12/03/15 17:56:20.25 VPfiNciw0
>>884
ブログ引用。どうみても「俺はちゃんと歌った! 監視したのは教頭たち! マスコミが悪い!」ですがw
どういう状況でチェックがなされたかが、メディアの報道からは明確になっていません。昨日の記事(URLリンク(ameblo.jp) )とあわせてお読みください。
大阪府教育委員会(府教委)が出した職務命令には「斉唱」が含まれていました。この斉唱を実際に式の中で確認するのは困難です。私自身、人が歌っているのをジーっと疑惑の目で監視するようなことを生徒の晴れの門出の舞台ですることには反対です。
だからこそ、府教委に確認をしました。その結果、「じっと凝視したり、近づいたりすることなく、遠目で確認してください」との回答をもらいました。
実際には、私(校長)は先頭で歌っているので後ろは見えませんでした。教頭と首席教諭が斉唱の際に、約60人の教職員を一瞥し、起立と斉唱の有無を確認しました(距離にして10~30mほど離れています)。
その間、時間にして約5秒です(教頭からの報告です)。要は、さっと眺めて起立していない人、あるいは起立しているけれどもずっとうつむくなど、目立つ人を確認する作業でした。
教頭からの報告では、今回歌っていなかった先生は、うつむいて歌っていなかったことが5秒の間に分かるような状態だったわけです。
ですから、学校に、いかにも教職員らを凝視して監視し、一人でも多く不斉唱を探し出してやろうという姿勢があったわけではありません。
泥仕合になるのでメディアを批判することは好みませんが、昨日の報道ステーションの報道は酷いものでした。
古館さんは昔から尊敬する大好きなアナウンサーなのですが、その横にいたアナウンサーが「口元より生徒を見て」というようなコメントをしたときは怒りを覚えました。