12/03/16 17:50:42.81 0 BE:617259029-PLT(12557)
東北の痛みを少しでも分かち合おう―。
静岡県島田市の桜井勝郎市長は15日、岩手県山田、大槌両町で生じた震災がれきの受け入れを
正式に表明した。桜井市長は具体的な受け入れ時期を「国や県と調整しながら、一日も
早く受け入れたい」と述べるにとどまったが、「がれきが片づくまでやりたい」と、
力強く宣言した。
人口10万人強と、決して大きな自治体ではない島田市が震災がれきの受け入れに
踏み切った意義は大きく、受け入れを検討している自治体の背中を後押ししたのは間違いない。
同市の試験後、県内では試験焼却(溶融)の実施を表明する自治体が相次いだ。
読売新聞のまとめでは、これまで静岡、浜松、富士、富士宮、裾野、三島の計6市が
試験実施の意向を示している。
*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
2:名無しさん@12周年
12/03/16 17:54:03.58 tzZ58zssO
ぁゃιぃお茶、セシウムさん
3:名無しさん@12周年
12/03/16 17:55:37.57 7zOFRp8TO
こいつ去年セシウム茶で一時期有名になった奴?
4: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/03/16 17:55:58.50 9YC4DU860
>>1
はいはい
汚職の捜査開始まじかですね。
確か、「耐震偽装事件」もコンサルタント会社が中心にいたよね。
今回の罪は重いよ!
URLリンク(mousou-meisou.blogspot.com)
5:名無しさん@12周年
12/03/16 17:56:04.89 0CuSLVjj0
まあ近々東海地震で瓦礫の山になる所だからな
今のうちに恩を売っておかないと
6:名無しさん@12周年
12/03/16 17:57:11.54 EZfxAAoq0
お茶終了
7:名無しさん@12周年
12/03/16 17:57:41.72 /fm4YSPD0
市長んち産廃業者なんだって?
8:名無しさん@12周年
12/03/16 18:01:33.79 JbzVHgC80
身内の参拝業者を儲けさせるために受け入れ?
受け入れていいから業者を選べよ!!
9:名無しさん@12周年
12/03/16 18:04:49.21 7jT7499p0
桜井勝郎島田市長=産業廃棄物処理会社「桜井資源」経営者・・・
10:名無しさん@12周年
12/03/16 18:10:53.34 HdbtsMXq0
>>1
いくら貰う話が決まったんだろう(;・∀・)
11:名無しさん@12周年
12/03/16 18:12:59.46 /ddzogFd0
>>7
誰か生放送で言ってくれないかな