【話題】 「神童」 「天才」・・・東大理科3類と文科1類の首席はこんな子たちat NEWSPLUS
【話題】 「神童」 「天才」・・・東大理科3類と文科1類の首席はこんな子たち - 暇つぶし2ch955:名無しさん@12周年
12/03/13 10:55:25.51 ltCFwKHp0
教育なんて公立高から東大行くのがコスパ最強
そういう考え方もあるでしょう
中国製のクォーツ時計でも時刻は分かる
そういう人もいます
だけど幼受・小受組はそうは考えません
時計の機能は時を刻む事だけではない
むしろそれ以外の方が大きかったりします

956:名無しさん@12周年
12/03/13 10:55:29.38 osgy34b+0
>>893
(旧)司法試験自体、本来は「高等文官選抜の、敗者復活戦」だったわけで。
東大文1に受かっていれば、法学部で優をかせぎ、判例六法を覚えて国1で省庁内定を貰うのが一番楽な王道。
東大文1にいけなくても、法学試験を極めれば「キャリア司法官吏」になれますよ?
というのが司法試験だった。
敗者復活だったからこそ、80年代まで異常に合格者が少なかったわけだし、
私大、特に中大や早稲田などがしゃかりきに燃えていた。
今は全然違うけどね。
>>820
そもそも、文官(法学部)&技官(工学部)&医師(医学部)を養成するのが、
創立以来の東大の使命(ミッション)。それ以外を要求するのは酷w

957:名無しさん@12周年
12/03/13 10:55:33.20 OSy3jNrni
勘所が良いとか理を瞬時に理解しちゃうとかそんな感じ?

958:名無しさん@12周年
12/03/13 10:55:46.46 t3jOcIRu0
天才でも、その分野がすごく好きでなければ
その分野が大好きでそれだけやってれば他はいらないくらいの秀才に
月日が経てば追い抜かれてしまうのかな?

959:名無しさん@12周年
12/03/13 10:55:49.06 IY3M4vgL0
まあ一番の天才は

楽して儲けることが出来る人だと思う

960:名無しさん@12周年
12/03/13 10:55:50.33 gnA5LthFO
>>931
数年前は前期定員80人だったけどな

今は100人に増化+少子化

961:名無しさん@12周年
12/03/13 10:55:50.66 mFlh9XKs0
>>22
残念ながら、東大卒で現役で弁護士になるような人の場合、
最大手クラスの法律事務所に就職して、そこでハーヴァード・ロー・スクールに留学させてもらえるコースがある。


962:名無しさん@12周年
12/03/13 10:55:58.17 Dpgprvtq0
ポッポ弟が主席と言うだけで・・・

963:名無しさん@12周年
12/03/13 10:56:03.38 r2tv5lQK0
なるほど、これは教育界と学習教材販売のステマとみた



964:名無しさん@12周年
12/03/13 10:56:08.66 NUk0lP6u0
ふたりともソフトテニス部というのが気になる

しかし性格は二人でかなり違うね。医者志望の子のほうが人生楽しくやれそう。

965:名無しさん@12周年
12/03/13 10:56:16.32 8+RfA5DF0
>>934
大人になってから趣味で始めたチェスで
しかも(他の参加者から比べたら)殆ど勉強時間が取れないのに
大会で優秀な成績をおさめてレーティングが上がり続けている、
しかもGMにたびたび勝っちゃったりしてるってのが凄すぎる

966:名無しさん@12周年
12/03/13 10:56:30.78 7R+QyD0QP
85年 ○元 理Ⅲ 高2で駿台東大入試実戦2位、高3で駿台東大入試実戦(夏1位・秋1位・冬1位)
86年 ○山 理Ⅲ -----------------不明---------------
87年 ○田 理Ⅲ 高2で駿台東大入試実戦1位、高3で駿台東大入試実戦(夏1位、冬2位)
88年 ○野 京医 高2で駿台東大入試実戦1位、高3で駿台東大入試実戦(夏2位)
89年
90年 ○田 理Ⅲ 駿台東大入試実戦3位
91年 ○田 京理 日本数学オリンピックの日本初参加時の代表。灘では全科目TOP。学年2位が東大入試実戦1位。
92年 ○村 理Ⅲ 駿台東大入試実戦1位の灘ナンバー2をはるかに凌ぐ学力。センター入試792/800点。
93年 ○○ 理Ⅲ -----------------不明---------------
94年 ○垣 理Ⅲ 河合東大即応オープン史上最高得点(全国1位)
95年 ○隆 理Ⅲ 中3で高2東大模試でベスト10入り。高3時は東大模試でオールベスト3以内。
96年 ○村 理Ⅲ 日本数学オリンピック金賞、高2で駿台全国模試(夏4位/理系、冬1位/文系)
97年 ○本 理Ⅲ 日本数学オリンピック入賞。模試の結果は不明。
98年 ○本 理Ⅰ 高3時に受験した公開模試はオールベスト3以内。
99年 ○川 理Ⅰ 高2で10月の駿台全国模試1位、8月東大実戦一位(カンニング者除外)
00年 ○内 理Ⅰ 駿台東大入試実戦(夏1位、冬1位)、東大プレ(夏1位、冬4位)、東大即応(不明)
01年 ○谷 理Ⅲ 駿台東大入試実戦(夏5位、冬1位)、代ゼミ東大プレ(夏1位、冬3位)、河合東大即応オープン(夏1位、冬2位)
02年 ○澤 理Ⅲ 駿台東大入試実戦で現役1位(上位はネタバレ嵐の年)
03年 ○吉 理Ⅰ 駿台東大入試実戦(夏13位、冬11位)
04年 ○太 理Ⅲ 駿台東大入試実戦(夏?、冬3位)
05年 ○吉 理Ⅲ 東大首席合格、駿台東大入試実戦(夏1位、冬1位)、駿台全国模試(春1位、秋1位)、駿台京大実戦(夏1位、秋1位)
06年 ○川 理Ⅲ 駿台東大入試実戦3位、駿台京大入試実戦1位、駿台全国模試3位(1位も灘3年)
07年 ○藤 理Ⅲ 東大首席合格、駿台東大入試実戦3位(2位も灘3年)、駿台全国模試2位(1位も灘3年)
08年  ○下 理Ⅲ 駿台東大入試実戦2位(夏)、駿台全国模試1位(秋)

967:名無しさん@12周年
12/03/13 10:56:30.85 WJNbnLaS0
スティーブ・ジョブズ
「私の性格や特徴がどこからきたものだろうか? とみなさんが興味を抱くのはごく自然な
ことです」「でも全般に、私は環境による影響を重視しています。どう育ったかとか、
価値観、だいたいの世界観というのは、自分の成長してきた過程で生まれてくるものだと
思います。」

968:名無しさん@12周年
12/03/13 10:56:33.53 dEI260bh0
理3の人、順番逆にすればいいのに。
数学者としての旬である20代を数学者として過ごして、医師になるのはそれからでもええじゃろ。
この人なら30歳でインターンが辛いとかそういうこともないだろうし。

969:名無しさん@12周年
12/03/13 10:56:38.75 HSmpu1bkP
東大というとやたら「私の知り合いの天才レベルの少年」の話持ち出す人が多いけど…
そんなの学年に数人なんですが。
大多数は、「しこしこまじめに努力を続ける能力のある子たち」なんですよ。
難問に手こずったり記述は点が取れなかったりあたりまえにありましたけどね、今の時期。
ゴソさんも同じ勘違いしてますけど、別に東大に入れるのに天才である必要はないんですよねえ。早慶と違って。
うちの子なんて数学オリンピックなんて挑もうという気すらゼロだったし。
やるべきことを徹底してやる。それだけで理Ⅲの合格可能性80%の偏差値は取れるんです。
さすがに京大ともなると話は違ってきますけど。
きっとその辺の偏差値が身近でない親御さん達がやたら理Ⅲ天才伝説をしたり顔で振り撒くんだと思います、正直。
まあいいんですが。光栄で。でもうちの子は天才ではないし友達のほとんどもそうです。
ケンちゃんはさすがに出遅れ過ぎだと思いますね。
やっぱり先手必勝なんですよね。
この時期上位の子達をここから抜いていくのは非常にきついです。
あっ、ゴソさんは天才児を生み出すのが第一で
東大はあくまでその結果と思っていたのでしょうね、失礼しました。

970:名無しさん@12周年
12/03/13 10:56:42.22 AwoOVyZ00
>>893
昔の話だな
芸大卒の漫画家が同級生から二流呼ばわりされてた時代

971:名無しさん@12周年
12/03/13 10:56:42.63 MJzPPSArO
こんな天才をただの金儲けの為に仕事させるの社会的損失だろ。

972:名無しさん@12周年
12/03/13 10:57:00.94 iLtz5SMw0
暗記馬鹿、受験マシーンだろ。

才能あるなら、画期的な発明してみろ。

973:名無しさん@12周年
12/03/13 10:57:06.10 Xz55ES+/O
こいつらが異質なだけ
ここまでじゃなくてもⅢ類とおってるよ。
俺はちがうけど。

974:名無しさん@12周年
12/03/13 10:57:19.77 3sYsrKD10
アメリカなんてこの人以上の天才が星の数ほどクソ弁護士やってるんだぜ
才能の無駄使いにも程がある

975:名無しさん@12周年
12/03/13 10:57:25.62 VtARh+YJO
東大理3高身長イケメン

ここまでいくとお前らみたいな高卒チビ不細工の嫉妬もあんまないんだなwww

976:名無しさん@12周年
12/03/13 10:57:30.54 mJ9cR1xg0
>>957
わかるのは多くの知識のベースがあるからだとは思うが
それがはかたらみると、ポンポンポンと3段階ぐらい理論がとんでいって
途中の思考が理解不能w

977:名無しさん@12周年
12/03/13 10:57:32.28 wS4k6t4H0
凄いけど歴史に残るような神童とか天才を見たいです

978:名無しさん@12周年
12/03/13 10:57:38.70 bxMBYOB10
>>952
1032

979:名無しさん@12周年
12/03/13 10:57:46.27 ToIDKJ2+0
こいつらにデスノートが渡ったらえらいことになるな

980:名無しさん@12周年
12/03/13 10:57:50.29 cwuIRr4i0
>>72
同意同意、小中学は成績の伸びの差が激しいよな。
優等生はどんどん飛び級させてあげればいいんだよ。
その代わり周囲の平凡な生徒が優等生から刺激を受ける機会が無くなってしまうので
教師も生徒のモチベーションを高める工夫をしてもらわないと困るが。

981:名無しさん@12周年
12/03/13 10:57:50.58 ikhFsgkM0
小さい頃から受験対策しまくった人を
はたして天才とよんでいいのかわからん

982:名無しさん@12周年
12/03/13 10:58:10.01 MCrP9bcj0
>ちょっとした小テストの時なんかは、前もってお願いすれば、
>早々と解き終えて、こっそりトイレで答えを教えてくれたことも

倫理や道徳は学ばなかったのか?

983:名無しさん@12周年
12/03/13 10:58:11.71 gKrp67h10
(´・ω・`)男子校って共学に行けない落ちこぼれが行く所。

984:名無しさん@12周年
12/03/13 10:58:20.15 1wBNM7rh0
こんな秀才でも二十年後は、ほんまでっかテレビみたいなのに出てるんだろうな

985:名無しさん@12周年
12/03/13 10:58:27.05 rpo9WD190
東大位じゃ天才じゃないよね
努力の積み重ねは凄いけど

986:名無しさん@12周年
12/03/13 10:58:31.00 2XRlb/vnP
医者なんて努力すればだれでもなれるし何も生み出さないんだからもったいない
それだったら発明家や起業などをした方がよっぽど日本のためにもなると思うんだがな

987:名無しさん@12周年
12/03/13 10:58:36.86 anmTQYqK0
>>952


〇〇〇

〇〇〇〇
こうなるから
よって答えは4!

988:名無しさん@12周年
12/03/13 10:58:39.66 vbxS26/60
このスレでよく見かける楽して金儲けと言う発想自体が凡才過ぎる


989:名無しさん@12周年
12/03/13 10:59:12.36 MEUPniBq0
神武以来の神童と呼ばれたのは
加藤一二三だけ

990:名無しさん@12周年
12/03/13 10:59:16.58 qd0B3jkB0
えーと、二人を称えればいいの?

991:名無しさん@12周年
12/03/13 10:59:36.92 QlM6EoH30
>>964
想像するに
いかに球をひねくって返すかという身体感覚と関係しているので罠以下

992:名無しさん@12周年
12/03/13 10:59:39.17 mJ9cR1xg0
>>981
東大生ですぐらいだと受験対策のたまものだろうが
主席とるぐらいだと頭の構造がマジで違うと思う

993:名無しさん@12周年
12/03/13 10:59:43.01 BErqvn0t0
実際の所東大上位合格者には毎年のようにこれぐらい能力の高い連中はいる
数オリ金メダリストも毎年何人もいる
お前らはすぐに理論の研究者になれとかノーベル賞取れとか言うけどそんなに簡単じゃない
毎年の首席合格者を10年分集めてその中でさらに圧倒的に1位になるぐらいできないと大成しない

994:名無しさん@12周年
12/03/13 11:00:11.26 1pezJyzg0
つか東大で満足すんのか?金あるなら留学した方がいいような気が

995:名無しさん@12周年
12/03/13 11:00:15.22 n2DSTqPk0
>>775
> 天才たち本人が理一から理学に進みたいと言っても親が医学部行けと言うらしいね
> 理一、理学部で優秀な人は欧米の一流研究所の豊かな環境で、三度の飯より好きな研究やって
> 人生謳歌しているのに
>
> 天才という特権があるなら、一度の人生好きな道に行けばいいと思うよ


俺のクラスの半分以上は医学部へ進学したが
途中で進路変更するヤツが何人も出た。開業医の息子が何人もね.

親は怒ったらしいが、
本人達は とっても幸せそうだよ。


996:名無しさん@12周年
12/03/13 11:00:16.82 P3+pc4WK0
嫉妬の炎で身が焼き切れそうです

997:名無しさん@12周年
12/03/13 11:00:16.75 t3jOcIRu0
>>988
人の生き甲斐は金だけじゃない
金があれば叶えられる事は確かに多いけどね
それは本当に充実した人生かは人それぞれの考え方だね

998:名無しさん@12周年
12/03/13 11:00:20.82 lE281C370
昔は司法試験のリスクが高かったからね。
優秀でも3回ぐらい受験しないといけない。その時点で普通のサラリーマンの道は
閉ざされる。それなら最初から官僚かサラリーマンを選択するほうが東大なら賢い。

もちろんずば抜けて優秀な人は大蔵省と在学中司法試験のダブル合格をやってのけるけどね。
古川とか平岡もそうだろう。そんなに頭が良さそうに見えないが経歴は凄い。

999:名無しさん@12周年
12/03/13 11:00:21.08 3TEqMMPfO
実は一割の天才研究者の影に九割のコツコツ研究があるので、
受験勉強優秀者と研究者はかぶる

1000:名無しさん@12周年
12/03/13 11:00:24.09 LbAEYHTb0
おれの行ってた高校とちがう

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch