管直人の臨時記者会見は忘れませんよ

あんまり糞どうでもいい内容で携帯ぶん投げたわ

340:名無しさん@12周年
12/03/19 11:17:54.19 g/dz1vwf0
バカ菅に情報が正確に伝わらないのはみんなが集まっている
地下の総理官邸危機管理センターにバカ菅がいなかったから

地下にいると携帯電話が使えないのでチョン献金の対策ができないからだよな

341:名無しさん@12周年
12/03/19 11:17:59.89 NnrO29Rs0
>>298
週刊文春 [2012年3月8日号]
原発崩壊3・11、私はそこにいた!-「民間事故調」明かされる緊迫の証言

これだったかな。
そりゃその現場放置したらとんでもないことになるから必死なわけで、
撤退考えたこともなかったと書いてたが。

東電の役員とかは知らないが、別に役員などがその場にとどまる理由はないと思うよ。
必要な人だけ残って、それ以外は撤退させればいい。

342:名無しさん@12周年
12/03/19 11:18:03.44 Tdr6mg2p0
>>314
無理してネットワークつなぎ変えなくても、名前にfusianasanって入れ
るだけで毎回ID変わるのに、必死なこった。



343:名無しさん@12周年
12/03/19 11:18:25.90 Zxtuwbmo0
しかし原発の現場で所長に向かってならいざ知らず、

東電本店で幹部に向かって
「逃げようとしたのはお前か!お前か!」ってのは、見事にズレまくってるなw

344:名無しさん@12周年
12/03/19 11:18:35.89 nD64VHGj0
>>333
結果から見るなら緊急事態に固まって何もできなくなった他の責任者よりはマシだったと言うしか無い。


345:名無しさん@12周年
12/03/19 11:18:44.27 4r4j2jDB0
官邸も政府も機能していなかったといわれるな。
菅が異常な興奮状態になっていただけ。

346:名無しさん@12周年
12/03/19 11:18:55.40 j9yEobJM0
>>330
それだと、菅が逆上して冷静な理解力を失ってたんだろうなあ。なんせ、東電が50人残して
退避させたのは、四号機の爆発の後。つまり、菅が東電本社に行った後だ。

347:名無しさん@12周年
12/03/19 11:19:00.23 zSka3O170
おかしくなった首相が大震災、原発の問題に取り組んでいたと・・・

348:名無しさん@12周年
12/03/19 11:19:01.44 X1nwnml/0
>>329
そういうくだらない書き込みしかできないの?
みんなで総理の足を引っ張って失敗したらいつまでもねちねちとw
バ官僚必死だな

349:名無しさん@12周年
12/03/19 11:19:17.56 iGP6yU1h0
>>330
お前、菅の国会答弁みたことあるのか?
野党からの質問を直接聞いているのに、まったく理解できていないか、カン違いばかりで、
まともに答弁したことなんてないんだぞ?
普段からそういう状態なんだから、緊急事態でテンパってる時に冷静に判断できるはずがない。


350:名無しさん@12周年
12/03/19 11:19:26.08 8zBWjBax0
菅が次々と委員会だの本部だの立ち上げたのも、興奮状態のままで、とにかく何かしないと気がすまなかったからだろう
東電に怒鳴り込んだのも、福島原発の視察に行ったのもそれは同じだ。
阪神大震災の時の村山は確かに阿呆だったが、阿呆は阿呆なりに思慮というもがあったね。
これは自分の実力の限界を超えているものだと判断すれば、すぐにその役割を他人に譲りながら、自分が全責任をとると断じた
しかし菅は阿呆なだけではなく、そういう思慮も持ち合わせていなかったわけだな
それどころか、部下と手柄を取り合っていたのだから、始末に負えない

351:名無しさん@12周年
12/03/19 11:19:30.93 tc9GcJ5iO
ファビョってたんだろ日本語使う朝鮮人だからwはよ死ねや

352:名無しさん@12周年
12/03/19 11:19:43.97 OFy2vi/wO
菅は福島を救った英雄。
また首相をやってほしい。



353:名無しさん@12周年
12/03/19 11:19:44.13 hhzNrggh0
>>310
>菅を恨んで意趣返しのつもりらしいけどこれ見て東電可哀相って思う奴がいるとでも思ったのか?
>まじで電気業界は腐ってやがる

結局、前提条件が全部不明だからねえ。
仮に「東電の意図は部分撤退であって、それを政府側に適切な方法で伝達したが、
にもかかわらず官邸側は全面撤退と誤解し、非合理的な方法を東電に押し付けた」
なら、菅が怒鳴るのは見当違い、というのも理解できる。
けど、仮に東電の意図が完全撤退であった場合は、そもそも菅が怒鳴るのは当然だ。
仮に部分撤退が意図であったとしても、それを政治的意図でどうとでも捉えられるように曖昧に言った場合、
全面撤退というありえない可能性を排除するためには、やっぱり菅が怒鳴るのは当然だ。

東電は結局、この映像によって自分たちが有利になるためには、
すべての部分を公開し、自分たちが信義に基づいて行動した、
そのことを証拠として示すべきだと思う。
文書で見る限り、東電が都合のいいように事態を捻じ曲げているとしか思えない。

354:名無しさん@12周年
12/03/19 11:19:47.81 U/ZHg67y0
>怒鳴り声ばかり聞こえ、話の内容はそばにいてもよく分からなかった
>池田氏は「指導者の資質を考えざるを得なかった」と振り返っている。


355:名無しさん@12周年
12/03/19 11:20:14.07 0ezk2gqG0
官邸側・マスコミ vs 東電側・機関紙
どっちかが嘘をついてるということは判った

でもさ、東電の立場で考えて全面撤退はないわ
放置したら東電がすっ飛ぶほどの被害がでるのは明らかなんだから
現場が全員死んでもやらせるに決まってる
常識で考えても賠償費用で考えても、撤退を選択する理由がないぞ

356:名無しさん@12周年
12/03/19 11:20:18.49 xlUPTSB40
> 異常な興奮状態にあった当時の菅直人首相の発言そのまま記録を懸念

これが菅の唯一の功績。

これまで信者が必死に取り上げてきた事例がこれかよ。
正体晒して、火病になっただけじゃん。
当日にこれが流出してなくて良かったよ。
本当に日本の恥。


357:名無しさん@12周年
12/03/19 11:20:21.65 w8br50GM0
>>346
大した用もないのに福一に残されて大量の内部被曝した女性職員とか居たな

358:名無しさん@12周年
12/03/19 11:20:24.49 xOZzW6Zd0
>>1
ソース:電気新聞

359:名無しさん@12周年
12/03/19 11:21:23.60 RJ0pGyoP0
たしか最初に聞いたのは経済産業大臣だった海江田で
そこから菅への伝言ゲームで伝えられておかしくなったとか

ファビョった菅は電話でいくら説明されても聴く耳もたず

360:名無しさん@12周年
12/03/19 11:22:02.98 j9yEobJM0
>>338
嘘だよ。最初に清水からの申請を受けた官邸の人間がちゃんと、事態が悪化したらって前提を
聞いていて、事故調に証言してるぞ。報告書見てみ。

361:名無しさん@12周年
12/03/19 11:22:09.06 oCn4y54s0
公表できないようなこと言ったりやったりしてるんじゃねーよ。
売国奴民主党の糞どもが!!!!

362:名無しさん@12周年
12/03/19 11:22:10.51 iyMbTbQm0
これはぜひ聞きたい
本場のファビヨーンを

363:名無しさん@12周年
12/03/19 11:22:30.73 8/VNS1pU0
>>353
東電は事故調査委員会に出てこない時点で東電の完全な失態とウソは明らか。
これだけの事故を引き起こして、多くの人の生活を困難にしたのに、
その事故調査委員会に出てこないって・・・
だいたい清水は事故から全く雲隠れして早々に社長辞職して逃げ回るし。
責任感も何も無い。

364:名無しさん@12周年
12/03/19 11:22:33.24 g/dz1vwf0
         ,.-、       ,..-‐-- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;ii//\.,,ィ^-‐'`ー":\\'::7、   ・=-_、, .:/   < つまみ出せ!
";i/:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ〉 '.ヘ    ''  .:/     \  邪魔だから薬で眠らせておけ
.; /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|'  ー-`=‐-、、ノ       \ _________
i |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ  =.,,_`l, ,.へ
 ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |  \ー=、7^ヾ'‐-、、
 ヽ,,,,    (__人__) / 、:::::\..::/   \  `ヽ
  ヾ>   `⌒´ <ヽ

365:名無しさん@12周年
12/03/19 11:22:37.53 FfymUOnK0
>>336
>テンパったオバサンにはよくある現象だが、自分に都合のよい部分だけをつなぎ合わせて
>勝手に「○○に違いない」思い込んでしまうパターンとそっくりだな>菅

東電が撤退しようとしていると思い込んだのは菅だけじゃないよ?
細野や枝野も清水社長と直接電話で話して、そして東電が撤退しようとしているという認識でいた。
それを菅の勘違いとするのは無理がある。
清水社長が全面撤退、あるいは全面撤退ととれる表現をした可能性が高い。

366:名無しさん@12周年
12/03/19 11:22:47.93 rrsRktZJ0
逃げたのが社長だから問題なんだよね
全面撤退なんて言ってないって言うなら自分が逃げたらいかんだろw

367:名無しさん@12周年
12/03/19 11:22:56.69 4r4j2jDB0
世界の恥さらしが録音されなくて良かったな、民主wwwwww


368:名無しさん@12周年
12/03/19 11:23:04.30 CaL2owdU0
東電の味方をする一般人なんていないよ。
管にも、東電にも怒り心頭な一般人なら大勢いるだろうけどな。
いかに東電が工作員を動因してるかがわかる良スレ。

369:名無しさん@12周年
12/03/19 11:23:23.88 vOJGP7vJ0
字幕は付くんだろうね

370:名無しさん@12周年
12/03/19 11:23:27.53 RL9nXyLc0
>菅氏は居並ぶ東電幹部に対して、 「逃げようとしたのはおまえか。おまえか」 と
>一人一人指を差していったという。

菅の場合、原発に対する責任じゃなくて
「お前らだけ楽なんてさせるか!お前らも道連れだ!逃がさないぞ!!」
って心理から来てそう。

371:名無しさん@12周年
12/03/19 11:23:34.10 WogfFDBE0
官邸側が止めたって、そうきたか(笑

東電も経営側として素質無いじゃん。


372:名無しさん@12周年
12/03/19 11:23:52.49 NnrO29Rs0
現場で高放射線流出下、ベントしに行くとかなってる状況で、
女性社員なども作業着に着替え出してるの見て「根性あるなあ」と感心したとかの状況が様々書かれてたが。

菅が認識してる「東電の撤退」の意味次第なんだよ。
もし福1の現場が全て撤退して無人化するとかなら、
体を張って阻止しなきゃいけないし、国家の指導者としてそれが当然なんだが、
どうも菅の勘違いじゃないかと思うね。


【原発問題】事実誤認による菅直人前首相の行動!武藤・東電前副社長「全面撤退の議論は一切なし」「(菅氏の言動には)違和感」★2
URLリンク(logsoku.com)
 武藤氏は、菅首相(当時)が昨年3月15日の早朝、東京・内幸町の東電本店に
乗り込み、「(福島第一原発からの)全面撤退はあり得ない」と発言したことについて、
「一部の作業員の撤退は検討していたが、全面撤退の議論は一切なかった。(菅氏の
言動には)違和感があった」と述べた。菅氏の行動は事実誤認だったとの認識を示唆
したものだ。

373:名無しさん@12周年
12/03/19 11:24:01.98 /S9uQFIs0
放禁音声ばかりだったんじゃね?
まあでも本当に東電が撤退とかふざけたことヌカしてたんなら
管でなくともキレる罠

374:名無しさん@12周年
12/03/19 11:24:31.16 DGskjcfU0




━━  首相の器でない 小心者  ━━






375:名無しさん@12周年
12/03/19 11:24:42.27 hhzNrggh0
>>355
自衛隊や国家が何とかしてくれると思ってたんだろう。
賠償金に関しては、11年3月15日時点では、今回の地震は原賠法の天災による免責が
適用されるとの考えが支配的で、企業が賠償責任を負うとは想定されていなかった。

376:名無しさん@12周年
12/03/19 11:24:53.62 w8br50GM0
>>371
公的資金注入→経営権無くす
東電的にはこれが一番怖い
黙って悪者になってれば生き残らせて貰えるなら黙ってる方が圧倒的にお得

377:名無しさん@12周年
12/03/19 11:25:10.92 nD64VHGj0
>>355
> 官邸側・マスコミ vs 東電側・機関紙
> どっちかが嘘をついてるということは判った

んなもん、どっちにも嘘があるに決まってるわ。
ただこの件に関しては東電側により多くの嘘、ないしは一部だけを取り出すことによって
逆の印象を与えようとする誘導が多だろうな。「全面撤退ではない」ってのなんかその典型だろう。

大体この話が出た民間事故調の調査を東電は拒否して都合のいい情報だけを流そうとしてる。
電気新聞なんて電力会社が広告と購読を引き上げたら瞬間的につぶれる業界紙だし、
こんなマッチポンプを信じる方がなんだかねぇって感じ。

378:名無しさん@12周年
12/03/19 11:25:33.67 PxMCpe8E0
知ってた。

379:名無しさん@12周年
12/03/19 11:25:38.09 EA0WN9b80
キチガイの声ですわ

380:名無しさん@12周年
12/03/19 11:26:13.04 aUm+TTJ60
>>359
経路が逆だ
菅が聞くんじゃない
菅のいうことを東電と官僚が聞き、意を汲んで忠実に実行すればいいんだ

381:名無しさん@12周年
12/03/19 11:26:13.48 3FXS652L0
ネトウヨ、少し落ち着け。
ソースは電気新聞だ。

382:名無しさん@12周年
12/03/19 11:26:13.90 vPLTNi9/0
被災地で頭下げるのに腰に手を当ててサーセンとかありえねえだろ
やってる事いちいちおかしいんだから言い訳しようがないよ
100万戸だっけ?なんで国際的な場で太陽光パネル敷きますとか
勝手にできない事発言しちゃうの?

383:名無しさん@12周年
12/03/19 11:26:19.85 RJ0pGyoP0
バカでも分かるように菅の国会答弁貼っておきますね
清水がいくら説明しても聴く耳持たずに乗り込んだって菅本人が証言してるよw


○内閣総理大臣(菅直人君)
 早い時間に東電の関係者から、私には大臣からですが、
現地から退避をするといったようなことが伝わってきまして、
そこで清水社長に来ていただいて、そのことについて、
これは大変重大なことですので、社長にお出ましをいただいて話を聞きました。
そしたら社長は、いやいや、「別に撤退という意味ではないんだ」ということを言われました。

384:名無しさん@12周年
12/03/19 11:26:21.92 Itz1t/fi0
電気新聞は官邸側の関係者とやらの実名を報道すればいいじゃないか。
削除要請するなら枝野官房長官や副長官レベルだろ。
東電幹部と関係者を国会調査委員会に喚問すりゃ解決。



385:名無しさん@12周年
12/03/19 11:27:16.02 rrsRktZJ0
>>372
武藤自身ふくいちに居なくてオフサイトセンターに居たんだよ
逃げたと言われてもしかたないよねw

386:名無しさん@12周年
12/03/19 11:27:18.75 BhNfHDBg0
>>1
日本人が判理解不能な言語で喚いてたんですねw

387:名無しさん@12周年
12/03/19 11:27:24.44 71oI8Xya0
菅もアレだけど、当時の側近も相当にアレだったんだろう。
菅は言い出したら聞かないとかいうけど、暴走なら、そこは羽交い絞めをしても、
場合によっては殴ってでも止めるのが務めってもんじゃないのか。

388:名無しさん@12周年
12/03/19 11:27:34.95 AHpL4XPl0
菅も平然と嘘をこく、東電も平然と嘘をこく
どちらの言葉も今一信用できないが
異常な興奮状態、これは他証言もあるし間違いないんだろうな

聞きてーーw

389:名無しさん@12周年
12/03/19 11:27:40.61 j9yEobJM0
>>353
部分撤退ですら無くて、事態が悪化して作業員の人命が危険になったら、って前提付きなんだよ。
実際、四号機の爆発まで現場作業は途切れることなく続いていたし、50人残して様子見の後、午後
には再開されてる。

390:名無しさん@12周年
12/03/19 11:27:52.97 4r4j2jDB0
>>372
>菅氏の行動は事実誤認

これが事実だろうな。バカ菅ならあたふたして誤認攻撃しかねない。

391:名無しさん@12周年
12/03/19 11:28:09.12 8/VNS1pU0
>>355
法的には災害での原発事故に限ったら東電には賠償責任は無いということにはなっているよ。
だから災害として逃げればとりあえず、東電は安泰。
事故対応してなんらかのミスしたり、多くの社員が亡くなったら対応にあたらせた会社として
その賠償は伴うけどね。
なにより事故対応するのなら幹部も福島にはいないとならんだろうし。
まぁ実際は福島には近寄らなかったようだけどw

392:名無しさん@12周年
12/03/19 11:28:21.18 f+mfgM/z0
議事録のない件

393:名無しさん@12周年
12/03/19 11:28:34.75 Y0aDT66c0
ま、オレは元データがあると思うけどね。

あと、音声消却指示が為されたというのであれば、
少なくともその指示を出した人間は特定されなければならない。

394:名無しさん@12周年
12/03/19 11:28:55.72 NFmMoNVt0
菅「○○ッソヨ!△△△△ムニダ!!」
みたいな感じだったんだろう


395:名無しさん@12周年
12/03/19 11:29:13.17 NnrO29Rs0
>>385
役割分担でいいんじゃないか。
死ぬリスク負うのは最小限にするのは危機管理上は定石だと思う。
残酷ではあるが、そういうもんだ。
そして代替要員も確保してなきゃいけない。

396:
12/03/19 11:29:18.71 ePdd9/fE0
そのような馬鹿でキチガイが、今でも国会議員で居られる日本って
可笑しくない?

397:名無しさん@12周年
12/03/19 11:29:54.63 8zBWjBax0
聞いていると、大戦末期のヒトラーとそっくりだな。
ちょっとした事で怒鳴り散らすので、側近の誰もが何も言えなかった
連合国軍が上陸した時、軍が移動の許可を求めながら不眠症に悩まされていたヒトラーは起こされるとヒステリックに怒鳴るもので
口をつぐんでしまったのは有名な話だ。

398:名無しさん@12周年
12/03/19 11:30:24.47 ACMuK5980
無音でいいから映像みたいな

399:名無しさん@12周年
12/03/19 11:30:43.16 j9yEobJM0
>>363
自衛隊機で東京に戻ろうとしてたその清水をUターンさせて名古屋に一晩足止めしたのが
当時の防衛大臣な。

400:名無しさん@12周年
12/03/19 11:30:58.98 hhzNrggh0
>>383
少なくとも下請け等に撤退指示が出ていたことは複数の証言で明らかになっているわけで、
完全か部分的かを問わずに撤退を東電が考えていたのは事実だろう。
それが完全撤退かどうかは、東京電力側はそうだと認めていないわけだけれども、
それを証明または否定する証拠が無い。

401:名無しさん@12周年
12/03/19 11:31:33.33 rvY/njA+i
救命救急の現場でも、よくある事だ
他人の命だが必死で救命する奴と、鈍いのか他人ごとなのかボーっとしてる奴
で、ボーっとしてる奴は怒鳴られると渋々動き出すよ
殴られるともっと動き出すよ
蹴られると、もっと酷い目にあわないように全力で働くよ
人間ってそんなもんだろ

402: ◆65537KeAAA
12/03/19 11:31:48.11 8WfxGW3f0 BE:104372148-PLT(13000)
うわっ、最悪
緊急時のトップとして一番ダメなタイプじゃないか

403:名無しさん@12周年
12/03/19 11:31:57.23 I9He5K670
>官邸側の意向でテレビ会議システムの音声を一部消した可能性があることが、
>関係者の証言で明らかになった。

つまり残ってるって事だな。現政権に対する取引材料にはならないだろうし、さっさと公開しろよ。

404:名無しさん@12周年
12/03/19 11:32:00.26 g/dz1vwf0
           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,  だから言っただろ
      // ""⌒⌒\  )
       i /   ⌒  ⌒ ヽ ) トップの首相が大バカものであれば
       !゙   (⌒)`´(⌒)i/  
       |     (__人_)  |    そんな国がもつわけがないって
      \    `ー'  /
       /       .\

405:名無しさん@12周年
12/03/19 11:32:03.65 rrsRktZJ0
東電は広告宣伝費を燃料費に入れてるから金使い放題で
マスコミになんでも書いてもらえるハズなんだよね
なのにこれは電気新聞なんて
読売・産経にも書いてもらえなかったの?って思えて

406:名無しさん@12周年
12/03/19 11:32:08.74 NnrO29Rs0
自衛隊の爆弾処理でも、信管抜く最後の手はずは一人だけでやるとかだろ。
これは一定の確率で失敗爆発して作業員が死ぬ危険があるから、
必要最小限の人間でやるんだよ。


407:名無しさん@12周年
12/03/19 11:32:27.12 lnax3kZQ0
>>1
盗電は自分に都合のイイ情報だす。
悪質企業だな。
と国民は思う。

408:名無しさん@12周年
12/03/19 11:32:48.01 Lm5HSGBg0
録音停止状態

409:名無しさん@12周年
12/03/19 11:33:03.72 nD64VHGj0
>>360
> 嘘だよ。最初に清水からの申請を受けた官邸の人間がちゃんと、事態が悪化したらって前提を
> 聞いていて、事故調に証言してるぞ。報告書見てみ。

自体が悪化した時に撤退していたらおしまいだった、という話だろ?
だいたい全員撤退じゃ無かったとか後から言っても、現場に残るのは吉田所長だけで後は
全員引き上げさせるつもりだったじゃ完全撤退(人柱有り)となんら変わらん。それが1人が
50人だって大差ない。あそこは百人単位、千人単位での投入が必要な場面だったんだから。

最初のベントの時だって決死隊を組んで突っ込めって民間企業の規則の中ではできるものではない。
あれだって現場に乗り込んで死んでこいってやって初めてできた事だろう。
あんなのいいか悪いかじゃなく、他に選択肢がなかった以上、小田原評定で決断先送りしてたら
終わってた。

>>370
>「お前らだけ楽なんてさせるか!お前らも道連れだ!逃がさないぞ!!」

それでいいんだよ。


410:名無しさん@12周年
12/03/19 11:33:11.35 aUm+TTJ60
メルトダウンがわかってたんだから
そりゃ逃げるよなw

そのまま爆発すれば広島原爆が数百個落ちたのと同じわけだし

411:名無しさん@12周年
12/03/19 11:33:45.76 Zw8dIqE20
まぁ東電は一度逃げたら、
なんだかんだ理由をつけて福島原発に戻らなかっただろうな。
放置されたまま、あとは自衛隊と消防庁に丸投げ状態というかな。

412:名無しさん@12周年
12/03/19 11:33:54.07 Itz1t/fi0
>>391
>法的には災害での原発事故に限ったら東電には賠償責任は無い

これだと災害の意味が広義すぎる。
あくまでも「異常に巨大な天変地異又は社会的動乱」に限って免責されるだけ。

過去の政府答弁を踏まえれば、関東大震災の三倍の規模や不可抗力性の特に強いもの
隕石衝突や内乱、戦争ってなっとる。

413:名無しさん@12周年
12/03/19 11:34:03.32 JbfNNpez0
akikan49はまだか!

414:名無しさん@12周年
12/03/19 11:34:07.61 I9He5K670
>>397
ヒトラーは当時の音声付映像が残ってる。
URLリンク(www.youtube.com)

415:名無しさん@12周年
12/03/19 11:34:17.25 8zBWjBax0
震災が起こった時に、菅が真っ先に行う事は、非常事態宣言をだし
自衛隊に治安維持出動を行う事だった
それをやれば、大抵の無茶な事だって可能になる。
震災時には、破壊された自動車が道路をふさいでいたが、法律上、それを動かすのは所有者の許可が必要だったので
何も出来なかったとか、そんな話がごろごろしている

だが、菅は最後までそれをやらなかった。
治安維持出動を戒厳令だと非難を続けていた社会党議員の出としては、そのようなことをやるのに抵抗があったのだろう
それ以外に理由は考えられない

自衛隊を十万人展開させながら、菅は自衛隊を具体的にどう動かすかも理解していなかったのは明らかだな

416:名無しさん@12周年
12/03/19 11:34:26.22 8/VNS1pU0
>>406
爆弾は爆発したらそのあたりの被害で済むけど、原発は爆発したら
日本が終わるんだから、必要なら必要な人数であたらせるのが正しいよw

417:名無しさん@12周年
12/03/19 11:34:35.39 1BkRYPjH0
>>381
今一番正確なソースだろ、当事者なんだから

418:名無しさん@12周年
12/03/19 11:34:54.27 YDirMD1d0
というかね、いくら英雄にしようとしたって。

福島の人間に評価されてない時点でダメだろ。

419:名無しさん@12周年
12/03/19 11:35:01.82 kRYu9qgx0

管を死刑にしろ。

420:名無しさん@12周年
12/03/19 11:35:27.69 j9yEobJM0
なんせ、自分が訓練で使ったマニュアルの存在すら忘れるほどテンパりながら、自己保身の
スタンドプレーと外国人献金隠蔽だけは忘れなかった奴だからねえ。

421:名無しさん@12周年
12/03/19 11:36:03.78 Y0aDT66c0
この話題、
「民主党のせいだ!」「東電のせいだ!」で終始しがちなんだけどさ…。

人類史上に残る未曾有の大災害+大事故だという認識持った方が良いよ?
アメリカのスリーマイル・ソ連のチェルノブイリ以上の事故で、
少なくとも100年以上は語られていくであろうネタ。

しかも、資本主義の自由民主主義国家であるハズの日本で、
一年経っていまだに事故当時の情報が隠蔽されたままになってる。

これ、情報が出てこないという点ではソ連よりも酷いからね?
今のロシアじゃないからな?冷戦末期のソ連よりも酷いんだぜ?


422:名無しさん@12周年
12/03/19 11:36:21.32 NnrO29Rs0
>>409
ベント作業は決死隊組んで行ったが、行ってすぐ基準超えしたからやむなく撤退して一度目は失敗したそうだ。
どうせ超えるならそのまま強引にやりきってれば良かったと言ってたそうだが、
その後また突入させてるよ。手記に書いてた。
100人とか1000人が一斉に被曝したらまずいだろ。要員は順繰りに使わなきゃ人が居なくなる。

423:名無しさん@12周年
12/03/19 11:36:31.66 PxMCpe8E0
>>409
結局なんら証拠が残ってないからどっちも想像で書いてるだけだろ馬鹿らしい。
真相は闇の中だ。

そしてその記録を残さなかった時点で民主と菅が悪い。終了。

424:名無しさん@12周年
12/03/19 11:36:44.51 rrsRktZJ0
>>395
危機管理出来てないのは自分が一番知ってたから逃げたんじゃないかと思うよ

425:名無しさん@12周年
12/03/19 11:36:47.40 gdQTDtw10
ある意味、死人に口なしってやつでさ
彼を人身御供にすれば、感情的な庶民の応報感情ってのは
ある程度解消できるとは思う

それに人間って、よくわからないモノ特にそれがネガディブなモノであれば尚更
その原因を一点に集中したくなるもののようだし
敗戦後の理由探しにマスコミ各社はこぞって、太平洋戦争は東條英機が悪い!で統一したように
菅直人をその一点にすることで、他の多くの理由や原因を覆い隠せるわけだ

もちろん彼の個人的資質に関する諸問題は考慮すべきだと思うが
この原発問題という地平において、きちんと切り分けて論じるべき領域が
あるじゃないかと思ったりする

426:名無しさん@12周年
12/03/19 11:36:50.73 xlUPTSB40
事故現場から民間人を退去させるのは当たり前の話。
そもそも、民間人に事故処理を丸投げする方がおかしい。


427:名無しさん@12周年
12/03/19 11:37:20.07 hhzNrggh0
>>389
菅が東電を訪問したのは15日早朝だ。15日午後に作業が再開されたところで、
それが東電の当初の意図によるものか、菅の行動の結果かは、判別できない。

>>391
>>355は当時の電力業界の認識だ。実際問題、免責事項を適用されることは厳しいと思う。
震度、津波の規模、加速度、被害額規模などは過去の天災と比べて特段に大きいとはいえない。
そもそも今回の規模の津波は当該地域において過去に何度も生じていたことが、
地震前から判明しており、東京電力にはその警告が再三届いていた。
そのことを東電自体認識していたことが、東電の社内文書で判明している。


428:名無しさん@12周年
12/03/19 11:37:33.96 2l33ajShO
韓国語でどなりちらしたんだろw


429:名無しさん@12周年
12/03/19 11:37:36.61 rvY/njA+i
>>402
>うわっ、最悪
>緊急時のトップとして一番ダメなタイプじゃないか

ゆっくりやってる場合じゃないときには、菅の行動が正解


430:名無しさん@12周年
12/03/19 11:37:37.25 j9yEobJM0
>>400
事実が証明してるよ。東電が50人残して退避させたのは、菅が東電本社にいる間に四号機爆発
が起こった後だ。

431:名無しさん@12周年
12/03/19 11:37:40.66 U1Vz9eon0
URLリンク(t8.wtakumi.com)

432:名無しさん@12周年
12/03/19 11:37:58.29 Ja/JDn8N0
しかし政府事故調の調査に携わった関係者によれば、
東京電力は政府事故調の調査においても、
残すことを予定していたと主張する「必要な人員」の数や役職等につき
何ら具体的に示していなかった。

また、本調査でヒアリング実施した多くの官邸関係者が一致して
東京電力からの申し出を全面撤退と受け止めていることに照らしても、
東京電力の主張を支える十分な根拠があるとはいいがたい。

              「福島原発事故独立検証委員会」p86

433:名無しさん@12周年
12/03/19 11:38:10.54 O5Penp6y0
kannsann49の内部告発

まだー?

録音ぐらい残ってるだろ

うpしてー

434:名無しさん@12周年
12/03/19 11:38:56.49 p9gv1Q96O
>>421
チェルノブイリ以上の事故?
どこが?

435:名無しさん@12周年
12/03/19 11:39:03.98 2gkhxts+0
>異常な興奮状態

もうイキそうになってたんだろうな

436:名無しさん@12周年
12/03/19 11:39:15.72 lnax3kZQ0
>>414
チャップリンだって「独裁者」という映画をその当時に公開しているのだから。
日本に居る映画監督の「世界のキタノ」に是非盗電映画を撮って貰いたい。

無理だろうけど。

437:名無しさん@12周年
12/03/19 11:39:19.19 8zBWjBax0
>>421
いつも言論の自由を守れと叫んでいる奴らほど
言論弾圧には熱心なものだよ。
差別、ファシズム、ポピュリズム、軍国主義、歴史認識…・・・eto
今回のように混乱を避けるためとか、適当な理由をつけて対立する主張を封殺しようとするのだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch