12/03/10 21:37:53.61 u1E+hu+10
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,) < URLリンク(monachat.dyndns.org) 2ちゃんねら系ちゃっと、きてぽ♪
./ | \______________
(___/
/
252:名無しさん@12周年
12/03/10 21:40:36.71 LdftYl770
ネットマイルって、他サイトより付与率・換金率悪いよね・・・
そろそろヤバイんじゃないかとおもうんで、早くANAに換えて逃げたい
Tサイトとエディもらえるモール、あとお財布.com、この辺にシフト。
253:名無しさん@12周年
12/03/10 21:42:30.51 z5xOkVl90
そういえば登録してたと思い、メール確認したら2/25まできてた
現在のポイント数2000って書いてあったよ
さっさと換金しとけばよかったか
まあ忘れてたものだからいいんだけど
254:名無しさん@12周年
12/03/10 21:44:25.37 IEy0YMj6i
>>2
クソワロタwww
255:名無しさん@12周年
12/03/10 21:44:48.94 TOu5VRHI0
よっぽど儲かるのか、類似サイトがうじゃうじゃあるよな
256:名無しさん@12周年
12/03/10 21:44:54.08 vWe9qatk0
会社としてマジありえないけど被害はあるのか?
257:名無しさん@12周年
12/03/10 21:45:27.76 vx87ZN2n0
これがまかり通るんなら俺もPexみたいなポイント交換サイト作って大儲けするお
他サイト→自サイトポイントへの交換、(=他サイトから相応の金が入る)わけで
詐欺にならないようしばらくはきっちり実績作って、会員数・ポイント残高も増えてから
最後にポイント交換率アップキャンペーン予告を銘打って他からも集中させてから
突然解散、ポイントサービス? やめましたが何か? (゚д゚)ウマー
258:名無しさん@12周年
12/03/10 21:46:03.72 3whL6qY60
今まで5000ほど現金にして
今は放置してた。
楽天で買う前にここ経由したらポイントついたんだよな
259:名無しさん@12周年
12/03/10 21:46:06.94 tiFy2SY/0
会員は、最新情報では35万人 (トップページに掲載されてた)
そして、物によっては100%ポイント還元をうたって、青汁などの販売サイトと提携?してた。
一例として、青汁買えば100%お金が返ってくるから、実質タダだから、って。
必要もないのに買っていた人もいるのです。
顧客→へそからポイント還元されるのを当てにして、青汁屋に金払う
へそ→青汁屋から金もらって、会員には還元せずトンズラ
…自分がそうなんですけどね
還元がないなら、青汁なんて買わなかったよ!
260:名無しさん@12周年
12/03/10 21:46:12.53 aJoU3CKK0
アムウェイの事業にはーーーーー最悪ののーてんきな詐欺ねーーーーー
本当ーーーーーーーー
携帯でイッポーーーーーーーーーーーーーーーン、、なんてーーー落第のーーー落書きのーーー先公の手先やくざ(日教組の売女。。女の篠原の聖子みたいのだろ?)(娼婦あげちんかっつーの)
おっかなーーーーーーーーい
やーこの。。手島なんだあーーーーーーーーーー(ポーンとか、、乗りのおやじのバカーーーのホーホーが云うもーーーーん)最低ねーーーーアムウェーさーーーーーん?判るもんね?
出来の悪い、、駄目やくざってのはーーーーーー死刑ね・・・・・(能天気なボーヤに、、のるのね。。みんなの手島の拾いびとみたいーーーーーーー(悪気はなくても。。オネーさんの立場の馬鹿の
セッションのーーーー せーよーーーーー)
一本アゲーーーーーーーのオトウサンがーーーーーー死刑になるわよ・・・・・・(まーそーゆー常識めいた、、きょの女の死刑に、、落第した俺たちがーーーーーートンだ残念な親のキョウゲンの
芝居村の死刑なんかーーーーーアゲましたーーーーーなんてーーーーーくずの松腹入りーーーーーーーーーーーーーーーで、、云うあげくよ
人の見下し村になるつもりーーーーーーーー? 判るひとにはすーーーーーーっと判る芝居よね?でしょ?
女の苦情鳥のクズどもーーーーーーーーーーーー・・・・・(銀杏のくずの小鳥もーーーーーオカアサンには。。すぐ判るからーーーーーでしょうね?こわーーーーい女の極言師ーーーーーネーーーーー関子
さーーーーーん、、クーーーーーーーーーーーーーーーーーなゴーーーーーネ・(女の馬鹿島の恵子さんの稽古)
261:名無しさん@12周年
12/03/10 21:46:34.74 209i/+Eb0
>>256
クリックだけだと被害とまでは言えないかもしれないが
○%還元という文句で商品を買っていた人はまぎれもなく被害者
262:名無しさん@12周年
12/03/10 21:47:54.10 Hj24GWYM0
>>252
ネットマイルは昔からあんなもんだよ
素直に現金に交換した方がいい
263:名無しさん@12周年
12/03/10 21:47:54.30 BuqPykkj0
へそクリック
URLリンク(www.heso-click.com)
株式会社ネーブル
URLリンク(www.nvl.jp)
谷田部石材販売株式会社(ネーブル社長・谷田部修の家業)
URLリンク(www.yatabesekizai.com)
264:名無しさん@12周年
12/03/10 21:48:28.74 DwN4Gz4t0
ポイントはNTT系のポトラが安心
265:名無しさん@12周年
12/03/10 21:49:03.78 c9V27E/j0
>>261 商品が手に入って、還元されるかもっていう夢を貰ってるから、その主張も微妙だね。そのポイントが入っても、換金閾値超えなければ、実害なしだし。
266:名無しさん@12周年
12/03/10 21:49:22.31 6ZQho2si0
換金というか他のサービスに利用できるポイント数になったらさっさと交換するのがいいってことか
267:名無しさん@12周年
12/03/10 21:49:57.17 X6KSSb2q0
さっさと換金して辞めて良かった
268:名無しさん@12周年
12/03/10 21:50:09.03 +/4w4pOM0
>>43
ここ由来のポイントをさかのぼって抹消するプログラムの設定に手間取った説があるぞ
269:名無しさん@12周年
12/03/10 21:50:27.30 TOu5VRHI0
一般的に大企業ほど金の価値が分かってないのか、ポイントの支払いが良いことが多いんだよな
(NISSANとか)
キャンペーンに登録すると100円とか、150円とかキャッシュバックしてくれる。
あと美容系に多い全額キャッシュバック系ははダイレクトメールを送ることが目的だから、なるべく回避した方が得
270:おんなは家畜
12/03/10 21:50:46.28 mR8gef9m0
で、次に危ないポイント系サイトはどこよ?
エムスタ、info-cash、へそクリック、→次は?
271:名無しさん@12周年
12/03/10 21:51:04.28 209i/+Eb0
↓みたいな手口でポイント残高を多くするよう仕向けていた
数年前から計画されてたようだね
万単位でやられた人も結構いそうだ
URLリンク(www.netdeokozukai.com)
『HESO-CLICK SAVINGS』で獲得
『HESO-CLICK SAVINGS』とは、会員が所持しているポイントを独自の
計算方式で算出し、利子を半年毎の決算月に付与するサービスです。
利率ランクは4段階に分けられており、平均所持ポイントによって利率が
下記のように決定します。(平均所持ポイントとは、毎日のポイント最終
残高を累積し、これを対象期間日数で割ったものです。)
プラチナランク・・・平均所持Pが100000P以上・・・利率0.6%
ゴールドランク・・・平均所持Pが50000P以上・・・利率0.5%
シルバーランク・・・平均所持Pが30000P以上・・・利率0.4%
ブロンズランク・・・平均所持Pが10000P以上・・・利率0.3%
272:名無しさん@12周年
12/03/10 21:51:56.78 /rxoFUTm0
>>256
見たくもない広告をクリックして見続けた苦労代が水の泡になる。
ポイントが溜まってる人にとってはショックだろ。
273:名無しさん@12周年
12/03/10 21:53:06.61 TOu5VRHI0
>>266
ただ面倒なことに交換手数料を取るポイントサイトもあるからな(1回200円とか)
なるべく一気に交換した方が手数料が軽くなるんで、それでため込んでいて被害に…ってこともある
274:名無しさん@12周年
12/03/10 21:53:46.88 62JI2UO60
このやめ方で何も問題にならないなら、
他のポイントサイトも同じようなやめ方するかもよ
275:名無しさん@12周年
12/03/10 21:54:32.13 TsHNJ0cuP
>>65
おまい、悪いこといわないから、マクロミルあたりに登録してポイント稼いでおけよw
276:名無しさん@12周年
12/03/10 21:55:05.77 7QgXwvTLO
>>273
型屋みたいだな つか同じか
277:名無しさん@12周年
12/03/10 21:55:42.95 yzDK6Jex0
確か10年以上前に会員だった
退会したかどうかも分からない
278:名無しさん@12周年
12/03/10 21:56:03.86 fPGNrG7m0
>>1>>2>>65
この板で、スレ建てする人の素の姿がこんなに見えたスレは珍しいwww
279:名無しさん@12周年
12/03/10 21:56:08.70 LdftYl770
そういえばCMサイトも付与がほぼ半減したよね
自前CMばかりの期間も長いし、マンション経営詐欺
みたいなの多いし、あそこはもうだめだろうな
280:名無しさん@12周年
12/03/10 21:57:31.29 J9DgMd330
>>2
馬鹿だろ
281:名無しさん@12周年
12/03/10 22:00:16.96 qrhPhq9N0
アフィサイト作って
「うちで買い物したり広告踏んだりしたらポイントあげます!換金できます!」
って言って、会員が増えてきたところで突然サイト閉鎖して
会員に分けるはずだった儲けも全部自分の懐にGET
これが法的に問題ないなら誰でもボロ儲け可能なんだが
やってることは普通に詐欺だから、まだ法整備が間に合ってないだけ
282:名無しさん@12周年
12/03/10 22:00:19.74 fi8+e2D30
在庫もないしなにこのボロイ商売。
倒産?するようなリスクって何があるの?
283:名無しさん@12周年
12/03/10 22:00:35.31 zgEnIG4v0
何万ポイントも貯めてた人は可哀想
理由があって換金してなかったのか知らないが
284:名無しさん@12周年
12/03/10 22:01:31.36 Qrh6S7I7P
クリック乞食は被害者のウチに入らんだろ。
285:名無しさん@12周年
12/03/10 22:01:58.93 kbVtSTnr0
ネットでポイントサイト使ってる奴なんて基本情弱だろw
必死でポイント貯めてる奴らってパチンカスと同じ。
脳が焼けてるとしか思えない。
お前ら金持ちの友達いるか?
その中でこんなポイントサイトなんてやってる奴いるか?
いねーっての。気づけよ。アホか。
286:名無しさん@12周年
12/03/10 22:04:51.09 TCwRpPKR0
へそクリックはポイント貯まりにくかったからなあ。
まだネットマイルの方がマシに思えるんだよなw
>>264
ポトラはポイント貯まりにくいだろ……。
287: ◆ECnagi/4W.
12/03/10 22:06:00.89 z3u4cPnC0
>>285
当たり前
お金持ち以外の人のささやかな娯楽みたいなものです
ほっといて
288:名無しさん@12周年
12/03/10 22:06:32.71 mQV21w0DO
スレ主以外の歎き悲しむ人々を野次馬したいんだけど何処に行ったら見られますか
289:名無しさん@12周年
12/03/10 22:06:37.06 q7r/CUu/0
まあ、換金できるようなポイントになればしているのが普通だし。
利子がつくわけでもないから。
被害額はそれ程でもないのでは。
自分の金をだしているわけじゃないしね。
290:名無しさん@12周年
12/03/10 22:07:52.68 5VdkEFBUO
>>2 m9(^Д^)プギャー
自虐ネタなの?これ自虐ネタなの?w
で、グルーポンが解散するのはいつでつか!?ww
291:名無しさん@12周年
12/03/10 22:08:13.27 XTQ67YT00
>>289
>>271も見えんのか
292:名無しさん@12周年
12/03/10 22:08:17.82 Ark/KAG90
>>65
13年、そろそろ引退じゃないの?
293:名無しさん@12周年
12/03/10 22:10:32.18 Ll/A6vxH0
>>285
貧乏人が暇な空き時間を広告クリックに使って
対価として小銭を稼ぐってのがコンセプトなんだから
金持ちがやってたらそもそも変だろ
294:名無しさん@12周年
12/03/10 22:10:32.81 rrM0Fhfm0
>>264
でも一日20P前後しか稼げない
295:名無しさん@12周年
12/03/10 22:11:33.95 jiPDoEPM0
ばぐ太はこのスレの>>1と>>2みたいなのを見習って死ねと
296:名無しさん@12周年
12/03/10 22:11:47.84 b6bCyX9e0
へそクリック乞食の会
297:名無しさん@12周年
12/03/10 22:12:27.91 5M0xzgD/0
俺も6つばかり小遣いサイトで合計20000円くらい溜まってるけど、今すぐ換金しておくか。
298:名無しさん@12周年
12/03/10 22:12:32.85 TOu5VRHI0
あんまり関係ないけど、
ネットゲームとかで仮想通貨を買った場合、これが会社の負債になるように
法律が最近変わったんだよな(つまり使われるまで利益に計上できなくなった)
ただし消滅させてしまえば利益にできるので、有効期限を定めるサイトが増えた。
299:名無しさん@12周年
12/03/10 22:14:11.26 7yAdqaSD0
>>293
まあこのスレ立てたおばちゃんの旦那はいいとこ勤めてて
比較的金銭に余裕のある家なんだがなw
300:名無しさん@12周年
12/03/10 22:14:25.93 q7r/CUu/0
>>291
気づかなかった。
ここはこんな事やってたのか。
他のサイトで見たことないぞ。
301:名無しさん@12周年
12/03/10 22:16:20.01 dP1B5s9N0
>>285
実際にはポイントサイト使ってない奴の方が情弱なんだけどなw
302:名無しさん@12周年
12/03/10 22:16:43.29 XOVie3eH0
へそクリック… 聞いたこともない。ヘソクリってことなんだろうな。
303:名無しさん@12周年
12/03/10 22:17:45.17 jiPDoEPM0
で、被害総額は?
304:名無しさん@12周年
12/03/10 22:18:24.71 fi8+e2D30
解散って倒産とは別だよね?バイバーイってこと?
305:名無しさん@12周年
12/03/10 22:18:39.31 RMV0g19L0
>>301
君等みたいなカスは
個人情報なんてどうでもいいのかもしれんがなw
306:名無しさん@12周年
12/03/10 22:19:36.78 c9V27E/j0
換金閾値を超えて、利子を付けようとしたら、素直に銀行へ移動するのが良い筈だが、
それより利率が高いのならば、普通に考えて、リスクを自覚しないユーザーが残念な人達だろうね。
307:名無しさん@12周年
12/03/10 22:20:27.17 vPjyaqHrO
>>65
あかんw 腹痛いw
308:名無しさん@12周年
12/03/10 22:21:07.02 CC7YLl1T0
>>289
ここは換金できるまでのハードルが高い。
安いところは1円から、一番多いのは500円と1000円だけど
ここは最初が3000円、2回目からは900円
利子はある。
クリックのみじゃ貰える微々たるものなので
高ポイント貯めてる人は、自分でお金を出して商品を買ってる。
309:名無しさん@12周年
12/03/10 22:21:34.15 1IfYV8bu0
>>285
クリックのポイントなんて二束三文にしかならないから時間の無駄だが、
ネットショッピングするなら、ポイントサイト経由で還元した方が得だから使うんだよ。
月毎の稼いだポイントのランキングで上位はボーナスポイント貰えるサイトがあるが、
上位連中は、月に数百万の買い物しなきゃ貯まらないぐらいのポイント稼いでるしな。
310:名無しさん@12周年
12/03/10 22:24:26.46 dP1B5s9N0
>>305
そら金持ちは個人情報気にするよなw
まあ情弱はポイントサイト通して無料サイトとかSNSに登録するだけで
500円とか1000円貰えるの知らないんだろなw
311:名無しさん@12周年
12/03/10 22:24:32.87 209i/+Eb0
>>306
その通りなんだけど
クレカまで発行してるところだから
客観的に見てもそれなりに信用があると思われてたんだろ
ポイントサイトの中では老舗の部類だしな
312:名無しさん@12周年
12/03/10 22:26:01.94 z3nvlwPh0
クレカってのがデカイよな。
ポイント会社がカード会社の審査を通っていそうな印象だし。
313:名無しさん@12周年
12/03/10 22:26:32.08 cv3m1dsM0
>>285
でもなG2メールってのは一時すごくてな。サブプライムはじけるまで一日一回クリックするだけというかしなくても
紹介したやつの孫子ポイント加算だけで毎月十万以上かせげたぞ
314:名無しさん@12周年
12/03/10 22:28:51.94 glCQ7VGW0
>>304
そう
儲けはあるけど解散することにしたから払わないよもう知らないよーってこと
315:名無しさん@12周年
12/03/10 22:36:52.92 3wgQBaTuP
貯めていた6000ポイントをたまたま先月換金しておいて助かった。
なかなか換金ラインまで貯まらないので業を煮やして4490円の青汁を購入、
100%還元で承認後に即換金。
虫の知らせというやつか。
316:名無しさん@12周年
12/03/10 22:38:26.72 Bin7dNOI0
ほんとこいつらふざけてるわ
3/3まで普通にメルマガ送ってきて、
アフィ収益はしっかりぶんどってトンズラする癖に、
ユーザーにはメールで一通も知らせず解散とか
1500円返せ この屑詐欺師
317:名無しさん@12周年
12/03/10 22:38:40.76 cuPdGhQY0
フルーツメールで毎日送られてくるメールを読んでポイント貯めたが・・・3年間で2000円だったwww
318:名無しさん@12周年
12/03/10 22:40:00.81 1CrO7lBn0
>>27
するよ
この手のサイトで貯めたポイントや現金は
確定申告の対象にされる点で見ても
労働のあとはめんどい
319:名無しさん@12周年
12/03/10 22:40:39.49 gpGpjCevO
稼ぐだけ稼いでとんずらか
320:名無しさん@12周年
12/03/10 22:45:46.00 KA3k/8Dg0
昔この手のサイト沢山やってて
最近交換しっぱなしだった図書券換金したけど全部で10万近くになった
でもここのサイトは換金のハードルが高かったから半端にポイント放置したままだ
321:名無しさん@12周年
12/03/10 22:47:07.70 f0jePMp90
>>2
久々にクソワロタw
ありがとうwww
322:名無しさん@12周年
12/03/10 22:48:47.08 66CNxDV60
こういうのあったら、他のサイトでポイント貯めてた人が一斉に換金して、
取り付け騒ぎみたいにならないのかな?
323:名無しさん@12周年
12/03/10 22:48:50.84 qFQxvVTS0
>>2
ちきしょうジワジワくるw
324:名無しさん@12周年
12/03/10 22:50:37.10 kFwLwU670
>>2
ちょwwwおまwwwww
ワロタwwww
325:名無しさん@12周年
12/03/10 22:57:15.11 Qg3eehMy0
>>77
あれ?
簿記上では、ポイントは負債処理じゃなかったのかな?
ただポイントサイトなのか、元々の購入元での処理なのか、
タイムラグはあるだろうけど。
326:名無しさん@12周年
12/03/10 23:00:53.64 SB+7aeo70
>>2
>>65
かわいそうに・・・
と思うけど久々にクソワロタwww
327:蜜柑男爵
12/03/10 23:03:22.17 b6q6T7LY0
ポイントよりは現金値引きを選ぶ。
328:名無しさん@12周年
12/03/10 23:04:11.84 Hg0e4Fbn0
経済産業省も取り組みしてるみたいだけど、
法整備は見送られてるよね
URLリンク(www.meti.go.jp)
329:名無しさん@12周年
12/03/10 23:04:54.94 TblGqM9s0
>>328
また民主党お得意の先送りか
330:名無しさん@12周年
12/03/10 23:07:04.11 QfhbgjKd0
>>2
アンタ最高だよww
331:名無しさん@12周年
12/03/10 23:07:10.20 lTrPXJtx0
つぶれないポイントサイトってどこ?
やっぱり大手の永久不滅コムとかがいいんか?
332:名無しさん@12周年
12/03/10 23:09:35.37 QfhbgjKd0
>>65にも続きがあったのかw
涙ぐましいことやってたんだなwww
333:名無しさん@12周年
12/03/10 23:09:57.42 xTgkZPfH0
昔やってアド変前のアドで登録しまくって簡単に1000円くらうゲットしたわ
溜まりやすいのは最初のサービスだけ
334:名無しさん@12周年
12/03/10 23:10:05.92 cGW12AZq0
1クリックが1円になるだけで、ユーザは被害なんてないじゃん。
広告主も広告代払って宣伝見てもらったから被害はない。
何の問題も無いだろ。
335:名無しさん@12周年
12/03/10 23:11:11.32 cv3m1dsM0
単発並べて自演して自画自賛してるやつ何なの?
336:名無しさん@12周年
12/03/10 23:11:42.12 DooPXmtE0
スクリプトでやればいいんだろ?
3秒で1クリとして、
1分で、20円。
1時間で、1200円
良いじゃん「
337:名無しさん@12周年
12/03/10 23:12:39.44 pznbQ7sM0
だぶるくりっくも最近閉鎖したらしい
ポイントサイトやってる人は換金しておいた方がいいね
338:名無しさん@12周年
12/03/10 23:12:57.90 TW1Ruv4W0
*
339:名無しさん@12周年
12/03/10 23:13:29.33 Qg3eehMy0
【HESO-CLICK】被害者の会【谷田部を捕獲せよ!】
スレリンク(point板)
340:名無しさん@12周年
12/03/10 23:13:52.06 DooPXmtE0
>>317
フルーツメールって何だったんだ???。
俺も、ちょっとやった事あるが。
サイトには、やたらと当選した人のコメントが掲載されていたが・・・。
政府の高官がまた大衆苛めで頑張ってた半官サイトだったのか?
341:名無しさん@12周年
12/03/10 23:14:50.12 Qg3eehMy0
>>334
本人?
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/10(土) 20:47:52.84 ID:4MQ4Ff6r0 [5/5]
震災特需を当て込み、資金増強するため、ポイントサイトを規約改正で、
天災時には勝手に解散出来る条項を設けて、解散し数億円を谷田部石材に
流用。そんでもって、石材調達して、復興特需で大儲けしようってのが、
今回のシナリオだかと。。
342:名無しさん@12周年
12/03/10 23:15:36.68 TCwRpPKR0
>>331
ポイントは貯まりにくいかもだが、Gポイントが安定じゃないかな。
自分は、ネットマイル・Gポイント・ポイントタウンの掛け持ちw
それぞれ目的別に使い分けてる感じ
343:名無しさん@12周年
12/03/10 23:16:58.57 6Lr0IeylO
>>65
かわいいw
344:名無しさん@12周年
12/03/10 23:17:29.76 clRv13lq0
>>2
笑えるネタ提供するんじゃないよww
実はおいしいとおもっているんだろw
345:名無しさん@12周年
12/03/10 23:17:51.31 DooPXmtE0
キャッシュフィエスタ ってのもあったよな。
あれも、アフィクリック詐欺
346:名無しさん@12周年
12/03/10 23:18:48.35 TMVdDPqZ0
また名簿屋か
347:名無しさん@12周年
12/03/10 23:19:37.89 gFGI5ABB0
>>315
バグか・・・
348:名無しさん@12周年
12/03/10 23:20:34.08 rrM0Fhfm0
ポイントタウンはサイトが重いが難点だな
349:名無しさん@12周年
12/03/10 23:23:26.38 TCwRpPKR0
>>348
あとはPeXとかウェブマネーへ交換するときのタイミングのシビアさだよなあ。
あれすぐ規定数いっちまうからうまく交換できんw
350:名無しさん@12周年
12/03/10 23:23:47.28 Gq+2E17n0
コピペAA用意して記事建ててる>>2には同情できんな
351:名無しさん@12周年
12/03/10 23:33:07.77 wlhppJ0W0
これが許されちゃうとポイントサイト立ち上げて
ポイント持ち逃げ詐欺みたいなのが増えそうな気がするよ。
メンバー登録アフィサイトくらいなら俺でも構築できるぞ。
ダメ絶対!
352:名無しさん@12周年
12/03/10 23:43:37.28 1C5rnmZ10
>>2 >>65
俺を笑い殺す気かwww
353:名無しさん@12周年
12/03/10 23:44:15.21 CC7YLl1T0
>>336
明細に1ポイントだけ記載されて
即日アカバンですなw
354:名無しさん@12周年
12/03/11 00:02:05.78 SkU5zRZD0
去年のうちに換金しといたが新たに貯めてた200ポイントくらい逝った
355:名無しさん@12周年
12/03/11 00:17:26.97 RN/Eq2tT0
>>65
オバちゃん、ンな苦労するぐらいなら
ネイバーまとめのほうが稼げると違うかw
356:名無しさん@12周年
12/03/11 00:19:24.72 ST4F2W7E0
>>341
部外者だよwへそクリックなんてサイト初めて知ったし。
石材屋が元締めなの?
ちょっと意外。
>>353
1日4時間起動でランダムに1~10分間隔でクリックするようにして
複数アカウントでやれば行けそうだけど、そういうのも監視対象なの?
357:名無しさん@12周年
12/03/11 00:23:15.27 VEbzKvtv0
鬼女の出番じゃね?
358:名無しさん@12周年
12/03/11 00:25:27.77 2EOx5ZejP
>>356
IPくらいチェックしてるぞw
359:名無しさん@12周年
12/03/11 00:26:22.37 ZuvWT7K40
女はあまりポイントサイトやらないんだよね。
360:名無しさん@12周年
12/03/11 00:29:20.49 pYNAIETw0
>>2
wwwwww
361:名無しさん@12周年
12/03/11 00:31:01.14 E3a4j7kb0
みなとみらいも怪しい会社ばっかり入ってる代名詞になってきたな
362:名無しさん@12周年
12/03/11 00:31:30.93 tIE1eKTW0
ずぅ~っと昔にポイント0にして退会したwwwww
残ってた奴ザマァww
363:名無しさん@12周年
12/03/11 00:32:31.71 pYNAIETw0
>>65
冗談かと思ったらほんとに・・・・・・・・wwwwwwwwwwwww
364:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
12/03/11 00:33:25.29 zaZ3J2vi0
>>2
マジかよ
くそワロタww
365:名無しさん@12周年
12/03/11 00:35:39.96 PqSLJx6/0
HighStageはへそクリック以上に超悪質サイトなので登録してはいけない
せっかくポイント貯めて換金手続きしても
「精査中」というメールが送られるだけで換金される事は無い
↓
【ハイステ】High Stage Part11【精査中詐欺?】
スレリンク(point板)
366:名無しさん@12周年
12/03/11 00:37:09.72 tIE1eKTW0
いま、ポイントサイトでまともにやれてるところってどこよw
まあ、もう登録する気ないけどね
ちょっと前までCMサイトはよくテレビコマーシャル流してたな
367:名無しさん@12周年
12/03/11 00:42:31.21 4QEOvnEs0
まあ、このシステムとはちょっと違うけど、量販店やらのポイントもこまめに消費したほうがいいな。
つぶれたらおわるからねえ。
368:名無しさん@12周年
12/03/11 00:44:30.28 mwaHuoLE0
俺はやらなかったけど、このサイトのバナーをよく見たな。
まあ、胡散臭いサイトも結構あるのも事実。
369:名無しさん@12周年
12/03/11 00:48:43.53 tgQNNppF0
ふと思ったんだが
1P=1円で換金しますよということで会員集めといて
しばらくしたら換金レート下げたり手数料引き上げたりってのは違法なの?
それが合法ならへそクリックみたいな露骨なことやらなくてもボロ儲けできそうだが
370:名無しさん@12周年
12/03/11 00:48:56.28 E3a4j7kb0
せめて亡くなったポイントの墓を立ててくれよ
371:名無しさん@12周年
12/03/11 00:50:14.02 eUTv5iqc0
ポイントサービスについて法整備を急いだ方がいいな
解散でチャラなら同じ事がまた起きる
消費者とは言わないまでもポイントを持つ人を保護しないとな
オレ関係無いし引っかからないって人も居るだろうが、まともな競争力を削いでからダメだよな
372:名無しさん@12周年
12/03/11 00:52:54.53 vqh/yWtq0
昔良くあったな
関係者が2chのポイントサイトスレにリンク貼って、それをクリックした人は全員アカBANとかw
もうなんでもアリだった
373:名無しさん@12周年
12/03/11 00:53:29.98 f0oY2JrS0
>>366
胴元がしっかりしてるとこ選ぶしかない
富士通がバックについてたimiネットは、現在ライフメディアと改名して存続してるが、
案件がうさんくさいやつしか集まってこない(購入案件とか、しつこい勧誘でおなじみの不動産・保険の資料請求とか)
NTTの子会社が運営してるpotoraは還元率は低いが胴元がでかいから安全だと思う
374:名無しさん@12周年
12/03/11 00:54:11.96 1vm6O2wD0
>>371
法整備されてるだろ
あくまでポイントでお金じゃないて事になってるんじゃなかったか
375:名無しさん@12周年
12/03/11 01:03:10.15 Y73LdY3+0
>>372
それ、「ちょびリッチ」とか言う悪質サイトじゃないかwww
「ちょびリッチ」とか「へそクリック」とか名前からしてもうふざけてるよなw
376:名無しさん@12周年
12/03/11 01:04:16.78 kKtAuGaK0
たまにベルメゾンとかレートアップやってるから
換金しないで貯めておいたんだよなぁ
やられたあ
377:名無しさん@12周年
12/03/11 01:08:31.83 f0oY2JrS0
>>375
ちなみに、この一件の前に「だぶるくりっく」が潰れた模様
ポイント板では、次はどこかとガクブルしてる
メンテで止まるとすぐに死亡認定される過敏ぶりw
378:名無しさん@12周年
12/03/11 01:11:17.40 /hRkLd/c0
つかこんなもん換金できる分だけ貯まったらすぐ交換するのが常識だろ
ポイント貯め込んでた奴がアホ
379:名無しさん@12周年
12/03/11 01:21:16.68 mwaHuoLE0
実際に換金までこぎつけられたのはお財布、ちょび、銭金。リドメなら貯換(つぶれたけど)。
面倒になったから、たぶんもうやらないだろうけど。
自衛策は有名大手を利用するくらいしかないじゃないの?
380:名無しさん@12周年
12/03/11 01:24:17.63 60HZPxKd0
>>378
ポイント貯め込んでた会員と、規約も守らず持ち逃げの糞社長。
果たしてどちらが常識無いかね。
381:名無しさん@12周年
12/03/11 01:25:54.22 ulVxexBX0
pointcafeとpotraメインで使ってる
potraはまだokそうだけどpointcafeはどうかな
382:名無しさん@12周年
12/03/11 01:31:00.24 rftvH9sX0
ポカフェは楽天カード作成の時にポイント付かなかったから使わん。
383:名無しさん@12周年
12/03/11 01:35:41.96 OKgDhq/20
残してるのはちょびとポイントカフェ、まだ換金達してないえある、
あとアンケサイトのマクロミルくらいかな。
へそは数少ない残してたサイトだったのに。
ヤバイと言われてたダブルクリックやマイアカウントは
1回換金して何年も前にとっくに退会。
大手でもポイント還元がしょぼくなってきたら
さっさと換金して退会してるわ。
384:名無しさん@12周年
12/03/11 02:05:02.90 6oUJcSDr0
>>77
今後金銭と同じとみなされるようにはなるだろうな
385:名無しさん@12周年
12/03/11 02:08:08.07 336bYcf30
デザインに力入れてるサイトは信用してる
ちゃちいサイトは潰れそう
386:名無しさん@12周年
12/03/11 02:09:03.00 dm78i+nQ0
>>384
簿記上では負債で引当金もあるんだから。
利益出れば課税も出来るし。
387:名無しさん@12周年
12/03/11 02:12:28.97 woR2abDY0
税務署的にはマイルも家電量販店のポイントも収入扱いなんだっけ?
388:名無しさん@12周年
12/03/11 02:13:09.57 IrpisIO50
乞食乙(笑)
389:名無しさん@12周年
12/03/11 02:28:57.86 Mj0K7hrF0
【ネットサービス】ポイント交換サイト『へそクリック』がサービス停止 運営会社が解散
スレリンク(bizplus板)
390:名無しさん@12周年
12/03/11 02:40:34.53 TwX5c4kj0
今、ドル箱に18万ポイントくらいある
換金月3万までだからさ
あと半年間潰れないでくれw
391:名無しさん@12周年
12/03/11 02:52:35.31 P6P6PJUP0
最低な会社だな
392:名無しさん@12周年
12/03/11 03:03:38.38 6z10sy4U0
俺、もうじき換金レベルだったんだよね…
俺の一日5分×300日位を返してほしい…
393:名無しさん@12周年
12/03/11 03:06:05.02 2boMZuf/0
>>285
俺こことソニーポイントとセゾンのやつ使ってるな。へそクリックは600ポイントくらいたまってたのに残念。
394:名無しさん@12周年
12/03/11 03:08:35.83 2boMZuf/0
>>366
ソニーとかクレジットの会社がやってるのとかはいいんじゃない?
395:名無しさん@12周年
12/03/11 03:20:03.06 vhSmvuE60
勝ち組の俺はGMOとくとくポイントがたっぷりと貯まったぞw
そろそろカラメルでなんか、いい物でも買おうっと
396:sage
12/03/11 03:24:46.42 4MllrDRe0
同情の声がなさ過ぎて笑ったww
397:名無しさん@12周年
12/03/11 03:25:10.14 ArSRUPgp0
税務に詳しい人に聞きたいのだが、
俺たちみんなのポイントは本来支払わなければならない負債とすると
今回の解散でポイント債務は債務免除益として当該会社に計上されることになるのでしょうか?
398:名無しさん@12周年
12/03/11 03:32:11.61 maw5nxXm0
ポイントを溜め込む人、
ある意味金利ゼロで、企業にタダ貸ししてるようなものだからな。
ボランティア。
使える時に使うのが一番。
399:名無しさん@12周年
12/03/11 03:33:37.95 t9wEKF8u0
計画倒産かもね。
少数から多額巻き上げれば捕まるが、広く浅く数千円程度なら誰も訴訟を起こすほどには文句いわない。
400:名無しさん@12周年
12/03/11 05:25:19.16 8ow6yrUZ0
倒産すらしてねー。
401:名無しさん@12周年
12/03/11 05:31:41.37 /+TG1IWO0
ただの稼ぎ逃げ
402:名無しさん@12周年
12/03/11 05:35:00.45 mJoOA+zMO
この手のサイトは夜逃げや突然のデノミを散々見てきたから
溜め込むやつはアホとしか言いようがない
403:名無しさん@12周年
12/03/11 05:35:00.71 jigcL8gY0
>>397
当然負債となる。
契約違反で詐欺容疑にもなる。
404:名無しさん@12周年
12/03/11 05:39:53.88 HoWLB1Yg0
ここは結構報酬良かったよね、使ってないけど。
fx口座開設とかで貯めておいてた人とかいるんだろうなあw
405:名無しさん@12周年
12/03/11 05:39:55.00 9d757GD40
ここ最近迷惑メールがちょくちょく来出したのはきっとコレのせいだな
406:名無しさん@12周年
12/03/11 05:43:52.07 jMFj954j0
こういうポイントサイトは脱法ネズミ講だよ
407:名無しさん@12周年
12/03/11 05:46:37.66 jMFj954j0
広告バナーをクリックしたら10円分ポイント
オンラインゲームをインストールして起動したら100円分ポイントもらえる
とかやったことあるけど
換金法がむちゃくちゃ(手数料10%とか20%とか)だったんで、即やめた
408:名無しさん@12周年
12/03/11 05:52:41.49 ZCAsBJ5b0
今知った
3年近く前に入会してからコツコツクリックして今1800pt
ここって初回は3000pt以上じゃないと交換できないから
まだまだ先は長いなーと思ってた矢先
まあクリック作業から開放されて良かったと言えるかも
おーまいがーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
409:名無しさん@12周年
12/03/11 05:53:01.13 e36cYFME0
要するにポイント分の金を持ち逃げか
このまま逃げ切れるなら上手い手だな
410:名無しさん@12周年
12/03/11 05:55:49.26 HJCkqxV/0
俺ここBANされたわ。
どうせ3000円貯まらないから、ここを登録する案件で他所のポイントもらうの繰返してたから。
411:名無しさん@12周年
12/03/11 06:35:42.53 6JtjItDS0
この手のポイントサイトにはよくあることだろ
それくらい覚悟してやらないと
412:名無しさん@12周年
12/03/11 06:41:31.02 Hi4BnliY0
3000円までじゃないと交換できないとか
交換した人はそこまでどんだけ頑張ったんだろ
413:名無しさん@12周年
12/03/11 06:41:34.76 faW6g/uD0
ポイントになんの価値もないのに騙されるあほ
414:名無しさん@12周年
12/03/11 06:41:37.29 /sz/3J850
>>50
「この規約は予告なしに変更されることがあります」という1文が規約にあるんじゃね?
ああいうのよく見るけど、「つまりウチらのやりたい放題だから、こんな規約読んでも意味ないよ」つってるのと同じだよな。
415:名無しさん@12周年
12/03/11 06:42:44.31 6yMPJ4lp0
こういうので損するやつの気が知れん。
なんでこんなものを相手にするかな。
416:名無しさん@12周年
12/03/11 06:44:10.21 xikeDH+k0
このサイトは最低5億ぐらいは持ち逃げできたってことでしょ
俺の2000がぁぁ
417:名無しさん@12周年
12/03/11 06:44:17.11 oeFMw0mo0
>>403
単なる債務不履行。
詐欺の構成要件わかってるのか?
418:名無しさん@12周年
12/03/11 07:03:29.02 20WcZfJX0
>>1
へーそうなの
419:名無しさん@12周年
12/03/11 07:04:18.72 mbdMmxkt0
最初からこれが狙いだろ
数年運営して儲からなくなってきたらこうやって最後にボーナスをいただく
420:名無しさん@12周年
12/03/11 07:24:44.78 MH5RYW5Q0
運営が韓国人で夜逃げしたところもあったなw
421:名無しさん@12周年
12/03/11 07:27:26.41 OOxUPE4z0
ネットマイルは大丈夫かよオイ
422:名無しさん@12周年
12/03/11 08:11:02.28 RGhA7sKI0
>>417
これは挙動詐欺だろ?
資力に関して欺もう行為があり、会員のポイント交換につき
不作為に誘導し、もって財産的利益を得た。
423:名無しさん@12周年
12/03/11 08:17:12.89 JhDvUBpb0
もともとタダなのになんで詐欺なんだよ。
424:名無しさん@12周年
12/03/11 08:21:07.99 2w2eG/NY0
>>2
こらっ!キャップ持ちww
朝からくそわろたわwww
425:名無しさん@12周年
12/03/11 08:25:12.14 ZCAsBJ5b0
>>2が強力すぎて>>116が霞む件
426:名無しさん@12周年
12/03/11 08:34:59.93 88647az10
>>2の頭に†が付いてない件について
427:名無しさん@12周年
12/03/11 08:41:10.23 a12qyQNr0
>>2
ザマァwwww
いやババァwwww
428:名無しさん@12周年
12/03/11 09:19:13.84 pYQQ5soG0
>>1
あーめん
429:名無しさん@12周年
12/03/11 09:31:15.31 vQ0k48gW0
ポイントに財物性が認められず1項詐欺は成立しなくても、ポイントは換金請求権だから財産上の利益に当たり他の要件を満たせば2項詐欺は成立するんじゃね?
430:名無しさん@12周年
12/03/11 09:42:55.29 YqB4/bnm0
>>65
www 元気出せ
431:名無しさん@12周年
12/03/11 10:08:34.49 mbdMmxkt0
どこのサイトも同じようなスゴロクとか有るし
全部裏でつながってるんだろ
同じ奴らだよ
432:名無しさん@12周年
12/03/11 10:21:28.15 v08Go/M00
詐欺じゃん。
3/3まで広告メールきてたし。
メンテナンスとか言ってサイト接続できない状態が続いて、
そのあといきなり一方的な解散宣告ですがな。
これが詐欺じゃないなら、何なん???
433:名無しさん@12周年
12/03/11 10:22:47.78 Uig3twEp0
>>2
wwww
434:名無しさん@12周年
12/03/11 10:23:00.57 peNLZEvN0
詐欺師、早く金返せ。
435:名無しさん@12周年
12/03/11 10:38:59.94 sBRSU9Xd0
>>417
清算法人へ移行するから>>403の理屈っておかしくない?
構成要件聞かれてるのに意味不明なこと書いてるし
>>422のアホは主体を全く考えていないのか
理解していないのか知らんが誰のなんの?罪っか
436:名無しさん@12周年
12/03/11 10:39:28.20 Nq35eveW0
楽天市場経由でポイントたまらなくなったのが2年くらい前だっけ
ほとんどそれしか使いようがなかったから残ポイント換金して放置状態だったけど
やっぱり退会手続きもしておくべきだった
437:名無しさん@12周年
12/03/11 10:41:10.71 hseOMRJQ0
mannaは大丈夫かね?
まあ金払うようなシステムじゃないけど
438:名無しさん@12周年
12/03/11 10:48:59.98 reQWKYmv0
この手のポイントは溜まったら即使わないとな
溜まりにくいポイントサービスは初めからやらない
439:名無しさん@12周年
12/03/11 10:55:05.64 DJ4QZPHd0
儲けた金で次の新たな詐欺をはじめるだろう
440:名無しさん@12周年
12/03/11 10:58:24.11 /NY6k70s0
>>238
おばちゃんは実況板にもいるよ
441:名無しさん@12周年
12/03/11 11:01:45.46 mKsYFYS20
レートより経営母体の安全性で選ぶか…
442:名無しさん@12周年
12/03/11 11:05:28.86 UXSKlrif0
結局、ここのサイトは、BOOX使いながら、一気に貯めてて換金してた。
3000p行ったのは、随分前だった。その後、1回900pまで行ったけど、
それ以降は、他にBOOXと提携してる所で買ってたからご無沙汰してたな。
URLリンク(www.boox.jp)
443:名無しさん@12周年
12/03/11 11:25:07.42 OZ9XM9VW0
>>2
くっそわろたwwwww
444:名無しさん@12周年
12/03/11 11:52:55.50 1Mzcx7jN0
>>105
こういう問題に詳しくないので教えてくれますか?
例えば極端な話、こういうポイントサイトで1年間に1千万円とか1億円分のポイントを換金したとしても、
税金はかからないんでしょうか?
例えば、政治家が票を集める為にポイントサイトを設置して、
有権者に換金可能なポイントを与えても問題はないのでしょうか?
節税の為や資金洗浄の為に、ポイントサイトを設立して~ とこれ以上言うと悪用されるかな?
445:名無しさん@12周年
12/03/11 12:02:12.08 d1zeeglY0
へその経営者を刑事告発したいのですが、どうやればいいのでしょうか?
446:名無しさん@12周年
12/03/11 12:06:14.75 QY9/wewf0
広告を見てポイントを貯める簡単なお仕事です。
見たくもない広告を見てコツコツとポイントを貯めてた奴...ざまぁwww
447:名無しさん@12周年
12/03/11 12:06:22.91 OPFi1QsS0
どうでもいい話だけど「へそくり」と掛けてるのになかなか気付かなかった。
何気にショック。
448:名無しさん@12周年
12/03/11 12:07:50.65 dpa7H93z0
こういうことってほんとにあるんだね
旅行会社の倒産と似てるね
449:名無しさん@12周年
12/03/11 12:08:15.97 j62XvHOR0
ココ山岡に騙された奴ってもれなくここでも騙されているんだろうな
450:名無しさん@12周年
12/03/11 12:08:31.95 DzvR6fTo0
普通こういうのっていざという時はポイントは保証されないて決めるもんじゃない?
被害総額て何
451:名無しさん@12周年
12/03/11 12:13:19.38 j62XvHOR0
12年の長きに渡る計画倒産か
勉強しないで東大入れるレベルの知能がありそうだな
452:名無しさん@12周年
12/03/11 13:03:01.78 8ow6yrUZ0
>>431
それ、同じゲーム会社と契約して請け負わせてる。
メンテ日なんか全部同じよ。
453:名無しさん@12周年
12/03/11 13:15:54.04 qrZXOYgp0
>>395
URLリンク(www.mozart-e.com)
これおすすめ。雨の中OK・頑丈・エネループでMaxの明かり。毎日使用して4ヶ月問題なし。
すぐ売り切れるから昨日もう一個注文した。
454:名無しさん@12周年
12/03/11 14:56:56.98 WNtQ1gezO
>>2
笑い死ぬw
455:名無しさん@12周年
12/03/11 14:57:44.84 e05D1ysK0
へそクリック
URLリンク(www.heso-click.com)
株式会社ネーブル
URLリンク(www.nvl.jp)
谷田部石材販売株式会社(ネーブル社長・谷田部修の家業)
URLリンク(www.yatabesekizai.com)
456:名無しさん@12周年
12/03/11 15:02:06.69 rFUVcflw0
ポイントは会社次第なんだしあんまし溜めずにきっちり使ってかないとな。
>>2
>>65
気の毒だとも思うがワロタ
457:名無しさん@12周年
12/03/11 15:20:03.41 bhSOozAU0
俺も300円やられたわ
許すマジ
458:名無しさん@12周年
12/03/11 15:23:27.90 UilPT7jFO
>>2>>65
ワロタwどんまいw
459:名無しさん@12周年
12/03/11 15:24:37.37 M+yZSp28i
まあ近所のスーパーでポイントを金券に変えずに貯めてたら
スーパーが潰れたw というのはよくある話だがな。
スーパーのサービスならあきらめも納得もするけど、
これはサービスそのものを商売にして他人を働かせて
金の取り逃げっぽいから、釈然とせんな。確かに。
法的にどうかは知らんが、詐欺の臭いがプンプンするわ。
しかし、たかだか何千円でそこまで怒るかねえ。”被害者”も。
460:名無しさん@12周年
12/03/11 15:25:28.00 Gb2KBlO10
>>1
まがりなりにも「記者」と名乗るのなら、実際に行動したら?
詐欺師の居場所を突き止めてインタビューしたり、訴訟を起こしてみたり。
461:名無しさん@12周年
12/03/11 15:36:10.39 GZsGs+9M0
こんなのがまかり通るネットにしてたらだめだろ
462:名無しさん@12周年
12/03/11 15:40:27.42 M+yZSp28i
っていうか、 こんなもんにひっかかったり、文句を言ったりするような情けない人生を何とかしろよ。
ポイントで小遣い稼ぎだの収入だの、哀しすぎるだろ。 会社も会社なら会員も会員だわ。
463:名無しさん@12周年
12/03/11 15:50:13.97 XsOGAmEmP
近所のガソリンスタンドなんて、洗車チケット10回分買えば実質半額ってのを大々的にやった直後に
閉店して金持ち逃げしたからな。
464:名無しさん@12周年
12/03/11 15:51:27.37 8ow6yrUZ0
潰れたんならこうまで怒る人は出てこないよw
潰れてないから怒ってるの。
465:名無しさん@12周年
12/03/11 15:52:15.10 kKtAuGaK0
>>462
まっとうに商売してるところもあるんだよ
クレジットカード会社や航空系マイレージも
今時ショッピングモールくらいはどこもやってる
466:名無しさん@12周年
12/03/11 16:00:09.06 Nq35eveW0
>>465
スーパーなんかは次回から一円単位で使えるけど
こういうポイントサイトは換金可能まで溜まらない内に逃げられるのがほとんどなのかね
ちまちまいろんなサイトで貯めてPEXにプールしてあるやつもさっさと換金しといたほうがよくね?
467:名無しさん@12周年
12/03/11 16:00:17.68 6yB1gEdZO
こんなニヤニヤしてしまう記事は初めてだよ!
468:名無しさん@12周年
12/03/11 16:00:41.03 U4LpPRB30
>>463
それはお約束みたいなもんだな、もはや。 洗車チケットとか売り出したら、そのGSは危ない(かも)
>>464
上にも書いたけど、本当に潰れたんなら「しゃーねーな」で済むけど、
計画倒産や、今回みたいなばっくれで、しかも他人ひっかけて自分ら丸もうけが
「非常にムカ付く 」 というのはわかる。 確かに金額に関係無く腹が立つわな。
>>465
まあね。 俺も家電量販店のポイントや行きつけのスーパーのポイントは使ってるw
469:名無しさん@12周年
12/03/11 16:02:17.87 ShQEvmL00
近所の千円カットは後1回で散髪無料だったのに無くなった
470:名無しさん@12周年
12/03/11 16:04:41.94 yIWAZRx80
こういうのは無料会員登録でポイントが溜まるキャンペーンに登録しまくって換金したら直ぐに全部解約してまた別のサイト探すのが手っ取り早い。
471:名無しさん@12周年
12/03/11 16:22:34.03 mQ6E0D0u0
峯岸が偉そうに「QC2って知ってる?」って福島の業者に聞いたが知らなかったからしょうがない
472:名無しさん@12周年
12/03/11 16:35:46.01 Td3Hv3Mw0
>>2のAA見たことないやつまだかなりいたんだな。
473:名無しさん@12周年
12/03/11 16:37:59.93 g7jelgUt0
>>421
とりあえずJIPCにも加盟してるから、脱退するまではおk
脱退は3月・9月末の年2回が原則だと
9月なら半額だからへそもこの時に退会したかと
474:名無しさん@12周年
12/03/11 16:43:28.05 g7jelgUt0
ここは巡回が楽だからクリックのみだけど残しておいたって人多そう
ポイントつかない楽天のバナー残してるのみてオワコンだと思ったけど(ただのアフィw)
>>472
市況でも最近は見かけない
475:名無しさん@12周年
12/03/11 16:57:50.59 SzDAzNta0
>>474
市況はこうだろw
_____________
/ / \
____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
| ̄|| 4219 樹海行きバス || | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二||
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
[|| || [:]| | || || | ||._.||._.|| |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
|| ∩_∩|||. .: | | || || | || .|| |||.| || | | .| |.i二||
|| (´ー.`|||\. .: | | || || | || .|| |||.| || | | .| | |
|| ⊆⊇⊂|||| \. ; | | || || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二| |
|二二:二二二二:二二二ニニ| || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| | || || || /⌒.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|――\/――‐.|― || || || || . (´∀` )< 臨時便、増便しますた。
[|口口 ┌―┐ 口口| [] || || || .|||:0( ) \_______ |〕
|二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | | |_ | | _||| : || _/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄
476:名無しさん@12周年
12/03/11 17:04:14.79 6msyuIa70
>>77
そうなんだ
税金はかかるのにおかしな話だなw
477:名無しさん@12周年
12/03/11 17:28:22.08 F4Yl/I6J0
所持ポイントが多いと利率が上がるって仕様だから
広告先で頻繁に買い物したりして
数十万ポイント所持してたやつもいるだろ
クリックでセコセコ貯める奴には
下限3000円と高めに設定して換金させなくし、
買い物などで積極的にポイント貯める奴には
10万ポイント以上貯めると利率がこんなに上がるよ!
と言って換金を遅らせる
クリックで貯めてる奴らが
かなりの人数そろそろ換金しそうだなってタイミングで
メンテナンスのお知らせ→閉鎖
広告主から金もらって
会員に換金される前に
サイト閉鎖して金だけもらって逃げる
屑だな
478:名無しさん@12周年
12/03/11 17:34:38.48 /wVT0JDl0
こないだセシール6倍だったから買い物したんだよね
あれは最後に広告主からがっぽりもらおうっていう意味の6倍?
479:名無しさん@12周年
12/03/11 17:38:55.19 FL+0FqQZ0
昔、東武鉄道がやっていた102@Clubってのも
情報流出が起きてから、解散しちゃたな。
ポイントは端数でも他社ポイントに移行するようにしたり、
パスネットや金券をくれたりして、さすがに後始末は綺麗だったが。
480:名無しさん@12周年
12/03/11 18:05:02.23 FyMRORXB0
元々無料なら被害も糞もないでしょうに。
481:名無しさん@12周年
12/03/11 18:25:17.88 C01Vu/SM0
>>480
482:名無しさん@12周年
12/03/11 18:26:19.86 8ow6yrUZ0
無料じゃないよ。
会員→スポンサーショップ→元締めアフィリエイト会社→へそ→会員
会員がまず金を出して、その売り上げの一部を還元してるだけだから。
タダで金だけくれるほど世の中甘くない。自分ではないにせよ誰かが金を払ってる。
その流れを断ち切って逃げたのがココ。
483:名無しさん@12周年
12/03/11 18:55:40.00 uF0YN6P+0
>>65
ワロタww
元気出せww
484:名無しさん@12周年
12/03/11 19:06:31.34 hqvnCLRz0
★にかまうやつうぜえ
485:名無しさん@12周年
12/03/11 19:13:19.62 +vkZerKsP
被害総額とか言うても、実際にそんしてるのは、効果の上がらない広告に金を払わされた企業だろ。
利用者は落ちてる一円を拾い集めてる乞食じゃん。
486:名無しさん@12周年
12/03/11 19:35:55.54 HQMkFVtY0
東電のポイントサイトが事故から止まっていて、最近やっと再開した。
きりの良いポイントになったところでGポイントに移して縁を切った。
487:名無しさん@12周年
12/03/11 19:51:07.38 8ow6yrUZ0
>>485
企業が動いてもらえば一番いいんだけどねぇ。
488:名無しさん@12周年
12/03/11 20:17:30.84 VXi15pt40
>>487
まあ、無視して、以降は縁切りだな。
被害度合いにも寄るだろうが。
ただ少なくとも、このポイントサイト運営に関わった連中は、
二度と一般社会で立ち回れないだろう。
銀行や他サイトへの影響(けっこう一部上場のデカいところがバックについてる)
永久に忘れないお前らを敵にしてること、
なにより、社長の身元が割れまくりwwwwww
489:名無しさん@12周年
12/03/11 20:31:44.56 AVtzMQtm0
ここは300Pポイントほど貯まっていた
案件は1件だけやったけど全然ポイントつかないわ換金可能ラインはやたら高いわで
切ろうかと思っていたところだったからちょうどよかった
490:名無しさん@12周年
12/03/11 20:31:50.41 xb0F+b+10
お・・・俺のちょびりっちは元気か
ちょびん君(;´Д`)ハァハァ
491:名無しさん@12周年
12/03/11 20:32:35.74 UW7gFbFp0
みなとみらいなんてヤクザな住所にある会社がまともなわけない
492:名無しさん@12周年
12/03/11 20:34:44.03 HKoZivpi0
やっぱ「最低○○ポイントから」ってところは避けるほうがいいよ。
探せば1円から還元するとこだってあるし。
493:名無しさん@12周年
12/03/11 20:38:23.77 wOVWmn4g0
こういうポインヨって確定するまでにかなり時間があるでしょ
中には商品を買ったら~ポイントとかあるからそういう被害なんじゃないかって思うが
あくまでおまけであるから被害とは言えんだろう
494:名無しさん@12周年
12/03/11 20:39:13.20 xvuMGAPU0
ポインヨ
495:名無しさん@12周年
12/03/11 20:39:40.12 hpwxquAf0
元々無かったポイントなんだから良いじゃん
496:名無しさん@12周年
12/03/11 20:40:40.94 PrUhzDBn0
>>2
3400円分ってクリックしまくったのか
497:名無しさん@12周年
12/03/11 20:40:52.75 Uf7Cy/Se0
赤毛連盟か
498:名無しさん@12周年
12/03/11 20:41:08.35 HKoZivpi0
>>485
>落ちてる一円を拾い集めてる乞食じゃん。
これは乞食とは言わない。
499:名無しさん@12周年
12/03/11 20:43:49.90 Td3Hv3Mw0
>>478
そうだろうね。利用者が増えれば増えるほど当然広告主から貰えるする金も増える。
今回は解散が決まっているからその前に6%に吊り上げて目一杯会員に利用させようって魂胆でしょ。
結局いくら還元率上げたところで会員に支払うつもりは無かったわけだから、へそくり側の丸儲け。
表示法とかで罪に問えないのかね。
500:名無しさん@12周年
12/03/11 20:44:12.59 OAhTDleF0
>>420
pa●apipiだろ?1500円くらいあったけど全然返事もくれず夜逃げされたわ。あいつ卒業式に韓国名で卒業証書
くれってごねて新聞沙汰なってるんだぜ?
チョンはちょんってことよ
501:名無しさん@12周年
12/03/11 20:47:18.54 ivTik73e0
ポイントで損したくなかったらP-ONEカードでも作るこった
502:名無しさん@12周年
12/03/11 20:48:28.35 Jvxv6WAq0
なにこの私怨スレw
503:名無しさん@12周年
12/03/11 20:49:21.82 tgQNNppF0
URLリンク(www.bengo4.com)
弁護士「被害者弁護団を結成してもおかしくないような事案ですね。」
だそうだ
504:名無しさん@12周年
12/03/11 20:52:46.93 AVtzMQtm0
エルネは逝くのもうちょっと待ってくれ!
もうすぐでアマ券と交換できるんだ
505:名無しさん@12周年
12/03/11 20:53:04.25 hh/QxO4V0
>>503
おながいします
被害者代表はこいつです→>>1
506:名無しさん@12周年
12/03/11 20:55:05.21 1+Vs+8VM0
市況かこうだよ
(O)_)【 爆走一人旅 】(O)____________________)
||儲かってすみません|| :| |:::::i : !、.// :::::::,! _ r=、| |
.._0-t___..||__0-t :| |::::::゙、;ヽ、 i^'i :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\ .。 | |
.《兆》 天下御免 《兆》 ̄三二= | |:::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'" ! '゙i;:;:;;!/ /`"~ヽ、. 。| |
\、<><><><><><\、巛匀_| |X| |-----`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ、 | |
,<-----------< ,'´------ヽ..|X| | ☆ ゙''ー-、,, ,;. 、,f と_刀Tゥー | |
,| i ∧_∧. Of ̄~i.f ̄ ̄'i.||~i |X| | 男の口マン | '" i ゙|⌒ー-く ノノ,!j. ! | |
[;;] ! (´∀` ) |[;;] |.|⌒⌒ ,!|l .l |X| | .|,、 !, !~<ヾヾ、`⌒~ | |
ヾ| っ⌒'と )_~l[;;]_! !-‐'''"~ |~~.lX| | 日 本 列 島 f,;==;'゙=i ゚ 。 〉〉ノ `厂丁| |
i:\.小猫丸./i | i〈押忍〉.!★ |X|.l.. 一 人 旅 /´ ,!! ,!、//// ノ | |
|、 l;災害支援;l ∠l..:'ー'~‐'二、__i,!」,l_________/__;-'_`ヽ_!小猫運輸_l_|
|‐-.,ニニiニiニニ,.-‐y!l_//⌒ヽ;;;;i ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ //⌒ヽヽ‥‥‥‥‥‥!
/!区=/[二]/=区/!二|」i ($)i ;;;l!〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓!|ii ($).i;;;|〓〓〓〓〓〓l]
《三三《..三..《三三《≦_/ゞ_,ノ-┴──────'ゞ,_ノ ┴───┘≡3
507:名無しさん@12周年
12/03/11 20:57:01.25 byhpd3l/0
ここんとこメールこないなと思ってたら潰れたのかw
合計3万円分ぐらいキャッシュバックしたかな
最後は380p残ってたけどくれてやるわw
508:名無しさん@12周年
12/03/11 21:02:04.78 fsfjkAQb0
>>495
広告費を取られている企業は?
509:名無しさん@12周年
12/03/11 21:14:38.20 hpwxquAf0
>>508
それなりの宣伝になったし
経費で落とせるし
被害は無いでしょ。
510:名無しさん@12周年
12/03/11 21:19:01.93 13/VmZgm0
おまいら、こいつ捕まえるん?
URLリンク(www.yatabesekizai.com)
511:名無しさん@12周年
12/03/11 21:27:10.57 jQXqoS130
昔、スーパーが倒産前に金券を額面5万円が3万円とかで
売りまくって、さんざん売ったあげくに倒産した事件もあったな。
512:名無しさん@12周年
12/03/11 21:29:09.96 yC+k+RVxi
>>508
>>509
会員の立場は微妙だけど、むしろ企業の方は訴えようと思ったら訴えられるんじゃないかな。(企業がへそクリックを)
宣伝にはなったし、と言っても、最終的には顧客は怒ってるわけだし。
拡販グッズの顧客への送付を依頼したら、不良品を送りつけてユーザーが文句を言ったら、
それが「おまけ」でも 企業は損害賠償を請求するでしょ。代理店に。
513:名無しさん@12周年
12/03/11 21:33:35.70 Ozi9ba400
昔ECなんとかとブタなんとかで会員登録しまくってたらすぐ1万になってわろた
514:名無しさん@12周年
12/03/11 21:41:34.99 oFSv3sV/0
ケースは違うけど、飲みやでボトル入れてあって、まだ残ってるのに潰れた場合,賠償金とれるのかな?
515:名無しさん@12周年
12/03/11 21:55:14.97 leWRK/gjO
>>514
それはボトルをもらえ。
516:名無しさん@12周年
12/03/11 21:56:56.29 erN1TyhQP
クリック乞食サイトか。
乞食企業に乞食ユーザーと
まあ香ばしいですな
517:名無しさん@12周年
12/03/11 21:59:09.46 SrXZjGGQ0
けっこうポイントたまってたのになー
今知ってちょっとショック・・・
518:名無しさん@12周年
12/03/11 22:02:25.72 E/zQVEJuO
元々大した原資もないのに、キャッシュバックなんかしてればパンクするのは当然だわな。
519:名無しさん@12周年
12/03/11 22:04:23.44 SrXZjGGQ0
3月3日までメールきてた
8427ポイントだって
もったいなかったなー
520:名無しさん@12周年
12/03/11 22:05:57.19 m+vuU97b0
そもそもポイントは価値として認められるのか?
521:名無しさん@12周年
12/03/11 22:09:42.96 AHOo7oYX0
>>514
飲みかけのボトルが郵送されてきた事があった
522:名無しさん@12周年
12/03/11 22:53:50.19 rg2nlsLI0
何年か前、楽天の買い物でポイントつかなくなった頃に換金してやめた
やっぱこういう怪しげなサイトは登録するもんじゃないな
523:名無しさん@12周年
12/03/11 23:02:48.37 spGX+pNy0
俺の使いかけポイントも飲みかけのボトルと同じように郵送で送ってくれよ
524:名無しさん@12周年
12/03/11 23:31:49.77 6msyuIa70
昔ちょびりっちのロトくじで1万当たったのはいい思い出
すぐに出金したな
525:名無しさん@12周年
12/03/11 23:33:57.00 P9lKmoLj0
>>520
換金可能って規約にあるのなら、当然、資産価値はある
ネットゲームの仮想通貨ですらRMT市場を通じて価格があるし
526:名無しさん@12周年
12/03/11 23:36:12.17 +pSZLq3hO
ちょこむで地道に稼げ
運営がNTTだから持ち逃げは無いぞ
527:名無しさん@12周年
12/03/11 23:39:12.68 7/0BJLJK0
このあたりのウェブサービスのポイントは勿論の事、電子マネーとかについても現状取り締まる法律が無いのが実情。
例えばそのあたりに置いておいたsuicaとかを勝手に他人に使われても、
「無断で使った(電子マネーの窃盗)」事自体では罪に問えない。
カード自体を持っていった、無断でその場所に立ち入った、あたりの別件逮捕でしょっ引くしかない。
528:名無しさん@12周年
12/03/11 23:39:48.98 qABItM9t0
>>2
環境さんwww
どんまい
529:名無しさん@12周年
12/03/11 23:42:34.69 eG+jGUvs0
まあ、ワンクリックすると一円もらえる。
なんてビジネスが崩壊することはわかってたことでしょう。
広告主にとっては何のメリットも無い。
たとえば10万クリック保証で20万円の広告を出したとする。
確かに10万クリックあったとしても、
何の利益にもならない。
彼らはクリックするだけなのだ。商品には興味が無い。
広告主らは、こういうやつらを、「一円乞食」と呼んでいる。
無料キャンペーンに群がるやつらを無料乞食
530:名無しさん@12周年
12/03/11 23:50:23.65 aAOjkjthO
ユーザーに告知せずにさっさと解散して、広告料はちゃっかり頂いてるんだろ。
詐欺じゃん
531:名無しさん@12周年
12/03/11 23:53:41.88 o4vx70iS0
【HESO-CLICK】被害者の会【谷田部を捕獲せよ!】
スレリンク(point板)
532:名無しさん@12周年
12/03/11 23:56:43.01 EkDMlwrp0
>>486
teporeな
私はあと1000ポイント以上貯めなければいけない・・・
533:名無しさん@12周年
12/03/12 00:12:40.79 ZGU67HBy0
>>498
乞食と言わず、何と言うんだ?
武士か? 農民か?
乞食は 乞食だよ。
534:名無しさん@12周年
12/03/12 00:22:18.15 2J67t+nO0
>>533
落ちてる一円を拾っているわけではない。
どうぞご覧くださいと頼まれたからクリックしたまで。
興味引かれる広告をついでに見て、
お目汚しでしたと一円くれるから、断らないまで。
つか、その一円だってすぐに貰える訳じゃないしな。
乞食だっつーなら、広告してる企業の広報に言えよ。
はした金でみっともないから、そんな広告するなってな。
535:名無しさん@12周年
12/03/12 00:25:04.87 6OuiIQAf0
谷田部を刑事告発する方法は?テンプレよろ。
536:名無しさん@12周年
12/03/12 00:29:07.82 x9SWhLLz0
>>533
誘ってる方が卑しいと見られるのが普通なのだよ。
水心を誘う魚心こそが責められるべきなのだ
537:名無しさん@12周年
12/03/12 00:36:02.46 0+QpQe2+0
>>2
気持ち死ぬほど分かるよ!!
数サイト持ち逃げされたけど、
インフォキャッシュだけで8千円くらいあった
今まで2万前後の被害www
もうお小遣いサイトは引退しよ
538:名無しさん@12周年
12/03/12 00:40:49.69 /qpgVb0x0
あれほど沢山来てたメールが来なくなったな、と思ったら潰れてたのか
閉鎖の告知メールもしないなんて夜逃げ同然だな。
まあそれなりに稼がしてもらったから今までありがとう、と言いたい
ポイント残高は300くらいだったかな
539:名無しさん@12周年
12/03/12 00:41:58.96 FxM/6CoQ0
>>2
m9(^Д^)プギャー
540:名無しさん@12周年
12/03/12 00:42:04.90 6IFyXHQf0
>>2
お前かよw
541:名無しさん@12周年
12/03/12 00:46:18.38 FxM/6CoQ0
>>1>>2>>65
今日一番クソワロタ
542:名無しさん@12周年
12/03/12 00:47:58.92 qK8QE8qtO
>>526
NTTは電話加入権あぼん以来信じない
543:名無しさん@12周年
12/03/12 00:52:18.28 7WogKnKh0
>>520
会計上も発行したポイントは負債に積みなさいって
財務省主催の研究会で出てて、実際負債に積んでる企業が多い
これを考えると、持ってる方からしたら当然財産(債権)になる
へそクリックはやってないけど、昔POINT BETってところで数千円分やられたなぁ
eBetでは突然換金価値1/10にされたなぁ
POINT BETの運営者は今でも別のポイントサイトやってるし、eBetは今だにサイト運営中だな
個人じゃ訴えても手間と金の無駄だから誰もやらないけど、
こういうポイント詐欺やるやつらはなんとかしたいな
544:名無しさん@12周年
12/03/12 01:01:19.16 0OP0VnwO0
これ、ポイント発行には引当金積んでるんじゃないの?
545:名無しさん@12周年
12/03/12 01:07:08.73 Fp+Qn5Pi0
このやり口は詐欺同然だな
こういう時の為の消費者庁だろ
何してるんだよカス役所は
546:名無しさん@12周年
12/03/12 01:12:33.03 uHu3+mle0
>>2
ワロタw
でもこういうアフィモグモグ会社、今後もどんどん潰れるかもね。
547:名無しさん@12周年
12/03/12 01:17:21.47 A4sMnVU40
>>529
ワンクリックで貰えるお金なんて大したことないよ。
それだけじゃ換金レベルまで達するまで何年もかかる。
万単位まで貯めた人は、数百円から1万円のキャッシュバックの
案件をアクションをしたひと、それは商品購入だったり、
有料会員登録だったり元手がかかってる。
>>533
この業界では乞食は褒め言葉です。
548:名無しさん@12周年
12/03/12 01:39:53.23 dj4r/hgjO
モバグリはやらない人にはボッタにしか見えん商売だが消費者が納得して払ってる現実あるが
アフィは突然閉めたり換金条件引き上げたり換金申請無視したり詐欺の巣窟らしいから早く対策すべきw計画倒産繰り返す内に予定外の当たり引いて球団買って日本企業の顔になるとかたまんないw
549:名無しさん@12周年
12/03/12 01:43:53.64 9Xdo6+JRO
ドル箱派の俺は問題ない
550:名無しさん@12周年
12/03/12 01:47:10.58 59v0j1rM0
ポイントは現金じゃ無いって理論なら別に良い。
ただ、ファミTで割引にあたるだかで都民税払えなくしたのも解除して欲しい。
551:名無しさん@12周年
12/03/12 01:47:30.40 /44x2NPx0
>>2
破壊ちゃんマジかよ
552:名無しさん@12周年
12/03/12 02:41:22.28 hoy1emNO0
>>65
気の毒だけどわろたw
私的なスレすぎぃww
553:名無しさん@12周年
12/03/12 05:45:09.72 cIx1hsmt0
へそクリック
URLリンク(www.heso-click.com)
株式会社ネーブル
URLリンク(www.nvl.jp)
谷田部石材販売株式会社(ネーブル社長・谷田部修の家業)
URLリンク(www.yatabesekizai.com)
まとめwiki
URLリンク(www50.atwiki.jp)
554:名無しさん@12周年
12/03/12 10:16:26.59 87YJpaLq0
1000P以下なら諦めも付くけど
1000P以上持ってたら勿体無く感じるよね
555:名無しさん@12周年
12/03/12 10:44:50.36 MOInbMHh0
901Pだけど諦めたくないでござるよ
他サイトは500P(500円)から換金できるじゃん><
556:名無しさん@12周年
12/03/12 13:37:34.04 99W9GMMK0
1600あったけど何年もそのままだった
結局一度も換金しなかったなぁ
557:名無しさん@12周年
12/03/12 13:46:38.64 5DwbYCfa0
サブプライムローンこけて世界不況なるまでは結構稼げてたんだけどな。
558: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/03/12 13:56:54.27 xp++tW+O0
>>1ではないが俺も1800円ほど損しちゃったな(´・ω・`)
あぁひまひま
559:名無しさん@12周年
12/03/12 14:20:31.13 uGwLFhyE0
おもいだしたけど昔何個か登録したポイントサイトにそれぞれ何ポイントかのこってたわ
560:名無しさん@12周年
12/03/12 14:59:33.86 yq5d2ZvN0
被害ってのは損失を受けた場合にいう言葉だろ
会員になるのに入会金を取られたというならまだわかるが
561:名無しさん@12周年
12/03/12 15:03:43.44 5cO5asYgO
環境破壊ちゃん追悼スレだな
562:名無しさん@12周年
12/03/12 15:08:25.26 jfhu5sxf0
被害、って広告クリックするだけで別に金はらってねえんだろ?
563:名無しさん@12周年
12/03/12 15:09:03.29 quoZkjkg0
>>65
>2ちゃん記者生活13年
名無しさん@12周年って書いてるよ。
それに、最初の頃はスレ立て自由で記者なんていなかったような
564:名無しさん@12周年
12/03/12 15:19:42.26 jPlA1ykh0
>>555
ドル箱とライフマイルは300円から換金できるぞ
565:名無しさん@12周年
12/03/12 15:20:16.42 H9cAhe+iP
へそクリックなんて初めて聞いたわ。
情弱で騙されずに済んで良かったw
566:名無しさん@12周年
12/03/12 15:24:13.28 A4sMnVU40
クリックだけじゃ換金するほど金が貯まらんと何度も書いてるのにw
俺のところを通せば入会金が×%引きになるぞと言っておいて、トンズラしたんじゃないか。
567:名無しさん@12周年
12/03/12 15:38:54.23 oSseQbnwO
破産なら理解示すけど、どーせ旨味が減って金持ち逃げだろ?
捕まえて袋叩きにしてやれ
568:名無しさん@12周年
12/03/12 15:40:25.34 DEmlj5S30
無料で登録して、
クリックでポイントがもらえる。
被害は腱鞘炎になったかどうかだなwww
569:名無しさん@12周年
12/03/12 16:52:25.56 PE3wZaUr0
クリックで貯まるのは1ポイント
換金最低額は3000円から
1日にクリックのみで稼げるポイントは数ポイント
換金まで行ってる人は
バナー先で買い物したり案件こなしてる
わかってない奴が多すぎるな
例えば、
この店で買うとポイント還元が大きいということで商品を買ったけど
現金、または商品券と交換できるのは3000ポイントから
所持ポイントが大きければ貰えるポイントが増える
頑張ってポイント貯めてたけど
突然、臨時休業中になって告知もなく店が閉店してた
ポイント還元がなければそんな店使わなかった
閉店するとわかっていれば貯まっていたポイントを換金してた
告知がちゃんとされておらず、換金される前に逃げた
ってのが問題
570:名無しさん@12周年
12/03/12 17:01:54.28 BzLcVRFU0
>>563
その前身からスレ立てしてたんじゃね?
571:名無しさん@12周年
12/03/12 17:09:15.80 6pATFPfuP
運営元の親会社がやらかしてそっちに資金注入でもしたんだろ。
次はその親会社がぶっ潰れる番だな。
572:名無しさん@12周年
12/03/12 17:17:20.73 A4sMnVU40
逆、親会社というか本業の会社が震災特需で凄く忙しくなった。
なので、こちらは放置してトンズラ。
終了するにしても、きちんと尻を拭いてから畳めば誰も文句は言わない。
573:名無しさん@12周年
12/03/12 17:27:40.66 n9WejW8XO
ポイント引当金:負債/ポイント引当金戻入:収益
こんな感じで課税される?簿記わかんね。
こんな持ち逃げが許されるなら、ポイント詐欺とかやりたい放題だなw
574:名無しさん@12周年
12/03/12 17:33:08.13 SwN5rQ9a0
債務超過で倒産なのか、面倒くさいから逃げただけなのかはっきりしてほしい
575:名無しさん@12周年
12/03/12 17:35:43.93 v9z3V1vv0
>>1-2 >>65
ワロタwww おばちゃんどんまいwww
俺もげん玉(から交換したPointExchange)のポイント、手数料を考えて貯めてある程度の額になってから換金しようとしてたが
あまり貯めすぎないようにしよう…こういうことがあるもんな
ちなみに現時点でげん玉に1100円分(判定中4400円分)、PointExchangeに3100円分ある
576:名無しさん@12周年
12/03/12 17:37:39.46 w1snBnZu0
最近ポイント関係のトラブル多いな。
現金じゃ無いからやりやすいのか?
577:名無しさん@12周年
12/03/12 17:49:31.08 v9z3V1vv0
【HESO-CLICK】へそクリック【へその15】
スレリンク(point板)
↓
【HESO-CLICK】被害者の会【へそクリック】
スレリンク(point板)
↓
【HESO-CLICK】被害者の会【谷田部を捕獲せよ!】 ←今ココ
スレリンク(point板)
578:名無しさん@12周年
12/03/12 18:11:25.20 HcDXL6n30
gold-lash-japanとかいう迷惑メールがやたら来るようになったのはへそのせい?
579:名無しさん@12周年
12/03/12 18:19:19.23 wlDNoH3R0
これ手数料名目でで500ぐらいとられるだろw
580:名無しさん@12周年
12/03/12 18:22:49.57 ZmGjfmVj0
誰か実家の石材屋にスネークした人いないの?
581:名無しさん@12周年
12/03/12 19:00:41.90 xgsD2Vvv0
環境破壊ちゃん生キロw
あと旦那によろしく
582:名無しさん@12周年
12/03/12 19:00:57.65 w1snBnZu0
実家ばれしてんのかよw
583:名無しさん@12周年
12/03/12 19:42:52.34 zLWAeLsX0
4000ポイントが消えてた。
貯めては被災地に寄付してたんだけど・・・
584:名無しさん@12周年
12/03/12 19:46:00.87 kMHKE7Qk0
>>569
んー、その理論はおかしい。
物品購入でポイント付き、そのポイントが即座に金銭に変わるなら
経理上は「値引き」という扱いになる。(法律上はただの商取引)
そうでなくある程度貯めないといけない上に物品交換という形なら
法律上は「景品」という扱いになる。(景品表示法)
へそクリックで買物をしたわけでもなく(商品・サービスの購入を条件としていない)
無料の会員登録だと、景品・懸賞にも該当しないので、法律上は……今の所、何も規制がないw
585:名無しさん@12周年
12/03/12 19:50:58.23 ZmGjfmVj0
へそクリックって名前からして舐めてない?
へそくりに掛けてる割にはへそくりにもならないし
へそをクリックするのかと思われそう。
586:名無しさん@12周年
12/03/12 21:11:10.77 R+Ztasy8P
家族を大切に
矢田部さん。
587:名無しさん@12周年
12/03/12 21:15:57.17 /VREtcGT0
絶対に許さないからな
588:名無しさん@12周年
12/03/12 21:18:08.50 mTZnTYtq0
こういうのあったのもしらなかった。CMサイトっていうのはやってみたが時間の無駄だったのでやめた
589:名無しさん@12周年
12/03/12 21:35:57.92 sXls88wv0
>>584
その通り
だから少なくとも景品表示法には抵触する
解散直前まで○○%付与みたいなメールを送ってたからね
内部で解散決定してた後も送り続けてたわけだから
下手すりゃ詐欺罪にもなる
590:名無しさん@12周年
12/03/12 22:09:10.19 kMHKE7Qk0
>>589
>その通り
>だから少なくとも景品表示法には抵触する
いや、だから、へそクリック「が」商品販売してなきゃ、景品法にすら抵触しないんだって。
591:名無しさん@12周年
12/03/12 22:14:57.52 yueOX6SG0
>>575
げん玉は確か毎月1回だけ交換時にボーナスポイントが付くから
こまめに交換した方が良かったはず・・・間違ってたらごめん
592:名無しさん@12周年
12/03/12 22:30:59.57 UnmEp/qS0
で、結局ポインヨは監禁できないの?
593:名無しさん@12周年
12/03/12 22:39:52.34 v9z3V1vv0
>>591
もちろん、げん玉→PointExchangeは月イチで交換してるよ
そしてPointExchange→現金化 は 10000円分をまとめて住信SBIで現金化するのが一番得
…だが、そんなに貯めずに3000か5000あたりで現金化しとこうか、という意味で書いた
594:名無しさん@12周年
12/03/12 22:59:15.37 d/p4tdxG0
>>2
俺の十倍かw(´・ω・)カワイソス
595:名無しさん@12周年
12/03/12 23:31:23.17 sXls88wv0
>>590
仕組み分かってるか?
このサイトは広告クリックだけじゃないぞ?
買い物に数%ポイント付与してんだよ
596:名無しさん@12周年
12/03/12 23:35:02.71 kMHKE7Qk0
>>595
アフィみたく「経由」して「別の商売サイト」に飛ばしていたのでなく?
「へそクリックが物品販売をしていた」のか?
597:名無しさん@12周年
12/03/12 23:44:19.10 i+LFnYP20
いや、へそ(ネーブル)自体は売り主じゃないな。
ネーブルがASPから受け取る成果報酬の中から会員へポイント還元していたに
すぎない。いわば、「販売手数料」からポイントを還元していただけ。
598:名無しさん@12周年
12/03/12 23:51:29.37 DSTD7yNc0
>>132
どうもありがとう
じゃあ実際に金銭的な損害があるわけじゃないのね
だったら別に悪質とかでもないかな
599:名無しさん@12周年
12/03/12 23:57:05.07 SwN5rQ9a0
ポイントの法的な位置づけはとりあえず置いといていいんじゃないか。
十分な周知期間があれば会員はポイントを現金に交換して利益を得られるはず
だった。告知しないという重大な過失のせいでこの利益が得られなかった。
ということで損害賠償の請求は可能ではないのか。
600:名無しさん@12周年
12/03/13 00:18:07.09 uQcslfDRP
さぁ・・
601:名無しさん@12周年
12/03/13 00:39:30.71 Npwrgvkn0
へそクリックが客を騙して夜逃げすると知ってたら
他のサイト経由して買い物してたわ
その分ポイントをゲットする機会を逃したんだから十分損害被ってるわ
602:名無しさん@12周年
12/03/13 01:55:13.35 FcOIL0fr0
携帯電話やネット回線の契約なんかでも報奨制度があるから
リアル店舗でも起こりうる話だな。
「僕と契約してスマホ少女になってよ」との甘言に誘われて契約。
次の日に行ったら定休日、さらに数日後に行ったら閉店の張り紙。
残るは2年契約の契約書。「私ってホント、馬鹿」w
603:名無しさん@12周年
12/03/13 04:36:12.19 +NYzg9gx0
>>1>>65
ポイントに関してはぷぎゃあだけど、2ちゃん記者13年ってほうに
(´・ω・`)
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i スッ…
\.!_,..-┘
604:名無しさん@12周年
12/03/13 08:34:19.81 i0zruyDU0
記者制度ができたのって11年前じゃね?
2年ほど鯖読んでるのは、年齢言う時の癖なのかしら?
605:名無しさん@12周年
12/03/13 08:36:17.12 q7Ayb2CSO
新しい風俗店かな?
606:名無しさん@12周年
12/03/13 09:35:06.59 7rzCJlxvO
大阪市、京都市、大津市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字にしてまで
表示してなかったかな?
「現在の加盟店数」と「導入」や「実績」というものは
それぞれどういう意味なのかと
気になる人はいないのかな?
607:名無しさん@12周年
12/03/13 09:41:12.67 x9k1OViB0
それこそ、被害者弁護団でも結成しない限りは
一人頭の被害金額など3400円とか、訴える気の起こらん金額だろうからな
最初から、解散時期までよく考えての商売だったのだろうかね
608:名無しさん@12周年
12/03/13 09:44:47.21 NgvWpa0x0
>>602
体験談か
609:名無しさん@12周年
12/03/13 10:04:49.87 aUgZXG2Q0
俺の786円返せ!
610:名無しさん@12周年
12/03/13 10:10:29.57 nb/EA4ti0
>>532
テポーレの譲渡先、妙な所だったらどうしようかと思ったが、
結局東電のグループ会社だった
ま、とりあえずは一安心か
611:名無しさん@12周年
12/03/13 10:44:26.55 6jW5j5EB0
これってある種テレワークの賃金未払いだろ
こういうの見過ごしたらよくないぞ
612:名無しさん@12周年
12/03/13 11:39:22.44 zSKclRn70
結局収束か。
こんなもんだよな。
613:名無しさん@12周年
12/03/13 12:33:39.88 ey5/6djv0
クリクリックって名前で新しいの作ろうかな。
614:ぐるぐる猫ジンジャーテン
12/03/13 12:41:57.18 d+eUGhxU0
そういえばポイントサイトのクリちゃんも最近見なくなったような気がする
615:名無しさん@12周年
12/03/13 12:45:55.64 EBEoYlzD0
>>584
クリックした事で報酬が発生してるのは
内職のような請負業務じゃないのか?
購入したポイントがランダム性があるなら別だが
決まった比率でポイントとして付与されるのは
前払式支払手段で資金決済法での管理じゃないの?
景表法を言い出してる意味がサッパリ分からん
>インターネット広告を利用者が閲覧することなど
とあるけど、これは商品購入をしていたって事?
だとしても、景品表示法ってどこが根拠なの?
勧誘の問題と債務不履行の問題がごっちゃじゃん
616:名無しさん@12周年
12/03/13 12:50:44.28 fbfkECAo0
今一番稼げるポイントサイトって、どこよ?
無料で貰えるのは、どこも1日1円程度で、
ドングリの背比べ状態なのか?
ポイント関連で楽天検索は毎日やってるけど。
617:名無しさん@12周年
12/03/13 13:12:11.02 4iCqrasm0
いくらなんでも1日1円の糞サイトはそんなに多くないよ
2円~3円が多い
618:名無しさん@12周年
12/03/13 13:14:48.22 smJVJKSs0
>>615
内職みたいな請負業務なら「雇用契約」があるはずだけど?
甲は乙に対し、乙が~~することに対する報酬を支払うものとする、みたいな
ここで「損した!」って喚いてる奴らは法律全然知らないのな
ここまで無知な連中が世の中にいるのかと逆にびっくりした
働いたことないのか
ポイントなんぞオマケだぞ
オマケが貰えなくて駄々こねてる餓鬼かw
619:名無しさん@12周年
12/03/13 13:18:45.91 q167Sp380
デジタルサービスなんて、こんなものw
実にはかない。
620:名無しさん@12周年
12/03/13 13:54:08.02 t8LmZOrl0
【HESO-CLICK】被害者の会【へそクリック】
スレリンク(point板)
↓
【HESO-CLICK】被害者の会【谷田部を捕獲せよ!】
スレリンク(point板)
↓
【へそクリック】 被害者の会 【ネーブル】
スレリンク(point板)
621:名無しさん@12周年
12/03/13 14:02:21.22 FcOIL0fr0
火消しはゴミみたいなクリック報酬の話しかしないんだなw
あんなもん内職以下だろ。
働いてるから買い物したり、クレカ申し込みしたり、証券会社の開設をしたりする。
こちらのポイントバックの被害がはるかに大きいんだが。
622:名無しさん@12周年
12/03/13 14:59:24.70 zMVjspiO0
>>620
ポイントサイトがトンズラする度に被害者の会とかってのが出来るけど
回収に成功した例ってあるの?
623:名無しさん@12周年
12/03/13 18:07:28.15 J5fw7Xce0
へそをクリックするとお金が貰えるの?
624:名無しさん@12周年
12/03/13 19:38:40.17 W7cQD5r70
>>622
ない
普通は潰して雲隠れすればまずわからない
しかし今回は本業が割れてるし、なにより被害者数が多い。
そして老舗で信用もあったのに突然の閉鎖という悪条件
625:名無しさん@12周年
12/03/13 20:23:49.72 EBEoYlzD0
>>618
雇用契約とは書いてないだろ
無名契約としてのアフィみたいな、ネット型の請負契約
内職みたいなって形容が不適だったかも知れんが
>甲は乙に対し、乙が~~することに対する報酬を支払うものとする
これはあるんじゃないのかな、多分
>ポイントなんぞオマケだぞ
だからさ、この根拠となる条文出せよ
景表法云々って言ってる奴も、突然商品買ったポイントに~とか
言い出してるけど、そんなの記事にはとりあえず無いだろ
民法がどうのとか言ってるがお前も俺から言わせりゃ馬鹿の1人だわ
626:名無しさん@12周年
12/03/13 20:26:20.61 4iCqrasm0
しかし先週のPeX騒動は焦ったやつかなり居ただろう
色んなサイトのポイントをそこに集結させる場所だからな
627:名無しさん@12周年
12/03/13 20:28:51.83 smJVJKSs0
>民法
検索掛けたが
お前の発言でしか民法という単語が出てこなかったんだがw
「あるんじゃないか」とか「多分」とか
本当に働いたことない餓鬼か
相手して損した
628:名無しさん@12周年
12/03/13 20:46:16.14 FOAAWL090
>>626
おう、焦ったよ
復旧した後でちゃんと30000ポイント分BitCashに交換中が確認できて安心したよ
(今日交換完了メールが届いた)
629:名無しさん@12周年
12/03/13 21:13:33.07 i0zruyDU0
>>626
交換率のいいアマゾン睨んだ待機場にしてるからな
630:名無しさん@12周年
12/03/13 22:51:21.76 skUGIThy0
詐欺師は夜逃げか。
じゃあ、石材屋に行ってくるか。
631:名無しさん@12周年
12/03/13 23:01:45.61 QdfuM+rOO
Pコインだっけ?あれに5000円あったのにサイトなくなってた事あったな
632:名無しさん@12周年
12/03/13 23:18:50.94 jakT7ZoD0
ぽちコムもやばいぞ
633:名無しさん@12周年
12/03/13 23:23:15.00 GgIVDWuZ0
裁判上、このポイントは現金債権に近いか準ずる扱いを受けられるんですか?
それとも、運営会社側が恣意的に無効にできちゃうの?約款特約次第?信義則は?
634:名無しさん@12周年
12/03/14 00:23:42.13 wv+Dd6ci0
>>632
顧客データが電子の海の藻屑となって終了ですか?
635:名無しさん@12周年
12/03/14 00:31:37.98 5GWoejGX0
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/14(水) 00:30:24.86 ID:ojbdOM6t0
ポイント交換手続きのご案内
へそクリック会員各位
まずもって、会員の皆様には、弊社解散及びサービス停止に関しまして多大なご迷惑をお掛けいたしました事、お詫び申し上げます。また、皆様方への詳細な通知が遅れましたこと、併せて深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。深く陳謝申し上げます。
皆様のポイントに関しましては早急に交換させていただきますので、弊社交換専用ページにおいて、下記期間内に交換の手続きをお願い申し上げます。
平成24年3月20日~平成24年3月29日
ポイントの交換は、現金振込の扱いのみとさせていただきます。その他詳細に関しましては、
各会員様へご案内差し上げるメールをご参照下さい。
尚、お預かりした個人情報は交換手続き完了後、すべて破棄させていただきます。
平成24年3月14日
636:名無しさん@12周年
12/03/14 01:47:55.79 GLkAJc+q0
>>635
マジなら神!
637:名無しさん@12周年
12/03/14 03:05:14.67 AhiRbelO0
>>636
ポイントマイル板の該当スレによると事実のようだ
638:名無しさん@12周年
12/03/14 03:53:28.79 Twvf/jn50
みんな~ポイント交換しよ~交換!交換!
10日間過ぎたら…
…消滅か…
みなに知らせよう
639:モバイル@ロバくん
12/03/14 04:06:05.26 0ZtoPHB3i
電脳型屋みたいなもんだ罠!>(;・∀・)ノ
640:名無しさん@12周年
12/03/14 04:25:35.84 fXa2Sihj0
「名は体を表す」そのもの。
こんな変な名前のサイトを使う奴がバカ。w
641:名無しさん@12周年
12/03/14 04:28:08.16 GQJ0Cgfu0
ニュースになって、被害者多いし訴訟とか言い出したし
墓石屋にまでジャンジャン問い合わせいったからビビッたかw
最初は規約書き換えてトンズラ決め込んでた癖にw
642:名無しさん@12周年
12/03/14 04:31:35.12 oZIuiNZV0
2ヶ月くらい前に3000円交換してたので被害は200Pくらいだった
643:名無しさん@12周年
12/03/14 04:33:49.76 irWeVjqBO
知らん名前だの
644:名無しさん@12周年
12/03/14 04:35:53.47 jWdfyy810
ん?被害なんかなくね?
お前ら一円も払わずにただ広告見てただけだろ?
645:名無しさん@12周年
12/03/14 05:16:15.67 hYq1y4rcP
わろたwwwwwwwwwwwww
どれくらい損したんだ?wwwwwwww
646:名無しさん@12周年
12/03/14 05:17:43.19 I7iFpKOo0
>>644
「これ買いなさいよ。ポイントバックしてあげるから」っていうメールがきて
購入してるんだから被害だろ。
647:名無しさん@12周年
12/03/14 06:39:12.37 ykRTIAZC0
ひごろから迷惑メールは多い方なんだけど最近新しい迷惑メールが
来るようになった。
昨日くらいから「番組案内」とか「番組事務局」とかいった差出人で
大量に迷惑メールが届くようになったよ。
昨日だけで70通くらいがそれ。
もしかして顧客データ売りまくってんじゃねえのか?
おまいらどうだ?
648:名無しさん@12周年
12/03/14 06:41:28.03 xXPOnecAO
大阪市、京都市、大津市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字にしてまで
表示してなかったかな?
「現在の加盟店数」と「導入」や「実績」というものは
それぞれどういう意味なのかと
気になる人はいないのかな?
649:名無しさん@12周年
12/03/14 07:10:54.54 VgqUXJV30
端数ウマウマ絶対に許さない!!
国税に告発する
650:名無しさん@12周年
12/03/14 07:11:44.40 ONvkBtFi0
へーそー
651:名無しさん@12周年
12/03/14 07:15:46.99 XH+iRnG/O
こんなもの登録する人がアホ
652:名無しさん@12周年
12/03/14 07:17:08.35 1uR+Q8630
899ポイントだと捨てになるんだなw
653:名無しさん@12周年
12/03/14 07:20:18.49 9rBlFkEu0
JREのスイカも最低換金ポイントが決まってなかったっけか?
654:名無しさん@12周年
12/03/14 07:21:42.15 tAI3d+M20
>>647
俺はkてないな
655:名無しさん@12周年
12/03/14 07:22:41.49 oTjRaimH0
>>646
そういうのを被害というのなら、
それは購入した商品のメーカーに製造者責任で追求すればいいと思う。
656:名無しさん@12周年
12/03/14 07:34:48.27 x5zzjzMy0
>>647
自分も、日曜日くらいから突然、迷惑メール届きだした
657:名無しさん@12周年
12/03/14 07:57:46.52 iOkL/wTdO
>>653
200ポイントな
400ポイントでSuicaに1000円チャージできる
658:名無しさん@12周年
12/03/14 08:41:58.85 ARsQXUoA0
1.ポイント交換手続きについて
■交換手続き期間:平成24年3月20日(火)~平成24年3月29日(木)
■交換対象者:ポイント交換基準を満たしている会員の方
(初回交換3,000ポイント以上、2回目以降交換900ポイント以上)
■交換種目:現金振込のみ(楽天銀行、ジャパンネット銀行、住信SBI銀行、他一般銀行)
■手数料:
楽天銀行:一律50円
ジャパンネット銀行:一律52円
住信SBI銀行:一律50円
三菱東京UFJ銀行:3万円未満/105円、3万円以上/210円
他一般銀行:3万円未満/160円、3万円以上/250円
■交換手続方法
上記交換手続き期間中に表示する交換専用ページより手続きを行ってください。
※上記手続き期間中に交換申請が間に合わなかった場合は3月30日(金)以降も
個別に対応させていただきます。ただし、極力期間内でのお手続きをお願い致します。
期間経過後の手続きにつきましては30日(金)以降のWEB表示をご確認ください。
■3月4日以前にすでに交換申請済みで支払日が確定されていない会員の方について
A.現金交換を申請された方
上記手続き期間中の交換と同様のお取り扱いとさせていただきます。
B.現金交換以外を申請された方
他交換種目にて交換申請いただきましたポイントを19日までに返却させていただきます。
誠に勝手ながら上記手続き期間中に再度交換手続きを行ってください。
3.へそクリックカードのお取り扱いについて
OkiDokiポイントへの交換機能は無くなりますが、通常のクレジットカード機能は
継続されます。
詳細は提携カード会社様より追ってご案内させていただきます。
659:名無しさん@12周年
12/03/14 09:16:07.49 VgqUXJV30
端数ウマウマ絶対に許さない!! 国税に告発する
660:名無しさん@12周年
12/03/14 09:33:17.09 cJWsDTt10
誰かと思ったらババアか
661:名無しさん@12周年
12/03/14 10:10:15.78 Zf2yZyn80
>>636
神などでは無い。
最低限、あたりまえの措置。
662:名無しさん@12周年
12/03/14 11:49:28.06 dntuiW6H0
社長はお咎め無しなの?
663:名無しさん@12周年
12/03/14 11:54:54.01 GQJ0Cgfu0
>>655
おまえどんだけアホなんだ
ま、話題逸らしに必死の関係者だろうが
664:名無しさん@12周年
12/03/14 12:59:57.44 gRYX1IIU0
>>2
3000円ラインは記者買収と見なしました
665:名無しさん@12周年
12/03/14 13:06:20.12 wv+Dd6ci0
>>655
それは、会員なら本来は絶対やってはいけない一発アカバンコース。
しかし、広告主がアフィリエイト会社に苦情を持ち込み、
アフィリエイト会社にへその非道を認識させるのはいい作戦。
666:名無しさん@12周年
12/03/14 13:54:16.16 VgqUXJV30
端数ウマウマ絶対に許さない!!
国税に告発するでござる。
667:名無しさん@12周年
12/03/14 14:10:45.14 Tx/UiKbk0
>>563
12周年と12年は違うんだよ
668:名無しさん@12周年
12/03/14 14:20:11.16 4aP/2OSj0
イーベットで19000円、ボーナスでねっとで800円、
マイアカウントで6000円、へそクリックで2500円、
合計28300円詐欺られました。
669:名無しさん@12周年
12/03/14 14:30:28.00 GT+GJGVd0
>>2
よかったな、3000以上なら初回だとしても大丈夫だ
返ってくるらしいぞ
670:名無しさん@12周年
12/03/14 14:53:15.43 w8tHwXXh0
くそわろた
私怨かよw
671:名無しさん@12周年
12/03/14 15:59:21.97 VgqUXJV30
端数10億ウマウマ絶対に許す!!
国税に告発するでござる。
672:名無しさん@12周年
12/03/14 16:51:40.96 PFrQFAN70
俺の438円払え
673:名無しさん@12周年
12/03/14 16:58:31.29 yVIRnwhn0
お、おいらの439ぽいんよが、、、、
674:名無しさん@12周年
12/03/14 17:02:49.95 VgqUXJV30
ぜってー払わねーよ!!
くやしかったら訴えてミロのヴィーナス
675:名無しさん@12周年
12/03/14 17:08:01.82 9REL0zHFO
>>1>>2
バwwwwカwwwwwwwwヤwwwwwwwwwwwwwwwwロwwww
676:名無しさん@12周年
12/03/14 17:09:52.87 YdtKausx0
被害者ってどゆこと?
金払ってないでしょ?
677:名無しさん@12周年
12/03/14 17:17:32.15 VgqUXJV30
へそクリッカー
678:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
12/03/14 17:18:10.77 tzx1/1fV0
環境破壊ちゃんはスラっとした美人。豆知識なqqqqq
679:名無しさん@12周年
12/03/14 17:18:59.55 yVIRnwhn0
>>678
千秋に似ているよな
680:名無しさん@12周年
12/03/14 17:20:59.24 etzZSU0/O
で、結局ここの本丸拘束できたんか?
681:名無しさん@12周年
12/03/14 17:21:22.88 w8tHwXXh0
>>678
北米院と南米院の区別の仕方の豆知識教えて
682:名無しさん@12周年
12/03/14 18:40:50.90 VgqUXJV30
俺らにできる事は墓を買わないこと。不買運動のみ。
墓はバーチャル墓にする事。
683:名無しさん@12周年
12/03/14 19:53:14.12 ZU2EWyRC0
>>668
イーベット懐かしいw
糞みたいな会社だったなw
684:名無しさん@12周年
12/03/14 20:21:24.70 wGHfAue20
>>635
>>658
そんなメール来てないけど。
685:名無しさん@12周年
12/03/14 20:22:49.88 dL1AUl8I0
ざまぁああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686:名無しさん@12周年
12/03/14 20:26:34.06 UUZpLQvB0
【へそクリック】 被害者の会 【ネーブル】
スレリンク(point板)
687:名無しさん@12周年
12/03/14 20:35:33.94 aELibuRO0
ポチポチとクリックしたらポイントが増えるとかだし
お金とられたわけでもないのに被害ってwww
688:名無しさん@12周年
12/03/14 20:45:43.20 4ebTCrsn0
とてつもなくどうでもいい・・・
まあ、頑張ってくれ社会正義の為に
689:名無しさん@12周年
12/03/14 20:52:37.53 qaT2Bq7e0
>>687
全然違うのに、なんで話をすり替えようとするの?
690:名無しさん@12周年
12/03/14 20:55:30.08 aELibuRO0
>>689
なんかごめん全然知らないんだけど
スレタイ見てイメージだけで書き込んだ
691:名無しさん@12周年
12/03/14 20:58:22.17 GgxdAysG0
>>2
ごめんワロタ
692:名無しさん@12周年
12/03/14 21:11:46.71 AheR78pi0
ヘソ探してるー♪ってお笑いコンビいたけどステマだったのかあれ
693:名無しさん@12周年
12/03/15 00:30:11.04 837ReRki0
200ポイントだから泣き寝入りか・・・
694:名無しさん@12周年
12/03/15 10:18:51.84 HXEIDXbRP
>>687
例えば1000円のものを買ったら1000円相当のポイントをあげますよ
つまり実質タダ
ところがポイントがもらえなくなったら1000円で買っただけになる
お試しのつもりなのに買わされた!!ってことだよ、多分
違うかな、被害専門家の方?
695:名無しさん@12周年
12/03/15 11:19:09.98 efa2Bf3i0
合ってると思います
>>684
昨日の夜来たよ
696:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
12/03/15 13:01:10.91 uh4iKdSC0
>>681
ふたりとも有名なギャグを持っている。チンシキリンノピョーン!って言う方が小生。
ゴリアーテゴリアーテ、シリッ!って言う方が北米院。解りやすいだろ?qqqqq