【大阪】競艇場で一勝負、合間に通知表記入する中学教師at NEWSPLUS
【大阪】競艇場で一勝負、合間に通知表記入する中学教師 - 暇つぶし2ch1:帰社倶楽部φ ★
12/03/14 10:29:00.78 0
大阪府羽曳野市立峰塚中(中野秀夫校長)の男性教諭(58)が今月10日、福井県坂井市の三国競艇場で
ボートレースを観戦しながら、担任している3年生1クラスの約半数にあたる約20人分の通知表に成績を
記入していたことがわかった。
通知表を校外に持ち出すことは内規で禁じられており、府教委は教諭を処分する。

市教委によると、男性教諭は10、11両日、副顧問をしている部活動の大会で同県内に滞在。別の教諭が
生徒を引率していた10日午前11時頃から約3時間、1人で競艇場を訪れ、舟券を買ってレースを観戦した。
この間、観覧席の机上に生徒の成績を記した一覧表を広げ、10段階評価を示すスタンプを通知表に押したという。
男性教諭は同日は公休扱いだった。

外部から指摘を受けた中野校長が確認したところ、男性教諭は事実関係を認め、「卒業式(13日)を間近に控え、
時間がないと思い、やってしまった」と話したという。

(2012年3月14日10時23分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch