【原発問題】 大阪市、関電に「全原発を可及的速やかに廃止」を提案へ 「送電部門の別会社化」なども明記at NEWSPLUS
【原発問題】 大阪市、関電に「全原発を可及的速やかに廃止」を提案へ 「送電部門の別会社化」なども明記 - 暇つぶし2ch628:名無しさん@12周年
12/03/19 21:18:33.63 DPWBi3tk0
>>627続き  2004年5月23日掲載
 
原発事故が日本で起きるかどうかという問題ではなく、いつそれが起こるかである。
 日本も、チェルノブイリ事故後の旧ソ連のように、将来の世代を傷つける放射線障害に苦しむ国となり、
耕作地に広がった汚染が人々の健康を確実に蝕むであろう。日本経済は二度と回復できないかもしれない。

 巨大地震の甚大な危険性、多くの深刻な安全性問題や核廃棄物処分問題を
考えるならば、今が日本にとっては、原発を半減し、天然ガスのような化石燃料に転換する
その時期であり、急がなければならない。

 このプロセスは、新しい発電所を建設するよりも安上がりであり、米国の原発のいくつかは、市民が電力会社にエネルギーの転換を迫ることによって、
天然ガスに代わっている。 コロラド州のフォート・ストリート・ヴレイン原発は、原子炉に問題がたびたび生じて、
つい最近、実際に化石燃料の天然ガスに転換した。それ以前の原発としては、
シンシナティ州のジマー発電所があり、これはもともとは原発として設計されたものが、
運転開始前に天然ガス発電所に転換された。この切り替えは、どのプラントでも、
新しいプラントを建てるコストの僅かな分(20~30%)で可能だ。
既存のタービン、トランスミッション施設、土地はそのまま使える。

 天然ガスへの転換後、フォート・ストリート・ヴレイン発電所は、
原子力に比べより効率的でコストが安くなったうえに、2倍の電力を生み出した。
 日本の将来の世代と経済を救うために、原子力から化石燃料への転換を図る時期は、
今である。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch