12/03/15 19:53:58.08 w0q3Ezse0
がれきについて、環境省は、燃やしたあとの灰に含まれる放射性セシウムの濃度が
1キログラム当たり8000ベクレル以下であれば安全に埋め立てられるとする基準を示しています。
この数値以下の濃度の焼却灰であれば、処分場周辺の住民の被ばく線量を一般の人が1年間に受けても差し支えないとされる1ミリシーベルト以下に抑えることができるとしています。
これまでに東京都が宮城県の女川町と岩手県宮古市のがれきを受け入れていますが、都内の焼却施設で
燃やした灰に含まれる放射性セシウムの濃度は、女川町のがれきで655ベクレル~1537ベクレル、
宮古市のがれきで630ベクレル~740ベクレルと、8000ベクレルを大きく下回ったことが
確認されています。
測定された数値は、都内の一般ごみを燃やした焼却灰の濃度と変わらない値だということです。
また、燃やした場合の排ガスについては放射性物質は焼却施設のフィルターで99%以上が除去される
ことが実証試験で確認されていて、環境省はがれきを被災地以外で処理しても安全性に問題はないとして
います。